ロックって何なんです?って疑問が湧いたので調べてみるデューク(きっかけはMIDI屋参照)。こんなときにインターネットは非常に便利だ。
あー?ロックのはっきりした定義ってないの?そうなの?
なんか要はぶち壊しと力強さと新しさ。そして魂。これがキーワードと勝手にまとめる(嘘。まとまってはない)。
J-POPなんかうんこ食えと再三言い続けた自分。
力強そうな曲を好む自分。
既存のジャンルに属さないはずの曲を作る自分。
音楽が好きな自分。
もう文句なしのロッカーですね!
って…何か…だいぶ違うよね。
あとMIDI屋のDLのこと。ぶっちゃけどの携帯がMIDI対応してるか知らないから、MLDとMMFも置いてみました。MLDは機種によって鳴らなかったりするかも知れないしMMFに至ってはどうなってるかさっぱりわからない。なんか「画像」とかなってるし。今までDoCoMoのしか作ったことなかったからね。誰かMMF鳴る携帯お使いの方でDLしてくれた方、結果教えてください。
そして、携帯会社様は早くファイル形式統一してください。
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(03/26)【デュエルリンクス】2025年最新版・真崎杏子(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【墓守ユニアタ従者用】(2025.3.9)
(03/25)【デュエルリンクス】2025年最新版・城之内克也(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/24)【デュエルリンクス】「RAID DUEL 復活の猛毒龍!スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」アーカイブスキル使用・完全フルオート周回!(2025.3.24)
(03/23)【ゲーム】最強の決闘者(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4(最終回))
(03/22)【ゲーム】赤き剣のライムンドス(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4)
(03/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤遊戯(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/20)【ゲーム】デッキがなかなか強くならないのでダイナソー竜崎の周回やります!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #3)
(03/26)【デュエルリンクス】2025年最新版・真崎杏子(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【墓守ユニアタ従者用】(2025.3.9)
(03/25)【デュエルリンクス】2025年最新版・城之内克也(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/24)【デュエルリンクス】「RAID DUEL 復活の猛毒龍!スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」アーカイブスキル使用・完全フルオート周回!(2025.3.24)
(03/23)【ゲーム】最強の決闘者(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4(最終回))
(03/22)【ゲーム】赤き剣のライムンドス(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4)
(03/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤遊戯(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/20)【ゲーム】デッキがなかなか強くならないのでダイナソー竜崎の周回やります!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #3)
人気記事
2005年04月11日
開闢の使者は終焉の使者なのか?
なんか2のつくところも認定さんも開闢話で盛り上がってる(荒れているとも言う)みたいです。
まぁ大体言われることは同じ。毎度お馴染みの開闢擁護派と開闢批判派にわかれて不毛な言い争いを重ねるうちに何人かの中立派が出てきて、痛い奴が中立派にイチャモンつけて…結局なあなあでいつのまにか終わると。
もうさ、こういうのいい加減飽きたんじゃない?擁護派が何言ってもつまらん使われ方しかしないし、批判派が何言ってもこんな強いカード使わない手はない。俺が唯一支援するのが中立派。
中立派にもいろいろいるけど俺は、開闢なんてどうでもいいからいい加減にやめましょう的な人が好き。
いいですか?去年の9月頃に俺ははっきり言ったはずです。これからは大会とフリーでまったく別のゲームをやる時代だと。まぁそのときの話題の対象は専ら1killでしたけどね。
でもそれでみんなが譲歩する形になるでしょ。大会は勝つのが目的だから開闢を使うのは当然。フリーは楽しむためのものだから開闢スタンはひかえる。
少なくともただ単に理由もなく擁護、或いは批判しているわけではない2のつくところはこれで解決できるんじゃないか?っていうかその上でのスレ二分化じゃなかったのかよ?
大会で勝ちたくない奴は大会なんか出なきゃいいし、自分のこだわりで開闢使わずに勝ちたきゃひとりで勝手に抜けばいい。他人に押し付けるのは勝手すぎる。
フリーで楽しみたい時は抜けばいい。フリーなら「開闢スタンつまんねぇから使わないようにしようぜ」って言えば相手だって応じてくれるだろうし、応じてくれないような奴は友達として価値があるのかどうかも疑わしい。何か理由があるならこっちも使えばいいことだし。
つまり、その場その場の状況、雰囲気で使い分けるくらいのことを覚えなければこれから半年近くもずっと不毛な言い争いを続けるしかないよってこと。まわりから見てると言い争い(もはや議論ではない)自体ウザイし、見苦しい。2も認定も住人の方々は馬鹿じゃないと俺は信じてるから、なるべく早くこのウザイのにお別れしてほしい。
ちなみに、俺がたまに開闢を禁止にしてほしいって言うのはこういう理由からだ。
タイトルは、開闢が何人のデュエリストを倒したのかとかって気になったため。俺は帝龍の方がはるかに多くのデュエリストを倒したと思う。いろんな意味で。
おわし
まぁ大体言われることは同じ。毎度お馴染みの開闢擁護派と開闢批判派にわかれて不毛な言い争いを重ねるうちに何人かの中立派が出てきて、痛い奴が中立派にイチャモンつけて…結局なあなあでいつのまにか終わると。
もうさ、こういうのいい加減飽きたんじゃない?擁護派が何言ってもつまらん使われ方しかしないし、批判派が何言ってもこんな強いカード使わない手はない。俺が唯一支援するのが中立派。
中立派にもいろいろいるけど俺は、開闢なんてどうでもいいからいい加減にやめましょう的な人が好き。
いいですか?去年の9月頃に俺ははっきり言ったはずです。これからは大会とフリーでまったく別のゲームをやる時代だと。まぁそのときの話題の対象は専ら1killでしたけどね。
でもそれでみんなが譲歩する形になるでしょ。大会は勝つのが目的だから開闢を使うのは当然。フリーは楽しむためのものだから開闢スタンはひかえる。
少なくともただ単に理由もなく擁護、或いは批判しているわけではない2のつくところはこれで解決できるんじゃないか?っていうかその上でのスレ二分化じゃなかったのかよ?
大会で勝ちたくない奴は大会なんか出なきゃいいし、自分のこだわりで開闢使わずに勝ちたきゃひとりで勝手に抜けばいい。他人に押し付けるのは勝手すぎる。
フリーで楽しみたい時は抜けばいい。フリーなら「開闢スタンつまんねぇから使わないようにしようぜ」って言えば相手だって応じてくれるだろうし、応じてくれないような奴は友達として価値があるのかどうかも疑わしい。何か理由があるならこっちも使えばいいことだし。
つまり、その場その場の状況、雰囲気で使い分けるくらいのことを覚えなければこれから半年近くもずっと不毛な言い争いを続けるしかないよってこと。まわりから見てると言い争い(もはや議論ではない)自体ウザイし、見苦しい。2も認定も住人の方々は馬鹿じゃないと俺は信じてるから、なるべく早くこのウザイのにお別れしてほしい。
ちなみに、俺がたまに開闢を禁止にしてほしいって言うのはこういう理由からだ。
タイトルは、開闢が何人のデュエリストを倒したのかとかって気になったため。俺は帝龍の方がはるかに多くのデュエリストを倒したと思う。いろんな意味で。
おわし
オタクファッションって何なの?
タイトルどおり、今回はファッションに関する話。無関心な方は見なくていいです。ファッションに自信がある方、自信はないけど興味がなくもない方は見てもらえたら嬉しいです。
さて、俺をご存じのみなさんはご存じのとおり、俺はファッションに詳しくないしセンスもないくせに結構気にする人間です。
私が愛して止まなかったどこぞのスラとか言う方は素敵なファッションセンスをお持ちで、羨ましいかぎりですョ。ね。
いきなり話がそれました。で、時々気になるんですよ。いろいろ。自分の格好が一般的にアリなのかどうなのかとかね。
こういうことを書くとなんかナルちゃんぽいですが、ぜんぜん気にしないよりはマシなんじゃないかなと思って敢えて書きます。
今は昔と違って見た目で区別できないオタクの方もたくさんいらっしゃるので、そんな感じを目指して脱オタクファッションに少しずつ向かっていきたいなと。まぁ今がオタクファッションなのかどうかがわからないのでアレなんですが。
あ、脱『オタクファッション』ですよ。無論オタクから足を洗うってことではないです。オタク人種そのものが恥ずかしいとか思ったことは少ししかないし、まして自分がオタクじゃないなんて思えるはずがない。普通のレベルのオタクなら現代人としては珍しくないですしね。やりすぎたらいけませんけど、それはオタクだけじゃありませんとも。って、何を必死にオタク擁護してるんだ俺…。
要は嫌なイメージをなくしたいんですよ。綺麗にしてればオタクだって堂々と胸張って生きられるでしょ?自分はオタクだからって隅っこで縮こまってる時代は完全に断ち切ろうぜ。オタクを馬鹿にさせない努力をする時だって。でさぁ、何だかんだ言って初見で決まるでしょ、ランキングが。
努力しても無駄ならやらない方がいいとか思ったらダメですよ、俺もちょっとがんばるから一緒にがんばりましょう、世のオタクの皆様!じゃないと心細いじゃないですか。
まぁファッションについて具体的なことはほとんどわからないんですが、とりあえずケミカルウォッシュは学習しました。あとはシューズが大切らしいです。すべて鵜呑みにするわけではないですが、オタクファッションの人は100%シューズに気が回らないってどこかの誰かが言ってました。
でー、具体的なことはまず置いておいて、何が大事なのかってこと。努力すること?俺は違うんじゃないかって思います。ファッションなんてのは所詮上辺の問題であって、努力しようがしまいが目に見えるものしか評価の対象にはならない。努力してある程度結果が伴わなければ成功とは言えないんだと思います。シビアですね。
あと、ファッションは本来楽しむものであって、間違っても苦痛になってはいけない。これは絶対条件です。ってまた受け売りですが。今はめんどくさいって感じる人も、ある程度成功すれば楽しくなるんじゃないですかね。そういうところは数学や物理学と似ていますね。
俺が目指すのはあくまで普通レベル。特別なお洒落さんになろうとは思いません。お洒落さんになりたい方はもっとちゃんとしたところのちゃんとした人にちゃんと教えてもらいましょう。普通…じゃあ今のままでいい?そりゃどうでしょ?一般的なファッションセンスをお持ちの方から見るとオタク人種は感覚そのものがズレているらしいですよ。そりゃ誰だってカッコワリィ格好してるつもりはないはずですよね。大半の人が普通だと思う格好をしているはず。ただ、オタクの普通は普通じゃない。これが現実らしいです。オタクには自覚がない、それが一番恐いところであり難しいところであって、俺にこんなことまでさせることになった原因でもあります。
あー、ちなみに。俺のはあちら様のような『俺様がオタク共を救う企画』じゃないので間違わないでくださいよ。あくまで持ちつ持たれつ。まず俺を誰か助けてください!でスタートした企画です。ってわけで、近頃稀に見る長さの記事を終わろうかと思います。誰か一緒にがんばってくれる人募集です。
ってか…
助けてください!
おわし
あー、あと割と真剣なんで冷やかしはマジで勘弁してくださいね。冷やかす暇があったら俺にヒントをください。
さて、俺をご存じのみなさんはご存じのとおり、俺はファッションに詳しくないしセンスもないくせに結構気にする人間です。
私が愛して止まなかったどこぞのスラとか言う方は素敵なファッションセンスをお持ちで、羨ましいかぎりですョ。ね。
いきなり話がそれました。で、時々気になるんですよ。いろいろ。自分の格好が一般的にアリなのかどうなのかとかね。
こういうことを書くとなんかナルちゃんぽいですが、ぜんぜん気にしないよりはマシなんじゃないかなと思って敢えて書きます。
今は昔と違って見た目で区別できないオタクの方もたくさんいらっしゃるので、そんな感じを目指して脱オタクファッションに少しずつ向かっていきたいなと。まぁ今がオタクファッションなのかどうかがわからないのでアレなんですが。
あ、脱『オタクファッション』ですよ。無論オタクから足を洗うってことではないです。オタク人種そのものが恥ずかしいとか思ったことは少ししかないし、まして自分がオタクじゃないなんて思えるはずがない。普通のレベルのオタクなら現代人としては珍しくないですしね。やりすぎたらいけませんけど、それはオタクだけじゃありませんとも。って、何を必死にオタク擁護してるんだ俺…。
要は嫌なイメージをなくしたいんですよ。綺麗にしてればオタクだって堂々と胸張って生きられるでしょ?自分はオタクだからって隅っこで縮こまってる時代は完全に断ち切ろうぜ。オタクを馬鹿にさせない努力をする時だって。でさぁ、何だかんだ言って初見で決まるでしょ、ランキングが。
努力しても無駄ならやらない方がいいとか思ったらダメですよ、俺もちょっとがんばるから一緒にがんばりましょう、世のオタクの皆様!じゃないと心細いじゃないですか。
まぁファッションについて具体的なことはほとんどわからないんですが、とりあえずケミカルウォッシュは学習しました。あとはシューズが大切らしいです。すべて鵜呑みにするわけではないですが、オタクファッションの人は100%シューズに気が回らないってどこかの誰かが言ってました。
でー、具体的なことはまず置いておいて、何が大事なのかってこと。努力すること?俺は違うんじゃないかって思います。ファッションなんてのは所詮上辺の問題であって、努力しようがしまいが目に見えるものしか評価の対象にはならない。努力してある程度結果が伴わなければ成功とは言えないんだと思います。シビアですね。
あと、ファッションは本来楽しむものであって、間違っても苦痛になってはいけない。これは絶対条件です。ってまた受け売りですが。今はめんどくさいって感じる人も、ある程度成功すれば楽しくなるんじゃないですかね。そういうところは数学や物理学と似ていますね。
俺が目指すのはあくまで普通レベル。特別なお洒落さんになろうとは思いません。お洒落さんになりたい方はもっとちゃんとしたところのちゃんとした人にちゃんと教えてもらいましょう。普通…じゃあ今のままでいい?そりゃどうでしょ?一般的なファッションセンスをお持ちの方から見るとオタク人種は感覚そのものがズレているらしいですよ。そりゃ誰だってカッコワリィ格好してるつもりはないはずですよね。大半の人が普通だと思う格好をしているはず。ただ、オタクの普通は普通じゃない。これが現実らしいです。オタクには自覚がない、それが一番恐いところであり難しいところであって、俺にこんなことまでさせることになった原因でもあります。
あー、ちなみに。俺のはあちら様のような『俺様がオタク共を救う企画』じゃないので間違わないでくださいよ。あくまで持ちつ持たれつ。まず俺を誰か助けてください!でスタートした企画です。ってわけで、近頃稀に見る長さの記事を終わろうかと思います。誰か一緒にがんばってくれる人募集です。
ってか…
助けてください!
おわし
あー、あと割と真剣なんで冷やかしはマジで勘弁してくださいね。冷やかす暇があったら俺にヒントをください。