新着記事
人気記事

    2006年01月13日

    大会情報

    1月21日(土) 13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
    1月21日(土) 14:30 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
    1月22日(日) 11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
    1月22日(日) 13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
    1月28日(土) 11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
    1月28日(土) 13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
    1月28日(土) 13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202

    新しい場所に行く気力がないので気になったところだけ。
    posted by デューク at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 遊戯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    完成しない未来

    曲名:完成しない未来
    作曲:デューク

    MIDI(PCとかFOMAとか)

    とりあえず思い付きで音符並べてみた。
    曲も完成してない。
    とりあえず最初だけ。
    posted by デューク at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    結局思考の上っ面しか見えない

    俺のエセ戦士デッキ弱い〜!!
    組んでドローテストした時点で弱いのがわかる。ずっと戦士使ってたからわかる。弱い。こんなの戦士の動きじゃねぇ〜…
    引きが強くないと回せないし回ると1killになる。

    これは最近某氏がブログに書いていたことだけど、相手を無視したデュエルはつまらない。カードゲームじゃねぇっスよ。

    俺今すごい迷ってるんですよね。勝ちたいだけのトーナメントプレイヤーになるか楽しみたいだけのカジュアルプレイヤーになるか。
    ぶっちゃけ、今ってどっちかだと思うんです。
    勝ちたいなら相手を無視した1kill、マッチkill、ロックを使えば手っ取り早いし、結局楽しさを追求する人はそれと同じ土俵に上がることすらできない。

    そりゃね、俺は勝ちたいよ。
    でも、いろいろ見たり聞いたりしてると正直「そこまでして勝ちたくないなぁ」って思う自分がいるわけですよ…
    で、じゃあネタデッキ使ってヘラヘラデュエルしてるのが好きかと言えばそれも好きじゃないわけで。やっぱりガチ特有の緊張感とかが好きだし忘れたくない。

    何だろうね、コレ?


    あー、獅子蛙のハ・デス入りもまだ作ってないわ。
    何このやる気のなさ?
    自分でもびっくりですよ。

    変異環境の時って楽だったよね。俺でも相手の思考が読めた。そこで何かを掴んだ気になったのがまずかった。
    いやぁ、実に難しい。何が難しいって、自分がどうして負けたかがわからない。
    具体的な敗因がわかればそれが成長の糧となるわけだけれど、その敗因がわからないのだから一歩も先に進めない。

    立往生。

    敗因が見えないと頭の中に変な文字が浮かんでくる。それが『引き』だの『運』だのという俺を破滅へと誘う言葉。
    違う…っ
    違う…違う…っ!!
    違うんだよ。もっと具体的な何か。
    具体的な何かなんだよ。
    勝者と敗者の境界、そこにははっきりとした形を持った何かが確かにある。でなければ勝者は勝者であり続けるはずがない。

    が…それが…見つからないっ!(グニャ〜)

    思考の原始的な部分でもうすでに破綻してるのかも知れんね…だとしたら修復は不可能…?

    あー、修復可能な範囲で答えが見つかることを祈ろうか('A`)
    posted by デューク at 00:26| Comment(5) | TrackBack(0) | 遊戯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする