新着記事
人気記事

    2006年01月28日

    というわけで…

    走れメロスのアレンジMIDI置いておきますね(^ω^)
    merosu.mid
    posted by デューク at 22:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    合唱!!!!11

    突然ですが、合唱曲『走れメロス』が好きなので歌詞貼っておきますね(^ω^)

    走れメロス
    平井多美子 作詞/野田暉行 作曲

    エメラルドの海 オリーブの丘 見つめるメロスの青い瞳
    必ず帰ると誓いを交わして 走るメロスは風のように
    力も尽き果て 倒れながら 挫けずメロスは城を目指す
    行く手に大きな夕日が沈む 走れメロスよ燃え尽きるまで
    差し出した腕に 伝う涙 抱き合うメロスと愛する友
    日暮れの広場に広がるどよめき 若いメロスの勇気讃えて


    小学校何年の時だったっけ…歌ったんですよ。学校で。
    その時の音楽の先生が好きでねぇ…それがきっかけでこの曲も好きになって。
    当時はまだカセットテープだったんですが、それを借りて覚えてピアノで弾いたりしていたのを思い出します。
    借りた中に『飛べ ペガサス』っていう曲も入ってて、それも好きだったな〜
    どっちもピアノ伴奏がありえないくらいかっこいいんですよ♪
    ちなみに下がペガサスの歌詞です。

    飛べ ペガサス
    成瀬左千夫 作詞/橋本祥路 作曲

    声高くいななけ いななけペガサスよ
    空はるか飛びたて 飛びたてペガサスよ
    その足並みを 軽く弾ませて
    力いっぱい たくましく 君はかけていく
    今高くはばたけ はばたけペガサスよ
    雲はるか飛び越せ 飛び越せペガサスよ
    そのたてがみを 風になびかせて
    力いっぱい 勇ましく 君はかけていく
    ペガサスよ ペガサスよ 未来の道を
    ペガサスよ ペガサスよ 光の中を 飛べ


    こっちは授業では歌わなかったような気がします。
    ペガサスの方はGoogleで検索すると曲が聴けるサイトが割と上の方に出てくるので興味のある方は聴いてみてください。
    posted by デューク at 19:15| Comment(6) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

    チロルチョコのCM最近見ないね

    チロルチョコミルクのCMとかいいCMだったよね。
    おっさんが「母さん、ミルクは?」とか言うと奥さんが「はい、ミルク」とか言いながらコップにチロルチョコミルクをざざーって入れたり、部屋に牛連れてきたりするやつ。

    あとはサンバのリズム?で駄菓子屋の前をそれっぽい女の人が「フリフリフレークゥ、チロルゥチョォコォ」って歌いながら一人で踊り歩くやつ?あのシラケ具合はなかなかおもしろい(笑)

    そういえば同時期にやってた同じ商品の小学生の女の子3人が「フッリフッリフレークチィロルチョコ」って歌いながら後ろ向いてスカートめくってパンツみせて踊るやつは当時としては問題なかったんだろうか?それとも問題があったからやらなくなったのか…

    おばちゃん(当時はオバタリアンと言ったのか?)が出てくる『バラエテェパック』もあったなぁ。
    これは内容あんまり覚えてないや。当時結構ネタにしてたのにね、バラエテェパック(笑)

    ほら、チロルチョコだけでもこれだけ記憶に残ってるんだよ。
    昔はインパクトのあるおもしろいCMが沢山あったんだね。


    …え…マイナー?
    posted by デューク at 10:58| Comment(3) | TrackBack(0) | 遊戯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする