今は、ないのでは?
吸霊も微妙だよ!
昨日プレイした3キャラは微妙よ!
昨日プレイしなかった?
とか思った?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(04/24)【デュエルリンクス】2025年最新版・丸藤翔Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/23)【デュエルリンクス】スピードデュエル第111回ランク戦・デュエルキング到達(2025.4.21)
(04/22)【デュエルリンクス】「UTS出動!ズウィージョウを捜せ!」ズウィージョウ・ズィル・ベルギャーLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.4.21)
(04/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・三沢大地Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/20)【デュエルリンクス】またしてもインチキスキル!(ラッシュデュエル第19回ランク戦・デュエルキング到達/2025.4.15)
(04/19)【ゲーム】どうやら俺は強くなりすぎてしまったらしい・・・(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#9(最終回))
(04/18)【デュエルリンクス】2025年最新版・ユベルLv40スキル不要安定ハイスコア周回【大釜ラー】(2025.4.5)
(04/24)【デュエルリンクス】2025年最新版・丸藤翔Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/23)【デュエルリンクス】スピードデュエル第111回ランク戦・デュエルキング到達(2025.4.21)
(04/22)【デュエルリンクス】「UTS出動!ズウィージョウを捜せ!」ズウィージョウ・ズィル・ベルギャーLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.4.21)
(04/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・三沢大地Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/20)【デュエルリンクス】またしてもインチキスキル!(ラッシュデュエル第19回ランク戦・デュエルキング到達/2025.4.15)
(04/19)【ゲーム】どうやら俺は強くなりすぎてしまったらしい・・・(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#9(最終回))
(04/18)【デュエルリンクス】2025年最新版・ユベルLv40スキル不要安定ハイスコア周回【大釜ラー】(2025.4.5)
人気記事
2005年09月30日
ちょっと有名人になった気分?
ごめん、ぼくはこれでも大学生です。
デュークです。
とうとう来たぞ!いやぁ、あんま気持ちのいいもんじゃあないねぇ。
住み家。やっぱり俺も痛い部類に入っちゃうんだね…いや、自覚がないわけでもないんすけどねw
反省せねば(`・ω・´)
おわし
デュークです。
とうとう来たぞ!いやぁ、あんま気持ちのいいもんじゃあないねぇ。
住み家。やっぱり俺も痛い部類に入っちゃうんだね…いや、自覚がないわけでもないんすけどねw
反省せねば(`・ω・´)
おわし
零次元
久々にPCからRDさんのブログを見た感想。
…紅い…。
あんたは赤髭のサンタクロースかっ!
デュークです。
・遊戯話
俺のデッキ(非リアル)にスキドレを導入してみた。勝率は普通。
CGIだと独自制限とか使用不可能なカードがあるため満足にテストできない。大事なのはCGIデュエルをつまらなくする、或いは効果処理を複雑にする辺りのカードなんですよね…まぁ普通の相手に勝てなきゃ話にならないんですけど。
・零次元
ディメンションゼロって面白いかな?某S谷氏が作ってたのとちょっと似てるなぁとか思いつつ…。
最初だからカードプールの差もつかんだろうし、やってみる気がある人いないだろうか?
誰かがやる気あったら俺もやるかも試練。
会社はブロッコリー…ってRD氏がヒーヒー言いながら頑張ってついて行っていたけど結局ダメだったあの会社ですよね…?俺はまた悪企業に利用されるのでしょうか…(^_^;
賞金目当てなのは言うまでもない(笑)
いや、でも『プロ』っていう響きは非常に魅力的ですよ。
・あとアレ
ウチから綾小路蝉○さん、犬澤 良兵衛さん、葛城抜刀斎さん、私の4人のブログをyu-gi-ohPlayerRing様に登録させていただきました。
よろしくお願いします。
おわし
…紅い…。
あんたは赤髭のサンタクロースかっ!
デュークです。
・遊戯話
俺のデッキ(非リアル)にスキドレを導入してみた。勝率は普通。
CGIだと独自制限とか使用不可能なカードがあるため満足にテストできない。大事なのはCGIデュエルをつまらなくする、或いは効果処理を複雑にする辺りのカードなんですよね…まぁ普通の相手に勝てなきゃ話にならないんですけど。
・零次元
ディメンションゼロって面白いかな?某S谷氏が作ってたのとちょっと似てるなぁとか思いつつ…。
最初だからカードプールの差もつかんだろうし、やってみる気がある人いないだろうか?
誰かがやる気あったら俺もやるかも試練。
会社はブロッコリー…ってRD氏がヒーヒー言いながら頑張ってついて行っていたけど結局ダメだったあの会社ですよね…?俺はまた悪企業に利用されるのでしょうか…(^_^;
賞金目当てなのは言うまでもない(笑)
いや、でも『プロ』っていう響きは非常に魅力的ですよ。
・あとアレ
ウチから綾小路蝉○さん、犬澤 良兵衛さん、葛城抜刀斎さん、私の4人のブログをyu-gi-ohPlayerRing様に登録させていただきました。
よろしくお願いします。
おわし
2005年09月29日
(俺が)楽しい大会情報
エキスパート 10月1日(土) 14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
↑ここ俺が昔『すーぱーぷよぷよ』買ったとこだ!
デュークです。
今日は公認大会情報を兼ねて、全国の『公認大会が開かれるお店』で遊んでみたいと思います。はりきっていってみよー!
エキスパート 10月1日(土) 14:00 TVチャンプ日出店 大分県速見郡日出町字高原3888-5 0977-73-0699
↑遊戯王決定戦!
エキスパート 10月1日(土) 14:00 プラネッツ 長野県諏訪市諏訪1-6-1スワプラザ2F 0266-52-5477
↑のび太が未来の自分の家に行った時に息子のノビスケが行きたがってたのが『プラネッツ』のコンサートか何かだったはず…どうでもいいけど。
エキスパート 10月1日(土) 14:00 トレーディングカードショップモンスター 沖縄県那覇市長田1-16-5 098-853-3001
↑モンスターカード専門店!(嘘)
エキスパート 10月2日(日) 10:00 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
エキスパート 10月2日(日) 12:30 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
↑これ絶対不正行為だよなw
エキスパート 10月2日(日) 10:00 福祉ショップあかね 広島県広島市安佐南区安東2-4-12 082-872-5070
↑専門学校で福祉の勉強をしている一人娘のあかねちゃんがいます。明るくてとってもいい娘です。でも元男性です。
小学生大会 10月2日(日) 13:00 トレカショップ メインフェイズ 静岡県藤枝市駅前 3丁目 14-6 054-645-1008
↑俺達のターンは終わらない!!
エキスパート 10月6日(木) 16:30 ピッコロ 綾瀬 東京都足立区綾瀬3-1-12 03-3620-9095
↑はじめまして、綾瀬ピッコロと申します。気軽に『ピッコロ大魔王』って呼んで下さいね☆
エキスパート 10月8日(土) 13:00 TOTO 神 大阪府寝屋川市境橋町1-20 大作コーポ1F 107 072-835-3338
↑『トイレ神 TOTO』のカードとは一切関係ございません。
エキスパート 10月8日(土) 14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
↑ここ俺が昔『すーぱーぷy(ry
エキスパート 10月8日(土) 13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
↑高砂やこの浦舟に帆を上げて…
エキスパート 10月8日(土) 12:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
↑何となくエロスw
エキスパート 10月8日(土) 13:00 マジックボックス 長野県長野市三輪4-3-5 026-235-6234
↑うはw死ねるwww
エキスパート 10月9日(日) 11:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
↑またPCのお医者さん延期wワロスwww
エキスパート 10月10日(月) 11:00 サンダーボルト大垣店 岐阜県大垣市三本木4-21 0584-81-7551
↑究極魔法詠唱・サンダー☆ボルトォォォ!!
エキスパート 10月15日(土) 14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-376
↑ここ(ry
エキスパート 10月15日(土) あなはら 本店 群馬県勢多郡新里村新川596-2 0277-74-2222
↑コナミのミスで時間が書いてないよ!うわぁ〜、ないがしろぉ〜w
小学生大会 10月15日(土) 15:00 童夢 愛知県名古屋市名東区藤が丘142-6 052-774-7004
↑うわぁ、名前が…似てるぅ!
エキスパート 10月16日(日) 13:50 ナゼベス 香川県高松市屋島西町2484-18 ウエストコースト202 087-862-3825
↑人
(;0W0)ナズェヴェス!!
エキスパート 10月16日(日) 11:00 日本ロボット研究所 神奈川県横浜市中区山下町15 マリンタワー3F 045-641-1595
↑マリンタワーでデュエル・マシーンとデュエル!!
『おもちゃの○○(名字っぽい)』シリーズ!!
3年2組…
エキスパート 10月2日(日) 13:00 おもちゃのおぎの 静岡県伊豆市柏久保601-4 0558-72-0644
エキスパート 10月6日(木) 16:00 おもちゃのナカヤ 三重県亀山市東町2-1-11 0595-82-0561
エキスパート 10月8日(土) 12:30 おもちゃのさいとう 山梨県甲府市丸の内1-8-8 055-235-5989
小学生大会 10月8日(土) 13:15 おもちゃの ふるや 東京都福生市福生767 フルヤビル3F 042-551-0653
エキスパート 10月9日(日) 14:00 おもちゃのキムラ 静岡県富士市吉原2-13-7 054-552-1382
エキスパート 10月10日(月) 12:50 おもちゃのヨシダ 北海道旭川市本町3丁目 0166-51-1519
エキスパート 10月15日(土) 14:30 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
エキスパート 10月16日(日) 13:30 おもちゃのマツダ 静岡県藤枝市駅前二丁目7−26 054-641-4380
エキスパート 10月16日(日) 10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
エキスパート 10月16日(日) 10:00 おもちゃのタグチ 岐阜県恵那市大井町262-16 0573-26-3552
エキスパート 10月16日(日) 14:00 おもちゃの平野 本店 北海道札幌市西区山の手三条1丁目3-2 011-631-6971
エキスパート 10月16日(日) 13:00 おもちゃのイチノセ 山梨県中巨摩郡田富町西花輪3508 055-273-2270
↑以上、男子6名、女子6名。計12名。
エキスパート 10月10日(月) 13:00 マスターズギルド 静岡県浜松市上島6-1-41 053-479-1744
↑惹かれるわぁ…
エキスパート 10月10日(月) 14:00 ホビーショップ ネオ 国府店 徳島県徳島市国府町和田字居内150 088-642-6660
↑Hello,Mr.Anderson!!
エキスパート 10月10日(月) 10:30 ホワイトバッジ 名古屋駅前店 愛知県名古屋市中村区椿町1-3 チサン第1名古屋ビルB1 052-453-5055
↑ホワイトバッジ、ゲットだぜ!!(ピッピカチュウ!)
エキスパート 10月10日(月) 12:45 ゲーム選隊 都島高倉店 大阪府大阪市都島区高倉町1-7-1 06-6922-2323
↑ゲーム選隊・ヒザ☆サポーターズ!
エキスパート 10月10日(月) 14:00 CARD SHOP 黒猫亭 兵庫県加古川市加古川町溝ノ口507 サンライズビル206 0794-24-5009
エキスパート 10月7日(金) 20:00 カードショップ 蒼猫亭 兵庫県神戸市中央区三宮町 3-9-17 078-334-7383
↑この二軒関係あるのかないのか…RDさんの店は『カードSHOP 紅猫亭』で決まりだね!
とまぁ、日本中に面白いおもちゃ屋さん・カードショップがあるのでみなさんも探してみてはいかがですか?
おわし
↑ここ俺が昔『すーぱーぷよぷよ』買ったとこだ!
デュークです。
今日は公認大会情報を兼ねて、全国の『公認大会が開かれるお店』で遊んでみたいと思います。はりきっていってみよー!
エキスパート 10月1日(土) 14:00 TVチャンプ日出店 大分県速見郡日出町字高原3888-5 0977-73-0699
↑遊戯王決定戦!
エキスパート 10月1日(土) 14:00 プラネッツ 長野県諏訪市諏訪1-6-1スワプラザ2F 0266-52-5477
↑のび太が未来の自分の家に行った時に息子のノビスケが行きたがってたのが『プラネッツ』のコンサートか何かだったはず…どうでもいいけど。
エキスパート 10月1日(土) 14:00 トレーディングカードショップモンスター 沖縄県那覇市長田1-16-5 098-853-3001
↑モンスターカード専門店!(嘘)
エキスパート 10月2日(日) 10:00 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
エキスパート 10月2日(日) 12:30 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
↑これ絶対不正行為だよなw
エキスパート 10月2日(日) 10:00 福祉ショップあかね 広島県広島市安佐南区安東2-4-12 082-872-5070
↑専門学校で福祉の勉強をしている一人娘のあかねちゃんがいます。明るくてとってもいい娘です。でも元男性です。
小学生大会 10月2日(日) 13:00 トレカショップ メインフェイズ 静岡県藤枝市駅前 3丁目 14-6 054-645-1008
↑俺達のターンは終わらない!!
エキスパート 10月6日(木) 16:30 ピッコロ 綾瀬 東京都足立区綾瀬3-1-12 03-3620-9095
↑はじめまして、綾瀬ピッコロと申します。気軽に『ピッコロ大魔王』って呼んで下さいね☆
エキスパート 10月8日(土) 13:00 TOTO 神 大阪府寝屋川市境橋町1-20 大作コーポ1F 107 072-835-3338
↑『トイレ神 TOTO』のカードとは一切関係ございません。
エキスパート 10月8日(土) 14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
↑ここ俺が昔『すーぱーぷy(ry
エキスパート 10月8日(土) 13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
↑高砂やこの浦舟に帆を上げて…
エキスパート 10月8日(土) 12:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
↑何となくエロスw
エキスパート 10月8日(土) 13:00 マジックボックス 長野県長野市三輪4-3-5 026-235-6234
↑うはw死ねるwww
エキスパート 10月9日(日) 11:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
↑またPCのお医者さん延期wワロスwww
エキスパート 10月10日(月) 11:00 サンダーボルト大垣店 岐阜県大垣市三本木4-21 0584-81-7551
↑究極魔法詠唱・サンダー☆ボルトォォォ!!
エキスパート 10月15日(土) 14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-376
↑ここ(ry
エキスパート 10月15日(土) あなはら 本店 群馬県勢多郡新里村新川596-2 0277-74-2222
↑コナミのミスで時間が書いてないよ!うわぁ〜、ないがしろぉ〜w
小学生大会 10月15日(土) 15:00 童夢 愛知県名古屋市名東区藤が丘142-6 052-774-7004
↑うわぁ、名前が…似てるぅ!
エキスパート 10月16日(日) 13:50 ナゼベス 香川県高松市屋島西町2484-18 ウエストコースト202 087-862-3825
↑人
(;0W0)ナズェヴェス!!
エキスパート 10月16日(日) 11:00 日本ロボット研究所 神奈川県横浜市中区山下町15 マリンタワー3F 045-641-1595
↑マリンタワーでデュエル・マシーンとデュエル!!
『おもちゃの○○(名字っぽい)』シリーズ!!
3年2組…
エキスパート 10月2日(日) 13:00 おもちゃのおぎの 静岡県伊豆市柏久保601-4 0558-72-0644
エキスパート 10月6日(木) 16:00 おもちゃのナカヤ 三重県亀山市東町2-1-11 0595-82-0561
エキスパート 10月8日(土) 12:30 おもちゃのさいとう 山梨県甲府市丸の内1-8-8 055-235-5989
小学生大会 10月8日(土) 13:15 おもちゃの ふるや 東京都福生市福生767 フルヤビル3F 042-551-0653
エキスパート 10月9日(日) 14:00 おもちゃのキムラ 静岡県富士市吉原2-13-7 054-552-1382
エキスパート 10月10日(月) 12:50 おもちゃのヨシダ 北海道旭川市本町3丁目 0166-51-1519
エキスパート 10月15日(土) 14:30 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
エキスパート 10月16日(日) 13:30 おもちゃのマツダ 静岡県藤枝市駅前二丁目7−26 054-641-4380
エキスパート 10月16日(日) 10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
エキスパート 10月16日(日) 10:00 おもちゃのタグチ 岐阜県恵那市大井町262-16 0573-26-3552
エキスパート 10月16日(日) 14:00 おもちゃの平野 本店 北海道札幌市西区山の手三条1丁目3-2 011-631-6971
エキスパート 10月16日(日) 13:00 おもちゃのイチノセ 山梨県中巨摩郡田富町西花輪3508 055-273-2270
↑以上、男子6名、女子6名。計12名。
エキスパート 10月10日(月) 13:00 マスターズギルド 静岡県浜松市上島6-1-41 053-479-1744
↑惹かれるわぁ…
エキスパート 10月10日(月) 14:00 ホビーショップ ネオ 国府店 徳島県徳島市国府町和田字居内150 088-642-6660
↑Hello,Mr.Anderson!!
エキスパート 10月10日(月) 10:30 ホワイトバッジ 名古屋駅前店 愛知県名古屋市中村区椿町1-3 チサン第1名古屋ビルB1 052-453-5055
↑ホワイトバッジ、ゲットだぜ!!(ピッピカチュウ!)
エキスパート 10月10日(月) 12:45 ゲーム選隊 都島高倉店 大阪府大阪市都島区高倉町1-7-1 06-6922-2323
↑ゲーム選隊・ヒザ☆サポーターズ!
エキスパート 10月10日(月) 14:00 CARD SHOP 黒猫亭 兵庫県加古川市加古川町溝ノ口507 サンライズビル206 0794-24-5009
エキスパート 10月7日(金) 20:00 カードショップ 蒼猫亭 兵庫県神戸市中央区三宮町 3-9-17 078-334-7383
↑この二軒関係あるのかないのか…RDさんの店は『カードSHOP 紅猫亭』で決まりだね!
とまぁ、日本中に面白いおもちゃ屋さん・カードショップがあるのでみなさんも探してみてはいかがですか?
おわし
しつもんしつもん!
アレっスよ、俺最強っスよ。カタパワンキル使いますよ。(6ハッタリー)
デュークです。
制限改正からもうそろそろ1ヵ月が経ちますが、今だに環境に馴染めません。スタンが組めない、回せない。そもそも『スタンダード』というジャンルはまだ存在するのでしょうか?
どんな相手に対してもそれなりに戦えるのがスタンだったはずですが、今前環境下におけるスタンのようなデッキを組んだところで流行のデッキには一切耐性がないという事実。
これは俺がヘタレなだけなんでしょうか?それとも、スタンそのものの勢力が衰えているのでしょうか?
俺も学校の授業がはじまって、時間に余裕がありすぎることがなくなってしまいました。ですので、マナソにもほとんど行きません。家に引き籠もって買いっぱなしのマンガを読んだりしていれば一日はすぐに終わります。当然カードもいじりません。
授業が始まったということはその分デッキを考える時間が増えたのですが、アイデアも前ほど浮かびませんし、気付くと似たようなデッキしかできなくなってました。音楽と同じだ…
そんな中、昨日は比較的デッキ案が出たのでやってみようかなと思ったり思わなかったり。まぁ似たようなデッキを前にも作ったから微妙なのばっかなんだけど。
というわけで、スタンの生きる道と新デッキアイデア募集です。
おわし
デュークです。
制限改正からもうそろそろ1ヵ月が経ちますが、今だに環境に馴染めません。スタンが組めない、回せない。そもそも『スタンダード』というジャンルはまだ存在するのでしょうか?
どんな相手に対してもそれなりに戦えるのがスタンだったはずですが、今前環境下におけるスタンのようなデッキを組んだところで流行のデッキには一切耐性がないという事実。
これは俺がヘタレなだけなんでしょうか?それとも、スタンそのものの勢力が衰えているのでしょうか?
俺も学校の授業がはじまって、時間に余裕がありすぎることがなくなってしまいました。ですので、マナソにもほとんど行きません。家に引き籠もって買いっぱなしのマンガを読んだりしていれば一日はすぐに終わります。当然カードもいじりません。
授業が始まったということはその分デッキを考える時間が増えたのですが、アイデアも前ほど浮かびませんし、気付くと似たようなデッキしかできなくなってました。音楽と同じだ…
そんな中、昨日は比較的デッキ案が出たのでやってみようかなと思ったり思わなかったり。まぁ似たようなデッキを前にも作ったから微妙なのばっかなんだけど。
というわけで、スタンの生きる道と新デッキアイデア募集です。
おわし
2005年09月28日
批判〜4辛
こんばんは、うんざ〜り山本です。うそです。
デュークです。
【コナミの遊戯王開発部みたいなところのボンクラ社員に読ませたい】
もうね、コナミには期待できないよね。コナミはカードを販売する会社。で、ルール整備や大会運営を代行のような形で独自に行なう組織が必要だと思う。少しでも馬鹿なカード刷りやがった日には即禁止。販売状況とか気にしない。
それ専門にやるわけだから、今までよりもルール整備やサポート、制限改正などが正確で迅速に行なえる。
テキスト変更などでコナミに意見することもでき、言うこと聞かずにスルーしたらそのカードは禁止→売り上げ不振。
これくらいできるような夢の組織をOCGユーザーたちが団結して立ち上げたいねぇ。デュエリストのデュエリストによるデュエリストのための組織。
まぁそれは冗談にしても、ユーザーの意見が幅広く取り入れられるようにならなければ遊戯王の命はそんなに長くないかなぁと。今のように閉鎖的なままじゃあ他のTCGやゲーム・ホビーに追い抜かれる一方だよ。今ユーザー激減してないの?今減らないとおかしいです。異常ですよ。
仮にも日本のアミューズメント産業に一時代を築いた遊戯王ですよ。社会現象とまで言われたあの遊戯王。コナミにはプライドがないのかという話ですよ。未だかつてこれほどまでに多くのユーザーを持ちながら欠陥だらけで馬鹿にされたTCGが他にあっただろうか?遊戯人の痛さは造り出した企業からはじまっているのかも知れませんね(苦笑)
おわし
デュークです。
【コナミの遊戯王開発部みたいなところのボンクラ社員に読ませたい】
もうね、コナミには期待できないよね。コナミはカードを販売する会社。で、ルール整備や大会運営を代行のような形で独自に行なう組織が必要だと思う。少しでも馬鹿なカード刷りやがった日には即禁止。販売状況とか気にしない。
それ専門にやるわけだから、今までよりもルール整備やサポート、制限改正などが正確で迅速に行なえる。
テキスト変更などでコナミに意見することもでき、言うこと聞かずにスルーしたらそのカードは禁止→売り上げ不振。
これくらいできるような夢の組織をOCGユーザーたちが団結して立ち上げたいねぇ。デュエリストのデュエリストによるデュエリストのための組織。
まぁそれは冗談にしても、ユーザーの意見が幅広く取り入れられるようにならなければ遊戯王の命はそんなに長くないかなぁと。今のように閉鎖的なままじゃあ他のTCGやゲーム・ホビーに追い抜かれる一方だよ。今ユーザー激減してないの?今減らないとおかしいです。異常ですよ。
仮にも日本のアミューズメント産業に一時代を築いた遊戯王ですよ。社会現象とまで言われたあの遊戯王。コナミにはプライドがないのかという話ですよ。未だかつてこれほどまでに多くのユーザーを持ちながら欠陥だらけで馬鹿にされたTCGが他にあっただろうか?遊戯人の痛さは造り出した企業からはじまっているのかも知れませんね(苦笑)
おわし
2005年09月27日
スタンダードな人のためのアレ
アレっスよ、MACVなんかに負けませんよ。(32560ハッタリー)
ぼくはデュークちゃん!(死ね
『ぼくは○○ちゃん!』って元ネタは何なんですか?
さてさて、スタン厨な俺は今、TOD・MACV・ガジェといくつもの敵への対策を強いられています。(と言っても本部周辺にはいないけど)
サイドでの対策が不可能なTODとMACVに対抗するにはメインの構成を変えなければならないので非常に厄介です。
とりあえず少しでも効果がありそうなカードを箇条書き。
【対TOD】
・未研究
【対MACV】
・ネコマネキング
・クリボー
・押収
・ロスト
・王宮のお触れ
・封魔の呪印
・神の宣告
・闇の指名者+異次元の指名者
【対ガジェット】
・ほぼ未研究
・魔のデッキ破壊ウイルス(?)
・スキルドレイン
はい、こんなです。思い付くだけです。正直どれも頼りないと言えば頼りない。メイン投入を考えるにはちょっと…なカードも多いですが我慢してください。もっといいのがあるかも知れないけど。
形としては、メインにTODとMACVへの対策カード、サイドにガジェット対策カードを入れる形になりますね。
さて、今度はTODの研究に移るとします。一々組んで回して見ないと弱点も何もイメージできないので時間がかかりますっ。
ガジェはその次にやります。
上に挙げたのは実際にMACVを組んで回してみて見付けた『嫌なカード』たちです。ここで間違えてほしくないのは、これらが完全にMACVを止められるわけではないという点です。どちらにしても運次第で、勝てる確率が多少上がる程度のものと考えてください。MACVには守りのカードは入っていないので、攻められる時に一気に攻めるのが重要です。もはや対策カードを積んだら安心できる時代ではないということを肝に銘じておきましょう。
おわし
ぼくはデュークちゃん!(死ね
『ぼくは○○ちゃん!』って元ネタは何なんですか?
さてさて、スタン厨な俺は今、TOD・MACV・ガジェといくつもの敵への対策を強いられています。(と言っても本部周辺にはいないけど)
サイドでの対策が不可能なTODとMACVに対抗するにはメインの構成を変えなければならないので非常に厄介です。
とりあえず少しでも効果がありそうなカードを箇条書き。
【対TOD】
・未研究
【対MACV】
・ネコマネキング
・クリボー
・押収
・ロスト
・王宮のお触れ
・封魔の呪印
・神の宣告
・闇の指名者+異次元の指名者
【対ガジェット】
・ほぼ未研究
・魔のデッキ破壊ウイルス(?)
・スキルドレイン
はい、こんなです。思い付くだけです。正直どれも頼りないと言えば頼りない。メイン投入を考えるにはちょっと…なカードも多いですが我慢してください。もっといいのがあるかも知れないけど。
形としては、メインにTODとMACVへの対策カード、サイドにガジェット対策カードを入れる形になりますね。
さて、今度はTODの研究に移るとします。一々組んで回して見ないと弱点も何もイメージできないので時間がかかりますっ。
ガジェはその次にやります。
上に挙げたのは実際にMACVを組んで回してみて見付けた『嫌なカード』たちです。ここで間違えてほしくないのは、これらが完全にMACVを止められるわけではないという点です。どちらにしても運次第で、勝てる確率が多少上がる程度のものと考えてください。MACVには守りのカードは入っていないので、攻められる時に一気に攻めるのが重要です。もはや対策カードを積んだら安心できる時代ではないということを肝に銘じておきましょう。
おわし
な、何が起きた?
おはようございます。
デュークです。
いったい何が起こったのでしょう?私の携帯にブログのコメントやトラックバックを知らせるメールが来ました。それはいつもと同じメール、しかし今日は何かが違う…。
このメールには記事へのURLが書いてない。
そして不思議に思った私はSeesaaのトップにアクセスしました。ここで私は再び不可思議な光景を目にしたのです。
リロードしても新着記事が増えてない…!?
なんだ、どうした!
私が時の流れから取り残されてしまったのだと理解するのはまだ先のことでした。
つづく
で、本当にどうしたんでしょ?(笑)
最後の一文以外本当の話。
おわし
デュークです。
いったい何が起こったのでしょう?私の携帯にブログのコメントやトラックバックを知らせるメールが来ました。それはいつもと同じメール、しかし今日は何かが違う…。
このメールには記事へのURLが書いてない。
そして不思議に思った私はSeesaaのトップにアクセスしました。ここで私は再び不可思議な光景を目にしたのです。
リロードしても新着記事が増えてない…!?
なんだ、どうした!
私が時の流れから取り残されてしまったのだと理解するのはまだ先のことでした。
つづく
で、本当にどうしたんでしょ?(笑)
最後の一文以外本当の話。
おわし
2005年09月26日
V
Vドラもカードの一番下に『This card cannot be used in a Duel』って書けばいいのに。
ガジェメタとか大変ですね
アレっスよ、ガジェなんかに負けませんよ。(27500ハッタリー)
デュークです。
ガジェメタには『スキルドレイン』が一番と聞きました。
スキドレを使うにはデッキを構築する上で『スキドレを引いた場合』と『スキドレを引かない場合』の両方を考えなければなりません。
最も気を付けなければならないのはモンスターカードの構成です。これを間違えるとギクシャクしてまったく噛み合わず、ガジェどころか普段なら負けないような相手にまで勝てなくなってしまうこともあります。
と言うわけで、今回は『あなたのデッキにスキルドレインを』をテーマに書いていきます。
・スキドレがあると使えないモンスター
『同族感染ウィルス』や『月読命』などのカードはスキドレがある時には効果が無効になってしまいます。今までのデッキにスキドレを入れる場合に真っ先に抜き候補になるのはこのカテゴリのモンスターになります。本当に必要なものだけを入れるようにしましょう。
・スキドレがあると活きるモンスター
『可変機獣 ガンナードラゴン』や『ゴブリン突撃部隊』などが挙げられます。スキドレ下では強力ですがスキドレなしだと不安定なため、敗因に直結します。
・スキドレがあっても使えるモンスター
『ニュードリュア』や『ならず者傭兵部隊』などがこれです。スキドレがなくてもある程度の活躍が期待できるものもあり、それらが今まで入っていなかった場合入り候補になります。
・スキドレがあってもなくてもアレなモンスター
『森の住人ウダン』などです。使いません。
『スキドレがあると活きるモンスター』はスキドレを引かない場合に全くと言っていい程使えないため使いません。アクセントとして少しだけ投入するのも悪くないかも知れませんが、基本はスキドレがなくても使えるモンスターをチョイスします。
増やすのは主に『スキドレがあっても使えるモンスター』です。これはスキドレがあるかないかに関わらず使えるモンスターで、引きに影響されないため割と安定します。
『スキドレがあると使えないモンスター』には強力なものが多いのでデッキに入れるべきか外すべきか迷うことも多いと思います。あまり入れすぎるとスキドレ発動中に紙切れになり、入れなすぎるとスキドレを引かない時やいざという時に困ります。
判断の目安は、そのカードがスキドレがない時にどれだけの活躍をするのか、スキドレがある時にどれだけ邪魔にならないか、でしょう。その辺は実際にデュエルをしてみて調整するのがよいと思います。カードゲームを机上論だけでやろうとするのは才能がある人か愚か者です。あなたが前者ならこんな文章参考にもならないでしょうか(^_^;
モンスターはこんなもんです。何を今更、と思われた方もいると思いますが、私はそれほど高いレベルの考察を行なえるような人間ではないのでご勘弁願います。あなたはこの記事の対象外です(笑)
さて、話が逸れましたが、スキドレを積むに当たって注意しなければならないのはモンスターだけではありません。スキドレを3枚積む場合、その分だけ罠の枚数は増えることになってしまいます。すると当然他の欠陥も出てきてしまうわけです。欠陥のひとつは『事故』です。
あなたは、『王宮のお触れ』を3枚デッキに入れたら手札で腐った。という経験はあるでしょうか?
効果が重複しない、重複してもメリットがないカードを複数枚積んだ場合、そのカードを同時に2枚以上手札に持つとその分手札がないのと同じ状況でデュエルをしなければなりません。手札1枚が持つ重要性はみなさんもお分りのとおりです。『スキドレを3枚積む』ということは、最悪『手札3枚スタート』になることを覚悟しなければならないのです。そこをどうするかでかなり勝率は変わってくるのではないでしょうか?
こうなるとよく出てくるのが『手札コストが必要なカードを増やして手札コストに使う』というものですが、冷静に考えてください。それでは本末転倒でしょう…?
ここでの考え方としては、デッキをあれこれいじるだけでなくプレイングでカバーする方法を考えるのが良いと思います。具体的にどうするかはここでは書けません。プレイングのことは文章では表現しにくいので。
他にも『王宮のお触れ』1枚で沈黙するなど、問題はあります。お触れが恐いあまり他の罠カードを抜いて防御が甘くなり、スキドレのライフコストも相まってライフが保たなくなることも考えられるでしょう。
いやぁ、大変ですねぇ。(フリ逃げ)
おわし
デュークです。
ガジェメタには『スキルドレイン』が一番と聞きました。
スキドレを使うにはデッキを構築する上で『スキドレを引いた場合』と『スキドレを引かない場合』の両方を考えなければなりません。
最も気を付けなければならないのはモンスターカードの構成です。これを間違えるとギクシャクしてまったく噛み合わず、ガジェどころか普段なら負けないような相手にまで勝てなくなってしまうこともあります。
と言うわけで、今回は『あなたのデッキにスキルドレインを』をテーマに書いていきます。
・スキドレがあると使えないモンスター
『同族感染ウィルス』や『月読命』などのカードはスキドレがある時には効果が無効になってしまいます。今までのデッキにスキドレを入れる場合に真っ先に抜き候補になるのはこのカテゴリのモンスターになります。本当に必要なものだけを入れるようにしましょう。
・スキドレがあると活きるモンスター
『可変機獣 ガンナードラゴン』や『ゴブリン突撃部隊』などが挙げられます。スキドレ下では強力ですがスキドレなしだと不安定なため、敗因に直結します。
・スキドレがあっても使えるモンスター
『ニュードリュア』や『ならず者傭兵部隊』などがこれです。スキドレがなくてもある程度の活躍が期待できるものもあり、それらが今まで入っていなかった場合入り候補になります。
・スキドレがあってもなくてもアレなモンスター
『森の住人ウダン』などです。使いません。
『スキドレがあると活きるモンスター』はスキドレを引かない場合に全くと言っていい程使えないため使いません。アクセントとして少しだけ投入するのも悪くないかも知れませんが、基本はスキドレがなくても使えるモンスターをチョイスします。
増やすのは主に『スキドレがあっても使えるモンスター』です。これはスキドレがあるかないかに関わらず使えるモンスターで、引きに影響されないため割と安定します。
『スキドレがあると使えないモンスター』には強力なものが多いのでデッキに入れるべきか外すべきか迷うことも多いと思います。あまり入れすぎるとスキドレ発動中に紙切れになり、入れなすぎるとスキドレを引かない時やいざという時に困ります。
判断の目安は、そのカードがスキドレがない時にどれだけの活躍をするのか、スキドレがある時にどれだけ邪魔にならないか、でしょう。その辺は実際にデュエルをしてみて調整するのがよいと思います。カードゲームを机上論だけでやろうとするのは才能がある人か愚か者です。あなたが前者ならこんな文章参考にもならないでしょうか(^_^;
モンスターはこんなもんです。何を今更、と思われた方もいると思いますが、私はそれほど高いレベルの考察を行なえるような人間ではないのでご勘弁願います。あなたはこの記事の対象外です(笑)
さて、話が逸れましたが、スキドレを積むに当たって注意しなければならないのはモンスターだけではありません。スキドレを3枚積む場合、その分だけ罠の枚数は増えることになってしまいます。すると当然他の欠陥も出てきてしまうわけです。欠陥のひとつは『事故』です。
あなたは、『王宮のお触れ』を3枚デッキに入れたら手札で腐った。という経験はあるでしょうか?
効果が重複しない、重複してもメリットがないカードを複数枚積んだ場合、そのカードを同時に2枚以上手札に持つとその分手札がないのと同じ状況でデュエルをしなければなりません。手札1枚が持つ重要性はみなさんもお分りのとおりです。『スキドレを3枚積む』ということは、最悪『手札3枚スタート』になることを覚悟しなければならないのです。そこをどうするかでかなり勝率は変わってくるのではないでしょうか?
こうなるとよく出てくるのが『手札コストが必要なカードを増やして手札コストに使う』というものですが、冷静に考えてください。それでは本末転倒でしょう…?
ここでの考え方としては、デッキをあれこれいじるだけでなくプレイングでカバーする方法を考えるのが良いと思います。具体的にどうするかはここでは書けません。プレイングのことは文章では表現しにくいので。
他にも『王宮のお触れ』1枚で沈黙するなど、問題はあります。お触れが恐いあまり他の罠カードを抜いて防御が甘くなり、スキドレのライフコストも相まってライフが保たなくなることも考えられるでしょう。
いやぁ、大変ですねぇ。(フリ逃げ)
おわし
2005年09月25日
○○なんか見てる場合じゃない
銀狼怪奇ファイルの人格交替シーン見て倒れて救急車呼んだ人いない?
デュークです。
昔の日テレ土9はすごくおもしろくて好きだった。家なき子、金田一少年の事件簿、銀狼怪奇ファイル、透明人間、僕らの勇気〜未満都市、サイコメトラーEIJI、君といた未来のために、え〜と…あぁダメだ、いつもの記憶障害。
まぁ今挙げただけでも結構ある。(ほとんどにジャニが出てるのはどーゆーわけだろうw)
なんだろうか。ドラマとしてそれほど出来がいいわけじゃない。リアリティも欠落してる。そんな作品ばかりだ。だが、これらのドラマはおもしろい。
最近はドラマなんてほとんど見る気が起きない。女王の教室という日テレ土9はおもしろかったようだが、なんとなく見なかった。
ドラマは現実的であるべきなのかそうでないのか?
俺は現実的であることに必要性を感じない。確かに現実性がなさすぎるのも考えものだが、ドラマはドラマなんだ。現実なんて生きてる限り見なきゃならないんだぜ?それなら非現実的であることを許された『ドラマ』という枠の中で思う存分非現実的な世界を味わえばそれでいいと思う。それでチープなドラマができたっていいじゃない?
ただ、非現実的で安っぽいドラマであっても手抜きとか駄作であってはならないでしょ。本気で書いて本気で演じる。本気で作ったものじゃなければそれはくだらないものにすぎない。妥協も怠慢も許されない。
世の中にはその人やものにしかできないことがある。その人(もの)にしかできないことをする時が一番輝く時なのだ。
教科書のように書かれたリアルで完成された恋愛ドラマなんかに興味はない。そんなもん見るくらいなら自分が恋愛すりゃいい。それはドラマでしかできないことではないはずだ。俺はドラマでしか味わえない我々の日常の中にはあり得ない仮想の世界を本気で描いた安っぽいドラマが見たい。それが低迷している今のドラマ業界、いや、夢を失いかけた日本全体に必要なものだと思う。
おわし
ちなみに、他に俺が好きだったドラマは『六番目の小夜子』とか『幻のペンフレンド』とか『トリック』とかなわけだ。
上で偉そうに語ったが、単にノスタルジックな気持ちになって『あの頃は良かった』などと考えてるだけなのかも知れない。そうだとしたら間違ってるのは俺だ。郷愁に浸るのは悪いことではないが、過去を懐かしむばかりで今(或いは未来)、つまり新しいものを片っ端から否定するようになったら人間は終わりだ。
デュークです。
昔の日テレ土9はすごくおもしろくて好きだった。家なき子、金田一少年の事件簿、銀狼怪奇ファイル、透明人間、僕らの勇気〜未満都市、サイコメトラーEIJI、君といた未来のために、え〜と…あぁダメだ、いつもの記憶障害。
まぁ今挙げただけでも結構ある。(ほとんどにジャニが出てるのはどーゆーわけだろうw)
なんだろうか。ドラマとしてそれほど出来がいいわけじゃない。リアリティも欠落してる。そんな作品ばかりだ。だが、これらのドラマはおもしろい。
最近はドラマなんてほとんど見る気が起きない。女王の教室という日テレ土9はおもしろかったようだが、なんとなく見なかった。
ドラマは現実的であるべきなのかそうでないのか?
俺は現実的であることに必要性を感じない。確かに現実性がなさすぎるのも考えものだが、ドラマはドラマなんだ。現実なんて生きてる限り見なきゃならないんだぜ?それなら非現実的であることを許された『ドラマ』という枠の中で思う存分非現実的な世界を味わえばそれでいいと思う。それでチープなドラマができたっていいじゃない?
ただ、非現実的で安っぽいドラマであっても手抜きとか駄作であってはならないでしょ。本気で書いて本気で演じる。本気で作ったものじゃなければそれはくだらないものにすぎない。妥協も怠慢も許されない。
世の中にはその人やものにしかできないことがある。その人(もの)にしかできないことをする時が一番輝く時なのだ。
教科書のように書かれたリアルで完成された恋愛ドラマなんかに興味はない。そんなもん見るくらいなら自分が恋愛すりゃいい。それはドラマでしかできないことではないはずだ。俺はドラマでしか味わえない我々の日常の中にはあり得ない仮想の世界を本気で描いた安っぽいドラマが見たい。それが低迷している今のドラマ業界、いや、夢を失いかけた日本全体に必要なものだと思う。
おわし
ちなみに、他に俺が好きだったドラマは『六番目の小夜子』とか『幻のペンフレンド』とか『トリック』とかなわけだ。
上で偉そうに語ったが、単にノスタルジックな気持ちになって『あの頃は良かった』などと考えてるだけなのかも知れない。そうだとしたら間違ってるのは俺だ。郷愁に浸るのは悪いことではないが、過去を懐かしむばかりで今(或いは未来)、つまり新しいものを片っ端から否定するようになったら人間は終わりだ。
2005年09月24日
日記
日記を書いてみよう
デュークです。
今日は11:30起床。身仕度をして家を出る。
先日買ったマンガが不良品だったので文真堂で交換してもらいました。
次はカード探しにきんこんへ。ガジェセット2000円とファイルポケット420円を購入。最近はアジアはないね。
その後アピタで靴を買おうと思ったんですが、アピタにはロクなのがないね。アピタはヤメ。
店を出てシューマートっていう安めな靴屋に。そこで割とよさげなのを発見。10000円のが5000円だったから買っちゃいました。
靴は現金購入する予定じゃなかったので財布がすっからかんになっちゃって、一旦家に帰って金を補充して桐生方面へ。
つってもわんぱくだけ。行ったらウイング尊師がいました。
尊師と話してたらお子様がデュエルを申し込んできたので尊師にやらせる。
俺はその子の後ろから見てたんだけど、『封印されしエクゾディア』『封印されし者の右腕』『封印されし者の左腕』『封印されし者の右足』『封印されし者の左足』『死者蘇生』が3積みだったよ。それを俺はニヤニヤしながら見てたわけだが。
途中から見ててもつまんなくなったから『異次元の戦士』とかを購入。そのうち尊師がエクゾに殺されたので俺が尊師とデュエル。いやぁ、今日は引きがよかったなぁ。『ホワイト・ホーンズ・ドラゴン』も何度も火を吹きました。
まぁそんな感じでした。グダグダだね。
おわし
デュークです。
今日は11:30起床。身仕度をして家を出る。
先日買ったマンガが不良品だったので文真堂で交換してもらいました。
次はカード探しにきんこんへ。ガジェセット2000円とファイルポケット420円を購入。最近はアジアはないね。
その後アピタで靴を買おうと思ったんですが、アピタにはロクなのがないね。アピタはヤメ。
店を出てシューマートっていう安めな靴屋に。そこで割とよさげなのを発見。10000円のが5000円だったから買っちゃいました。
靴は現金購入する予定じゃなかったので財布がすっからかんになっちゃって、一旦家に帰って金を補充して桐生方面へ。
つってもわんぱくだけ。行ったらウイング尊師がいました。
尊師と話してたらお子様がデュエルを申し込んできたので尊師にやらせる。
俺はその子の後ろから見てたんだけど、『封印されしエクゾディア』『封印されし者の右腕』『封印されし者の左腕』『封印されし者の右足』『封印されし者の左足』『死者蘇生』が3積みだったよ。それを俺はニヤニヤしながら見てたわけだが。
途中から見ててもつまんなくなったから『異次元の戦士』とかを購入。そのうち尊師がエクゾに殺されたので俺が尊師とデュエル。いやぁ、今日は引きがよかったなぁ。『ホワイト・ホーンズ・ドラゴン』も何度も火を吹きました。
まぁそんな感じでした。グダグダだね。
おわし
でぇんでん電機はヤマダだな♪
昔バカルディ(現さまぁ〜ず)が歌ってたんだって。知ってた?
デュークです。
昨日車にPC本体だけ積んでヤマダ行ってきました。で、なんか店員さんに話したら保証書持って来いとのこと。そんなもんあったかぁ?と思いつつ仕方がないので帰宅。保証書を探す。
保証書、ほしょーしょ…
あった!
デュークは ほしょうしょ を手に入れた!
こんなカミキレか。そーいやあったなぁ。これ持って日曜にでも行ってこよう。
しかし…あんの店員め、なぁにが「ここ押せば応急でドライブ出せます」だ。言うとおりやっても出てこねぇんだよ!ったり前だろ、そんなんで出れば行かないっつのw
バックアップ取れないと不安だなぁ…
夜は旧PCで花映塚ノーマルクリア作業。昨日は霊夢ちゃん、咲夜さん、みょんで。
霊夢はまぁ…微妙よ!優れた点がないのでは?吸霊も微妙だし。
咲夜はまぁ…CPUには攻撃が当たりやすいみたい。対人だと当たりにくいから微妙よ!
妖夢はまぁ…楽しいw
妖精だろうが弾だろうが霊だろうがバッサバッサ斬れるのはなかなか爽快です。ただ吸霊もチャージも激しく遅いから強さは微妙よ!
昨日プレイした3キャラは微妙の一言。しかもみょんで閻魔倒した瞬間プログラムが強制終了してまたやらなきゃならんという事態に。早く天狗のあやちゃん使いたいのー。
やっぱ旧PCに花映塚はキツイらしい…
でもよかったよ。いやね、花映塚は軽いノリみたいな気がしてたからいつもみたいな強烈なメッセージ性とか神主様の思想とかが出てないのかと思って、そういう部分ではがっかり気味だったんだけどさ。
後半はちゃんとやってくれてるんですね。むしろいつもより強烈じゃないですか。
体験版しかやってなかったから軽ノリモードだと思っちゃったんだね。よくよく考えてみたら、体験版ってそーゆーもんなんですね?製品版が出る前に体験版やったのって今回がはじめてなんでじぇんじぇん気付きましぇんでした…
ストーリーも今までと違った感じで楽しめました。レミィとパチェはED専用キャラになってしまったのですね(´・ω・`)
この分だと幽々子やらえーりんもそんな感じか。紫とアリスはプレイヤーキャラからいきなりリストラですか。カワイソス
アリスなんか偽物まで出てくる始末。特別なキャラだったんじゃないのですか?!
あー…まぁなんだ。今がよければそれでいいっていう生き方は損なのかも知れないですね。
おわし
デュークです。
昨日車にPC本体だけ積んでヤマダ行ってきました。で、なんか店員さんに話したら保証書持って来いとのこと。そんなもんあったかぁ?と思いつつ仕方がないので帰宅。保証書を探す。
保証書、ほしょーしょ…
あった!
デュークは ほしょうしょ を手に入れた!
こんなカミキレか。そーいやあったなぁ。これ持って日曜にでも行ってこよう。
しかし…あんの店員め、なぁにが「ここ押せば応急でドライブ出せます」だ。言うとおりやっても出てこねぇんだよ!ったり前だろ、そんなんで出れば行かないっつのw
バックアップ取れないと不安だなぁ…
夜は旧PCで花映塚ノーマルクリア作業。昨日は霊夢ちゃん、咲夜さん、みょんで。
霊夢はまぁ…微妙よ!優れた点がないのでは?吸霊も微妙だし。
咲夜はまぁ…CPUには攻撃が当たりやすいみたい。対人だと当たりにくいから微妙よ!
妖夢はまぁ…楽しいw
妖精だろうが弾だろうが霊だろうがバッサバッサ斬れるのはなかなか爽快です。ただ吸霊もチャージも激しく遅いから強さは微妙よ!
昨日プレイした3キャラは微妙の一言。しかもみょんで閻魔倒した瞬間プログラムが強制終了してまたやらなきゃならんという事態に。早く天狗のあやちゃん使いたいのー。
やっぱ旧PCに花映塚はキツイらしい…
でもよかったよ。いやね、花映塚は軽いノリみたいな気がしてたからいつもみたいな強烈なメッセージ性とか神主様の思想とかが出てないのかと思って、そういう部分ではがっかり気味だったんだけどさ。
後半はちゃんとやってくれてるんですね。むしろいつもより強烈じゃないですか。
体験版しかやってなかったから軽ノリモードだと思っちゃったんだね。よくよく考えてみたら、体験版ってそーゆーもんなんですね?製品版が出る前に体験版やったのって今回がはじめてなんでじぇんじぇん気付きましぇんでした…
ストーリーも今までと違った感じで楽しめました。レミィとパチェはED専用キャラになってしまったのですね(´・ω・`)
この分だと幽々子やらえーりんもそんな感じか。紫とアリスはプレイヤーキャラからいきなりリストラですか。カワイソス
アリスなんか偽物まで出てくる始末。特別なキャラだったんじゃないのですか?!
あー…まぁなんだ。今がよければそれでいいっていう生き方は損なのかも知れないですね。
おわし
2005年09月23日
物凄く今更ですが
大会レポ書いてなかったことに気付いたので書いちゃお。
デュークです。
9月17日
大会形式:スイス
1回戦(対お子様)
ミーネたん出して殴ってただけ。モンスター出してこない、魔法使わない、罠伏せるだけで使わないという謎の少年。
相手の魔法罠ゾーンに3枚くらい伏せがあったから他に召喚しなかったんだけど、まさかミーネ1枚で殴り倒せるデュエルがあるとは思わなかった。
○○ 2勝0敗0分
2回戦(対ロックバーン)
今回のデッキは(サイドを含めて)ロックバーン対策をほとんど考えていなかったので苦戦しました。どうして対策している時は当たらなくて対策しない時に限って当たるんでしょ?
1戦目
『レベル制限B地区』で固められて負け。
1戦目が終わった時点でサイドから『デス・ウォンバット』を3枚投入。
2、3戦目
ウォンバット強ぉい。『アメーバ』+『明鏡止水の心』に苦戦したけど勝ち。
×○○ 2勝1敗0分
3回戦(対RDさん)
また。です。まぁ3回戦だししょうがないか。
大体忘れた。ラッシュっぽいのが多かったかな。
○×○ 2勝1敗0分
4回戦(対悪魔軍団影の王)
お降れ沈黙剣士デッキ使ってました。
1戦目
普通に勝ち。
2戦目
なんか知らないけど負け。
3戦目
あまりよくないタイミングで『強奪』を使ってしまう。回復されながらも少しずつライフを削って勝ち。
○×○ 2勝1敗0分
結果
○○
×○○
○×○
○×○
8勝3敗0分
またまた優勝は逃しました。俺はひとりで出ないと優勝はできないみたいです。
この結果とは関係なく、今だいぶやる気ないですね。
ウイング尊師は今回の大会VIPだったのに今なんであんなに調子こいてるん?
おわし
デュークです。
9月17日
大会形式:スイス
1回戦(対お子様)
ミーネたん出して殴ってただけ。モンスター出してこない、魔法使わない、罠伏せるだけで使わないという謎の少年。
相手の魔法罠ゾーンに3枚くらい伏せがあったから他に召喚しなかったんだけど、まさかミーネ1枚で殴り倒せるデュエルがあるとは思わなかった。
○○ 2勝0敗0分
2回戦(対ロックバーン)
今回のデッキは(サイドを含めて)ロックバーン対策をほとんど考えていなかったので苦戦しました。どうして対策している時は当たらなくて対策しない時に限って当たるんでしょ?
1戦目
『レベル制限B地区』で固められて負け。
1戦目が終わった時点でサイドから『デス・ウォンバット』を3枚投入。
2、3戦目
ウォンバット強ぉい。『アメーバ』+『明鏡止水の心』に苦戦したけど勝ち。
×○○ 2勝1敗0分
3回戦(対RDさん)
また。です。まぁ3回戦だししょうがないか。
大体忘れた。ラッシュっぽいのが多かったかな。
○×○ 2勝1敗0分
4回戦(対悪魔軍団影の王)
お降れ沈黙剣士デッキ使ってました。
1戦目
普通に勝ち。
2戦目
なんか知らないけど負け。
3戦目
あまりよくないタイミングで『強奪』を使ってしまう。回復されながらも少しずつライフを削って勝ち。
○×○ 2勝1敗0分
結果
○○
×○○
○×○
○×○
8勝3敗0分
またまた優勝は逃しました。俺はひとりで出ないと優勝はできないみたいです。
この結果とは関係なく、今だいぶやる気ないですね。
ウイング尊師は今回の大会VIPだったのに今なんであんなに調子こいてるん?
おわし
2005年09月22日
東方決闘祭
『東方の英雄』は必須かな?
デュークです。
さて、東方&遊戯厨な俺様が東方をネタにデッキを組もうとしているようです。(他人事)
東方と言えば外せないのが『巫女さん』と『魔法使いさん』です。魔法使いはともかく、巫女は〜…って、『海神の巫女』がいたぁ。よし、採用。巫女服じゃないが我慢だ。元キャラも巫女服のようで違う気がするからいいよね?
魔法使いさんはガールたんだとイメージが微妙(?)に違うので『ファイヤーソーサラー』辺りかな?『見習い魔女』とかはかなりアレに近いけど『見習い魔女』は顔がアレだし『ファイヤーソーサラー』の方がかわいいので『ファイヤーソーサラー』で決定。
えと、次はメイドさんと吸血鬼だね。メイド…存在は『白兵戦型お手伝いロボ』に似てるけど"メイド"で選ぶなら『マーメイド・ナイト』とか『弓を引くマーメイド』か。こちらもメイド服は諦めてくれ。遊戯王だからな。とりあえずあのメイドさんは弓は引かない。武器はナイフだ。だから『マーメイド・ナイト』を選択。吸血少女はがんばっても『ヴァンパイア・レディ』くらいしかいないかなぁ。『吸血ノミ』じゃかわいそうだろ?w
次は剣と幽霊?うわぁ、漠然としてるなぁ。
剣持った奴なんかいっぱいいるぞ…『女剣士カナン』は持ってないから…『月風魔』は男だし…意外にないね。ダメだ、思い付かない。『斬首の美女』で許せ。
幽霊…ありゃ?幽霊娘なんておらんぞ…?えーと…スルー(^_^;
次はウサギと薬使い。ですよね?w
ウサギは『因幡之白兎』がピッタリ。恐いくらい。
薬使いはどーしよ?そんな奴いたかなぁ?最悪『守護霊アイリン』か『ご隠居の猛毒薬』だね。
で、お次が死神と閻魔…?死神…『カードを刈る死神』だな。他にもいるぜ、『死神ブーメラン』とかw
閻魔はちょいと無理があると思います。あ、『裁きを下す女帝』か。
次。って言うかまぁうん。
人形使いとか結界云々とか十字架とかチルノとか中国とか黒子とか本とか妹とか氷とか猫とか『マグナム・リリィ』とか三姉妹とか狐とか虫とか鳥とかハクタクとか『闇・道化師のサギー』とか『ネフティスの鳳凰神』とか『カラス天狗』とかあと鬼とか。いろいろ要るけどなんかもういいや、どうでも。やっぱ無理があったね。
最初に書こうと思ってた『封印師メイセイ』とかも入らなくなっちゃったし。
だから一言でまとめると、東方厨乙。
次はも少しマシなことを考えよう。
おわし
デュークです。
さて、東方&遊戯厨な俺様が東方をネタにデッキを組もうとしているようです。(他人事)
東方と言えば外せないのが『巫女さん』と『魔法使いさん』です。魔法使いはともかく、巫女は〜…って、『海神の巫女』がいたぁ。よし、採用。巫女服じゃないが我慢だ。元キャラも巫女服のようで違う気がするからいいよね?
魔法使いさんはガールたんだとイメージが微妙(?)に違うので『ファイヤーソーサラー』辺りかな?『見習い魔女』とかはかなりアレに近いけど『見習い魔女』は顔がアレだし『ファイヤーソーサラー』の方がかわいいので『ファイヤーソーサラー』で決定。
えと、次はメイドさんと吸血鬼だね。メイド…存在は『白兵戦型お手伝いロボ』に似てるけど"メイド"で選ぶなら『マーメイド・ナイト』とか『弓を引くマーメイド』か。こちらもメイド服は諦めてくれ。遊戯王だからな。とりあえずあのメイドさんは弓は引かない。武器はナイフだ。だから『マーメイド・ナイト』を選択。吸血少女はがんばっても『ヴァンパイア・レディ』くらいしかいないかなぁ。『吸血ノミ』じゃかわいそうだろ?w
次は剣と幽霊?うわぁ、漠然としてるなぁ。
剣持った奴なんかいっぱいいるぞ…『女剣士カナン』は持ってないから…『月風魔』は男だし…意外にないね。ダメだ、思い付かない。『斬首の美女』で許せ。
幽霊…ありゃ?幽霊娘なんておらんぞ…?えーと…スルー(^_^;
次はウサギと薬使い。ですよね?w
ウサギは『因幡之白兎』がピッタリ。恐いくらい。
薬使いはどーしよ?そんな奴いたかなぁ?最悪『守護霊アイリン』か『ご隠居の猛毒薬』だね。
で、お次が死神と閻魔…?死神…『カードを刈る死神』だな。他にもいるぜ、『死神ブーメラン』とかw
閻魔はちょいと無理があると思います。あ、『裁きを下す女帝』か。
次。って言うかまぁうん。
人形使いとか結界云々とか十字架とかチルノとか中国とか黒子とか本とか妹とか氷とか猫とか『マグナム・リリィ』とか三姉妹とか狐とか虫とか鳥とかハクタクとか『闇・道化師のサギー』とか『ネフティスの鳳凰神』とか『カラス天狗』とかあと鬼とか。いろいろ要るけどなんかもういいや、どうでも。やっぱ無理があったね。
最初に書こうと思ってた『封印師メイセイ』とかも入らなくなっちゃったし。
だから一言でまとめると、東方厨乙。
次はも少しマシなことを考えよう。
おわし
2005年09月21日
寝坊
北森玲子は絶対強いんだよな。お約束。
しかし露骨に狙いすぎだと思う。いろいろと。
デュークです。
遊戯王Rの新刊まだ出ないのかな?カード付いてなくても買うぜ。付いてたら3倍買うけど(笑)
いやぁ、今日は寝過ごしちゃった。本当は10時に学校に行かなきゃならなかったんだけど、起きたら11時過ぎてんの。で、葛城さんに聞いたらもう終わったって。
じゃあいーやっつって今白角竜を本の呪縛から解放してます。
ホワイト・ホーンズ・ドラゴンが激しく紅い。デザインがちょっとオシリスに似てる気がするがそこはスルー。しかしこの角は邪魔そうだな。
午後は気分次第でマナソに顔出したりしてみるかも知れない。
おわし
しかし露骨に狙いすぎだと思う。いろいろと。
デュークです。
遊戯王Rの新刊まだ出ないのかな?カード付いてなくても買うぜ。付いてたら3倍買うけど(笑)
いやぁ、今日は寝過ごしちゃった。本当は10時に学校に行かなきゃならなかったんだけど、起きたら11時過ぎてんの。で、葛城さんに聞いたらもう終わったって。
じゃあいーやっつって今白角竜を本の呪縛から解放してます。
ホワイト・ホーンズ・ドラゴンが激しく紅い。デザインがちょっとオシリスに似てる気がするがそこはスルー。しかしこの角は邪魔そうだな。
午後は気分次第でマナソに顔出したりしてみるかも知れない。
おわし
禁忌〜
きんき【禁忌】
(名)スル
(1)忌みはばかって、禁止されている事柄。タブー。
「―を犯す」
(2)ある薬の使用や治療法が、その疾病に悪影響を及ぼすから用いてはいけないということ。
デュークです。
私にとってまたひとつ前進のきっかけとなる曲の作曲がはじまりました。
今回はMIDIコントロールなるものを使ってみます。
ぶっちゃけ今までそれすら使ってなくて、「お前そんなんで作曲って言えるんか」ってツッコまれるのが恐くて仕方なかったんですが(^_^;
とうとう使い始めました。
まぁいざやってみると、細かいことを気にしなければそんなに難しくなく楽しくできるのでいいですよ♪
てかね、MIDIでこんな音が出せるんだ!っていう発見があってすごく面白い。
まぁ聴く側のMIDI音源とかの関係で反映されないこととかがあるんだろうけどそんなことは気にしない。そーゆー人は『鎖された記憶』待ちです。
さぁて、私の音楽活動がいよいよ始動しますよ、フフフ…
(今までのは曲構成の練習と思っていただければ良いかと思われます。大体そこでネタが出尽くしてるのは内緒です)
おわし
(名)スル
(1)忌みはばかって、禁止されている事柄。タブー。
「―を犯す」
(2)ある薬の使用や治療法が、その疾病に悪影響を及ぼすから用いてはいけないということ。
デュークです。
私にとってまたひとつ前進のきっかけとなる曲の作曲がはじまりました。
今回はMIDIコントロールなるものを使ってみます。
ぶっちゃけ今までそれすら使ってなくて、「お前そんなんで作曲って言えるんか」ってツッコまれるのが恐くて仕方なかったんですが(^_^;
とうとう使い始めました。
まぁいざやってみると、細かいことを気にしなければそんなに難しくなく楽しくできるのでいいですよ♪
てかね、MIDIでこんな音が出せるんだ!っていう発見があってすごく面白い。
まぁ聴く側のMIDI音源とかの関係で反映されないこととかがあるんだろうけどそんなことは気にしない。そーゆー人は『鎖された記憶』待ちです。
さぁて、私の音楽活動がいよいよ始動しますよ、フフフ…
(今までのは曲構成の練習と思っていただければ良いかと思われます。大体そこでネタが出尽くしてるのは内緒です)
おわし
2005年09月20日
いろいろ
いやぁ、今日は楽しい日曜日だぜ(笑)
明日も日曜日でありますように。
デュークです。
・遊戯王環境正常化同盟
夢珠さんが言ってたのはこれに違いない。犬さんの名前を見付けたので私も一応(革命軍メンバーとして)署名に参加してきました。
今までユーザーが環境変えさせたことって実はあるんですよね。今回も成功することを祈ります。私はサレンダー云々よりも制限改正の方にひかれましたが。
・東方花映塚
もう我慢できな〜い!(キングコンボ)ってことで旧PCにインストールしました。が、PCを買い替えた理由を考えればわかることですが、永夜抄より重い花映塚がまともに動くはずもなく。とりあえずWAVE版の曲を楽しむことにしました。
お宇佐さまいいわぁ。
東方文花帖ってなぁに?
彼岸帰航すごくいいなぁ。神主様の独特の糸音がすごく好きなのぉ(*´∀`*)この曲のピアノの鳴らし方もすごく好き。ずっと聴いていたい…。
うわ、俺人生のバッドエンド迎えたわぁ〜…(川´Д`)
スタッフロールの曲がいつもと全然違うね。てか、もしかしてスタッフロールに黄昏の人の名前ある…?
あ、なんだかんだ言って魔理沙で一回クリアしたのね。ノーマルだし処理落ちしまくりだしですごく温かった。ヤマザナドゥ?がなかなか被弾してくれなくてちょい苦戦したけど。
やっぱ東方はいいね。どっぷり浸かれる。あ、いいのか悪いのかはわからないか(笑)
あ゛〜彼岸帰航いいなぁ。
おわし
明日も日曜日でありますように。
デュークです。
・遊戯王環境正常化同盟
夢珠さんが言ってたのはこれに違いない。犬さんの名前を見付けたので私も一応(革命軍メンバーとして)署名に参加してきました。
今までユーザーが環境変えさせたことって実はあるんですよね。今回も成功することを祈ります。私はサレンダー云々よりも制限改正の方にひかれましたが。
・東方花映塚
もう我慢できな〜い!(キングコンボ)ってことで旧PCにインストールしました。が、PCを買い替えた理由を考えればわかることですが、永夜抄より重い花映塚がまともに動くはずもなく。とりあえずWAVE版の曲を楽しむことにしました。
お宇佐さまいいわぁ。
東方文花帖ってなぁに?
彼岸帰航すごくいいなぁ。神主様の独特の糸音がすごく好きなのぉ(*´∀`*)この曲のピアノの鳴らし方もすごく好き。ずっと聴いていたい…。
うわ、俺人生のバッドエンド迎えたわぁ〜…(川´Д`)
スタッフロールの曲がいつもと全然違うね。てか、もしかしてスタッフロールに黄昏の人の名前ある…?
あ、なんだかんだ言って魔理沙で一回クリアしたのね。ノーマルだし処理落ちしまくりだしですごく温かった。ヤマザナドゥ?がなかなか被弾してくれなくてちょい苦戦したけど。
やっぱ東方はいいね。どっぷり浸かれる。あ、いいのか悪いのかはわからないか(笑)
あ゛〜彼岸帰航いいなぁ。
おわし
絶え間ない砂の嵐…
RDさんにメールを送るつもりが『雑記カテゴリ記事の投稿メールアドレス』に送ってたよ!
デュークです。
昨日は15時まで寝てたので結局ヤマダ行ってきませんでした。
今日も行けません。明日も行けません。明後日も行けません。
東方花映塚ができません!
来夢さんに借りてるものも返せません!!
音楽CDも作れません!!!
修理に出すのにバックアップも取れません!!!!
絶望に倒れる…orz
おわし
デュークです。
昨日は15時まで寝てたので結局ヤマダ行ってきませんでした。
今日も行けません。明日も行けません。明後日も行けません。
東方花映塚ができません!
来夢さんに借りてるものも返せません!!
音楽CDも作れません!!!
修理に出すのにバックアップも取れません!!!!
絶望に倒れる…orz
おわし
2005年09月19日
ポケモン
俺のフシギソウはごきげんだぜ!
デュークです。
というわけで、「LV100のポケモンでタケシと戦おう」企画がスタートしました。たぶん途中で諦めると思いますが、飽きるまでやってみますね。
今トキワの森でレベルが21です。連れているポケモンはフシギソウとピカチュウです。レベルを上げているのはフシギソウだけです。ピカはネタです。
おわし
デュークです。
というわけで、「LV100のポケモンでタケシと戦おう」企画がスタートしました。たぶん途中で諦めると思いますが、飽きるまでやってみますね。
今トキワの森でレベルが21です。連れているポケモンはフシギソウとピカチュウです。レベルを上げているのはフシギソウだけです。ピカはネタです。
おわし
出る杭は打たれる
TODってルールの穴を突くという意味ではデッキ破壊と変わりないよね。
デュークです。
またTOD関連です。いい加減うんざりかもだけど、書いてる方も割りとうんざりだぜ。
さて…
「TODうぜ〜」って言ってる人がいる。
「TOD批判うぜ〜」って言ってる人もいる。
俺は両方。
「TODうぜ〜」って思いながら「TOD批判うぜ〜」って思ってます。
TODは確かに性格歪んでると思うし、そんなことしなきゃ勝てないの?とかそんなことまでして勝ちたいの?って正直思ってる部分はある。
でも、俺が自分に上の質問したら、少なくとも「勝ちたい」という風に答える。
デッキ破壊もそう。
八汰ロックもそう。
ロックバーンもそう。
無限ループもそう。
1killもそう。
Vもそう。
んでTODもそうでしょ。
変わった奴が猛威を振るうと必ず嫌われる。
いつでもアンチはいる。
いつもどおり。
批判ばっかしてる人は考えて欲しいんだ。もし自分がそのデッキを考えたとして…。
ネットで見付けたのをコピーしただけじゃなくて、自分で考えて組んだとしてだよ。
大会持って行ってやったら批判される。
ホントしょんぼりだよ?
ルールで認められてるんならさ、しょうがないじゃん。我慢して勝てばいい。
TODを平気で使ってる奴にプライドがあるかどうかは知らないけど、批判しかしない奴にはプライドはないと思うよ。
厨臭い言い方をすれば、デュエリストとしての誇りがあるのならお前のその批判され得ないデッキで捻り潰してやれよ。
俺もがんばるからみんながんばろうぜ。
それが遊戯王革命軍。
不可能じゃないだろ。例え可能性が限りなく0に近くても0ではない。
こういうね、ルールのセキュリティホールを突いてくるようなのを真っ向勝負でブチのめすこの快感といったらないぜ。考えてみんしゃい、相手は必死なんだぜ?そいつがさぁ、ニッコニコしながらTODを使うんだぜ?それをさ、何の変哲もないビートで倒してやったら相手はどんな顔するよ?どう思うよ?
…な?
ちょっと違うけど、サマ師もそうだよね。敢えて気付かないフリして圧倒的な力の差を見せ付けてやるのが浪漫だよ。
もちろん負けたらただの負け犬だよ。でもそこでギャンブラーの血が騒ぐんだな。より充実感・達成感を得たければそれなりのリスクを負わなければならない。指の5本くらいすぐにくっつくよ。(何
真っ向勝負を逃げたら負けだよ。
確か原作キャラ曰く、デュエリストはカードで語るんだろ?
批判ばっかして努力を怠ったらその時点で負けだぜ。
黙って勝てばそれでいい。みんなずっとそうしてきただろ?今までだって批判されてる"出る杭デッキ"がまともな大会で優勝したことがそんなにあったかな?
今回は某氏がさも自分が作ったように仕立て上げられてて正直気の毒だなぁと思うんよ。で、何も考えずにいる奴はその人が最初に考えたと思い込む。で、その人を叩く。
見てらんない。
なにもあの人ひとりが考えたわけじゃないし、第一彼はデッキを考えて組むのが楽しいから組んだんだぜ?
批判ばっかしてる奴は楽しんでるのか?もっと楽しんだ方がいいと思う。
楽しむことはカードゲーマーの唯一の義務だぜ。
そして、その確かな自信と誇りを"心の内に秘めている"気高きOCG界のウイルスバスターこと遊戯王革命軍は混沌としたトーナメントシーンでこそ輝くわけで。忘れていた何かを取り戻せた気がするよ。
おわし
デュークです。
またTOD関連です。いい加減うんざりかもだけど、書いてる方も割りとうんざりだぜ。
さて…
「TODうぜ〜」って言ってる人がいる。
「TOD批判うぜ〜」って言ってる人もいる。
俺は両方。
「TODうぜ〜」って思いながら「TOD批判うぜ〜」って思ってます。
TODは確かに性格歪んでると思うし、そんなことしなきゃ勝てないの?とかそんなことまでして勝ちたいの?って正直思ってる部分はある。
でも、俺が自分に上の質問したら、少なくとも「勝ちたい」という風に答える。
デッキ破壊もそう。
八汰ロックもそう。
ロックバーンもそう。
無限ループもそう。
1killもそう。
Vもそう。
んでTODもそうでしょ。
変わった奴が猛威を振るうと必ず嫌われる。
いつでもアンチはいる。
いつもどおり。
批判ばっかしてる人は考えて欲しいんだ。もし自分がそのデッキを考えたとして…。
ネットで見付けたのをコピーしただけじゃなくて、自分で考えて組んだとしてだよ。
大会持って行ってやったら批判される。
ホントしょんぼりだよ?
ルールで認められてるんならさ、しょうがないじゃん。我慢して勝てばいい。
TODを平気で使ってる奴にプライドがあるかどうかは知らないけど、批判しかしない奴にはプライドはないと思うよ。
厨臭い言い方をすれば、デュエリストとしての誇りがあるのならお前のその批判され得ないデッキで捻り潰してやれよ。
俺もがんばるからみんながんばろうぜ。
それが遊戯王革命軍。
不可能じゃないだろ。例え可能性が限りなく0に近くても0ではない。
こういうね、ルールのセキュリティホールを突いてくるようなのを真っ向勝負でブチのめすこの快感といったらないぜ。考えてみんしゃい、相手は必死なんだぜ?そいつがさぁ、ニッコニコしながらTODを使うんだぜ?それをさ、何の変哲もないビートで倒してやったら相手はどんな顔するよ?どう思うよ?
…な?
ちょっと違うけど、サマ師もそうだよね。敢えて気付かないフリして圧倒的な力の差を見せ付けてやるのが浪漫だよ。
もちろん負けたらただの負け犬だよ。でもそこでギャンブラーの血が騒ぐんだな。より充実感・達成感を得たければそれなりのリスクを負わなければならない。指の5本くらいすぐにくっつくよ。(何
真っ向勝負を逃げたら負けだよ。
確か原作キャラ曰く、デュエリストはカードで語るんだろ?
批判ばっかして努力を怠ったらその時点で負けだぜ。
黙って勝てばそれでいい。みんなずっとそうしてきただろ?今までだって批判されてる"出る杭デッキ"がまともな大会で優勝したことがそんなにあったかな?
今回は某氏がさも自分が作ったように仕立て上げられてて正直気の毒だなぁと思うんよ。で、何も考えずにいる奴はその人が最初に考えたと思い込む。で、その人を叩く。
見てらんない。
なにもあの人ひとりが考えたわけじゃないし、第一彼はデッキを考えて組むのが楽しいから組んだんだぜ?
批判ばっかしてる奴は楽しんでるのか?もっと楽しんだ方がいいと思う。
楽しむことはカードゲーマーの唯一の義務だぜ。
そして、その確かな自信と誇りを"心の内に秘めている"気高きOCG界のウイルスバスターこと遊戯王革命軍は混沌としたトーナメントシーンでこそ輝くわけで。忘れていた何かを取り戻せた気がするよ。
おわし
2005年09月18日
一日にいくつ記事書くのかね
私たちは幸運である。何故なら、六十年に一度の弾幕を今、この歳で味わえるのだから。
デュークです。
やっとこさ手に入れました東方花映塚!
今日蝉○さん、RDさんにお願いして買ってきていただきました。
早速プレイ!…って、ドライブが壊れてるんだったぁ!!ち、ちくしょお!ちくしょおおお!!
明日ヤマダ行ってきます。
おわし
デュークです。

今日蝉○さん、RDさんにお願いして買ってきていただきました。
早速プレイ!…って、ドライブが壊れてるんだったぁ!!ち、ちくしょお!ちくしょおおお!!
明日ヤマダ行ってきます。
おわし
今話題の遅延行為がなんと半額の1980円!送料手数料は一切不要。すべてKONAMIが負担します。
遅延…物事が予定より長びくこと。遅れること。
デュークです。
公認大会規定
制限時間
●本大会では、1マッチ(3デュエル)の制限時間を40分とする。
*デュエル間のインターバル時間も含む。
●制限時間40分を過ぎた時点で、マッチの勝利条件(2勝)を満たさない場合、
勝ちデュエル数の多いデュエリストを 勝者とする。
勝ちデュエル数が同じ場合は、3デュエル目の残りライフポイントの多いデュエリストを勝者とする。
禁止事項
代表的な反則行為
・1ターンに3分を超える戦略考察を行う。
大会罰則規定
不必要に長い時間をかけたプレイ
●故意ではなく、不必要に長い時間をかけたプレイをした
罰則:注意
この違反により、マッチの結果に影響があった場合、ジャッジの判断により罰則を追加することができる。
●故意に、不必要に長い時間をかけたプレイをした
罰則:マッチの敗北
あのさぁ。
いろんなとこでターン中の時間稼ぎがどうこうって議論してるんだよね。
で、ここで上のルールをよく読みなおしてほしいの。
本大会では、1マッチ(3デュエル)の制限時間を40分とする。
デュエル間のインターバル時間も含む。
・禁止事項・代表的な反則行為
1ターンに3分を超える戦略考察を行う。
・故意ではなく、不必要に長い時間をかけたプレイをした
罰則:注意
・故意に、不必要に長い時間をかけたプレイをした
罰則:マッチの敗北
これにはさぁ。インターバルに関する制約が何もないのよね。
じゃあさ、こーゆーのもあるよね?
1戦目、なんか適当に勝つ。
で、インターバル。
サイドチェンジをするかしないかでひたすら考える。
考える。
考える。
考える。
・
・
・
・
終了。
1ターンに3分以上かけてません。
不必要に長い時間をかけたプレイをしてません。必要です。
な?
無理にデッキをあわせたりわざと時間をかけたりループしたりロックしたり…そんなことしなくてもできるんじゃん、TOD。
デッキなんかスタンでも何でもいいよ。1戦取れる強いデッキならなんでも。
つまり、このルールの正しい解釈はこうだ。
大会ルール
●大会ルールは、「新エキスパートルール」を採用する。
●本大会は、1デュエルで勝敗を決定する。
簡単だろ?40分を4回戦やって160分。マッチ(デュエルだけど)とマッチの間にも時間のロスがあるから200分。計3時間ちょいできれいに終われる。
問題はスイスだとマッチ全勝がもうひとりいた場合、そいつがまともな戦術を使っていたら遅延君は優勝できないということだ。トーナメントなら無問題だぜ。
「ダメというなら理由を聞かせろ。」と強気に出れば大丈夫。ジャッジに言い返せなくなったら負けだと思え!
ジャッジや他のデュエリストをルールという武器を駆使して言い包めるんだ、それが君のDUEL!
負けるな、デュエリスト!!
そんな奴が大会に出てくるようになったら俺は金を払って出る気はないぜ。
無料ならそいつと当たらなければいいから出るけどなー。
コナミさんにはその辺をよぉく考えてほしいなぁ。
でもこんなの放って置いてもやる奴いなかったのに…モラル・ハザードってやつだなぁ。
おわし
デュークです。
公認大会規定
制限時間
●本大会では、1マッチ(3デュエル)の制限時間を40分とする。
*デュエル間のインターバル時間も含む。
●制限時間40分を過ぎた時点で、マッチの勝利条件(2勝)を満たさない場合、
勝ちデュエル数の多いデュエリストを 勝者とする。
勝ちデュエル数が同じ場合は、3デュエル目の残りライフポイントの多いデュエリストを勝者とする。
禁止事項
代表的な反則行為
・1ターンに3分を超える戦略考察を行う。
大会罰則規定
不必要に長い時間をかけたプレイ
●故意ではなく、不必要に長い時間をかけたプレイをした
罰則:注意
この違反により、マッチの結果に影響があった場合、ジャッジの判断により罰則を追加することができる。
●故意に、不必要に長い時間をかけたプレイをした
罰則:マッチの敗北
あのさぁ。
いろんなとこでターン中の時間稼ぎがどうこうって議論してるんだよね。
で、ここで上のルールをよく読みなおしてほしいの。
本大会では、1マッチ(3デュエル)の制限時間を40分とする。
デュエル間のインターバル時間も含む。
・禁止事項・代表的な反則行為
1ターンに3分を超える戦略考察を行う。
・故意ではなく、不必要に長い時間をかけたプレイをした
罰則:注意
・故意に、不必要に長い時間をかけたプレイをした
罰則:マッチの敗北
これにはさぁ。インターバルに関する制約が何もないのよね。
じゃあさ、こーゆーのもあるよね?
1戦目、なんか適当に勝つ。
で、インターバル。
サイドチェンジをするかしないかでひたすら考える。
考える。
考える。
考える。
・
・
・
・
終了。
1ターンに3分以上かけてません。
不必要に長い時間をかけたプレイをしてません。必要です。
な?
無理にデッキをあわせたりわざと時間をかけたりループしたりロックしたり…そんなことしなくてもできるんじゃん、TOD。
デッキなんかスタンでも何でもいいよ。1戦取れる強いデッキならなんでも。
つまり、このルールの正しい解釈はこうだ。
大会ルール
●大会ルールは、「新エキスパートルール」を採用する。
●本大会は、1デュエルで勝敗を決定する。
簡単だろ?40分を4回戦やって160分。マッチ(デュエルだけど)とマッチの間にも時間のロスがあるから200分。計3時間ちょいできれいに終われる。
問題はスイスだとマッチ全勝がもうひとりいた場合、そいつがまともな戦術を使っていたら遅延君は優勝できないということだ。トーナメントなら無問題だぜ。
「ダメというなら理由を聞かせろ。」と強気に出れば大丈夫。ジャッジに言い返せなくなったら負けだと思え!
ジャッジや他のデュエリストをルールという武器を駆使して言い包めるんだ、それが君のDUEL!
負けるな、デュエリスト!!
そんな奴が大会に出てくるようになったら俺は金を払って出る気はないぜ。
無料ならそいつと当たらなければいいから出るけどなー。
コナミさんにはその辺をよぉく考えてほしいなぁ。
でもこんなの放って置いてもやる奴いなかったのに…モラル・ハザードってやつだなぁ。
おわし
Vジャンが届いたノーネ
アレっスよ、龍角散舐めますよ。(0ハッタリー)
デュークです。
Vジャンが届きました。
・付録カード
ホワイト・ホーンズ・ドラゴン
闇属性、ドラゴン族、星6
ATK2200/DEF1400
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、相手の墓地から魔法カードを5枚まで選択しゲームから除外する。この効果で除外したカード1枚につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
・遊戯王DM-GX攻略本
10/13発売
同根カード:『E・HERO マッドボールマン』
E・HERO マッドボールマン
地属性、戦士族、星6、融合
ATK1900/DEF300
「E・HERO バブルマン」+「E・HERO クレイマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
効果ねぇのかよっ!
・今更
ヒーロー・ヘイロー
通常罠
発動後このカードは装備カードとなり、攻撃力1500以下の戦士族モンスター1体に装備する。相手の攻撃力1900以上のモンスターは、装備モンスターに攻撃することができない。
戦士族だったのか…HEROあんま関係ねぇ…
・IN2
IN2優勝者のスターカード数はなんと173!
これどうなんだろうね?
デッキは当然ロックバーン。
・OCG世界大会の優勝者デッキ公開!
第二研究室に書きます。
変異ネフです。
・デュエリストパック-十代編-
E・HERO スチーム・ヒーラー
水属性、戦士族、星5、融合
ATK1800/DEF1000
「E・HERO バーストレディ」+「E・HERO バブルマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このモンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分だけ自分のライフポイントが回復する。
バブルショット
装備魔法
「E・HERO バブルマン」にのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。装備モンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊し、装備モンスターのコントローラーへの戦闘ダメージを0にする。
・デュエリストパック-万丈目編-
アームド・ドラゴンLV10
風属性、ドラゴン族、星10
ATK3000/DEF2000
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する「アームド・ドラゴンLV7」を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。手札のカード1枚を墓地に送ることで、相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊する。
パッケージがかっこいいぜ。
・ブロックマン
地属性、岩石族、星4
ATK1000/DEF1500
このカードを生け贄に捧げる。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在した自分のターン数と同じ数だけ「ブロックトークン」(岩石族・地・星4・攻1000/守1500)を守備表示で特殊召喚する。このトークンは攻撃宣言を行うことはできない。
また余分な最後の1文。
・定期購読特典
『森の番人グリーン・バブーン』『デスサイズ・キラー』
イラスト・効果など詳細は一切不明。
キャンペーン期間は11月18日まで。
俺はさっそくこれ×3を申し込んで白角竜を使ったデッキを考えよう。なんかただぶっこむだけでも使える気もするけど。VJにはVロードと組み合わせろって書いてあったけど、効率悪いし重いしでいいとこないねぇ。
先に思い付いたのはVレディ。『武器庫荒らし』とかも面白いかもね〜。
大体のデッキには埋葬と強奪は入ってるでしょ。ガジェには埋葬は入ってないかも知れないけどさ。
白角竜は戦いの中でこそ輝く…!!
近場の本屋でVJ買い占めてこようかな?これは結構需要あるんじゃないかしら?
定期購読おいしい〜♪
そういえばOCGもIN2も国内予選上位者の顔写真が出てたよ。
なるほど(´,_ゝ`)
おわし
デュークです。
Vジャンが届きました。
・付録カード
ホワイト・ホーンズ・ドラゴン
闇属性、ドラゴン族、星6
ATK2200/DEF1400
このカードの召喚・特殊召喚に成功した時、相手の墓地から魔法カードを5枚まで選択しゲームから除外する。この効果で除外したカード1枚につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
・遊戯王DM-GX攻略本
10/13発売
同根カード:『E・HERO マッドボールマン』
E・HERO マッドボールマン
地属性、戦士族、星6、融合
ATK1900/DEF300
「E・HERO バブルマン」+「E・HERO クレイマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
効果ねぇのかよっ!
・今更
ヒーロー・ヘイロー
通常罠
発動後このカードは装備カードとなり、攻撃力1500以下の戦士族モンスター1体に装備する。相手の攻撃力1900以上のモンスターは、装備モンスターに攻撃することができない。
戦士族だったのか…HEROあんま関係ねぇ…
・IN2
IN2優勝者のスターカード数はなんと173!
これどうなんだろうね?
デッキは当然ロックバーン。
・OCG世界大会の優勝者デッキ公開!
第二研究室に書きます。
変異ネフです。
・デュエリストパック-十代編-
E・HERO スチーム・ヒーラー
水属性、戦士族、星5、融合
ATK1800/DEF1000
「E・HERO バーストレディ」+「E・HERO バブルマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このモンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分だけ自分のライフポイントが回復する。
バブルショット
装備魔法
「E・HERO バブルマン」にのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。装備モンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊し、装備モンスターのコントローラーへの戦闘ダメージを0にする。
・デュエリストパック-万丈目編-
アームド・ドラゴンLV10
風属性、ドラゴン族、星10
ATK3000/DEF2000
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する「アームド・ドラゴンLV7」を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。手札のカード1枚を墓地に送ることで、相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊する。
パッケージがかっこいいぜ。
・ブロックマン
地属性、岩石族、星4
ATK1000/DEF1500
このカードを生け贄に捧げる。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在した自分のターン数と同じ数だけ「ブロックトークン」(岩石族・地・星4・攻1000/守1500)を守備表示で特殊召喚する。このトークンは攻撃宣言を行うことはできない。
また余分な最後の1文。
・定期購読特典
『森の番人グリーン・バブーン』『デスサイズ・キラー』
イラスト・効果など詳細は一切不明。
キャンペーン期間は11月18日まで。
俺はさっそくこれ×3を申し込んで白角竜を使ったデッキを考えよう。なんかただぶっこむだけでも使える気もするけど。VJにはVロードと組み合わせろって書いてあったけど、効率悪いし重いしでいいとこないねぇ。
先に思い付いたのはVレディ。『武器庫荒らし』とかも面白いかもね〜。
大体のデッキには埋葬と強奪は入ってるでしょ。ガジェには埋葬は入ってないかも知れないけどさ。
白角竜は戦いの中でこそ輝く…!!
近場の本屋でVJ買い占めてこようかな?これは結構需要あるんじゃないかしら?
定期購読おいしい〜♪
そういえばOCGもIN2も国内予選上位者の顔写真が出てたよ。
なるほど(´,_ゝ`)
おわし
ただいま
いやぁ、今までサーチしまくってたよ。廃人だね☆
デュークです。
みんなと別れてからブードラの赤字と遊戯のモチベーションを回復するためにアーシ・カーガ・シティ周辺の七十一を巡りました。今までの経験で置いてない場所、済んだ後入荷してない場所がわかるので実際行ったのは3、4軒。そのうち未だ抜かれてなかったのは2軒。
・桐生方面のとある七十一
購入:EEN×3
スー以上
・テトラン(レリ)
大赤字。
・ターテ・バーヤ・シティ方面のとある七十一
購入:サイバネ×5
スー以上
・サイドラ(スー)
・エンドちゃん(レリ)
もう要らない。
結論:もう今売ってる日本語のパックは要らない。
でもサーチはしたいんだ。当たるとハマるぜ?パチンコみたい。
俺はもう迷わない。例えダメ人間と言われようが、やりたい時はやる。やりたくない時はやらない。
あんねぇ、やっぱ発売したばかりのパックじゃないとごちゃ混ぜになっててズレ系は不可能に等しい。今日は大体滑り。滑りは精度が落ちる。
さぁて、またファイルの整理しなきゃ…もうでかいファイルぎゅうぎゅうでいっぱいいっぱいなんだよね。今日当てた連中もちゃんと入るかどうか…
おわし
デュークです。
みんなと別れてからブードラの赤字と遊戯のモチベーションを回復するためにアーシ・カーガ・シティ周辺の七十一を巡りました。今までの経験で置いてない場所、済んだ後入荷してない場所がわかるので実際行ったのは3、4軒。そのうち未だ抜かれてなかったのは2軒。
・桐生方面のとある七十一
購入:EEN×3
スー以上
・テトラン(レリ)
大赤字。
・ターテ・バーヤ・シティ方面のとある七十一
購入:サイバネ×5
スー以上
・サイドラ(スー)
・エンドちゃん(レリ)
もう要らない。
結論:もう今売ってる日本語のパックは要らない。
でもサーチはしたいんだ。当たるとハマるぜ?パチンコみたい。
俺はもう迷わない。例えダメ人間と言われようが、やりたい時はやる。やりたくない時はやらない。
あんねぇ、やっぱ発売したばかりのパックじゃないとごちゃ混ぜになっててズレ系は不可能に等しい。今日は大体滑り。滑りは精度が落ちる。
さぁて、またファイルの整理しなきゃ…もうでかいファイルぎゅうぎゅうでいっぱいいっぱいなんだよね。今日当てた連中もちゃんと入るかどうか…
おわし
2005年09月17日
2005年09月16日
遊戯厨が大会に参加してきました(BlogPet)
なくてブラホ使ってアサイパンチでエンドーとかやってたら最終的にはショッカーとかをデビフラオサーン1戦目サイドからクリボー投入
早めにデビフラを封じたんだけどお触れやらショッカーにはショッカーにされてクリッターで殴ってたら強奪されてクリッターで殴ってたら最終的にはショッカーと並んでぼこぼこにされてクリッターで殴ってブラホ使ってアサイか何か召喚、抹殺で裏守備オンリーでエンド
俺、サイドラ特殊とかクリボー!→
クリボーとかをデビフラオサーンしなかった
○×○
2回戦(対普通の人)1戦目のプレイミスは最低だったけど後半多少伸びて大量パンチ
その後すぐに行って最後はソーサラーでパンチしたかったんだけどお触れやらショッカーに苦戦
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
早めにデビフラを封じたんだけどお触れやらショッカーにはショッカーにされてクリッターで殴ってたら強奪されてクリッターで殴ってたら最終的にはショッカーと並んでぼこぼこにされてクリッターで殴ってブラホ使ってアサイか何か召喚、抹殺で裏守備オンリーでエンド
俺、サイドラ特殊とかクリボー!→
クリボーとかをデビフラオサーンしなかった
○×○
2回戦(対普通の人)1戦目のプレイミスは最低だったけど後半多少伸びて大量パンチ
その後すぐに行って最後はソーサラーでパンチしたかったんだけどお触れやらショッカーに苦戦
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
2005年09月15日
ダメ人間街道爆進中
とうとうギャルゲーみたいのに手を出したよ☆
俺にブレーキはついてないぜ!!
デュークです。
前夢珠さんに渡されてPCに入れるだけ入れておいたクラナドってゲームを今日暇だったんでやってみました。頭使わないゲームだと長時間やってしまうのが非常に危険ですね。(と言うか頭も手もロクに使わないゲームは果たしてゲームなのだろうか?)
登場する女の子たちが非常にキャラ立ってます。隣の席の某リュート君もいいキャラしてます。いいツッコミです。笑えます。リュート・オリジナルはこんなキレのあるツッコミはしません。
この手のゲームって真面目にやると偽善者育成っぽくなりません?
製作者側は難しいんでしょうね。なんか今日やってみただけでも伏線張ったままほったらかしになってるところがある気がするんですが…
で、一番重要な『曲』。夢珠さんイチオシらしいだけあっていいっスね。なんと言うか…心地好い。聴いてて嫌な感じがしない。これは音楽を作る人みんなが目指すところでしょう。逆に言えば印象に残りにくいってことなのかな…?
まぁ暇つぶしするなら曲作りとか東方やればいいんだけど、何も考えたくないとき、疲れたときにまた起動することがあるかも知れませんね。
おわし
俺にブレーキはついてないぜ!!
デュークです。
前夢珠さんに渡されてPCに入れるだけ入れておいたクラナドってゲームを今日暇だったんでやってみました。頭使わないゲームだと長時間やってしまうのが非常に危険ですね。(と言うか頭も手もロクに使わないゲームは果たしてゲームなのだろうか?)
登場する女の子たちが非常にキャラ立ってます。隣の席の某リュート君もいいキャラしてます。いいツッコミです。笑えます。リュート・オリジナルはこんなキレのあるツッコミはしません。
この手のゲームって真面目にやると偽善者育成っぽくなりません?
製作者側は難しいんでしょうね。なんか今日やってみただけでも伏線張ったままほったらかしになってるところがある気がするんですが…
で、一番重要な『曲』。夢珠さんイチオシらしいだけあっていいっスね。なんと言うか…心地好い。聴いてて嫌な感じがしない。これは音楽を作る人みんなが目指すところでしょう。逆に言えば印象に残りにくいってことなのかな…?
まぁ暇つぶしするなら曲作りとか東方やればいいんだけど、何も考えたくないとき、疲れたときにまた起動することがあるかも知れませんね。
おわし
アニメ厨がアニメとかドラマとかについて好き勝手言う
極上札戦闘の『りのカード×5』ってエクゾディアのパロだったんですね!コナミさん超カッコイイw
デュークです。
極上生徒会も残すところあと数話になって参りました。
私は極上のギャグノリが好きです。
シリアスな部分は…まぁ仕方ないから見てる感じ?(笑)
今日の話もね、まぁもうそろそろ終わるんだし核心部分へと話題が進んでいくわけです。
どシリアスです。
今日もしょうがなく見てみました。
もうギャグはやらないの?
インド人とか出てこないの?
このまま終わっちゃうの?
それは極上らしくないのでは…?
まぁ…いいけどさ。
俺みたいにねぎまの後の時間にやってたからたまたま見始めた人も割といると思うんだけど。
極上ほど記憶に残らないアニメは他にないと思いますね。
まぁ、そんなことよりアニメ関連でもうひとつ。
アニメ『ブラック・ジャック』の映画化が決定しているらしいです。
そのエピソードは『ふたりの黒い医者』!!
来ました…今までキリコを出さなかったのはこういう相応しい舞台を用意していたからなんですね。
最高傑作漫画の最高傑作エピソードを劇場で大いに楽しんでやろうじゃあないかっ!!
今週放送分の『ちぢむ!』も負けず劣らずの名作です。アニメも良かったですよ。
来週は『畸形脳腫』ですってよ。ピノコは1話から登場してるので回想か『畸形脳腫2』との複合かというところでしょうか。重要エピソードですので要チェックです!
あー…極上終わるとまた深夜アニメは見なくなるなぁ。ゴールデンは…
月曜の『ブラック・ジャック』→『名探偵コナン』のコンボはいいんだけど、BJいつまでやれるんだろ?あの時間は移り変わりが激しいからなぁ…
火曜はなし。
水曜は我等が『遊戯王デュエルモンスターズGX』!!コアラさんもう出ないのー?
木曜もない。
金曜は『ドラえもん』だけど見る気にならない。『クレヨンしんちゃん』もここだっけ?何年見てないんだろう?好きなのにな…
土曜ない。
日曜(サザエさん?)も最近見ない。
あれ?今ゴールデンはアニメってあんまりやってないの?視聴率とれないのかしら?いや、やってるけど俺が知らないだけ…か?
ちょっと前から考えると俺もアニメ見る時間が減りましたね。ゴールデンは毎日のように見てた『ゴールデンアニメオタク』だったのにw
とりあえず『三つ目がとおる』復活希望。あとこれやったら見るっていうのは『三国志』かな?顔でキャラが判別できるように作ってほしいなw
なんかチョイスが昭和チックだなぁ…あ、できればセルで描いてください(ますます昭和に近付く)
もっとこう…個性のある作品が見たいですね。これはアニメに限ったことじゃありませんけど。ドラマもさぁ、昔は『家なき子』とか『金田一少年の事件簿』とか『銀狼怪奇ファイル』とか『透明人間』とかおもしろかったじゃん。見てて「ありえね〜www」ってツッコミ入れながら見るドラマって楽しいじゃん。あーゆーのもっかいやろーよ。銀狼の二重人格設定とか大好きなんだw
今日は珍しくアニメアニメ言ってみました。
ロボット系アニメは得意じゃないので今の風潮に比べるとだいぶ志向が逆行してるデュークでした。
こういう趣味ってもっと自分が時代に合わせていった方がいいのかなぁ?(´・ω・)
おわし
デュークです。
極上生徒会も残すところあと数話になって参りました。
私は極上のギャグノリが好きです。
シリアスな部分は…まぁ仕方ないから見てる感じ?(笑)
今日の話もね、まぁもうそろそろ終わるんだし核心部分へと話題が進んでいくわけです。
どシリアスです。
今日もしょうがなく見てみました。
もうギャグはやらないの?
インド人とか出てこないの?
このまま終わっちゃうの?
それは極上らしくないのでは…?
まぁ…いいけどさ。
俺みたいにねぎまの後の時間にやってたからたまたま見始めた人も割といると思うんだけど。
極上ほど記憶に残らないアニメは他にないと思いますね。
まぁ、そんなことよりアニメ関連でもうひとつ。
アニメ『ブラック・ジャック』の映画化が決定しているらしいです。
そのエピソードは『ふたりの黒い医者』!!
来ました…今までキリコを出さなかったのはこういう相応しい舞台を用意していたからなんですね。
最高傑作漫画の最高傑作エピソードを劇場で大いに楽しんでやろうじゃあないかっ!!
今週放送分の『ちぢむ!』も負けず劣らずの名作です。アニメも良かったですよ。
来週は『畸形脳腫』ですってよ。ピノコは1話から登場してるので回想か『畸形脳腫2』との複合かというところでしょうか。重要エピソードですので要チェックです!
あー…極上終わるとまた深夜アニメは見なくなるなぁ。ゴールデンは…
月曜の『ブラック・ジャック』→『名探偵コナン』のコンボはいいんだけど、BJいつまでやれるんだろ?あの時間は移り変わりが激しいからなぁ…
火曜はなし。
水曜は我等が『遊戯王デュエルモンスターズGX』!!コアラさんもう出ないのー?
木曜もない。
金曜は『ドラえもん』だけど見る気にならない。『クレヨンしんちゃん』もここだっけ?何年見てないんだろう?好きなのにな…
土曜ない。
日曜(サザエさん?)も最近見ない。
あれ?今ゴールデンはアニメってあんまりやってないの?視聴率とれないのかしら?いや、やってるけど俺が知らないだけ…か?
ちょっと前から考えると俺もアニメ見る時間が減りましたね。ゴールデンは毎日のように見てた『ゴールデンアニメオタク』だったのにw
とりあえず『三つ目がとおる』復活希望。あとこれやったら見るっていうのは『三国志』かな?顔でキャラが判別できるように作ってほしいなw
なんかチョイスが昭和チックだなぁ…あ、できればセルで描いてください(ますます昭和に近付く)
もっとこう…個性のある作品が見たいですね。これはアニメに限ったことじゃありませんけど。ドラマもさぁ、昔は『家なき子』とか『金田一少年の事件簿』とか『銀狼怪奇ファイル』とか『透明人間』とかおもしろかったじゃん。見てて「ありえね〜www」ってツッコミ入れながら見るドラマって楽しいじゃん。あーゆーのもっかいやろーよ。銀狼の二重人格設定とか大好きなんだw
今日は珍しくアニメアニメ言ってみました。
ロボット系アニメは得意じゃないので今の風潮に比べるとだいぶ志向が逆行してるデュークでした。
こういう趣味ってもっと自分が時代に合わせていった方がいいのかなぁ?(´・ω・)
おわし
2005年09月14日
秘伝グルメ1
こんにちは…
デュークです。
今日は秘伝グルメを紹介します。
その名も『ココア茶漬け』〜!
え〜…
作り方は簡単。ごはんの上に通常の永谷園のお茶漬けのもとと森永のココアをのせてお湯をかけるだけ。
ココアの甘味がお茶漬けの味と絡み合って不思議な味になります。お試しあれ。
私は味の保証はしません。私も一度もやったことはありません。やった方は感想等お願いします。
おわし
デュークです。
今日は秘伝グルメを紹介します。
その名も『ココア茶漬け』〜!
え〜…
作り方は簡単。ごはんの上に通常の永谷園のお茶漬けのもとと森永のココアをのせてお湯をかけるだけ。
ココアの甘味がお茶漬けの味と絡み合って不思議な味になります。お試しあれ。
私は味の保証はしません。私も一度もやったことはありません。やった方は感想等お願いします。
おわし
しがない東方厨の呟き
新しいゲームパッドを買ったら妖々夢のエキストラ以上がクリアできなくなったよ☆
キアヌ=リーブスです。
嘘です。
あ、パッドの方は本当なの。ボスまで行くのがやっと。方向キーがめちゃくちゃ使いにくいから今スティックみたいなのでグリグリやってますの。
こんなクソパッド作ったのはどこのバカだ!会社名あげるぞゴルァ!
花映塚の委託はまぁだなんですね。製品版早くやりたいのぅ…
昨日ようやくマッチでハードのチルノを倒したよ。後半は2ボム連発。スペルが切れた時が負ける時だ!みたいな(笑)
で、チルノ倒したから次は霊夢〜とか言って霊夢に挑んだら速攻で殺されました。
チルノって本当に弱いんですね☆
おわし
キアヌ=リーブスです。
嘘です。
あ、パッドの方は本当なの。ボスまで行くのがやっと。方向キーがめちゃくちゃ使いにくいから今スティックみたいなのでグリグリやってますの。
こんなクソパッド作ったのはどこのバカだ!会社名あげるぞゴルァ!
花映塚の委託はまぁだなんですね。製品版早くやりたいのぅ…
昨日ようやくマッチでハードのチルノを倒したよ。後半は2ボム連発。スペルが切れた時が負ける時だ!みたいな(笑)
で、チルノ倒したから次は霊夢〜とか言って霊夢に挑んだら速攻で殺されました。
チルノって本当に弱いんですね☆
おわし
2005年09月13日
砂塵の彼方へ
久々の音楽カテゴリ。皆様いかがお過ごしですか?
デュークです。
え〜と…もう随分前になるんですが、来夢さんがいいよ〜っつって聴かせてくれたラグナロク・バトル・オフラインっていうゲームのサントラに収録されていた『砂塵の彼方へ』っていう曲があるんですが、これが今更ながらマイブームなのです。どれくらいマイブームかと言うと、運転中この曲だけをエンドレスでループするくらい。
このゲームに関する知識はマジでげっそりするくらい持ち合わせていないんですが、どんなレベルのゲームなのかしらねぇ?商用とか同人とかそーゆーの。
いやね、ゲームそのものはだいぶ今更感漂ってるっていうか充満してるんでアレなんですが、曲が気になるのですわ。
大体この曲は誰が作って、歌詞は誰が書いて、誰が歌っているのか?なーんにも知らないんよ。歌詞調べても出てこないしぃ。
好きな歌は歌いたい。ってのが俺流なんで歌詞覚えたいんだけど、聞き取れない部分があるんよ。
だから
教えて、エロい人(笑)
おわし
デュークです。
え〜と…もう随分前になるんですが、来夢さんがいいよ〜っつって聴かせてくれたラグナロク・バトル・オフラインっていうゲームのサントラに収録されていた『砂塵の彼方へ』っていう曲があるんですが、これが今更ながらマイブームなのです。どれくらいマイブームかと言うと、運転中この曲だけをエンドレスでループするくらい。
このゲームに関する知識はマジでげっそりするくらい持ち合わせていないんですが、どんなレベルのゲームなのかしらねぇ?商用とか同人とかそーゆーの。
いやね、ゲームそのものはだいぶ今更感漂ってるっていうか充満してるんでアレなんですが、曲が気になるのですわ。
大体この曲は誰が作って、歌詞は誰が書いて、誰が歌っているのか?なーんにも知らないんよ。歌詞調べても出てこないしぃ。
好きな歌は歌いたい。ってのが俺流なんで歌詞覚えたいんだけど、聞き取れない部分があるんよ。
だから
教えて、エロい人(笑)
おわし
あーなんか
ルールとかもっとしっかりしてほしいよな。
デュークです。
なんかねぇ、銀幕のミラーウォールってあるじゃん?
ダ メ ス テ で 使 え る ら し い ぜ
(´゜Д゜`)
おわし
デュークです。
なんかねぇ、銀幕のミラーウォールってあるじゃん?
ダ メ ス テ で 使 え る ら し い ぜ
おわし
2005年09月12日
自民圧勝「290 」超す
私はまだ投票権がないので今回の選挙には行けませんでした。
デュークです。
我々国民は目先の利益に捉われるほど馬鹿ではないのです。結果は小泉総理大臣に「改革を進めろ」というエールを送る形になり、まさに小泉氏の狙い通りになった。やはり国民は今だに心のどこかで日本を変えられるのは小泉氏しかいないと考えているのだろう。自民の圧勝になった。与党は3分の2を上回る議席を確保し、参議院に影響されずに国会運営ができるようになった。
一方、終始小泉批判を繰り返していた民主党は惨敗。当然と言えば当然の結果である。前回民主の人気が高まった。それは、それまで小泉氏以外にきちっとした意見をはっきり主張する政治家がいなかった中、岡田代表が若さとパワーを持って活動したからである。しかし今回の岡田氏は、自らの主張よりも批判の方が目立ってしまったように思われる。今回の結果を受けて岡田氏は辞意を表明したとのこと。自民・民主による二大政党化はまだ先のことになりそうだ。自民の改革を小泉氏に期待したように、民主の改革を岡田氏に期待した私にとっては非常に残念だ。
共産はおいしいことばかりを言い過ぎだ。共産党の主張の結論は民主社会そのものを否定するだけのものであって、今国民が求めるものとは違っていた。
ともかく、今回私は郵政民営化を支持していたので満足な結果だったし、日本の未来にとっても最良の道だと思う。
欲を言えば自民は郵政以外のマニフェストをもっと押し出してもよかったと思う。郵政が改革の第一歩だと小泉氏は再三述べたが、それは理解しているつもりである。しかし、今やらなければならないのは郵政だけではないし、そのことは小泉氏が一番よくわかっていることだ。その部分をあまり言わずに「胸の内に秘めている」だけでは、彼の熱意や意志は国民に十分に伝わらないのではないだろうか?
さて、次に個人的に興味のあった堀江貴文氏だが、やはり亀井静香氏には勝てなかった。正直私はこの二人のどちらが落選してもいいと思った。二人にはイロモノ・パフォーマンスであるという共通点があるからである。政治は国の未来を決める大切なもの。その政治において、「政治のためのパフォーマンス」以外のパフォーマンスは必要ない、むしろなくすべきだと思っている。我々国民はその偽政治的パフォーマンスに惑わされず、その政党・政治家を選んでいかなければならない。
最後に。民主・岡田氏にはまだまだやれることはあると思う。彼は民主党内の改革を進める役目を持っている。今回は辞意を表明したということだが、民主党を変えられるのは岡田氏以外にはいないのではないだろうか?少しでも早く二大政党化が実現することを私は望んでいる。
そして、小泉氏は国民の意志のもと、国の政治・経済の改革を押し進めてもらいたい。今回の選挙で国民が政治に大いに関心を持ったのは他でもない、小泉氏の力であり狙いであったことは忘れてはならないだろう。ちなみに、今回の有権者投票率は67.24%。前回の59.86%から7.38ポイント増である。この59.86%は小選挙区比例代表並立制になってからの衆院選では最も高い投票率だそうだ。
終わり
デュークです。
我々国民は目先の利益に捉われるほど馬鹿ではないのです。結果は小泉総理大臣に「改革を進めろ」というエールを送る形になり、まさに小泉氏の狙い通りになった。やはり国民は今だに心のどこかで日本を変えられるのは小泉氏しかいないと考えているのだろう。自民の圧勝になった。与党は3分の2を上回る議席を確保し、参議院に影響されずに国会運営ができるようになった。
一方、終始小泉批判を繰り返していた民主党は惨敗。当然と言えば当然の結果である。前回民主の人気が高まった。それは、それまで小泉氏以外にきちっとした意見をはっきり主張する政治家がいなかった中、岡田代表が若さとパワーを持って活動したからである。しかし今回の岡田氏は、自らの主張よりも批判の方が目立ってしまったように思われる。今回の結果を受けて岡田氏は辞意を表明したとのこと。自民・民主による二大政党化はまだ先のことになりそうだ。自民の改革を小泉氏に期待したように、民主の改革を岡田氏に期待した私にとっては非常に残念だ。
共産はおいしいことばかりを言い過ぎだ。共産党の主張の結論は民主社会そのものを否定するだけのものであって、今国民が求めるものとは違っていた。
ともかく、今回私は郵政民営化を支持していたので満足な結果だったし、日本の未来にとっても最良の道だと思う。
欲を言えば自民は郵政以外のマニフェストをもっと押し出してもよかったと思う。郵政が改革の第一歩だと小泉氏は再三述べたが、それは理解しているつもりである。しかし、今やらなければならないのは郵政だけではないし、そのことは小泉氏が一番よくわかっていることだ。その部分をあまり言わずに「胸の内に秘めている」だけでは、彼の熱意や意志は国民に十分に伝わらないのではないだろうか?
さて、次に個人的に興味のあった堀江貴文氏だが、やはり亀井静香氏には勝てなかった。正直私はこの二人のどちらが落選してもいいと思った。二人にはイロモノ・パフォーマンスであるという共通点があるからである。政治は国の未来を決める大切なもの。その政治において、「政治のためのパフォーマンス」以外のパフォーマンスは必要ない、むしろなくすべきだと思っている。我々国民はその偽政治的パフォーマンスに惑わされず、その政党・政治家を選んでいかなければならない。
最後に。民主・岡田氏にはまだまだやれることはあると思う。彼は民主党内の改革を進める役目を持っている。今回は辞意を表明したということだが、民主党を変えられるのは岡田氏以外にはいないのではないだろうか?少しでも早く二大政党化が実現することを私は望んでいる。
そして、小泉氏は国民の意志のもと、国の政治・経済の改革を押し進めてもらいたい。今回の選挙で国民が政治に大いに関心を持ったのは他でもない、小泉氏の力であり狙いであったことは忘れてはならないだろう。ちなみに、今回の有権者投票率は67.24%。前回の59.86%から7.38ポイント増である。この59.86%は小選挙区比例代表並立制になってからの衆院選では最も高い投票率だそうだ。
終わり
遊戯厨が大会に参加してきました
昨日グラスマンに会ったよ!あの人知ってたわ。
デュークです。
昨日は大会に行ってきました。
大会形式:トーナメント(?)
参加人数:知りません。
1回戦(対普通の人)
1戦目
普通に戦って最後はソーサラーでパンチして勝ち
2戦目
モンスターを出す順番を間違えてサイドラが特殊召喚できなくなって、相手ターンに殴り殺されました。
3戦目
序盤は押され気味だったけど後半多少伸びて大量パンチ。その後すぐに終了の時間になってライフ勝ち。
2戦目のプレイミスは最低だった。
○×○
2回戦(対デビフラオサーン)
1戦目
相手先攻で裏守備オンリーでエンド。俺、サイドラ特殊召喚してアサイか何か召喚、抹殺で裏守備消して直接攻撃。速攻でライフ5000以下にしてあとは殴り勝ち。完封。
2戦目
サイドからクリボー投入。
早めにデビフラを封じたんだけどお触れやらショッカーに苦戦。ライフが300に。なんとか切り抜けたけどB地区とか張られてクリッターで殴ってたら強奪されて負け。
3戦目
わー、無理矢理デビフラ使ったー!!伏せとか気にしないのかよ!!
デビフラ
→究極竜
→巨大化
→シール
→8000点m9(゜∀゜)ダイレクト!
→クリボー!
→クリボー!?
で、エンドだってさ。でもねぇ、こっちも決め手がなくてブラホ使ってアサイパンチでエンドーとかやってたら最終的にはショッカーとかなんとかがズラっと並んでぼこぼこにされますたorz
○××
はい、終了〜
┐(´ー`)┌テラヌルス
でー。昨日のデビフラオサーンの記録用紙はすごいことになりましたとさ。結局負けたらしいけどね。
なんだ、何も変わってねぇじゃん。1killしたもん勝ち?クソめが…
おわし
デュークです。
昨日は大会に行ってきました。
大会形式:トーナメント(?)
参加人数:知りません。
1回戦(対普通の人)
1戦目
普通に戦って最後はソーサラーでパンチして勝ち
2戦目
モンスターを出す順番を間違えてサイドラが特殊召喚できなくなって、相手ターンに殴り殺されました。
3戦目
序盤は押され気味だったけど後半多少伸びて大量パンチ。その後すぐに終了の時間になってライフ勝ち。
2戦目のプレイミスは最低だった。
○×○
2回戦(対デビフラオサーン)
1戦目
相手先攻で裏守備オンリーでエンド。俺、サイドラ特殊召喚してアサイか何か召喚、抹殺で裏守備消して直接攻撃。速攻でライフ5000以下にしてあとは殴り勝ち。完封。
2戦目
サイドからクリボー投入。
早めにデビフラを封じたんだけどお触れやらショッカーに苦戦。ライフが300に。なんとか切り抜けたけどB地区とか張られてクリッターで殴ってたら強奪されて負け。
3戦目
わー、無理矢理デビフラ使ったー!!伏せとか気にしないのかよ!!
デビフラ
→究極竜
→巨大化
→シール
→8000点m9(゜∀゜)ダイレクト!
→クリボー!
→クリボー!?
で、エンドだってさ。でもねぇ、こっちも決め手がなくてブラホ使ってアサイパンチでエンドーとかやってたら最終的にはショッカーとかなんとかがズラっと並んでぼこぼこにされますたorz
○××
はい、終了〜
┐(´ー`)┌テラヌルス
でー。昨日のデビフラオサーンの記録用紙はすごいことになりましたとさ。結局負けたらしいけどね。
なんだ、何も変わってねぇじゃん。1killしたもん勝ち?クソめが…
おわし
2005年09月11日
アレな遊戯厨が小さな声で何かほざいております26
今日大会なの。
デュークだよ(´∀`)
大会ですが、デッキ組んでません。カード整理してたらデッキとして残っているものが一切なくなりました。
現環境のデッキの組み方が全然わからないので最悪サイドなしの温ガジェで行くことになるかも知れませんね。
まぁいいです。今回は流れがどんな感じなのか見てくる程度になるでしょう。伊勢崎じゃ情勢とかわかんないので実質現環境初の大会出場になりますし期待しないでください。もう誰も期待などしてないとは思うけど。
ガジェだらけでウチのスキドレ使いのスキドレが刺さればおもしろいねぇw
おわし
デュークだよ(´∀`)
大会ですが、デッキ組んでません。カード整理してたらデッキとして残っているものが一切なくなりました。
現環境のデッキの組み方が全然わからないので最悪サイドなしの温ガジェで行くことになるかも知れませんね。
まぁいいです。今回は流れがどんな感じなのか見てくる程度になるでしょう。伊勢崎じゃ情勢とかわかんないので実質現環境初の大会出場になりますし期待しないでください。もう誰も期待などしてないとは思うけど。
ガジェだらけでウチのスキドレ使いのスキドレが刺さればおもしろいねぇw
おわし
2005年09月10日
遊戯厨が何か申しております25
わざわざ時間を割いて土産を持っていったら留守だった。これってマーフィーの法則っていうの?
デュークです。
あるよねぇ、わざわざきんこん行ったら水曜日で休みだったとか、もう2回くらい経験してるし(笑)
昨日の話。まぁ祖父母宅が留守だったのできんこんによってきたんですが、サウサクの亜はとっくに売り切れてました。半分ほっとしたけど。2500って…なぁ。
でー。ザボルグの亜(800円)とスリーブ買ってきました。
ザボルグ高いなぁ…まぁスリーブ買えたしいいか。最近いいの見付けたんですよ。
私が使っているデッキは二重スリーブです。
今回購入したのは、中は カトウ・ケイエムコーポレーション から発売されているカードバリアーミニシリーズのブラック。外は 株式会社やのまん のカードプロテクターハードのクリアです。
前者は62×89mm60枚入りで315円、後者は66×92mm75枚入りで283円でした。
カードバリアーミニシリーズは質が良く丈夫なので以前からシルバーを愛用していました。今回は外側をクリアにする関係でブラックをチョイス。
そして外側に使うために選んだやのまんのカードプロテクターハード。これは程よい硬さで値段が手頃なので最近のお気に入り。難点は使い始めが微妙なことですね。慣らしが必要です。
コレは最近あまり見掛けないっぽいので大量に買い込んできました。
融合デッキのスリーブも揃えるとかめんどくさいっすね。
本当は外を赤にしようと思って 株式会社ホビージャパン のぎゃざスリーブ(100枚入り473円)のレッドを購入してあったんですが、色が気に食わないので却下。赤はワイン系が好みなのです。何でしょうか、このプラスチックカラー?
しかも今これ書くために箱見たらサイズ書いてないし…
有名どころだけど枚数が違ってたりすることもしょっちゅうあって結構仕事が雑なのでオススメしません。
あー、あとカードバリアーミニシリーズのクリアも大量に購入。こちらは62×87mmの100枚入りで210円。ファイル内のカードを入れるために買いました。6個じゃ間に合わないや。
レアの整理もしたいから少なくともあと5、6個は必要ですね。明日あったら買おうと思います。
ファイルのポケットも限界なので追加しないと…
というわけで、今回は私の使っているスリーブを紹介しました。カトウさんとやのまんさんマジいい仕事してますよ。
おわし
デュークです。
あるよねぇ、わざわざきんこん行ったら水曜日で休みだったとか、もう2回くらい経験してるし(笑)
昨日の話。まぁ祖父母宅が留守だったのできんこんによってきたんですが、サウサクの亜はとっくに売り切れてました。半分ほっとしたけど。2500って…なぁ。
でー。ザボルグの亜(800円)とスリーブ買ってきました。
ザボルグ高いなぁ…まぁスリーブ買えたしいいか。最近いいの見付けたんですよ。
私が使っているデッキは二重スリーブです。
今回購入したのは、中は カトウ・ケイエムコーポレーション から発売されているカードバリアーミニシリーズのブラック。外は 株式会社やのまん のカードプロテクターハードのクリアです。
前者は62×89mm60枚入りで315円、後者は66×92mm75枚入りで283円でした。
カードバリアーミニシリーズは質が良く丈夫なので以前からシルバーを愛用していました。今回は外側をクリアにする関係でブラックをチョイス。
そして外側に使うために選んだやのまんのカードプロテクターハード。これは程よい硬さで値段が手頃なので最近のお気に入り。難点は使い始めが微妙なことですね。慣らしが必要です。
コレは最近あまり見掛けないっぽいので大量に買い込んできました。
融合デッキのスリーブも揃えるとかめんどくさいっすね。
本当は外を赤にしようと思って 株式会社ホビージャパン のぎゃざスリーブ(100枚入り473円)のレッドを購入してあったんですが、色が気に食わないので却下。赤はワイン系が好みなのです。何でしょうか、このプラスチックカラー?
しかも今これ書くために箱見たらサイズ書いてないし…
有名どころだけど枚数が違ってたりすることもしょっちゅうあって結構仕事が雑なのでオススメしません。
あー、あとカードバリアーミニシリーズのクリアも大量に購入。こちらは62×87mmの100枚入りで210円。ファイル内のカードを入れるために買いました。6個じゃ間に合わないや。
レアの整理もしたいから少なくともあと5、6個は必要ですね。明日あったら買おうと思います。
ファイルのポケットも限界なので追加しないと…
というわけで、今回は私の使っているスリーブを紹介しました。カトウさんとやのまんさんマジいい仕事してますよ。
おわし
やる気ね〜w
『ドナルドの噂』
・某サーカスから逃げ出したピエロだ
・とても暗い過去を持っている
・子供を捕って喰う
・ドナルドマジック=薬物
・42歳
デュークです。
挨拶ネタつまんねぇなぁw
やる気もネタもないのでこの間見つけたAAでも貼っておこう
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ ________
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', /
r、r.r {:: : : : :i '⌒' '⌒'i: : : : :} .< はぁ?もう一回言ってみろ ぶち殺すぞ
r |_,|_,|_,|{: : : : | ェェ ェェ|: : : : :} \
|_,|_,|_,|/.{ : : : :| ,.、 |:: : : :;! .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_,|_,|_人そ(^i :i r‐-ニ-| : : :ノ
| ) ヽノ |イ! ヽ二゙ イゞ
| `".`´ ノ\ ` ー一'丿 \
人 入_ノ \___/ /`丶´
/ \_/ \ /~ト、 / l
おわし
・某サーカスから逃げ出したピエロだ
・とても暗い過去を持っている
・子供を捕って喰う
・ドナルドマジック=薬物
・42歳
デュークです。
挨拶ネタつまんねぇなぁw
やる気もネタもないのでこの間見つけたAAでも貼っておこう
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ ________
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', /
r、r.r {:: : : : :i '⌒' '⌒'i: : : : :} .< はぁ?もう一回言ってみろ ぶち殺すぞ
r |_,|_,|_,|{: : : : | ェェ ェェ|: : : : :} \
|_,|_,|_,|/.{ : : : :| ,.、 |:: : : :;! .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_,|_,|_人そ(^i :i r‐-ニ-| : : :ノ
| ) ヽノ |イ! ヽ二゙ イゞ
| `".`´ ノ\ ` ー一'丿 \
人 入_ノ \___/ /`丶´
/ \_/ \ /~ト、 / l
おわし
2005年09月09日
9月(BlogPet)
普段、いい加減を破壊するかしかないので不採用
それならまだ地割れ増やしたりする方も新制限がとうとう施行され、いろいろとモチベーションがずっといい
・
カルロスゴーン偉大・
技術の方も新制限がとうとう施行されて結局ダメだったんですが、夢珠さんに突っ込まれて結局ダメだったYO!
デュークです
もう9月だった件さすが573厨・
でも新制限がとうとう施行され、いろいろとモチベーションが下がります
花映塚の委託販売とかいつでしょう?・
54はまぁ…
実戦でテスト採用した「ハンマーシュート」
手札で腐るかプレイミスで自分のモンスターを破壊するかしかないので不採用
そんな俺573、ならではの皮肉っぽい台詞連発wまさか出さねぇよな、極上TCG?
っつってCGIでテストしてみます
だって♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
それならまだ地割れ増やしたりする方も新制限がとうとう施行され、いろいろとモチベーションがずっといい
・
カルロスゴーン偉大・
技術の方も新制限がとうとう施行されて結局ダメだったんですが、夢珠さんに突っ込まれて結局ダメだったYO!
デュークです
もう9月だった件さすが573厨・
でも新制限がとうとう施行され、いろいろとモチベーションが下がります
花映塚の委託販売とかいつでしょう?・
54はまぁ…
実戦でテスト採用した「ハンマーシュート」
手札で腐るかプレイミスで自分のモンスターを破壊するかしかないので不採用
そんな俺573、ならではの皮肉っぽい台詞連発wまさか出さねぇよな、極上TCG?
っつってCGIでテストしてみます
だって♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
2005年09月08日
ある遊戯厨と愛猫2
ビリーと次の大会について語り合いました。
デュークです。
デューク:ビリー、今度の日曜日は大会だぜ。


デューク:いや、予定通り。場所はきんこん館だ。


デューク:そんなことない、革命軍のみんなも出るし。

デューク:夢珠さんと犬氏以外は出るかな?前回はRDに負けたから今度はがんばらないと…。

デューク:この間の伊勢崎の大会さ。今度のきんこんとは形式が違うんだけど。

デューク:スイスドローとかトーナメントとか…

デュク:今度のきんこんは違う。伊勢崎はトーナメントだった。
デューク:さて、今度は何のデッキを使おうか?

デューク:ガジェは強いけど、サイドが難しいんだよな。

デューク:オマケにガジェは対策されてるだろうし…。

デューク:だから今回はスタンでいこうかと思うんだ、何入れればいいだろう?

デューク:う〜ん…確かにガジェ使っててメビウス出されてかなりウザかった記憶があるなぁ。保留だな。他には?

デューク:戦士スタンか。

デューク:又佐で速攻か…?事故ると悲惨なわけだが…

デューク:いや、考えておく。あとは?


デューク:あー、まぁ弱くはないわな。

デューク:これも保留か…

デューク:そりゃ入るなぁ。

デューク:ガジェメタが中心かなぁ?

デューク:じゃなきゃガジェには勝てないもんなぁ。

デューク:とりあえず夢珠さんのを参考にさせてもらおうか。

デューク:アレは今のところ復活の予定なし。

デューク:ああ。
デューク:さて…今回はどこまで行けるか…

デューク:行けるか?相手は…

デューク:革命軍メンバー同士の決勝だといいけど…

デューク:それが理想だわな…
デューク:ビリーは誰を応援する?

デューク:何それ…


デューク:そーか。まぁ俺は優勝できるように戦うだけだぜ!

デューク:そりゃほしいぜ。まだ1枚も持ってないからな。
デューク:来月のプロモは何かな〜っと…

デューク:うそつけw
デューク:とりあえず今月は異次元隔離マシーンだからな…

デューク:まぁパラなら何でもいいけど。今度の優勝は誰かねぇ?

デューク:マジで?できるかな…?

デューク:よし、がんばろう!ありがとうビリー!!
おわし

デュークです。
デューク:ビリー、今度の日曜日は大会だぜ。


デューク:いや、予定通り。場所はきんこん館だ。


デューク:そんなことない、革命軍のみんなも出るし。

デューク:夢珠さんと犬氏以外は出るかな?前回はRDに負けたから今度はがんばらないと…。

デューク:この間の伊勢崎の大会さ。今度のきんこんとは形式が違うんだけど。

デューク:スイスドローとかトーナメントとか…

デュク:今度のきんこんは違う。伊勢崎はトーナメントだった。
デューク:さて、今度は何のデッキを使おうか?

デューク:ガジェは強いけど、サイドが難しいんだよな。

デューク:オマケにガジェは対策されてるだろうし…。

デューク:だから今回はスタンでいこうかと思うんだ、何入れればいいだろう?

デューク:う〜ん…確かにガジェ使っててメビウス出されてかなりウザかった記憶があるなぁ。保留だな。他には?

デューク:戦士スタンか。

デューク:又佐で速攻か…?事故ると悲惨なわけだが…

デューク:いや、考えておく。あとは?


デューク:あー、まぁ弱くはないわな。

デューク:これも保留か…

デューク:そりゃ入るなぁ。

デューク:ガジェメタが中心かなぁ?

デューク:じゃなきゃガジェには勝てないもんなぁ。

デューク:とりあえず夢珠さんのを参考にさせてもらおうか。

デューク:アレは今のところ復活の予定なし。

デューク:ああ。
デューク:さて…今回はどこまで行けるか…

デューク:行けるか?相手は…

デューク:革命軍メンバー同士の決勝だといいけど…

デューク:それが理想だわな…
デューク:ビリーは誰を応援する?

デューク:何それ…


デューク:そーか。まぁ俺は優勝できるように戦うだけだぜ!

デューク:そりゃほしいぜ。まだ1枚も持ってないからな。
デューク:来月のプロモは何かな〜っと…

デューク:うそつけw
デューク:とりあえず今月は異次元隔離マシーンだからな…

デューク:まぁパラなら何でもいいけど。今度の優勝は誰かねぇ?

デューク:マジで?できるかな…?

デューク:よし、がんばろう!ありがとうビリー!!
おわし


ある遊戯厨と愛猫
ビリーが何か言ってます。
デュークです。

デューク:なんでしょう?

デューク:アレ…?

デューク:欲しいのか?欲しければ1つあげるよ。発売したら。

デューク:これはあげられないなぁ。

デューク:花映塚なら俺が欲しい。

デューク:豆乳?

デューク:何?

デューク:何急に?恐いよ。

デューク:俺のブログが?マジで…?どうしたらいい?

デューク:寝るなーっ!何書けばいいかアドバイスしてくれよ…

デューク:描くの!?無理!!

デューク:いやいや、マズイでしょうに…

デューク:!!!???
お…おわし(^_^;
デュークです。

デューク:なんでしょう?

デューク:アレ…?

デューク:欲しいのか?欲しければ1つあげるよ。発売したら。

デューク:これはあげられないなぁ。

デューク:花映塚なら俺が欲しい。

デューク:豆乳?

デューク:何?

デューク:何急に?恐いよ。

デューク:俺のブログが?マジで…?どうしたらいい?

デューク:寝るなーっ!何書けばいいかアドバイスしてくれよ…

デューク:描くの!?無理!!

デューク:いやいや、マズイでしょうに…

デューク:!!!???
お…おわし(^_^;
万博小僧
疲れた…
デュークです。
レポは〜…いいや。蝉○さんがやってくれました。
広いようで広くなく。広くないようで広い場所でした。
企業パビリオンはどこも入れないですなぁ。ネット予約とかしなきゃ無理だわ。
とりあえずドイツのビールでも買っときゃ土産にはなる。グラスセットならグラスが記念に残るし。我ながらいい土産選びだった。
今回一万円で参加できたんだけど、宿泊代だけで軽く一万円オーバーしてる感じ。メチャクチャいい宿でしたよ。ちょっとケチると泊まれないようなトコ。中日ドラゴンズ御用達みたいでした。
バス会社は最低だったけど。
バイスガイドってさぁ…仕事できないならせめてきれいな人がやるべきだよねぇ。
仕事できなくてアレな人がなんでバスガイドなんてやってるんでしょう?
夜0時まで鉄道員見せるのはどうだろう?いや、鉄道員はいい映画だとかそういうのはこのさい関係ないわけで。12時間以上歩き回って疲れてるわけ。女の子もいたし、早く寝たい人もいっぱいいると思うんだよね。だから映画はいいから寝かせろ。
でもまぁ普段3時4時まで起きてる俺は鉄道員見る気なら見られたと思うよ。本当は今日マナソ行く予定だったから寝たけど。
でもさぁ、見なくてよかったよ。だって…
最後まで見せてくれないんだもん。
なんだよ、もう。寝たい人は寝られない、見たい人は見られないってどういうことですか?
途中2、3回休憩があったけど、全部起こされるんだぜ?寝たい人の人権無視。
ずっと寝てた人がいたら神だよ。
一々起こすなよ学校の事務員!てかダウンタウンの松本さんに似てない?ねぇ?
…
帰りは6時頃ということだったんだけど、結局着いたのは4時だか5時だかっていう時間。拍子抜けしちゃったから蝉○さんや葛城さんの中学の同級生の人を彼の家に送っていく蝉○さんの車を尾行して時間を潰すことに。(早く帰れっていうツッコミはなしでw)
その帰りに蝉○さんが雑誌の発売日とかでコンビニに寄ったのでついでに俺も寄ってみました。
コンビニでやることはいつもひとつ!
今回は穴。
サイバネ×3でスー以上はツインたんのレリだけ。他の箱と混ざってたらわかんねぇよ。
で、すぐに帰ることにしたんだけどなんか悔しいから途中でもう1軒寄る(早く(ry)
ここでは横見。
EEN×4でスー以上は
ゴルド(スー)
テトラン(スー)
水龍(スー)
サイバー・ブレイダー(レリ)
ウルが出なくてよかった(´,_ゝ`)
あーでもエッジマンとテンペスターはちょっと欲しかったかも。
結局遊戯厨なデュークでしたw
あしたまにあ〜な!
おわし
デュークです。
レポは〜…いいや。蝉○さんがやってくれました。
広いようで広くなく。広くないようで広い場所でした。
企業パビリオンはどこも入れないですなぁ。ネット予約とかしなきゃ無理だわ。
とりあえずドイツのビールでも買っときゃ土産にはなる。グラスセットならグラスが記念に残るし。我ながらいい土産選びだった。
今回一万円で参加できたんだけど、宿泊代だけで軽く一万円オーバーしてる感じ。メチャクチャいい宿でしたよ。ちょっとケチると泊まれないようなトコ。中日ドラゴンズ御用達みたいでした。
バス会社は最低だったけど。
バイスガイドってさぁ…仕事できないならせめてきれいな人がやるべきだよねぇ。
仕事できなくてアレな人がなんでバスガイドなんてやってるんでしょう?
夜0時まで鉄道員見せるのはどうだろう?いや、鉄道員はいい映画だとかそういうのはこのさい関係ないわけで。12時間以上歩き回って疲れてるわけ。女の子もいたし、早く寝たい人もいっぱいいると思うんだよね。だから映画はいいから寝かせろ。
でもまぁ普段3時4時まで起きてる俺は鉄道員見る気なら見られたと思うよ。本当は今日マナソ行く予定だったから寝たけど。
でもさぁ、見なくてよかったよ。だって…
最後まで見せてくれないんだもん。
なんだよ、もう。寝たい人は寝られない、見たい人は見られないってどういうことですか?
途中2、3回休憩があったけど、全部起こされるんだぜ?寝たい人の人権無視。
ずっと寝てた人がいたら神だよ。
一々起こすなよ学校の事務員!てかダウンタウンの松本さんに似てない?ねぇ?
…
帰りは6時頃ということだったんだけど、結局着いたのは4時だか5時だかっていう時間。拍子抜けしちゃったから蝉○さんや葛城さんの中学の同級生の人を彼の家に送っていく蝉○さんの車を尾行して時間を潰すことに。(早く帰れっていうツッコミはなしでw)
その帰りに蝉○さんが雑誌の発売日とかでコンビニに寄ったのでついでに俺も寄ってみました。
コンビニでやることはいつもひとつ!
今回は穴。
サイバネ×3でスー以上はツインたんのレリだけ。他の箱と混ざってたらわかんねぇよ。
で、すぐに帰ることにしたんだけどなんか悔しいから途中でもう1軒寄る(早く(ry)
ここでは横見。
EEN×4でスー以上は
ゴルド(スー)
テトラン(スー)
水龍(スー)
サイバー・ブレイダー(レリ)
ウルが出なくてよかった(´,_ゝ`)
あーでもエッジマンとテンペスターはちょっと欲しかったかも。
結局遊戯厨なデュークでしたw
あしたまにあ〜な!
おわし
2005年09月07日
2005年09月06日
この遊戯厨はリア厨ではない
私はリア厨ではない。だからなお質が悪い。
デュークです。
・予定
あー、今日から愛地球博に行ってきますよ。蝉○さんと愉快な仲間達も一緒なので多分遊戯の話しまくりだろうとは思いますが、まぁできるだけ普段の自分と違う自分でいたいと思います。せっかく遠くまで行くのにやってることはマナソにいるのと変わらないとか馬鹿でしょ?w
まぁでもバスの中とかで考えることは遊戯か東方か音楽か金か女のことばかりだと思うので、ブログは休まず更新する予定です。俺は煩悩の塊です。
そういうわけで、本部周辺の方、留守中何かおもしろいことがあったら教えてくださいね♪
・ゆーぎ
いろいろネタデッキを考えてはいるんだけど、なかなかできないし、やってもなんか達成感とか充実感がないんですよねぇ。デュエルするのはおもしろいんですが、デッキを考えたりほしいカードを手に入れたりする方が若干楽しく感じるようなそんな秋の夜。
・マンガ
昨日ふと地獄先生ぬ〜べ〜を全巻揃えようかなぁとか思っちゃいました。絶鬼や覇鬼と戦ってるところをあまりよく知らないので読みたいんですよねぇ。結局御鬼輪もどーなったのか知らないし。
俺がジャンプで連載中に読んでいた、或いは読んでいるマンガって意外に少なくて、ぬ〜べ〜、遊戯、ラッキーマン、テニプリ、ジャガーくらいなんですよ。それも毎週じゃなくて本当に飛ばし飛ばし…
まぁ基準が微妙で、昔で言えばるろ剣とかドラゴンボール、ターちゃん、テンテン君、たけし!なんかはたまぁに読んだこともあったし、今もデスノート読んだりしたりしなかったりなわけですけど。(ドラゴンボールはジャンプの存在を知ってすぐ終わっちゃった)
『私のカエル様』とかいう割りかしマイナーな読み切りマンガを読んだこともあったなぁ。
読んでそうで読んでない、読んでなさそうで読んでる。みたいな。
あー…ところで、今連載してるのかな?ムヒョとロージーのなんたらかんたらってマンガ。アレは劣化ぬ〜べ〜ってことでいいんですかね?
ボーボボは劣化うすた作品、ちょい前にやってたいちご100%?は劣化I"sってことでよろしいでしょうか?つか、いちご〜って多分プリティフェイスと同時期に始まったやつだよね?プリティフェイスはちょっと読んだ。もっとギャグ路線でいけばよかったのに、中途半端な色気を出そうとして失敗。安っぽいエロさのせいで打ち切り。まぁ今のマンガは長く続くより打ち切るくらいがいいと思うけどね。ぶっちゃけ長く続ける価値がある漫画なんて少なくとも少年誌にはそうないでしょ。
元々質が良くなかったら、やたら長くすれば間延びしてグダグダになってどっかのアレみたいになるのがオチだよ。出版社が金稼ぐためだけに作者の名前・ブランドだけでやる気もない作者に無理矢理長く描かせるマンガに一体どれだけの価値があるというのだろう?それなら無名のマンガ家さんが死ぬ気で描いたわずか2、3回の読み切りマンガの方が俺の心には残るし、好感も持てる。
あー、随分話が逸れたねぇ。だから、ぬ〜べ〜好きなのよ。だから揃えたい。内容はただそれだけ。
・ドラマ
なんか新キッズ・ウォーとかやってるし…気付かなかった。設定が一新してまるで別物になってるのはいいや。前作、キッズ・ウォー5はそれはもうひどい作品だったからなぁ。
今回、主人公と思われる女の子の演技がクサイとかそういうのはもう言いっこなし。いつものことだ。ストーリーもマンネリで見るに堪えないけど、一応キッズ・ウォーシリーズだからとりあえず見ておこう。キッズ・ウォーは2、3が最高傑作。
・内P
終わっちゃうの?(´・ω・)
・アニメ
昨日B・Jとコナンを見た。極上以外のアニメ見るのめちゃくちゃ久しぶり。
アレだな。B・Jは至高。キリコまだかな?
コナンはすごい安定。水戸黄門的な存在だよ。いつもどおり事件が起きてコナンたちが居合わせて小五郎か園子が眠って…同じ繰り返しなのに飽きられないのは様々なトリックや人間模様のため。昨日のはちょっと捻りが足りなかった気がするけどすっきりしていて悪くはなかった。
・TVタックル
ハマコーさん出てなかったー(´・ω・)
田嶋陽子テラワロスw何も知らない、調べないでわかったようなこと言うなよ。まともな意見は一切なし。何かと言えば男女差別だ何だに持っていこうとする非常識人。他の出演者の方に失礼だからもう出てくるなよ。
・花映塚
体験版のマッチ、ハードでチルノにも勝てない俺はヘタレですかそうですか。
・そろそろ
DSとトラバドール買おう。
・今週
極上生徒会見られませんよぉ。HDD君に覚えておいてもらおうかな…どうしようかな?
おわし
デュークです。
・予定
あー、今日から愛地球博に行ってきますよ。蝉○さんと愉快な仲間達も一緒なので多分遊戯の話しまくりだろうとは思いますが、まぁできるだけ普段の自分と違う自分でいたいと思います。せっかく遠くまで行くのにやってることはマナソにいるのと変わらないとか馬鹿でしょ?w
まぁでもバスの中とかで考えることは遊戯か東方か音楽か金か女のことばかりだと思うので、ブログは休まず更新する予定です。俺は煩悩の塊です。
そういうわけで、本部周辺の方、留守中何かおもしろいことがあったら教えてくださいね♪
・ゆーぎ
いろいろネタデッキを考えてはいるんだけど、なかなかできないし、やってもなんか達成感とか充実感がないんですよねぇ。デュエルするのはおもしろいんですが、デッキを考えたりほしいカードを手に入れたりする方が若干楽しく感じるようなそんな秋の夜。
・マンガ
昨日ふと地獄先生ぬ〜べ〜を全巻揃えようかなぁとか思っちゃいました。絶鬼や覇鬼と戦ってるところをあまりよく知らないので読みたいんですよねぇ。結局御鬼輪もどーなったのか知らないし。
俺がジャンプで連載中に読んでいた、或いは読んでいるマンガって意外に少なくて、ぬ〜べ〜、遊戯、ラッキーマン、テニプリ、ジャガーくらいなんですよ。それも毎週じゃなくて本当に飛ばし飛ばし…
まぁ基準が微妙で、昔で言えばるろ剣とかドラゴンボール、ターちゃん、テンテン君、たけし!なんかはたまぁに読んだこともあったし、今もデスノート読んだりしたりしなかったりなわけですけど。(ドラゴンボールはジャンプの存在を知ってすぐ終わっちゃった)
『私のカエル様』とかいう割りかしマイナーな読み切りマンガを読んだこともあったなぁ。
読んでそうで読んでない、読んでなさそうで読んでる。みたいな。
あー…ところで、今連載してるのかな?ムヒョとロージーのなんたらかんたらってマンガ。アレは劣化ぬ〜べ〜ってことでいいんですかね?
ボーボボは劣化うすた作品、ちょい前にやってたいちご100%?は劣化I"sってことでよろしいでしょうか?つか、いちご〜って多分プリティフェイスと同時期に始まったやつだよね?プリティフェイスはちょっと読んだ。もっとギャグ路線でいけばよかったのに、中途半端な色気を出そうとして失敗。安っぽいエロさのせいで打ち切り。まぁ今のマンガは長く続くより打ち切るくらいがいいと思うけどね。ぶっちゃけ長く続ける価値がある漫画なんて少なくとも少年誌にはそうないでしょ。
元々質が良くなかったら、やたら長くすれば間延びしてグダグダになってどっかのアレみたいになるのがオチだよ。出版社が金稼ぐためだけに作者の名前・ブランドだけでやる気もない作者に無理矢理長く描かせるマンガに一体どれだけの価値があるというのだろう?それなら無名のマンガ家さんが死ぬ気で描いたわずか2、3回の読み切りマンガの方が俺の心には残るし、好感も持てる。
あー、随分話が逸れたねぇ。だから、ぬ〜べ〜好きなのよ。だから揃えたい。内容はただそれだけ。
・ドラマ
なんか新キッズ・ウォーとかやってるし…気付かなかった。設定が一新してまるで別物になってるのはいいや。前作、キッズ・ウォー5はそれはもうひどい作品だったからなぁ。
今回、主人公と思われる女の子の演技がクサイとかそういうのはもう言いっこなし。いつものことだ。ストーリーもマンネリで見るに堪えないけど、一応キッズ・ウォーシリーズだからとりあえず見ておこう。キッズ・ウォーは2、3が最高傑作。
・内P
終わっちゃうの?(´・ω・)
・アニメ
昨日B・Jとコナンを見た。極上以外のアニメ見るのめちゃくちゃ久しぶり。
アレだな。B・Jは至高。キリコまだかな?
コナンはすごい安定。水戸黄門的な存在だよ。いつもどおり事件が起きてコナンたちが居合わせて小五郎か園子が眠って…同じ繰り返しなのに飽きられないのは様々なトリックや人間模様のため。昨日のはちょっと捻りが足りなかった気がするけどすっきりしていて悪くはなかった。
・TVタックル
ハマコーさん出てなかったー(´・ω・)
田嶋陽子テラワロスw何も知らない、調べないでわかったようなこと言うなよ。まともな意見は一切なし。何かと言えば男女差別だ何だに持っていこうとする非常識人。他の出演者の方に失礼だからもう出てくるなよ。
・花映塚
体験版のマッチ、ハードでチルノにも勝てない俺はヘタレですかそうですか。
・そろそろ
DSとトラバドール買おう。
・今週
極上生徒会見られませんよぉ。HDD君に覚えておいてもらおうかな…どうしようかな?
おわし
2005年09月05日
遊戯情報
9月22日 STRUCTURE DECK -魔法使いの裁き- 定価1,000円
10月13日 遊戯王デュエルディスク+特典カード1枚他 定価4,800円
10月13日 GBAソフト遊戯王DMGX+特典カード3枚 定価5,229円
10月20日 遊戯王デュエリストパック「十代編」 定価150円
10月20日 遊戯王デュエリストパック「万丈目編」 定価150円
11月17日 第四期シリーズ第7弾 SHADOW OF INFINITY 定価150円
12月1日 遊戯王アカデミア・デュエルディスク+特典カード4枚他 定価5,800円
12月8日 STRUCTURE DECK -守護神の砦- 定価1,000円
12月8日 EXPERT EDITION Volume.3 定価300円
エキスパート 9月11日(日) 11:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
エキスパート 9月17日(土) 12:00 あなはら 本店 群馬県勢多郡新里村新川596-2 0277-74-2222
10月13日 遊戯王デュエルディスク+特典カード1枚他 定価4,800円
10月13日 GBAソフト遊戯王DMGX+特典カード3枚 定価5,229円
10月20日 遊戯王デュエリストパック「十代編」 定価150円
10月20日 遊戯王デュエリストパック「万丈目編」 定価150円
11月17日 第四期シリーズ第7弾 SHADOW OF INFINITY 定価150円
12月1日 遊戯王アカデミア・デュエルディスク+特典カード4枚他 定価5,800円
12月8日 STRUCTURE DECK -守護神の砦- 定価1,000円
12月8日 EXPERT EDITION Volume.3 定価300円
エキスパート 9月11日(日) 11:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
エキスパート 9月17日(土) 12:00 あなはら 本店 群馬県勢多郡新里村新川596-2 0277-74-2222
東方厨の戯言1
上海アリス幻樂団、神主様の日記のコメント欄を見ていたらこんな書き込みが。
逆毛様(2005/08/22 04:18)
俺のうどんげたんが火を噴くぜ
キター(゚∀゚)―!!
高運神様降臨です!
でー…
花映塚の委託まーだー?
おわし
逆毛様(2005/08/22 04:18)
俺のうどんげたんが火を噴くぜ
キター(゚∀゚)―!!
高運神様降臨です!
でー…
花映塚の委託まーだー?
おわし
遊戯厨の戯言24
準優勝とは敗者の代表である
デュークです。
大会に行ってきました。行ったのはRDさん、葛城さん、犬氏、尊師、俺の5人。RDさんは蝉○さんに、犬氏は来夢さんに変身しました。
で、いつもの抽選会。俺は7のくじを引き、犬氏やRDさんとは別ブロック。葛城さんと尊師ははずれでした。
今回の俺の使用デッキは温ガジェです。
大会形式:トーナメント
参加人数:32人
大会スタートぉ
1回戦(対少年A)
○○
2回戦(対少年B)
○○
3回戦(対少年C)
○×○
1戦目は普通に勝ったけど、2戦目は除去カードを引かずに一方的に殴り殺される。
3戦目もかなりの苦戦を強いられた。俺の最終ライフは50。
初手壺はまぁどうでもいい。問題は押収。2、3戦目は押収を使われたのがかなり効いた。
4回戦(対少年D)
○×○
他の少年たちと違い、ルールやその他に詳しい模様。使用デッキは戦士などによる速攻。又佐やメビウス、団結の力を見た。以前俺が愛用したアサルトシリーズの中期のようなデッキ。
2戦目、メビウスで除去罠がなくなりそのまま殴り殺された。貪欲で起死回生を狙うためガジェを召喚し続けたが、あと一歩のところでラッシュかけられ負け。
あとはまぁ普通に。
決勝(対RDさん)
○××
1戦目は普通に。
2戦目、はじめてのサイドによるガジェ対策をしてくる人だったため、警戒しすぎた。俺の今回のサイドは温スタンへの換装用だったので温スタンに変更。
押収とかマイクラとかはガジェ以外でもくらえば痛い。
無抵抗のまま殴り殺される。
3戦目、相手はサイドをごちゃごちゃいじっている。俺は2戦目はガジェのままいき、3戦目があったらサイドチェンジした方がよかったと後悔。
仕方ないのでガジェを信じてガジェに戻す。
(´・ω・`)むりぽ
相手2伏せで俺神宣がある。俺のターンのエンドにお触れ使ったからカウンターしたら、もう1枚がマインドクラッシュ?何それ?そんなの無理だろ。
結果:2位
俺m9(^Д^)プギャー
ガジェはガッチガチにメタれば勝てるよ。あと単純なプレイングだとガジェの餌食になる。今回のRDのように神の宣告を序盤に使わせるくらいのプレイングができれば余裕です。
それにしても、RDさんは何故ハンド維持がそんなにうまいの?新環境になってからハンド維持が難しくなったと言われているのに、RDはお構いなしだ。
まぁRDの優勝は必然だな。俺はサイドの構築能力や駆け引きの能力、どれを取っても彼に劣っていた。次は負けませんよ?(うっちー風に)
さて、今回参加できたRDさん、犬氏、俺は全員身内以外に負けていないという割とかっこいい結果になりました。1・2フィニッシュだしぃ〜(*´∀'*)
トーナメントのばらけ具合によっては1・2・3独占だったのは言うまでもないよね。犬氏はRDさん以外に1デュエルも取られてないし。
まぁ今回は悪くなかったんじゃない?
次回はガジェ流行るかなぁ?俺はもう使わないし、ガッチガチにメタっちゃうゾ!(・∀・)ニヤニヤ
トレードは良くもなく悪くもなく。やってもやらなくてもなトレでした。蝉○さんには悪いんですが、エンドちゃん出しちゃったんで…。
成果は増援の亜が1枚手に入ったくらいかなぁ。あとは微妙。
女の米とか微妙。色変だし。
月読命の米も微妙。ノーマルだし色変だし。
筒亜も微妙。いっぱい持っていかれたし。どーでもいいのばっかだけどw
つーわけで、だれか亜の増援1枚あったら連絡ください。女、月読命、その他の亜も募集中です。よろしくお願いします。
あー楽しかった(´∀`)
おわし
デュークです。
大会に行ってきました。行ったのはRDさん、葛城さん、犬氏、尊師、俺の5人。RDさんは蝉○さんに、犬氏は来夢さんに変身しました。
で、いつもの抽選会。俺は7のくじを引き、犬氏やRDさんとは別ブロック。葛城さんと尊師ははずれでした。
今回の俺の使用デッキは温ガジェです。
大会形式:トーナメント
参加人数:32人
大会スタートぉ
1回戦(対少年A)
○○
2回戦(対少年B)
○○
3回戦(対少年C)
○×○
1戦目は普通に勝ったけど、2戦目は除去カードを引かずに一方的に殴り殺される。
3戦目もかなりの苦戦を強いられた。俺の最終ライフは50。
初手壺はまぁどうでもいい。問題は押収。2、3戦目は押収を使われたのがかなり効いた。
4回戦(対少年D)
○×○
他の少年たちと違い、ルールやその他に詳しい模様。使用デッキは戦士などによる速攻。又佐やメビウス、団結の力を見た。以前俺が愛用したアサルトシリーズの中期のようなデッキ。
2戦目、メビウスで除去罠がなくなりそのまま殴り殺された。貪欲で起死回生を狙うためガジェを召喚し続けたが、あと一歩のところでラッシュかけられ負け。
あとはまぁ普通に。
決勝(対RDさん)
○××
1戦目は普通に。
2戦目、はじめてのサイドによるガジェ対策をしてくる人だったため、警戒しすぎた。俺の今回のサイドは温スタンへの換装用だったので温スタンに変更。
押収とかマイクラとかはガジェ以外でもくらえば痛い。
無抵抗のまま殴り殺される。
3戦目、相手はサイドをごちゃごちゃいじっている。俺は2戦目はガジェのままいき、3戦目があったらサイドチェンジした方がよかったと後悔。
仕方ないのでガジェを信じてガジェに戻す。
(´・ω・`)むりぽ
相手2伏せで俺神宣がある。俺のターンのエンドにお触れ使ったからカウンターしたら、もう1枚がマインドクラッシュ?何それ?そんなの無理だろ。
結果:2位
俺m9(^Д^)プギャー
ガジェはガッチガチにメタれば勝てるよ。あと単純なプレイングだとガジェの餌食になる。今回のRDのように神の宣告を序盤に使わせるくらいのプレイングができれば余裕です。
それにしても、RDさんは何故ハンド維持がそんなにうまいの?新環境になってからハンド維持が難しくなったと言われているのに、RDはお構いなしだ。
まぁRDの優勝は必然だな。俺はサイドの構築能力や駆け引きの能力、どれを取っても彼に劣っていた。次は負けませんよ?(うっちー風に)
さて、今回参加できたRDさん、犬氏、俺は全員身内以外に負けていないという割とかっこいい結果になりました。1・2フィニッシュだしぃ〜(*´∀'*)
トーナメントのばらけ具合によっては1・2・3独占だったのは言うまでもないよね。犬氏はRDさん以外に1デュエルも取られてないし。
まぁ今回は悪くなかったんじゃない?
次回はガジェ流行るかなぁ?俺はもう使わないし、ガッチガチにメタっちゃうゾ!(・∀・)ニヤニヤ
トレードは良くもなく悪くもなく。やってもやらなくてもなトレでした。蝉○さんには悪いんですが、エンドちゃん出しちゃったんで…。
成果は増援の亜が1枚手に入ったくらいかなぁ。あとは微妙。
女の米とか微妙。色変だし。
月読命の米も微妙。ノーマルだし色変だし。
筒亜も微妙。いっぱい持っていかれたし。どーでもいいのばっかだけどw
つーわけで、だれか亜の増援1枚あったら連絡ください。女、月読命、その他の亜も募集中です。よろしくお願いします。
あー楽しかった(´∀`)
おわし
2005年09月04日
遊戯厨の戯言23
夏やめました。
デュークです。
・エターナルR
元来ジョーカー(JOKER)のカードには『愚か者』という意味があります。
アルカナナイトジョーカー。食い付くのは大抵三君のような熱きデュエリストです。しかし、彼等は共通して『手札の温存が下手』というバッドテキストを持っています。つまりアルカナはパワーが上がった分とても出しにくくなったカルボナーラ戦士のようなものなのだということです。
ただでさえJ・Q・K+融合で計4枚のカードを消費して融合召喚するとなると、残りは多くて2、3枚でしょう。これだけ大変な思いをして出して、それに見合った働きをしてくれるでしょうか?効果を使うにはさらにカードを食わせなければならないわけです。ひどい。
このカードを使う方法として考えられるのは
1、デッキ構築とプレイング
神剣や…神剣などで手札コストを無理なく払えるようにし、手札の枚数と種類に注意してプレイする。
2、融合以外の方法で特殊召喚する
J・Q・K・融合で消費するはずの分のカードを浮かせれば効果がなんとか使える。
まぁこれは基本です。誰でも思い付くだろうが実に重要で難しいことでしょう。
でもこれで安心してはいけません。1、2を使っても結局あの効果であのコストは割に合わないし、1ターンに1度しか使えないのは非常に痛いです。
使うにはそれなりの愛と覚悟が要るようです。
サモプリ(召喚僧)ですが、こちらも神剣と組めそうですね。星4で強力な戦士をずらり並べて…おもしろそうですね。
方舟の選別はガジェ対策にしろということでしょうか?これで止まれば苦労はしませんが…
闇よりの罠で現世と冥界の逆転を選択した場合の後半効果処理はどうなるのか気になるところです。特殊系1killの補助要因ですね。
おわし
デュークです。
・エターナルR
元来ジョーカー(JOKER)のカードには『愚か者』という意味があります。
アルカナナイトジョーカー。食い付くのは大抵三君のような熱きデュエリストです。しかし、彼等は共通して『手札の温存が下手』というバッドテキストを持っています。つまりアルカナはパワーが上がった分とても出しにくくなったカルボナーラ戦士のようなものなのだということです。
ただでさえJ・Q・K+融合で計4枚のカードを消費して融合召喚するとなると、残りは多くて2、3枚でしょう。これだけ大変な思いをして出して、それに見合った働きをしてくれるでしょうか?効果を使うにはさらにカードを食わせなければならないわけです。ひどい。
このカードを使う方法として考えられるのは
1、デッキ構築とプレイング
神剣や…神剣などで手札コストを無理なく払えるようにし、手札の枚数と種類に注意してプレイする。
2、融合以外の方法で特殊召喚する
J・Q・K・融合で消費するはずの分のカードを浮かせれば効果がなんとか使える。
まぁこれは基本です。誰でも思い付くだろうが実に重要で難しいことでしょう。
でもこれで安心してはいけません。1、2を使っても結局あの効果であのコストは割に合わないし、1ターンに1度しか使えないのは非常に痛いです。
使うにはそれなりの愛と覚悟が要るようです。
サモプリ(召喚僧)ですが、こちらも神剣と組めそうですね。星4で強力な戦士をずらり並べて…おもしろそうですね。
方舟の選別はガジェ対策にしろということでしょうか?これで止まれば苦労はしませんが…
闇よりの罠で現世と冥界の逆転を選択した場合の後半効果処理はどうなるのか気になるところです。特殊系1killの補助要因ですね。
おわし
2005年09月03日
遊戯厨の夏22
愛機はハイパーレイダーとミレニアムです。
デュークです。
帝と地とあとガジェ
追記しないでおわし
デュークです。
帝と地とあとガジェ
追記しないでおわし
2005年09月02日
期待(BlogPet)
今日、デュークが、塚でいいものに限って蓋を開けてみると「アレ?」
って思うものですよね
まぁそれだけ
いや、スーパーマリサランドやってみたらそれほど悪くはないかなぁと
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
って思うものですよね
まぁそれだけ
いや、スーパーマリサランドやってみたらそれほど悪くはないかなぁと
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
遊戯厨の夏21
もう割と夏じゃないという驚愕の事実!(大袈裟)
デュークです。
夏しちゃう宣言から早数か月。結局夏しちゃってない自分がとても情けない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
そこはかとなく義務教育的な方、ちゃんと宿題は終わりましたか?
およそその他の学生の方はちゃんと朝飯食ってますか?(デュークは食ってません)
社会人の方、夏休みもヘッタクレもありませんか?
夏という不思議な日々を終え、世の中が動きだしました。かと思えば今だに毎日のようにカードショップに引き籠もってるニート学生もいたりいなかったり…
そんなこんなで昨日は戦士、スタソ、ガジェの3つのデッキでテスト。
・戦士
神剣をたんと使い回した挙げ句に犠牲になった戦士達がわんさか帰ってきたらおもしろいんじゃねん?という簡単な思い付きから生まれたはずの今回の戦士デッキ。ところが気付けば神剣も帰還もきれいさっぱり抜けて、残ったのはわずかな名残のワイルドさん、荒野ちゃんといつものメンバー。結局中途半端でよわよわのヘタレデッキになってしまい一日限りでさようなら。
・カオス
ついに頭を張るカオス・ソーサラー。思えば彼は悲惨な境遇だった。彼自身制限クラスの実力を持ちながら、生まれた時から比べられるのは歴史に残る壊れカード『混沌帝龍』『開闢』の2枚。無茶にも程がある。
開闢の制限、帝龍の禁止の後も『混沌の黒魔術師』やら帝モンスターやらの登場で影は薄かった。これほど不幸なカードが他にあっただろうか?
そんな彼にもようやく転機が訪れたのだ、これは使わない手はない。
勝率はまずまずと言ったところか…まぁはじめはこんなものだろう。誰でしょう、ソーサラーは紙などと言ったのは…
・ガジェ
53枚とか回んないから。48でもダメだったし、サイドチェンジの関係もあってボツ。
おわし
デュークです。
夏しちゃう宣言から早数か月。結局夏しちゃってない自分がとても情けない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
そこはかとなく義務教育的な方、ちゃんと宿題は終わりましたか?
およそその他の学生の方はちゃんと朝飯食ってますか?(デュークは食ってません)
社会人の方、夏休みもヘッタクレもありませんか?
夏という不思議な日々を終え、世の中が動きだしました。かと思えば今だに毎日のようにカードショップに引き籠もってるニート学生もいたりいなかったり…
そんなこんなで昨日は戦士、スタソ、ガジェの3つのデッキでテスト。
・戦士
神剣をたんと使い回した挙げ句に犠牲になった戦士達がわんさか帰ってきたらおもしろいんじゃねん?という簡単な思い付きから生まれたはずの今回の戦士デッキ。ところが気付けば神剣も帰還もきれいさっぱり抜けて、残ったのはわずかな名残のワイルドさん、荒野ちゃんといつものメンバー。結局中途半端でよわよわのヘタレデッキになってしまい一日限りでさようなら。
・カオス
ついに頭を張るカオス・ソーサラー。思えば彼は悲惨な境遇だった。彼自身制限クラスの実力を持ちながら、生まれた時から比べられるのは歴史に残る壊れカード『混沌帝龍』『開闢』の2枚。無茶にも程がある。
開闢の制限、帝龍の禁止の後も『混沌の黒魔術師』やら帝モンスターやらの登場で影は薄かった。これほど不幸なカードが他にあっただろうか?
そんな彼にもようやく転機が訪れたのだ、これは使わない手はない。
勝率はまずまずと言ったところか…まぁはじめはこんなものだろう。誰でしょう、ソーサラーは紙などと言ったのは…
・ガジェ
53枚とか回んないから。48でもダメだったし、サイドチェンジの関係もあってボツ。
おわし
2005年09月01日
9月
しまった、テニスやれなかったYO!
デュークです。
もう9月だったんですね…全然気付いてませんでした。帰省組もちらほら戻って行ってしまいます。遊戯の方も新制限がとうとう施行され、いろいろとモチベーションが下がります。花映塚の委託販売とかいつでしょう?
・53ガジェが幻になりかけてる件
5354の記事を書いたんですが、夢珠さんに突っ込まれて結局ダメだったんですよね(笑)
5354はまぁ…実戦でテストしてみます。極端に0事故があるようならボツの方向で(^_^;
・ハンマーシュートが弱い件
いけるかなぁ?っつってCGIでテスト採用した『ハンマーシュート』。手札で腐るかプレイミスで自分のモンスターを破壊するかしかないので不採用。それならまだ地割れ増やしたりする方がずっといい。
・アドが増えすぎて腐る件
いや、いいんだけど。ハンドがパンクして伏せたら嵐とか大笑いですよ。マーフィだよマーフィ。で、いざという時に除去足りねぇの。なんかもうねw
・地割れの亜に『相手』って書いてないような気がする件
オベロンといい…いい加減にしれ。
・極上がTCGネタだった件
さすが573、ならではの皮肉っぽい台詞連発w
まさか出さねぇよな、極上TCG?買うぜ、金かからなそうだからな(笑)
実際、あんな金にならなそうなもん作るような573じゃない。
・そんな俺573厨
・でもゲームは知らない
・ゲームはやっぱりコンパイル
・車はHONDA厨
・でも普段はワゴンR
・最近日産に目覚める
・カルロスゴーン偉大
・技術の日産
・でも普段はワゴンR
・偉大と言えば伊藤賢治氏
・四魔貴族とか神
・まとめる気なし
おわし
デュークです。
もう9月だったんですね…全然気付いてませんでした。帰省組もちらほら戻って行ってしまいます。遊戯の方も新制限がとうとう施行され、いろいろとモチベーションが下がります。花映塚の委託販売とかいつでしょう?
・53ガジェが幻になりかけてる件
5354の記事を書いたんですが、夢珠さんに突っ込まれて結局ダメだったんですよね(笑)
5354はまぁ…実戦でテストしてみます。極端に0事故があるようならボツの方向で(^_^;
・ハンマーシュートが弱い件
いけるかなぁ?っつってCGIでテスト採用した『ハンマーシュート』。手札で腐るかプレイミスで自分のモンスターを破壊するかしかないので不採用。それならまだ地割れ増やしたりする方がずっといい。
・アドが増えすぎて腐る件
いや、いいんだけど。ハンドがパンクして伏せたら嵐とか大笑いですよ。マーフィだよマーフィ。で、いざという時に除去足りねぇの。なんかもうねw
・地割れの亜に『相手』って書いてないような気がする件
オベロンといい…いい加減にしれ。
・極上がTCGネタだった件
さすが573、ならではの皮肉っぽい台詞連発w
まさか出さねぇよな、極上TCG?買うぜ、金かからなそうだからな(笑)
実際、あんな金にならなそうなもん作るような573じゃない。
・そんな俺573厨
・でもゲームは知らない
・ゲームはやっぱりコンパイル
・車はHONDA厨
・でも普段はワゴンR
・最近日産に目覚める
・カルロスゴーン偉大
・技術の日産
・でも普段はワゴンR
・偉大と言えば伊藤賢治氏
・四魔貴族とか神
・まとめる気なし
おわし