私はまだ投票権がないので今回の選挙には行けませんでした。
デュークです。
我々国民は目先の利益に捉われるほど馬鹿ではないのです。結果は小泉総理大臣に「改革を進めろ」というエールを送る形になり、まさに小泉氏の狙い通りになった。やはり国民は今だに心のどこかで日本を変えられるのは小泉氏しかいないと考えているのだろう。自民の圧勝になった。与党は3分の2を上回る議席を確保し、参議院に影響されずに国会運営ができるようになった。
一方、終始小泉批判を繰り返していた民主党は惨敗。当然と言えば当然の結果である。前回民主の人気が高まった。それは、それまで小泉氏以外にきちっとした意見をはっきり主張する政治家がいなかった中、岡田代表が若さとパワーを持って活動したからである。しかし今回の岡田氏は、自らの主張よりも批判の方が目立ってしまったように思われる。今回の結果を受けて岡田氏は辞意を表明したとのこと。自民・民主による二大政党化はまだ先のことになりそうだ。自民の改革を小泉氏に期待したように、民主の改革を岡田氏に期待した私にとっては非常に残念だ。
共産はおいしいことばかりを言い過ぎだ。共産党の主張の結論は民主社会そのものを否定するだけのものであって、今国民が求めるものとは違っていた。
ともかく、今回私は郵政民営化を支持していたので満足な結果だったし、日本の未来にとっても最良の道だと思う。
欲を言えば自民は郵政以外のマニフェストをもっと押し出してもよかったと思う。郵政が改革の第一歩だと小泉氏は再三述べたが、それは理解しているつもりである。しかし、今やらなければならないのは郵政だけではないし、そのことは小泉氏が一番よくわかっていることだ。その部分をあまり言わずに「胸の内に秘めている」だけでは、彼の熱意や意志は国民に十分に伝わらないのではないだろうか?
さて、次に個人的に興味のあった堀江貴文氏だが、やはり亀井静香氏には勝てなかった。正直私はこの二人のどちらが落選してもいいと思った。二人にはイロモノ・パフォーマンスであるという共通点があるからである。政治は国の未来を決める大切なもの。その政治において、「政治のためのパフォーマンス」以外のパフォーマンスは必要ない、むしろなくすべきだと思っている。我々国民はその偽政治的パフォーマンスに惑わされず、その政党・政治家を選んでいかなければならない。
最後に。民主・岡田氏にはまだまだやれることはあると思う。彼は民主党内の改革を進める役目を持っている。今回は辞意を表明したということだが、民主党を変えられるのは岡田氏以外にはいないのではないだろうか?少しでも早く二大政党化が実現することを私は望んでいる。
そして、小泉氏は国民の意志のもと、国の政治・経済の改革を押し進めてもらいたい。今回の選挙で国民が政治に大いに関心を持ったのは他でもない、小泉氏の力であり狙いであったことは忘れてはならないだろう。ちなみに、今回の有権者投票率は67.24%。前回の59.86%から7.38ポイント増である。この59.86%は小選挙区比例代表並立制になってからの衆院選では最も高い投票率だそうだ。
終わり
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(01/21)【デュエルリンクス】クロウ・ホーガンLv40スキル不要安定ハイスコア周回(再構築/2025.1.12)
(01/20)【デュエルリンクス】ジャック・アトラスLv40スキル不要安定ハイスコア周回(再構築/2025.1.12)
(01/19)【デュエルリンクス】スピードデュエル第108回ランク戦・デュエルキング到達(2025.1.18)
(01/18)【デュエルリンクス】「交差する運命 フュージョン!ゴーハ・ユウオウ」ゴーハ・ユウオウLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.1.17)
(01/17)【遊戯】第16回革命軍杯まとめ
(01/15)【遊戯】革命軍杯のいろいろと遊戯王界のロストテクノロジー【アヴェレージ】の話
(01/12)【デュエルリンクス】赤馬零児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回(2025.1.11)
(01/21)【デュエルリンクス】クロウ・ホーガンLv40スキル不要安定ハイスコア周回(再構築/2025.1.12)
(01/20)【デュエルリンクス】ジャック・アトラスLv40スキル不要安定ハイスコア周回(再構築/2025.1.12)
(01/19)【デュエルリンクス】スピードデュエル第108回ランク戦・デュエルキング到達(2025.1.18)
(01/18)【デュエルリンクス】「交差する運命 フュージョン!ゴーハ・ユウオウ」ゴーハ・ユウオウLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.1.17)
(01/17)【遊戯】第16回革命軍杯まとめ
(01/15)【遊戯】革命軍杯のいろいろと遊戯王界のロストテクノロジー【アヴェレージ】の話
(01/12)【デュエルリンクス】赤馬零児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回(2025.1.11)
人気記事
2005年09月12日
遊戯厨が大会に参加してきました
昨日グラスマンに会ったよ!あの人知ってたわ。
デュークです。
昨日は大会に行ってきました。
大会形式:トーナメント(?)
参加人数:知りません。
1回戦(対普通の人)
1戦目
普通に戦って最後はソーサラーでパンチして勝ち
2戦目
モンスターを出す順番を間違えてサイドラが特殊召喚できなくなって、相手ターンに殴り殺されました。
3戦目
序盤は押され気味だったけど後半多少伸びて大量パンチ。その後すぐに終了の時間になってライフ勝ち。
2戦目のプレイミスは最低だった。
○×○
2回戦(対デビフラオサーン)
1戦目
相手先攻で裏守備オンリーでエンド。俺、サイドラ特殊召喚してアサイか何か召喚、抹殺で裏守備消して直接攻撃。速攻でライフ5000以下にしてあとは殴り勝ち。完封。
2戦目
サイドからクリボー投入。
早めにデビフラを封じたんだけどお触れやらショッカーに苦戦。ライフが300に。なんとか切り抜けたけどB地区とか張られてクリッターで殴ってたら強奪されて負け。
3戦目
わー、無理矢理デビフラ使ったー!!伏せとか気にしないのかよ!!
デビフラ
→究極竜
→巨大化
→シール
→8000点m9(゜∀゜)ダイレクト!
→クリボー!
→クリボー!?
で、エンドだってさ。でもねぇ、こっちも決め手がなくてブラホ使ってアサイパンチでエンドーとかやってたら最終的にはショッカーとかなんとかがズラっと並んでぼこぼこにされますたorz
○××
はい、終了〜
┐(´ー`)┌テラヌルス
でー。昨日のデビフラオサーンの記録用紙はすごいことになりましたとさ。結局負けたらしいけどね。
なんだ、何も変わってねぇじゃん。1killしたもん勝ち?クソめが…
おわし
デュークです。
昨日は大会に行ってきました。
大会形式:トーナメント(?)
参加人数:知りません。
1回戦(対普通の人)
1戦目
普通に戦って最後はソーサラーでパンチして勝ち
2戦目
モンスターを出す順番を間違えてサイドラが特殊召喚できなくなって、相手ターンに殴り殺されました。
3戦目
序盤は押され気味だったけど後半多少伸びて大量パンチ。その後すぐに終了の時間になってライフ勝ち。
2戦目のプレイミスは最低だった。
○×○
2回戦(対デビフラオサーン)
1戦目
相手先攻で裏守備オンリーでエンド。俺、サイドラ特殊召喚してアサイか何か召喚、抹殺で裏守備消して直接攻撃。速攻でライフ5000以下にしてあとは殴り勝ち。完封。
2戦目
サイドからクリボー投入。
早めにデビフラを封じたんだけどお触れやらショッカーに苦戦。ライフが300に。なんとか切り抜けたけどB地区とか張られてクリッターで殴ってたら強奪されて負け。
3戦目
わー、無理矢理デビフラ使ったー!!伏せとか気にしないのかよ!!
デビフラ
→究極竜
→巨大化
→シール
→8000点m9(゜∀゜)ダイレクト!
→クリボー!
→クリボー!?
で、エンドだってさ。でもねぇ、こっちも決め手がなくてブラホ使ってアサイパンチでエンドーとかやってたら最終的にはショッカーとかなんとかがズラっと並んでぼこぼこにされますたorz
○××
はい、終了〜
┐(´ー`)┌テラヌルス
でー。昨日のデビフラオサーンの記録用紙はすごいことになりましたとさ。結局負けたらしいけどね。
なんだ、何も変わってねぇじゃん。1killしたもん勝ち?クソめが…
おわし