オフィシャルの大会日程更新されてNEEEEEEEE!!!!11
早くしろよぉ〜
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(03/25)【デュエルリンクス】2025年最新版・城之内克也(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/24)【デュエルリンクス】「RAID DUEL 復活の猛毒龍!スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」アーカイブスキル使用・完全フルオート周回!(2025.3.24)
(03/23)【ゲーム】最強の決闘者(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4(最終回))
(03/22)【ゲーム】赤き剣のライムンドス(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4)
(03/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤遊戯(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/20)【ゲーム】デッキがなかなか強くならないのでダイナソー竜崎の周回やります!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #3)
(03/19)【デュエルリンクス】ダメージランクS確定!ほぼ10億ダメージ!!「RAID DUEL 復活の猛毒龍!スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」(2025.3.19)
(03/25)【デュエルリンクス】2025年最新版・城之内克也(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/24)【デュエルリンクス】「RAID DUEL 復活の猛毒龍!スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」アーカイブスキル使用・完全フルオート周回!(2025.3.24)
(03/23)【ゲーム】最強の決闘者(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4(最終回))
(03/22)【ゲーム】赤き剣のライムンドス(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4)
(03/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤遊戯(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/20)【ゲーム】デッキがなかなか強くならないのでダイナソー竜崎の周回やります!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #3)
(03/19)【デュエルリンクス】ダメージランクS確定!ほぼ10億ダメージ!!「RAID DUEL 復活の猛毒龍!スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」(2025.3.19)
人気記事
2006年03月31日
2006年03月30日
トレ希望カテゴリ(BlogPet)
デュークの、お願いー!
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
人はそれぞれ違うわけで、なかなかうまくはいかないようです。
で、まぁそれとはたぶん関係ないんですけど。
今日は公認行こうと思ってたんですが、墓参り行くとか言われまして。
さすがにそれを蹴って大会は人としてありえないのではないかと思い、止むなく大会行きを断念しました。
以上。
(これ以上書くと愚痴しか出ません)
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
ポケモンカードゲーム
今更ながらポケモンカードがマジでやりたくなってきたので少し買ってみた。でもダメだね。ハーフデッキ2つに6パックじゃまともに戦えない。まぁそんなんで戦えちゃったら本気でやってる人の立場がないってもんですが。
で、なんかR団の逆襲とか言うパックが非常にブチ壊れてるので今度見付けて大量購入することにしました。俺ののほほんポケモンカード生活に付き合ってくれる人募集です。
遊戯の過剰な亜版収集も一旦落ち着かせてポケモンカードに走るという暴挙に出ることにします。遊戯だけやってると遊戯の楽しさが見えなくなってくるしね。あ、でもいい亜版カードあったら教えてくださいね☆
さて、R団の逆襲を買いまくってデッキを組むと萌木君のデッキとかぶってしまうわけですが、彼のように中途半端にはしないのが俺。エビワラーexとかカビゴンexを集めるのは大変そうだけど仕方ない。つか今オクでエビワラー探したらすごく高かった。これは古いポケモンカードを放出するいい機会みたいですね…(対象:悪魔軍団)
近いうちにファンサイト覗いて足りないカード知識を補充してこよう。ポケモンカード界と遊戯界どっちが非常識かな?w
近くで大会やってる場所も探しておこう。
トーナメントプレイヤーはどんなデッキ使ってるんだろ〜?そこまで追い付くのを目標にしてみる。
で、なんかR団の逆襲とか言うパックが非常にブチ壊れてるので今度見付けて大量購入することにしました。俺ののほほんポケモンカード生活に付き合ってくれる人募集です。
遊戯の過剰な亜版収集も一旦落ち着かせてポケモンカードに走るという暴挙に出ることにします。遊戯だけやってると遊戯の楽しさが見えなくなってくるしね。あ、でもいい亜版カードあったら教えてくださいね☆
さて、R団の逆襲を買いまくってデッキを組むと萌木君のデッキとかぶってしまうわけですが、彼のように中途半端にはしないのが俺。エビワラーexとかカビゴンexを集めるのは大変そうだけど仕方ない。つか今オクでエビワラー探したらすごく高かった。これは古いポケモンカードを放出するいい機会みたいですね…(対象:悪魔軍団)
近いうちにファンサイト覗いて足りないカード知識を補充してこよう。ポケモンカード界と遊戯界どっちが非常識かな?w
近くで大会やってる場所も探しておこう。
トーナメントプレイヤーはどんなデッキ使ってるんだろ〜?そこまで追い付くのを目標にしてみる。
2006年03月29日
2006年03月26日
大会レポです
遅れ馳せながら、昨日の公認大会のレポを書きます。
参加人数:わかんなぁい
大会形式:スイスドロー
使用デッキ:ガジェ
1回戦(不戦勝)
登録してから棄権するとか死ねよカス
不戦勝って勝ち点入らないのー?
2回戦(スタン?)
よく覚えてない
○×○
3回戦(戦士)
2回戦の最中に隣から「全部アジア版だよぉ」とか手札シャカシャカがどうとか言ってきたウザイ工房です。その場では黙ってましたが殺したいくらいむかついていたので次で当たれて本当に良かったです。
結果はあっさり2タテ勝ち。なんでここまで上がってこられたん?プレイングもデッキも雑魚そのもの。こんな奴に俺が侮辱されるなんてことはあってはならない。落とし前はデュエルできっちり付けてやりました。俺は紳士的でないデュエリストは大嫌いなんだぜ!
○○
4回戦(アンデット)
1戦目
序盤に魔デッキ撃たれて場と手札がほとんどすっ飛んで残ったのは手札のミラフォのみ。デュエルさせてもらえませんでした。魔デッキつえー
2戦目
粘り勝ち
3戦目
魔デッキゲーで負け。お触れ引けば止められるかも知れなかったけど引かないもんは仕方ないね。そもそも相手がガジェメタみたいなデッキなんだから相当運が良くなきゃ勝てない。
×○×
5回戦(ロックバーン)
1戦目
仕込みやら何やらで瞬殺ですよ?
2戦目
俺はバーンを使うのが苦手だから相手がどうサイドチェンジしたのか見て今後の参考にしようと思ったんだけど全然わかんなかった。やっぱ瞬殺。
××
2タテ負けとか温いしw
結果
不戦勝
○×○
○○
×○×
××
マッチ:2勝2敗
デュエル:5勝5敗
弱っw
参加人数:わかんなぁい
大会形式:スイスドロー
使用デッキ:ガジェ
1回戦(不戦勝)
登録してから棄権するとか死ねよカス
不戦勝って勝ち点入らないのー?
2回戦(スタン?)
よく覚えてない
○×○
3回戦(戦士)
2回戦の最中に隣から「全部アジア版だよぉ」とか手札シャカシャカがどうとか言ってきたウザイ工房です。その場では黙ってましたが殺したいくらいむかついていたので次で当たれて本当に良かったです。
結果はあっさり2タテ勝ち。なんでここまで上がってこられたん?プレイングもデッキも雑魚そのもの。こんな奴に俺が侮辱されるなんてことはあってはならない。落とし前はデュエルできっちり付けてやりました。俺は紳士的でないデュエリストは大嫌いなんだぜ!
○○
4回戦(アンデット)
1戦目
序盤に魔デッキ撃たれて場と手札がほとんどすっ飛んで残ったのは手札のミラフォのみ。デュエルさせてもらえませんでした。魔デッキつえー
2戦目
粘り勝ち
3戦目
魔デッキゲーで負け。お触れ引けば止められるかも知れなかったけど引かないもんは仕方ないね。そもそも相手がガジェメタみたいなデッキなんだから相当運が良くなきゃ勝てない。
×○×
5回戦(ロックバーン)
1戦目
仕込みやら何やらで瞬殺ですよ?
2戦目
俺はバーンを使うのが苦手だから相手がどうサイドチェンジしたのか見て今後の参考にしようと思ったんだけど全然わかんなかった。やっぱ瞬殺。
××
2タテ負けとか温いしw
結果
不戦勝
○×○
○○
×○×
××
マッチ:2勝2敗
デュエル:5勝5敗
弱っw
2006年03月25日
死の合唱
昨日葛城さんに言われるまで気付いていなかったんですが、『死の合唱』も『D-HERO ダイヤモンドガイ』の効果で『おジャマ・デルタハリケーン!!』や『メガトン魔導キャノン』と同様の効果を得られるのですね。
しかしこのダイヤモンドガイの効果に期待したデッキは引きが良い人じゃないと回せないという事実。君も超サイヤ人引きを身につけて特大除去魔法をブッ放とう!!
純粋に強さを求める人にとって何の役にも立たないのはこのブログの特徴です。
しかしこのダイヤモンドガイの効果に期待したデッキは引きが良い人じゃないと回せないという事実。君も超サイヤ人引きを身につけて特大除去魔法をブッ放とう!!
純粋に強さを求める人にとって何の役にも立たないのはこのブログの特徴です。
2006年03月24日
振りカエル
たまぁに自分が好きなモンスターを使ったデッキを組みたくなるわけで。今日はそんなデッキを考えてみようと思います。
あらかじめ書いておきますが、完全に自己満足記事ですので読んでも何一つ役には立ちませんよ。
《俺デッキ/40枚》
《MONSTER CARD/20枚》
1 雷帝ザボルグ
1 氷帝メビウス
1 忍者マスターSASUKE
1 ブレイドナイト
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 グリーン・ガジェット
1 レッド・ガジェット
1 不意打ち又佐
1 隻眼のホワイトタイガー
2 墓守の偵察者
1 コマンドナイト
1 イエロー・ガジェット
1 切り込み隊長
1 月読命
3 黒蠍‐棘のミーネ
1 ならず者傭兵部隊
《MAGIC CARD/14枚》
1 大嵐
1 天使の施し
1 遺言状
1 早すぎた埋葬
1 強奪
1 団結の力
1 サイクロン
1 月の書
1 抹殺の使徒
2 増援
2 地砕き
1 突進
《TRAP CARD/6枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
1 落とし穴
1 奈落の落とし穴
1 炸裂装甲
以下コメント
>雷帝&氷帝
毎度お馴染みのコンビ。うまい具合に引いてくるのがミソ。引きがいいとか悪いとかじゃなくて、帝をうまく引けない人は意志の疎通ができていないの。わかるかしら?
ちなみに、雷帝に興味を持ったきっかけは犬氏だったりします。氷帝は跡部(嘘)
>サスケ
今は微妙なカードだけど昔はよくサスケに助けられた。大会が死霊ばっかだった頃かな?
>ブレナイ
最近ご無沙汰なのは俺のハンド維持が少しうまくなった証拠だと思います。サスケと共にアタッカーの役割をこなしてくれました。
>ブレイカー
強さや憧れだけで(ry
買ったボックスから出てきたブレイカーは当時の俺に衝撃を与えました。相棒とか言って使ってたらその強さ故普通に使われるようになって「んだよ〜い」って思った記憶があります。それは同族も同じ。しまいにゃ制限だ禁止だと言われる始末。
>女
こちらもブレイカーと同じような感じ。当時リクルが流行ってまして、って言うかまだウィッチがいまして(笑)当然のように異次元の戦士がデッキに入るような環境だったわけですよ。そこに舞い降りた彼女。文末の「できる」には誰もが驚かされましたよね?
>ガジェ
ガジェは楽しいカードなのに強い人にはそれがわからんのです。いつも言ってますが、強いからっていうだけで好きなわけじゃないですよ?強さだけの人は3ガジェなんてやらないでしょ?(笑)
>又佐
彼は俺がまだただの戦士デッキを使っていた頃に隼の騎士に代わって入ってきました。連合軍発動時の彼と切り込み、コマンドの連携はすばらしかった。
>ホワイトタイガー
すげぇ格好良いっしょ?今までバニラモンスターのフレーバーテキストを読んだことがない人は読んだ方がいいですよ。楽しいから。
>墓守の偵察者
昔流行ってたんですよね。俺は流行よりももっとあと、帝の生け贄要員として採用しました。流行ってた時も使ってましたけど…
守備2000は昔はかなりの壁になったのに…サイドラってなんですか?
抹殺が流行っていた時は大盾男になったこともありましたね。
>コマンド
戦士デッキの優秀な司令官として有名。まだ魔デッキがなかった頃は手札で1200、場で1600、そして守備は1900という優れたステータスで大活躍しました。おのれ魔デッキめ…
>切り込み
俺が戦士デッキを組むきっかけになったカード。連合軍でのコマンドとの連携によりLPを半分削る強力な陣形を組むことができました。まぁほとんど1kill状態だったんですけどね(笑)
>月読命
月夜ミスティ(のちにミスティックムーンに改名)を組んだ時の名残で入っている月読命。普通に強すぎるのがなんとも…もう少し弱くてもよかったぜ。
>ミーネ
ダメージが通るとアドが1増えてデッキ圧縮もできてしまう優れたカード。だったんですが。今は召喚するだけで同じようなことができてしまう時代ですね。死デッキが3枚積めた頃は鬼のような強さだったんでしょうなぁ。(当時は使っていなかった)
もともと『黒蠍盗掘団』のカードが好きでしてねぇ。なんか魅力的でしょ?出るかな出るかなと思って待っていたら本当にひとりひとりのカードが出て。嬉しかったですねぇ。あの頃は次のパックに入っている黒蠍は何かな?とか、こいつの名前はなんて言うのかな?って毎回毎回楽しみにしていました。最後のメンバーと召集が入っていたパックの発売日、葛城さんと箱開け祭りをやったあとすぐに黒蠍デッキを組んでリュートとデュエルしたのは良い思い出です。
ゴーグがかわいそうだよね。せめて星4にしてくれていれば…いや、下手に黒蠍の人気が出すぎてもよくないね。
>ならず
ストラグルオブカオスって今思うと神パックですよね。あの世界観最高なんですが。
ならずははじめ強さが理解できなかった(と言うかもっとブチ壊れたカードが沢山あった)ため戦士デッキに1枚遺言要員として入れていただけでした。その後一度蝉○さんが引退するみたいな話があってデッキを譲ってもらったんですが、そのデッキにはならずが3積みされていて(当時はまだ制限はなかった)、やはり目の付けどころが違うな、とね。
まぁその後気付いたら制限になっててアレだったんですけど。
つまり、蝉○さんのエピソードがこのカードが好きな理由なんですよ。同じように、コマンドナイトには夢珠さん、キラスネにはRDのエピソードがあるんですが…それは秘密です♪
こういう振り返り記事は書いてると懐かしくて楽しいですね。もっと昔、エクゾ1killやデビフラ1killばかりやろうとしていた時代は黒歴史ですがwwwww
あらかじめ書いておきますが、完全に自己満足記事ですので読んでも何一つ役には立ちませんよ。
《俺デッキ/40枚》
《MONSTER CARD/20枚》
1 雷帝ザボルグ
1 氷帝メビウス
1 忍者マスターSASUKE
1 ブレイドナイト
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 グリーン・ガジェット
1 レッド・ガジェット
1 不意打ち又佐
1 隻眼のホワイトタイガー
2 墓守の偵察者
1 コマンドナイト
1 イエロー・ガジェット
1 切り込み隊長
1 月読命
3 黒蠍‐棘のミーネ
1 ならず者傭兵部隊
《MAGIC CARD/14枚》
1 大嵐
1 天使の施し
1 遺言状
1 早すぎた埋葬
1 強奪
1 団結の力
1 サイクロン
1 月の書
1 抹殺の使徒
2 増援
2 地砕き
1 突進
《TRAP CARD/6枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
1 落とし穴
1 奈落の落とし穴
1 炸裂装甲
以下コメント
>雷帝&氷帝
毎度お馴染みのコンビ。うまい具合に引いてくるのがミソ。引きがいいとか悪いとかじゃなくて、帝をうまく引けない人は意志の疎通ができていないの。わかるかしら?
ちなみに、雷帝に興味を持ったきっかけは犬氏だったりします。氷帝は跡部(嘘)
>サスケ
今は微妙なカードだけど昔はよくサスケに助けられた。大会が死霊ばっかだった頃かな?
>ブレナイ
最近ご無沙汰なのは俺のハンド維持が少しうまくなった証拠だと思います。サスケと共にアタッカーの役割をこなしてくれました。
>ブレイカー
強さや憧れだけで(ry
買ったボックスから出てきたブレイカーは当時の俺に衝撃を与えました。相棒とか言って使ってたらその強さ故普通に使われるようになって「んだよ〜い」って思った記憶があります。それは同族も同じ。しまいにゃ制限だ禁止だと言われる始末。
>女
こちらもブレイカーと同じような感じ。当時リクルが流行ってまして、って言うかまだウィッチがいまして(笑)当然のように異次元の戦士がデッキに入るような環境だったわけですよ。そこに舞い降りた彼女。文末の「できる」には誰もが驚かされましたよね?
>ガジェ
ガジェは楽しいカードなのに強い人にはそれがわからんのです。いつも言ってますが、強いからっていうだけで好きなわけじゃないですよ?強さだけの人は3ガジェなんてやらないでしょ?(笑)
>又佐
彼は俺がまだただの戦士デッキを使っていた頃に隼の騎士に代わって入ってきました。連合軍発動時の彼と切り込み、コマンドの連携はすばらしかった。
>ホワイトタイガー
すげぇ格好良いっしょ?今までバニラモンスターのフレーバーテキストを読んだことがない人は読んだ方がいいですよ。楽しいから。
>墓守の偵察者
昔流行ってたんですよね。俺は流行よりももっとあと、帝の生け贄要員として採用しました。流行ってた時も使ってましたけど…
守備2000は昔はかなりの壁になったのに…サイドラってなんですか?
抹殺が流行っていた時は大盾男になったこともありましたね。
>コマンド
戦士デッキの優秀な司令官として有名。まだ魔デッキがなかった頃は手札で1200、場で1600、そして守備は1900という優れたステータスで大活躍しました。おのれ魔デッキめ…
>切り込み
俺が戦士デッキを組むきっかけになったカード。連合軍でのコマンドとの連携によりLPを半分削る強力な陣形を組むことができました。まぁほとんど1kill状態だったんですけどね(笑)
>月読命
月夜ミスティ(のちにミスティックムーンに改名)を組んだ時の名残で入っている月読命。普通に強すぎるのがなんとも…もう少し弱くてもよかったぜ。
>ミーネ
ダメージが通るとアドが1増えてデッキ圧縮もできてしまう優れたカード。だったんですが。今は召喚するだけで同じようなことができてしまう時代ですね。死デッキが3枚積めた頃は鬼のような強さだったんでしょうなぁ。(当時は使っていなかった)
もともと『黒蠍盗掘団』のカードが好きでしてねぇ。なんか魅力的でしょ?出るかな出るかなと思って待っていたら本当にひとりひとりのカードが出て。嬉しかったですねぇ。あの頃は次のパックに入っている黒蠍は何かな?とか、こいつの名前はなんて言うのかな?って毎回毎回楽しみにしていました。最後のメンバーと召集が入っていたパックの発売日、葛城さんと箱開け祭りをやったあとすぐに黒蠍デッキを組んでリュートとデュエルしたのは良い思い出です。
ゴーグがかわいそうだよね。せめて星4にしてくれていれば…いや、下手に黒蠍の人気が出すぎてもよくないね。
>ならず
ストラグルオブカオスって今思うと神パックですよね。あの世界観最高なんですが。
ならずははじめ強さが理解できなかった(と言うかもっとブチ壊れたカードが沢山あった)ため戦士デッキに1枚遺言要員として入れていただけでした。その後一度蝉○さんが引退するみたいな話があってデッキを譲ってもらったんですが、そのデッキにはならずが3積みされていて(当時はまだ制限はなかった)、やはり目の付けどころが違うな、とね。
まぁその後気付いたら制限になっててアレだったんですけど。
つまり、蝉○さんのエピソードがこのカードが好きな理由なんですよ。同じように、コマンドナイトには夢珠さん、キラスネにはRDのエピソードがあるんですが…それは秘密です♪
こういう振り返り記事は書いてると懐かしくて楽しいですね。もっと昔、エクゾ1killやデビフラ1killばかりやろうとしていた時代は黒歴史ですがwwwww
トレ希望カテゴリ
トレ希望用のカテゴリを作ってみました。提供できるものはまとめられないので書きません。
一発目の希望はこちら。
・賢者ケイローン(亜レア1st、FET)×1
・D-HERO ダイヤモンドガイ(日レア、EOJ)×1
よろしくお願いします。
一発目の希望はこちら。
・賢者ケイローン(亜レア1st、FET)×1
・D-HERO ダイヤモンドガイ(日レア、EOJ)×1
よろしくお願いします。
2006年03月23日
ダメな子ほどかわいいんですよ。
ダイヤモンドガイのことです。
うん、ビミョ。
おもしろいけど晒したデッキはダメダメでした。
天変地異は要りません。弱すぎ。同時にデーモンの宣告が不要になります。天変地異が抜けたためデッキのトップが通常魔法(特大除去)であることを確かめる手段として何かを使うならばやはり『魔導書整理』になるでしょうか?カード効果を使わずに構築の段階で通常魔法を増やす方法を取ることもできますね。
あととりあえず今日は鳳凰神の羽根がコストで捨てたカードを対象にできるらしいことが2006で確認できたのでこちらを入れました。いや、2006だから『確認できた』とは言いませんね。エキスパートルールHP様は調整中となっております。どうなんでしょう?これが可能だとすれば羽根3積みが良いです。それでも足りなければ魔導書整理しましょ。ってところです。
ダイヤモンドガイの効果が出る頃には自分の手札がなくなっていることが多かったので弱肉一色もアリですね。どうせ相手ターンにダイヤモンドガイ自身もいなくなっちゃいますし。そもそもダイヤモンドガイから弱肉一色使ってお互いに手札も場も何もなくなることから名付けた『スーパー引きゲータイム』だったんですよ(笑)
あとゴブ突がありえないくらい弱かったので抜きたいですね。そこは攻撃力を考えてサイドラを入れるのもいいですが、ケイローンやサモプリなんかを入れてみるのも良いですね。最初は不要かと思ったんですが、魔法の腐り方が予想以上でしたので。
よく考えればサモプリからダイヤモンドガイを呼ぶこともできるんですよね。ダイヤモンドガイと増援をフル積みしても出せないことが結構あったのでサモプリいいかもですよ!
そんなところでしょうか?あとは魔導キャノン、デルタハリケーン後手札を削るのにザルーグと死霊も活躍しました(と言うかこちらが強いだけのデッキでしたw)。
まぁ一番感じたのは"地砕きでいいじゃん"ってことなんですが、やはり特大除去魔法を撃つことに意義があると思うので敢えて使っていきたいなと。ロマンを追い求めるのもいいもんですよ。
大会では絶対に使いませんがw
うん、ビミョ。
おもしろいけど晒したデッキはダメダメでした。
天変地異は要りません。弱すぎ。同時にデーモンの宣告が不要になります。天変地異が抜けたためデッキのトップが通常魔法(特大除去)であることを確かめる手段として何かを使うならばやはり『魔導書整理』になるでしょうか?カード効果を使わずに構築の段階で通常魔法を増やす方法を取ることもできますね。
あととりあえず今日は鳳凰神の羽根がコストで捨てたカードを対象にできるらしいことが2006で確認できたのでこちらを入れました。いや、2006だから『確認できた』とは言いませんね。エキスパートルールHP様は調整中となっております。どうなんでしょう?これが可能だとすれば羽根3積みが良いです。それでも足りなければ魔導書整理しましょ。ってところです。
ダイヤモンドガイの効果が出る頃には自分の手札がなくなっていることが多かったので弱肉一色もアリですね。どうせ相手ターンにダイヤモンドガイ自身もいなくなっちゃいますし。そもそもダイヤモンドガイから弱肉一色使ってお互いに手札も場も何もなくなることから名付けた『スーパー引きゲータイム』だったんですよ(笑)
あとゴブ突がありえないくらい弱かったので抜きたいですね。そこは攻撃力を考えてサイドラを入れるのもいいですが、ケイローンやサモプリなんかを入れてみるのも良いですね。最初は不要かと思ったんですが、魔法の腐り方が予想以上でしたので。
よく考えればサモプリからダイヤモンドガイを呼ぶこともできるんですよね。ダイヤモンドガイと増援をフル積みしても出せないことが結構あったのでサモプリいいかもですよ!
そんなところでしょうか?あとは魔導キャノン、デルタハリケーン後手札を削るのにザルーグと死霊も活躍しました(と言うかこちらが強いだけのデッキでしたw)。
まぁ一番感じたのは"地砕きでいいじゃん"ってことなんですが、やはり特大除去魔法を撃つことに意義があると思うので敢えて使っていきたいなと。ロマンを追い求めるのもいいもんですよ。
大会では絶対に使いませんがw
スーファミ最強伝説(BlogPet)
きのうビリーが、ミニみたいな攻略ー!
でもデュークと購入するはずだったの。
でもビリーがファも攻略したかもー。
でもデュークがここまでデュークで攻略したかもー。
でもデュークがここまで夢に購入したかったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
でもデュークと購入するはずだったの。
でもビリーがファも攻略したかもー。
でもデュークがここまでデュークで攻略したかもー。
でもデュークがここまで夢に購入したかったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
D‐HERO ダイヤモンドガイ
ダイヤモンドガイがおもしろいことになっているらしい。
なんでもOCG事務局の回答で、めくった通常魔法を"コストや発動条件を無視して発動できる"ということになったらしい。まぁ天下のOCG事務局の回答なので次に聞いた時は別の回答が返ってくるかも知れませんけど(笑)
それならアレじゃね?もうなんでもアリじゃね?っていうね。
D-HERO(デステニーヒーロー) ダイヤモンドガイ
闇属性、戦士族、レベル4
ATK/1400
DEF/1600
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する時、自分のデッキの一番上のカードを確認する事ができる。それが通常魔法カードだった場合そのカードを墓地へ送り、次の自分のターンのメインフェイズ時にその通常魔法カードの効果を発動する事ができる。通常魔法カード以外の場合にはデッキの一番下に戻す。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
これでみんなも大好きな『滅びの爆裂疾風弾』や『メガトン魔導キャノン』、『最終戦争』もバッチリ使えるね!
『魔導書整理』からダイヤモンドガイ→『大逆転クイズ』もおもしろいかな?
《スーパー引きゲータイム/40枚》
《MONSTER CARD/16枚》
3 D-HERO ダイヤモンドガイ
3 ゴブリン突撃部隊
1 D.D.アサイラント
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
2 サイバー・ジムナティクス
3 ミドル・シールド・ガードナー
《MAGIC CARD/21枚》
1 天使の施し
1 大嵐
1 遺言状
1 早すぎた埋葬
1 強奪
2 増援
2 戦士の生還
3 天変地異
3 デーモンの宣告
3 メガトン魔導キャノン
3 おジャマ・デルタハリケーン!!
《TRAP CARD/3枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
大味だけど特大除去魔法ぶっ放つのは楽しそうですねぇw
ゴブ突とか意味わかんないカードが入ってるのは気にしない。サイドラ入んないしさ。
このデッキは焦ったらダメですね。貯めて貯めてお互いのフィールドがある程度埋まったらマスターすp(ry
まさに撃つと動く!の精神です(笑)
なんでもOCG事務局の回答で、めくった通常魔法を"コストや発動条件を無視して発動できる"ということになったらしい。まぁ天下のOCG事務局の回答なので次に聞いた時は別の回答が返ってくるかも知れませんけど(笑)
それならアレじゃね?もうなんでもアリじゃね?っていうね。
D-HERO(デステニーヒーロー) ダイヤモンドガイ
闇属性、戦士族、レベル4
ATK/1400
DEF/1600
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する時、自分のデッキの一番上のカードを確認する事ができる。それが通常魔法カードだった場合そのカードを墓地へ送り、次の自分のターンのメインフェイズ時にその通常魔法カードの効果を発動する事ができる。通常魔法カード以外の場合にはデッキの一番下に戻す。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
これでみんなも大好きな『滅びの爆裂疾風弾』や『メガトン魔導キャノン』、『最終戦争』もバッチリ使えるね!
『魔導書整理』からダイヤモンドガイ→『大逆転クイズ』もおもしろいかな?
《スーパー引きゲータイム/40枚》
《MONSTER CARD/16枚》
3 D-HERO ダイヤモンドガイ
3 ゴブリン突撃部隊
1 D.D.アサイラント
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
2 サイバー・ジムナティクス
3 ミドル・シールド・ガードナー
《MAGIC CARD/21枚》
1 天使の施し
1 大嵐
1 遺言状
1 早すぎた埋葬
1 強奪
2 増援
2 戦士の生還
3 天変地異
3 デーモンの宣告
3 メガトン魔導キャノン
3 おジャマ・デルタハリケーン!!
《TRAP CARD/3枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
大味だけど特大除去魔法ぶっ放つのは楽しそうですねぇw
ゴブ突とか意味わかんないカードが入ってるのは気にしない。サイドラ入んないしさ。
このデッキは焦ったらダメですね。貯めて貯めてお互いのフィールドがある程度埋まったらマスターすp(ry
まさに撃つと動く!の精神です(笑)
過去ログに送ってやりますよ??
最近のヲチスレはおもしろいなw
本物か偽物か知らないけどすいごうが最高なんだがw
「1000にして過去ログに送ってやりますよ??」は伝説。
本物か偽物か知らないけどすいごうが最高なんだがw
「1000にして過去ログに送ってやりますよ??」は伝説。
2006年03月22日
甘〜〜〜くないっ
スピードワゴンが出演するがぶ飲みミルクコーヒーのCMがありますよね?あれがすごく惜しいと思うんですよね。
小沢さんがいつものネタで女性を口説いて女性が「ネタで口説かないで」って言うやつ。最後の小沢さんの表情がおもしろい。
がっ…
なんだ…?
井戸田…もう一度言ってみろっ…!
井戸田「あまぁ〜〜〜くないっ!」
なんだと…?この馬鹿者がっ…!
お前が黙っていさえすれば何も問題はなかったのだ。それをお前は…台無し!すべてが水泡…!!
お前のつまらぬ一言で失ったのだ…勝機を…!!
今度は小沢さんだけでやるといいと思いますよ。まぁ…
次 が あ れ ば ね
小沢さんがいつものネタで女性を口説いて女性が「ネタで口説かないで」って言うやつ。最後の小沢さんの表情がおもしろい。
がっ…
なんだ…?
井戸田…もう一度言ってみろっ…!
井戸田「あまぁ〜〜〜くないっ!」
なんだと…?この馬鹿者がっ…!
お前が黙っていさえすれば何も問題はなかったのだ。それをお前は…台無し!すべてが水泡…!!
お前のつまらぬ一言で失ったのだ…勝機を…!!
今度は小沢さんだけでやるといいと思いますよ。まぁ…
次 が あ れ ば ね
金田一少年の事件簿
昨日金田一少年の事件簿オペラ座館・第三の殺人(上)・(下)を買ってきましたよ。
はじめがキュウじゃなくなってて一安心。内容もおもしろかったですよ。
最初の殺人はオペラ座館殺人事件とかぶっててアレ?って思ったけどねぇ。ん、2番目のトリックも天草財宝伝説の時と微妙に似てないか…?
い、いや、気のせいだな。うん、気のせいです。
4月からまた連載がはじまるそうなので今から楽しみです。地獄の傀儡師・高遠遙一との対決は見逃せませんね!
ドラマももっとまともにやってくれないかな〜?亀梨君がやった時はひどかった。吸血鬼伝説はやってほしくなかった。
黒死蝶ってドラマでやったっけ?黒死蝶以降の記憶がないっス。
こうやって一覧見ると名作ばっかですねぇ。
アレだな、超頭脳シルバーウルフのコミックほしい。
はじめがキュウじゃなくなってて一安心。内容もおもしろかったですよ。
最初の殺人はオペラ座館殺人事件とかぶっててアレ?って思ったけどねぇ。ん、2番目のトリックも天草財宝伝説の時と微妙に似てないか…?
い、いや、気のせいだな。うん、気のせいです。
4月からまた連載がはじまるそうなので今から楽しみです。地獄の傀儡師・高遠遙一との対決は見逃せませんね!
ドラマももっとまともにやってくれないかな〜?亀梨君がやった時はひどかった。吸血鬼伝説はやってほしくなかった。
黒死蝶ってドラマでやったっけ?黒死蝶以降の記憶がないっス。
こうやって一覧見ると名作ばっかですねぇ。
アレだな、超頭脳シルバーウルフのコミックほしい。
2006年03月21日
ワハハハハ!
日本の野球は世界一じゃあ!
(E・ホンダ風に)
いやぁ、めでたいめでたい。さすがの俺も今日はテレビの前で試合を観戦しました。野球とはなかなかおもしろいものですね。
試合終了後のさわやかな盛り上がりは決勝に相応しいものでしたね。これはやはり試合に負けてしまったキューバの選手やそれを応援する人たちに誇りがあるからでしょう。相手に対して「おめでとう」という声をかけられるのはすごいことですよね。
本当に決勝の相手がキューバで良かったと思います。
某国にも少し見習っていただきたいものです。
(E・ホンダ風に)
いやぁ、めでたいめでたい。さすがの俺も今日はテレビの前で試合を観戦しました。野球とはなかなかおもしろいものですね。
試合終了後のさわやかな盛り上がりは決勝に相応しいものでしたね。これはやはり試合に負けてしまったキューバの選手やそれを応援する人たちに誇りがあるからでしょう。相手に対して「おめでとう」という声をかけられるのはすごいことですよね。
本当に決勝の相手がキューバで良かったと思います。
某国にも少し見習っていただきたいものです。
破滅への輪舞曲
人はそれぞれ違うわけで。俺から見て「引くわぁ…」なことも他人から見れば「いい仕事してますねぇ」かも知れない。逆もまた然り。
そのズレの部分をお互いに譲り合い、尊重しあうと世の中はとても住みやすくなるのでしょうね。
しかし人間は少なからず自分と違う者を否定しようとする気持ちがあるわけで、なかなかうまくはいかないようです。
で、まぁそれとはたぶん関係ないんですけど。
今日は公認行こうと思ってたんですが、墓参り行くとか言われまして。さすがにそれを蹴って大会は人としてありえないのではないかと思い、止むなく大会行きを断念しました。
以上。
(これ以上書くと愚痴しか出ません)
そのズレの部分をお互いに譲り合い、尊重しあうと世の中はとても住みやすくなるのでしょうね。
しかし人間は少なからず自分と違う者を否定しようとする気持ちがあるわけで、なかなかうまくはいかないようです。
で、まぁそれとはたぶん関係ないんですけど。
今日は公認行こうと思ってたんですが、墓参り行くとか言われまして。さすがにそれを蹴って大会は人としてありえないのではないかと思い、止むなく大会行きを断念しました。
以上。
(これ以上書くと愚痴しか出ません)
2006年03月20日
スーファミ最強伝説
先日来夢さんに勧められてあなはらでシャイニングスコーピオンとのコンボを発動して購入した『星のカービィ スーパーデラックス』。
確かにおもしろいですね。でもなんか…ハードです。体力的に厳しいですよこれは。宝箱探しとか半端じゃないぜ。
まぁゆっくり攻略しましょ。
そうそう、シャイニングスコーピオンもちゃんとやらないとねw
ミニ四駆とか懐かしいなぁ。当時使いたくても金がなくて買えなかったパーツとか使ってやるぜ!
スーファミ最強伝説はつづく…
確かにおもしろいですね。でもなんか…ハードです。体力的に厳しいですよこれは。宝箱探しとか半端じゃないぜ。
まぁゆっくり攻略しましょ。
そうそう、シャイニングスコーピオンもちゃんとやらないとねw
ミニ四駆とか懐かしいなぁ。当時使いたくても金がなくて買えなかったパーツとか使ってやるぜ!
スーファミ最強伝説はつづく…
2006年03月19日
ガジェットさん
ってわけで、今日はガジェを試してみましたよ。今まで使ってたものから余分なものを取りのぞく。
う〜ん…勝てるなぁ…むかつく。
どう考えてもガジェは強いよな。でも大会で勝った記憶はない。ってことはつまりサイドワークに問題があるってことなんかな?そういえば夢珠さんもガジェはサイドが難しいって言ってたしな。
ガジェのサイドってどんなのがいいんだろう?
サイド1killは俺の選択肢にはないんですよ。実際どうやるのかもわかんないし、事故るしね。
お触れも正直微妙だと思ってる。魔デッキやロック等のことを考えればこれが一番だと思うんだけど、基本性能の劣化が回避できないわけで。
炸裂や落とし穴が収縮とか突進に代わるんでしょ?これ完全に劣化ですよね?それ嫌だぁ。絶対腐るもん。突進弱ぇよ。
まぁサイドがうまくいかなきゃ大会では使えませんね、という話でした。
う〜ん…勝てるなぁ…むかつく。
どう考えてもガジェは強いよな。でも大会で勝った記憶はない。ってことはつまりサイドワークに問題があるってことなんかな?そういえば夢珠さんもガジェはサイドが難しいって言ってたしな。
ガジェのサイドってどんなのがいいんだろう?
サイド1killは俺の選択肢にはないんですよ。実際どうやるのかもわかんないし、事故るしね。
お触れも正直微妙だと思ってる。魔デッキやロック等のことを考えればこれが一番だと思うんだけど、基本性能の劣化が回避できないわけで。
炸裂や落とし穴が収縮とか突進に代わるんでしょ?これ完全に劣化ですよね?それ嫌だぁ。絶対腐るもん。突進弱ぇよ。
まぁサイドがうまくいかなきゃ大会では使えませんね、という話でした。
スリーブ
おい、お前等!
Ultra・PROのスリーブはオススメしませんよ、マジで。
メインデッキが40枚、サイドデッキが15枚、融合デッキと予備が欲しいから50枚入りを二つ買えばいいや〜とかホント後悔するぜ。
この商品、値段は高い(500円とか)し袋毎に色や大きさがありえないぐらい違う。きっちりした大会なら間違いなくマークド認定です。本当にありがとうございました。
死ねばいいのに。
Ultra・PROのスリーブはオススメしませんよ、マジで。
メインデッキが40枚、サイドデッキが15枚、融合デッキと予備が欲しいから50枚入りを二つ買えばいいや〜とかホント後悔するぜ。
この商品、値段は高い(500円とか)し袋毎に色や大きさがありえないぐらい違う。きっちりした大会なら間違いなくマークド認定です。本当にありがとうございました。
死ねばいいのに。
2落ち〜
昨日は革命軍の愉快な仲間たちと一緒に公認へ。
大会形式:旧式スイスドロー
参加人数:32人?
使用デッキ:よくわかんない
1回戦(ティーチングデュエル)
マシンナーズデッキでした。効果を把握していなかったので久しぶりに相手のカードのテキストを確認するようなつまらん真似をしました。
詰めデュエル乙。
○○
2回戦(対いつもの代償ガジェ)
この店でここ何回も連続でこの人に負けているわけですが。
1戦目
罠いっぱい入ったデッキなんでガジェ切れまで粘れるかと思ったんですがやはり幻想でした。魔デッキ引かねぇから負けたんだよ!とか言ってみるテスト。媒体いっぱい引いたけどそれだけじゃゴミだしね。
2戦目
なんか相手のサイドラ強奪してジャイアン出してパンチとかだったかな?瞬殺ゲー
3戦目
ねぇ、魔デッキ引かないの?
×○×
相手のプレイングと構築は少しぬるめなんだけどねぇ…まぁガジェは運さえ良ければ誰が使っても強いってことで。
とか言ってみるテスト。
3回戦(対俺スタン君)
最近マナソでたまに見かける変な奴。すごくうざい。強奪でカードを無理矢理引っ張って行くのはやめろ。
1戦目
死デッキだか魔デッキだかが入ったんだったか?こいつが2回戦で葛城さんとやってるの見てたからうざさしか頭にありませんでした。ああ、神宣が活躍した記憶がある。
2戦目
調子こいてたらミラフォ踏んだお(;´・ω・`)
バカスw
3戦目
知らない間に勝ってた。最後は引きゲーだったんだっけ?こんなところ運が良くても喜べないし笑えない。
○×○
4回戦(来夢さん)
負けです><
××
というわけで、いわゆる2落ち。
選考会予選最初の大会だから結構気合い入れてたのに…
今回は勝てると思ったんだがねぇ。
やっぱガジェかねぇ?でも対策されるし引き温いから回せねぇんだよな。
予選はじまったから勝てる試合しかしたくないんですよね。勝てるデッキどっかにねーかなぁ…参考になるようなレシピってあんまないよね。
あー、選考会行きてぇ
今日行けば良かったなぁ…3時まで曲作ってたのが良くなかった。変なタイミングで思いつくなよぉ。
死ねばいいのに。
大会形式:旧式スイスドロー
参加人数:32人?
使用デッキ:よくわかんない
1回戦(ティーチングデュエル)
マシンナーズデッキでした。効果を把握していなかったので久しぶりに相手のカードのテキストを確認するようなつまらん真似をしました。
詰めデュエル乙。
○○
2回戦(対いつもの代償ガジェ)
この店でここ何回も連続でこの人に負けているわけですが。
1戦目
罠いっぱい入ったデッキなんでガジェ切れまで粘れるかと思ったんですがやはり幻想でした。魔デッキ引かねぇから負けたんだよ!とか言ってみるテスト。媒体いっぱい引いたけどそれだけじゃゴミだしね。
2戦目
なんか相手のサイドラ強奪してジャイアン出してパンチとかだったかな?瞬殺ゲー
3戦目
ねぇ、魔デッキ引かないの?
×○×
相手のプレイングと構築は少しぬるめなんだけどねぇ…まぁガジェは運さえ良ければ誰が使っても強いってことで。
とか言ってみるテスト。
3回戦(対俺スタン君)
最近マナソでたまに見かける変な奴。すごくうざい。強奪でカードを無理矢理引っ張って行くのはやめろ。
1戦目
死デッキだか魔デッキだかが入ったんだったか?こいつが2回戦で葛城さんとやってるの見てたからうざさしか頭にありませんでした。ああ、神宣が活躍した記憶がある。
2戦目
調子こいてたらミラフォ踏んだお(;´・ω・`)
バカスw
3戦目
知らない間に勝ってた。最後は引きゲーだったんだっけ?こんなところ運が良くても喜べないし笑えない。
○×○
4回戦(来夢さん)
負けです><
××
というわけで、いわゆる2落ち。
選考会予選最初の大会だから結構気合い入れてたのに…
今回は勝てると思ったんだがねぇ。
やっぱガジェかねぇ?でも対策されるし引き温いから回せねぇんだよな。
予選はじまったから勝てる試合しかしたくないんですよね。勝てるデッキどっかにねーかなぁ…参考になるようなレシピってあんまないよね。
あー、選考会行きてぇ
今日行けば良かったなぁ…3時まで曲作ってたのが良くなかった。変なタイミングで思いつくなよぉ。
死ねばいいのに。
2006年03月18日
大巨人クレーター・メーカー
ディメンション・ゼロについてはカード知識も経験もほとんど進歩しないのでやっていないに等しいのですが、どうやら早くも禁止カードができているようですね。
大巨人クレーター・メーカー
ユニット
ジャイアント
使用コスト:緑2無1
移動コスト:緑1無1
パワー:3000
スマッシュ:1
クイック
このカードがスクエアから墓地に置かれた時、相手は自分のエネルギーゾーンにあるカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。
いや、こんなカード知らないんですがw
ランデスとか面白そうなのにやる前に禁止されるとか俺乙www
いつ禁止カードなんて出来たのかもよくわからないです。終わり。
大巨人クレーター・メーカー
ユニット
ジャイアント
使用コスト:緑2無1
移動コスト:緑1無1
パワー:3000
スマッシュ:1
クイック
このカードがスクエアから墓地に置かれた時、相手は自分のエネルギーゾーンにあるカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。
いや、こんなカード知らないんですがw
ランデスとか面白そうなのにやる前に禁止されるとか俺乙www
いつ禁止カードなんて出来たのかもよくわからないです。終わり。
2006年03月17日
大会情報
いよいよランキング戦開幕まで残り1日になりました。みなさん準備はできましたか?俺はまだですwww
そんなこんなでいつもの大会情報です。期間は3/18から3/31までです。群馬・栃木・埼玉県の方はご利用下さい。
3月18日(土)
−− 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
12:00 あなはら 本店 群馬県勢多郡新里村新川596-2 0277-74-2222
12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
14:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
16:00 おもちゃのアポロジャスコ八潮南店 埼玉県八潮市大曽根273-5 ジャスコ八潮南SC内 3F 048-998-0841
3月19日(日)
10:00 ヤングパワー 栃木県宇都宮市上金井町580 大晃ドライブイン内 028-665-0680
10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル2F 028-633-6863
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
14:00 池田商店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
15:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
3月20日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
3月21日(火)
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
14:00 イエローサブマリンプレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-567-4 048-652-3535
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
15:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
16:55 埼玉 ビスコ 埼玉県朝霞市栄町5-5-26 048-465-6379
3月22日(水)
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
3月25日(土)
−− 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル2F 028-633-6863
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
13:00 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
14:00 カメレオンクラブせんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
3月26日(日)
10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
13:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4 虹の街1F 0287-36-8151
15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
16:00 おもちゃのアポロジャスコ八潮南店 埼玉県八潮市大曽根273-5 ジャスコ八潮南SC内 3F 048-998-0841
3月27日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
3月28日(火)
16:55 埼玉 ビスコ 埼玉県朝霞市栄町5-5-26 048-465-6379
3月29日(水)
14:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
3月31日(金)
14:00 カメレオンクラブせんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
そんなこんなでいつもの大会情報です。期間は3/18から3/31までです。群馬・栃木・埼玉県の方はご利用下さい。
3月18日(土)
−− 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
12:00 あなはら 本店 群馬県勢多郡新里村新川596-2 0277-74-2222
12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
14:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
16:00 おもちゃのアポロジャスコ八潮南店 埼玉県八潮市大曽根273-5 ジャスコ八潮南SC内 3F 048-998-0841
3月19日(日)
10:00 ヤングパワー 栃木県宇都宮市上金井町580 大晃ドライブイン内 028-665-0680
10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル2F 028-633-6863
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
14:00 池田商店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
15:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
3月20日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
3月21日(火)
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
14:00 イエローサブマリンプレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-567-4 048-652-3535
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
15:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
16:55 埼玉 ビスコ 埼玉県朝霞市栄町5-5-26 048-465-6379
3月22日(水)
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
3月25日(土)
−− 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル2F 028-633-6863
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
13:00 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
14:00 カメレオンクラブせんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
3月26日(日)
10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
13:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4 虹の街1F 0287-36-8151
15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
16:00 おもちゃのアポロジャスコ八潮南店 埼玉県八潮市大曽根273-5 ジャスコ八潮南SC内 3F 048-998-0841
3月27日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
3月28日(火)
16:55 埼玉 ビスコ 埼玉県朝霞市栄町5-5-26 048-465-6379
3月29日(水)
14:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
3月31日(金)
14:00 カメレオンクラブせんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
2006年03月16日
うっちー祭
微妙。カタンも一方的すぎて興醒めだったし飯行っても絡み少なかった。うっちーはどうでも良かった。
とりあえず革命軍のこれからの簡単な予定が立ったのとドンジャラをやろう的な流れは良い。
帰宅途中で夜が明ける
はいっ!はいっ!はいっはいっはいっ!あるある探検隊♪あるある探検隊♪
…ねーよw
・遊戯
プレパはアックスドラゴニュート、エリクシーラー、ミストボディがあと1枚ずつ入れば3枚ずつ揃う。マシンナーズ系は一部余りも出た。
ストラクはいつものように3つ買い。まぁこんなもんでしょ。
マスコレはスー以上0枚です。本当にありがとうございました。
今日はドンジャラやって終わり。ルールよくわかんねぇw
遊戯は対尊師で1勝1敗。予選は無理ですね。まぁやるだけやってみますが。
あ〜、たまにはなんかいいことねぇかなぁ〜…ストレスが貯まる一方だぜ。
とりあえず革命軍のこれからの簡単な予定が立ったのとドンジャラをやろう的な流れは良い。
帰宅途中で夜が明ける
はいっ!はいっ!はいっはいっはいっ!あるある探検隊♪あるある探検隊♪
…ねーよw
・遊戯
プレパはアックスドラゴニュート、エリクシーラー、ミストボディがあと1枚ずつ入れば3枚ずつ揃う。マシンナーズ系は一部余りも出た。
ストラクはいつものように3つ買い。まぁこんなもんでしょ。
マスコレはスー以上0枚です。本当にありがとうございました。
今日はドンジャラやって終わり。ルールよくわかんねぇw
遊戯は対尊師で1勝1敗。予選は無理ですね。まぁやるだけやってみますが。
あ〜、たまにはなんかいいことねぇかなぁ〜…ストレスが貯まる一方だぜ。
チラシの裏(BlogPet)
今度デュークたちが、どうみてもやっぱプレイング
うまいプレイングを最低でも元に戻したい
今最悪
人に見られて恥ずかしくないデュエルしなきゃね
E緊急指令からネクロ施しとかキモイ動きされた
ビリーたちが、ネットで性格とかを選考されたかもー
近く、恥ずかしく当たり前とか、大きい土日とか、予選を記憶しなかった気がするけどきっと気のせいだな、うん
とか書いてみるの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
うまいプレイングを最低でも元に戻したい
今最悪
人に見られて恥ずかしくないデュエルしなきゃね
E緊急指令からネクロ施しとかキモイ動きされた
ビリーたちが、ネットで性格とかを選考されたかもー
近く、恥ずかしく当たり前とか、大きい土日とか、予選を記憶しなかった気がするけどきっと気のせいだな、うん
とか書いてみるの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
2006年03月15日
國士無双
デュークは『國士無双』という酒を飲んだ。縁起良いから〜とかw
味はいい感じ。そのあとRDが残した白鶴飲んだがダメだった。國士の方が全然うまい。
デュークは酒の味が少しわかるようになった。
あとはダイジェスト的に。
・吉田さんだった
・サワーと見せ掛けてアルコールは入ってない
・RDの肝臓テラワイトw
・車を運転する人は酒を飲む法則?
・予選はじまるのに遊戯やってない
・麻雀やって酒飲んでは大学生の鏡だと思う
・違うじゃねぇかRD!
・旧姓…?まさか、それはない
・誰かそろそろ役満見せて
・もう遊戯とか良くね?
・必死にやってできないのは格好悪い
・だからって必死にならないのはもっと格好悪い
・今度いつ布団干そうか
・魚へんに民でなんて読むの?
・ワールドどこにできるん?
・ワールドできるん?
・就職とか気重くね?
・スーパー尊師ワールド
・「パスワード長ぇよぉ」
・とんぺー焼きグッジョブ
・記憶の中の君を頼りに生きていこう
・メガネンジャー
・RD改造計画、企画段階で失敗
・普段普通であれ?ちょっと格好良いかも?が最強説
・うっちーカタン
・リュート弁当
・ゲート使ってみる?
・桜花名前は良いけどイラネ
・轟さんもイラネ
・しゃらくせぇー!
・『ねんりきぢから』とかマジチルノw
・尊師に携帯を
・ストーカーと呼ばないで
・ダメだ、今日はネタが出ん
・ゴミ手がカンドラ3乗ってウマーとかテラワシズw
・金だっ…!今は守銭奴のように金っ…!
・俺つえー!!!11
・すごく楽しかったよ、ご馳走さん!
なんかスピード感に欠けるな…まぁもう書いちゃったからいいよな。うん。
じゃ寝るよ。おやすみなさい。夢の中の僕によろしく。
味はいい感じ。そのあとRDが残した白鶴飲んだがダメだった。國士の方が全然うまい。
デュークは酒の味が少しわかるようになった。
あとはダイジェスト的に。
・吉田さんだった
・サワーと見せ掛けてアルコールは入ってない
・RDの肝臓テラワイトw
・車を運転する人は酒を飲む法則?
・予選はじまるのに遊戯やってない
・麻雀やって酒飲んでは大学生の鏡だと思う
・違うじゃねぇかRD!
・旧姓…?まさか、それはない
・誰かそろそろ役満見せて
・もう遊戯とか良くね?
・必死にやってできないのは格好悪い
・だからって必死にならないのはもっと格好悪い
・今度いつ布団干そうか
・魚へんに民でなんて読むの?
・ワールドどこにできるん?
・ワールドできるん?
・就職とか気重くね?
・スーパー尊師ワールド
・「パスワード長ぇよぉ」
・とんぺー焼きグッジョブ
・記憶の中の君を頼りに生きていこう
・メガネンジャー
・RD改造計画、企画段階で失敗
・普段普通であれ?ちょっと格好良いかも?が最強説
・うっちーカタン
・リュート弁当
・ゲート使ってみる?
・桜花名前は良いけどイラネ
・轟さんもイラネ
・しゃらくせぇー!
・『ねんりきぢから』とかマジチルノw
・尊師に携帯を
・ストーカーと呼ばないで
・ダメだ、今日はネタが出ん
・ゴミ手がカンドラ3乗ってウマーとかテラワシズw
・金だっ…!今は守銭奴のように金っ…!
・俺つえー!!!11
・すごく楽しかったよ、ご馳走さん!
なんかスピード感に欠けるな…まぁもう書いちゃったからいいよな。うん。
じゃ寝るよ。おやすみなさい。夢の中の僕によろしく。
2006年03月13日
ヘタレ携帯
このブログからリンク張らせてもらってる神像彫刻家様で着メロが復活されていました。早速文花帖と花映塚の残りの曲をいただきに行ったのですが…だめっ!だめっ…だめっ…!!
73KBとかざらです。俺の化石携帯ではサイズオーバーでダウンロードできません。20KBまでだし。
あ〜ぁ、オリエンタルダークフライトとか風神少女とか欲しかったのになぁ〜。今はまだ天狗しかないけど、これから文花帖の曲も増えるでしょう。悲惨だ。
どの携帯なら対応してるんだろ?そういうのって詳しそうで詳しくないんだよね。DoCoMoは限界なのか?
auにすっかねぇ…パケット定額もauの方が安いかな?電波もFOMAより安定してるよな。今更DoCoMoから手を引くのも気が引けるが…DoCoMoは企業努力が足りんよな。着信音のファイル形式問題とか音源問題とか全然解決する気ないだろ?マジ音屋泣かせじゃね?
DoCoMoでもauでも新しい機種使ってる方いたら音関連の情報ください。画像とか動画の情報も欲しいですけど。あと、携帯で着メロが作れるかどうかもかなり重要かも。思い付いたフレーズをメモするのに使える。
正直今使ってる携帯は音関連が最低だと思う。着メロ打ち込めないし和音おかしいしminiSDで音楽データ扱えないし。なんでこいつを選んでしまったのか不思議だ。今すぐにでも携帯を換えたい。誰か助けて。
追記:神像彫刻家様のサイト名が間違っておりましたので修正いたしました。ご迷惑をおかけしました。
73KBとかざらです。俺の化石携帯ではサイズオーバーでダウンロードできません。20KBまでだし。
あ〜ぁ、オリエンタルダークフライトとか風神少女とか欲しかったのになぁ〜。今はまだ天狗しかないけど、これから文花帖の曲も増えるでしょう。悲惨だ。
どの携帯なら対応してるんだろ?そういうのって詳しそうで詳しくないんだよね。DoCoMoは限界なのか?
auにすっかねぇ…パケット定額もauの方が安いかな?電波もFOMAより安定してるよな。今更DoCoMoから手を引くのも気が引けるが…DoCoMoは企業努力が足りんよな。着信音のファイル形式問題とか音源問題とか全然解決する気ないだろ?マジ音屋泣かせじゃね?
DoCoMoでもauでも新しい機種使ってる方いたら音関連の情報ください。画像とか動画の情報も欲しいですけど。あと、携帯で着メロが作れるかどうかもかなり重要かも。思い付いたフレーズをメモするのに使える。
正直今使ってる携帯は音関連が最低だと思う。着メロ打ち込めないし和音おかしいしminiSDで音楽データ扱えないし。なんでこいつを選んでしまったのか不思議だ。今すぐにでも携帯を換えたい。誰か助けて。
追記:神像彫刻家様のサイト名が間違っておりましたので修正いたしました。ご迷惑をおかけしました。
前記事
読み返すと支離滅裂だ。まぁ考えながら書いてるから多少は諦めてもらって。
どうもシメの部分で言いたいことがよくわからない気がする。
とりあえず今は弱いっていう事実が前提としてあるでしょ?で、今俺に根拠のない自信があってもうざくないですか?っていう話。これからもずっと弱いままでいいやーあははーっていう意味ではないのでそこは誤解のないようお願いしますね。
で、とりあえず冷静に状況を見極める力が足りない。『焦るな危険』といったところかね。
どうもシメの部分で言いたいことがよくわからない気がする。
とりあえず今は弱いっていう事実が前提としてあるでしょ?で、今俺に根拠のない自信があってもうざくないですか?っていう話。これからもずっと弱いままでいいやーあははーっていう意味ではないのでそこは誤解のないようお願いしますね。
で、とりあえず冷静に状況を見極める力が足りない。『焦るな危険』といったところかね。
いよいよランキング戦!
おいおい、まだまだ先だと思ってたのにランキング戦今週の土曜日からじゃん。2006年3月18日〜6月4日だってさ。長いんだねぇ。
今流れ最悪なんだが…これをきっかけに流れが良くなればいいんですがね。
で、革命軍メンバーは選考会は目指さないんですか?夢珠さんはちゃんと大会に出れば選考会くらい行けるよね、間違いなく。
いいよなぁ〜選考会。楽しそうだよなぁ〜。遊戯やってて選考会行ったことないとかだいぶ損してるよね。一応ポケモンカードで大会経験があるからわかるよ、大きな大会になればなるほどその緊張感とか脳内物質(笑)は強烈になる。あの時の緊張に酔う感覚が忘れられなくてカードゲームやってるような気もする。
すごいんだぜ、ああいう時ってまわりの音が本当に聞こえなくなるんだぜ!観客も大勢いたけどそれも視界に入らないし気配さえも感じなくなる。本当にテーブルの上と相手と自分しかなくなる。自分でも驚くような集中力が発揮できる。
あれはいい経験になった反面中毒症状を引き起こすきっかけになった(笑)
あの感覚が得たくて得たくて…もう何年も過ごしてしまったよ…!
それが今じゃどうだい。たかだか30人程度の店舗大会ごときで負けまくってやがる。こんなのは実に俺らしくないじゃないか。
昔はこんなじゃなかったろう?もともと遊戯の大会結果は決して良くはなかったがそれでも自信に満ちていただろう?それはあの頃の俺が痛かったからじゃない。革命軍という居場所があり、その中で俺の存在を確かに示すことができていたからだろう。
むしろ痛いのは今だ。昔の俺が今の俺を見たらきっと今の俺を馬鹿にして笑っただろう。弱いからだけじゃない。弱さに逃げているから。戦う意志があると言いながら心は諦めているから。表面上反省に見える言葉の中身は言い訳。逃げ道を作ることばかり考えている。
逃げ道は前に進まんとする者には不要であり、最も邪魔なもの。
革命軍は勝たなきゃならない。勝って相手を嘲笑うくらいでちょうどいい。勝負に遠慮は要らない。勝ち>負け。勝ち方は選んでも構わないが、負けることなど考えてはいけない。
何度後悔し、反省し、決意するのかわからないが、それでもしないよりはマシ。
さて、今俺が自信を持てないのはなぜだろう?戦績は良くなってはいないが悪くもなっていないはず。この答えはまだ出ない。誰かわかる人がいるなら教えてくれ。俺は何を迷っていて何故迷っているのか…本気で鬱病なのか…
勝負に不要な迷いを一刻も早く断ち切りたい。
みんなは弱くて卑屈な俺と弱くて無駄に自信満々な俺のどっちがいいですか?と言うか後者をうざいと思いませんか?
今流れ最悪なんだが…これをきっかけに流れが良くなればいいんですがね。
で、革命軍メンバーは選考会は目指さないんですか?夢珠さんはちゃんと大会に出れば選考会くらい行けるよね、間違いなく。
いいよなぁ〜選考会。楽しそうだよなぁ〜。遊戯やってて選考会行ったことないとかだいぶ損してるよね。一応ポケモンカードで大会経験があるからわかるよ、大きな大会になればなるほどその緊張感とか脳内物質(笑)は強烈になる。あの時の緊張に酔う感覚が忘れられなくてカードゲームやってるような気もする。
すごいんだぜ、ああいう時ってまわりの音が本当に聞こえなくなるんだぜ!観客も大勢いたけどそれも視界に入らないし気配さえも感じなくなる。本当にテーブルの上と相手と自分しかなくなる。自分でも驚くような集中力が発揮できる。
あれはいい経験になった反面中毒症状を引き起こすきっかけになった(笑)
あの感覚が得たくて得たくて…もう何年も過ごしてしまったよ…!
それが今じゃどうだい。たかだか30人程度の店舗大会ごときで負けまくってやがる。こんなのは実に俺らしくないじゃないか。
昔はこんなじゃなかったろう?もともと遊戯の大会結果は決して良くはなかったがそれでも自信に満ちていただろう?それはあの頃の俺が痛かったからじゃない。革命軍という居場所があり、その中で俺の存在を確かに示すことができていたからだろう。
むしろ痛いのは今だ。昔の俺が今の俺を見たらきっと今の俺を馬鹿にして笑っただろう。弱いからだけじゃない。弱さに逃げているから。戦う意志があると言いながら心は諦めているから。表面上反省に見える言葉の中身は言い訳。逃げ道を作ることばかり考えている。
逃げ道は前に進まんとする者には不要であり、最も邪魔なもの。
革命軍は勝たなきゃならない。勝って相手を嘲笑うくらいでちょうどいい。勝負に遠慮は要らない。勝ち>負け。勝ち方は選んでも構わないが、負けることなど考えてはいけない。
何度後悔し、反省し、決意するのかわからないが、それでもしないよりはマシ。
さて、今俺が自信を持てないのはなぜだろう?戦績は良くなってはいないが悪くもなっていないはず。この答えはまだ出ない。誰かわかる人がいるなら教えてくれ。俺は何を迷っていて何故迷っているのか…本気で鬱病なのか…
勝負に不要な迷いを一刻も早く断ち切りたい。
みんなは弱くて卑屈な俺と弱くて無駄に自信満々な俺のどっちがいいですか?と言うか後者をうざいと思いませんか?
2006年03月12日
暇つぶし
《黄泉獅子ゲート/40枚》
《MONSTER CARD/21枚》
1 混沌の黒魔術師
3 可変機獣 ガンナードラゴン
3 冥界の魔王 ハ・デス
1 人造人間‐サイコ・ショッカー
3 ホルスの黒炎竜LV6
3 ブローバック・ドラゴン
3 サイバー・ドラゴン
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 ダンディライオン
1 黄泉ガエル
《MAGIC CARD/14枚》
1 大嵐
1 サイクロン
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 押収
1 早すぎた埋葬
1 強奪
1 スケープ・ゴート
3 モンスターゲート
3 洗脳‐ブレインコントロール
《TRAP CARD/5枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
2 魔のデッキ破壊ウイルス
たまにはこういうデッキも組んでみたいっすね。
《MONSTER CARD/21枚》
1 混沌の黒魔術師
3 可変機獣 ガンナードラゴン
3 冥界の魔王 ハ・デス
1 人造人間‐サイコ・ショッカー
3 ホルスの黒炎竜LV6
3 ブローバック・ドラゴン
3 サイバー・ドラゴン
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 ダンディライオン
1 黄泉ガエル
《MAGIC CARD/14枚》
1 大嵐
1 サイクロン
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 押収
1 早すぎた埋葬
1 強奪
1 スケープ・ゴート
3 モンスターゲート
3 洗脳‐ブレインコントロール
《TRAP CARD/5枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
2 魔のデッキ破壊ウイルス
たまにはこういうデッキも組んでみたいっすね。
2006年03月11日
うざっ
なんか…うざっ!
幼女がどうとかマジありえないんだけど。今度はマット運動でしたっけ?そんなもん知らねーよ。意味わからん。鬱陶しい。
マナソとかででかい声でそんなこと言ってたら恥ずかしくてたまりません。すっごい本気で嫌で嫌で仕方ないのでどうにかしてください。てか言っててもいいですから、どうか俺を巻き込まないでください。それだけでストレスです。こんなに不愉快なことはないです。
俺とあなたは違う人間なので考え方、感じ方は違います。あなたは軽いネタのつもりなんでしょうが、俺は本気でうんざりしています。俺も最初はネタとして我慢して聞いていましたがあまりにもしつこい。しつこすぎ。いい加減気付いて。
まったく、なんで俺なんだろうねぇ?誰か他の平気な奴を巻き込めばいいのに。これ以上余計なこと考えたくない。消したい。
幼女がどうとかマジありえないんだけど。今度はマット運動でしたっけ?そんなもん知らねーよ。意味わからん。鬱陶しい。
マナソとかででかい声でそんなこと言ってたら恥ずかしくてたまりません。すっごい本気で嫌で嫌で仕方ないのでどうにかしてください。てか言っててもいいですから、どうか俺を巻き込まないでください。それだけでストレスです。こんなに不愉快なことはないです。
俺とあなたは違う人間なので考え方、感じ方は違います。あなたは軽いネタのつもりなんでしょうが、俺は本気でうんざりしています。俺も最初はネタとして我慢して聞いていましたがあまりにもしつこい。しつこすぎ。いい加減気付いて。
まったく、なんで俺なんだろうねぇ?誰か他の平気な奴を巻き込めばいいのに。これ以上余計なこと考えたくない。消したい。
2006年03月10日
チラシの裏
昨日今日、ネフを使ってみんとす。
やっぱアレだね、鳳凰神引いちゃうね初手に。でも死デッキで落ちるとこんなウマーなことはないわけで。てか、ちゃんと出せれば割と押し切れる。出す時のアド損行為がちょっと嫌だけどねー。
今日はフリーで名前知らない彼と5デュエルくらい、うっちーと1マッチ。
名前知らない彼はMPTみたいなデッキとヒーローデッキを使ってましたが、どうみてもヒーローの方が強いです。本当にありがとうございました。
ヒーローに1戦取られた。やっぱネクロダークマン強いっすね。E緊急指令からネクロ施しとかキモイ動きされた。強い。
うっちーは1戦目は勝ち。2戦目は激しくプレイミスで負け。3戦目は自棄で勝ち。相変わらず手札を覚えるのが苦手です。記憶力テラワルス
なんかその前に○兄にぼこられた気がするけどきっと気のせいだな、うん。
あー、今日の感じではデッキよりもやっぱプレイング。うまいプレイングを身に付ける前に普通のプレイングができなければ話にならない。1度見た手札は忘れないっていう当たり前のことができてない。イミワカンナス
今度の土日はマナソかな。なんか隠密わんわん情報によると近くにワールドができるらしい。雇ってくんねーかなー…じゃない、大会やんねーかなーw近くで大会があるってすばらしい。ぜひやってくれ。
てかそっちできたらどっちにひきこもるか迷うねw
しかしあれだね、選考会予選も近くなってきたし、そろそろプレイングを最低でも元に戻したい。今最悪。人に見られて恥ずかしくないデュエルしなきゃね。
とりあえず自信を持つことだな。夢珠さんたちによく大会だとびびってるとか言われるからね。たぶんそれもあるんだろうね。そりゃ1落ちしないように〜とか考えてたら勝てませんよねw
しかし性格だからどうにもならないと言えばならないんですがぁ〜
まぁフリー1戦1戦の意識を高めてやらなきゃならんのでしょうな。
でも今日隣にいた高校生のデュエルがちょっと羨ましかったのはなんでだぜ?
やっぱアレだね、鳳凰神引いちゃうね初手に。でも死デッキで落ちるとこんなウマーなことはないわけで。てか、ちゃんと出せれば割と押し切れる。出す時のアド損行為がちょっと嫌だけどねー。
今日はフリーで名前知らない彼と5デュエルくらい、うっちーと1マッチ。
名前知らない彼はMPTみたいなデッキとヒーローデッキを使ってましたが、どうみてもヒーローの方が強いです。本当にありがとうございました。
ヒーローに1戦取られた。やっぱネクロダークマン強いっすね。E緊急指令からネクロ施しとかキモイ動きされた。強い。
うっちーは1戦目は勝ち。2戦目は激しくプレイミスで負け。3戦目は自棄で勝ち。相変わらず手札を覚えるのが苦手です。記憶力テラワルス
なんかその前に○兄にぼこられた気がするけどきっと気のせいだな、うん。
あー、今日の感じではデッキよりもやっぱプレイング。うまいプレイングを身に付ける前に普通のプレイングができなければ話にならない。1度見た手札は忘れないっていう当たり前のことができてない。イミワカンナス
今度の土日はマナソかな。なんか隠密わんわん情報によると近くにワールドができるらしい。雇ってくんねーかなー…じゃない、大会やんねーかなーw近くで大会があるってすばらしい。ぜひやってくれ。
てかそっちできたらどっちにひきこもるか迷うねw
しかしあれだね、選考会予選も近くなってきたし、そろそろプレイングを最低でも元に戻したい。今最悪。人に見られて恥ずかしくないデュエルしなきゃね。
とりあえず自信を持つことだな。夢珠さんたちによく大会だとびびってるとか言われるからね。たぶんそれもあるんだろうね。そりゃ1落ちしないように〜とか考えてたら勝てませんよねw
しかし性格だからどうにもならないと言えばならないんですがぁ〜
まぁフリー1戦1戦の意識を高めてやらなきゃならんのでしょうな。
でも今日隣にいた高校生のデュエルがちょっと羨ましかったのはなんでだぜ?
見えるんだけど見えないもの
レーザーとか大弾に紛れてぱらぱらっと飛んでくる小弾(笑)
東方文花帖はやばい。遊戯のモチベ低下中の俺にとってこれは絶好のひきこもりアイテムだ。さすが東方。
しかしひきこもってばかりもいられない。休みはもう一ヵ月くらいしかない。
ってわけで、今日マナソ行く人募集ね。
あ〜、最初中国が出てきた時は何事かと思った。馬鹿正直に避けてちゃいけないと気付いたのは開始から3分くらいした後。理論では避けきれないと悟ったのはたぶん30分後くらいだ。理論ってのはそれを実行し得る力を持つ者にしか役に立たないわけで。
今レベル5まで全部潰して一先ず中断。もう寝る。かも知れない。
あー、デッキができてない…(-_-`)
東方文花帖はやばい。遊戯のモチベ低下中の俺にとってこれは絶好のひきこもりアイテムだ。さすが東方。
しかしひきこもってばかりもいられない。休みはもう一ヵ月くらいしかない。
ってわけで、今日マナソ行く人募集ね。
あ〜、最初中国が出てきた時は何事かと思った。馬鹿正直に避けてちゃいけないと気付いたのは開始から3分くらいした後。理論では避けきれないと悟ったのはたぶん30分後くらいだ。理論ってのはそれを実行し得る力を持つ者にしか役に立たないわけで。
今レベル5まで全部潰して一先ず中断。もう寝る。かも知れない。
あー、デッキができてない…(-_-`)
2006年03月09日
東方文花帖
お、おもしれえええええ!!!!111
花映塚よりぜんぜん良いねー。曲もいい感じ。
しかし難しくてね。レベル4でもう難しく感じるしw
とにかくこれは少しでも興味がある人はやった方がいい。
花映塚よりぜんぜん良いねー。曲もいい感じ。
しかし難しくてね。レベル4でもう難しく感じるしw
とにかくこれは少しでも興味がある人はやった方がいい。
そうだったのか…(BlogPet)
いつも、デュークは
あの人と対戦してたら大いに皆無になったのにぃ〜そんなこんなでちょっとやる気出てきたデュークでした。
っていってたの。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
あの人と対戦してたら大いに皆無になったのにぃ〜そんなこんなでちょっとやる気出てきたデュークでした。
っていってたの。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
2006年03月08日
亜版共同購入のお願い
オークションで亜ノーを発見したのですが、3枚セットで余分が出てしまいます。そこで、共同購入をお願いしたいと思います。送料は俺が払いますのでぜひ乗ってください。
商品は『光の護封壁』(AST、ノー)。2枚持っているので2枚引き取っていただきたいです。複数名でも構いません。
どなたか乗っていただける方がいらっしゃれば予算をコメント欄にでもお願いします。
商品は『光の護封壁』(AST、ノー)。2枚持っているので2枚引き取っていただきたいです。複数名でも構いません。
どなたか乗っていただける方がいらっしゃれば予算をコメント欄にでもお願いします。
2006年03月07日
好き〜
俺の好物を紹介〜
まずはこれ。

さくらもち〜
見た目美しく食べておいしい。日本人らしいお菓子ですよね〜
次はこれ。


富山名物ますのすし〜
おいしーよねー♪
このふたつ大好きです。
まずはこれ。

さくらもち〜
見た目美しく食べておいしい。日本人らしいお菓子ですよね〜
次はこれ。


富山名物ますのすし〜
おいしーよねー♪
このふたつ大好きです。
2006年03月06日
明日のことです
明日手術らしいので行けないみたいです。
まったく、白内障の手術くらいで大袈裟なんだよな…こちとら10時間以上の大手術待ち経験しとんのじゃあ!たかだか10分やそこらの手術で一家総出たぁどぉいうこった!!
あー、めんどくさっ。
まったく、白内障の手術くらいで大袈裟なんだよな…こちとら10時間以上の大手術待ち経験しとんのじゃあ!たかだか10分やそこらの手術で一家総出たぁどぉいうこった!!
あー、めんどくさっ。
そうだったのか…
極上のキャラ名は将棋の駒から取ってたんだ…
王将玉将はいいとして…
金将→金城奈々穂
銀将→銀河久遠
桂馬→桂聖奈、みなも
香車→和泉香
飛車→飛田小百合
角行→角元れいん
歩兵→桜梅歩
…なっ?
だからクイズ王の賞品は将棋の駒。なっ?
…
はいはい
シンディとかまゆらは適当なんだろうか?
ごめんな、マニアックでw
王将玉将はいいとして…
金将→金城奈々穂
銀将→銀河久遠
桂馬→桂聖奈、みなも
香車→和泉香
飛車→飛田小百合
角行→角元れいん
歩兵→桜梅歩
…なっ?
だからクイズ王の賞品は将棋の駒。なっ?
…
はいはい
シンディとかまゆらは適当なんだろうか?
ごめんな、マニアックでw
アレな大会レポ
0回戦(抽選)
1順目
1落ちよりは0落ちがいいなぁとかチキンなこと考えてたらまぁた当たり引いちゃったね。ある意味無欲の勝利かw
もうなんかこの抽選ってハズレくじ入ってんの?ってくらいだよね(*´∀'*)
はい、大会開始〜
大会形式:トーナメント
参加人数:32人
使用デッキ:ガジェ
1回戦(対ふうとうガジェ)
1戦目
除去噛み合わず相手にライフアド取られまくって負け。
2戦目
サイドからお触れ入れて〜
初手にデビフラがいて、2ターン目のドローでサイドラ引く。こりゃキモイw
ヤケッパチでサイドラ→デビフラ→ツイン→地砕きの8000超えの1killが通って勝ち。相手メタってたのかなぁ?
3戦目
1戦目と同じかな?ところでこの相手、罠伏せないんですが仕様かしら?終わった後手札見たらミラフォと激流だったんだけど…だから2戦目もあっさり取れたんだけどさ。ガジェのプレイングってこんなん?…じゃないよね?
あ゙ーもぉ…ガジェの使い方わかんねぇや。ミラーやるとライフがどんどん減っていくのはどういうことなんでしょうか?
×○×
はいはい、1落ち1落ち
テラヌルス
ダメだねぇ〜引きは結構キモかったんだがねぇ。
ガジェ合わないんかねぇ?合わないから勝てないんなら辞めるかもわからんけど、ガジェのプレイングができてないから勝てないならそれを身に付けたいんだよね。ガジェが強いから使いたいってのもあるけど、もともとジャンプだかVジャンだか見た時にガジェおもしろそうだなって思ってたからさ。好きなんだよね。
あーでもいいや、このまま何も掴めなければガジェはもう大会では使わないね。しかしフリーで使うのも気が引けるわけで。
うん、まぁ最近やらないようなこともたまにはやってみっかね。
あれ、ちっと長くなっちゃったね。では〜
1順目
1落ちよりは0落ちがいいなぁとかチキンなこと考えてたらまぁた当たり引いちゃったね。ある意味無欲の勝利かw
もうなんかこの抽選ってハズレくじ入ってんの?ってくらいだよね(*´∀'*)
はい、大会開始〜
大会形式:トーナメント
参加人数:32人
使用デッキ:ガジェ
1回戦(対ふうとうガジェ)
1戦目
除去噛み合わず相手にライフアド取られまくって負け。
2戦目
サイドからお触れ入れて〜
初手にデビフラがいて、2ターン目のドローでサイドラ引く。こりゃキモイw
ヤケッパチでサイドラ→デビフラ→ツイン→地砕きの8000超えの1killが通って勝ち。相手メタってたのかなぁ?
3戦目
1戦目と同じかな?ところでこの相手、罠伏せないんですが仕様かしら?終わった後手札見たらミラフォと激流だったんだけど…だから2戦目もあっさり取れたんだけどさ。ガジェのプレイングってこんなん?…じゃないよね?
あ゙ーもぉ…ガジェの使い方わかんねぇや。ミラーやるとライフがどんどん減っていくのはどういうことなんでしょうか?
×○×
はいはい、1落ち1落ち
テラヌルス
ダメだねぇ〜引きは結構キモかったんだがねぇ。
ガジェ合わないんかねぇ?合わないから勝てないんなら辞めるかもわからんけど、ガジェのプレイングができてないから勝てないならそれを身に付けたいんだよね。ガジェが強いから使いたいってのもあるけど、もともとジャンプだかVジャンだか見た時にガジェおもしろそうだなって思ってたからさ。好きなんだよね。
あーでもいいや、このまま何も掴めなければガジェはもう大会では使わないね。しかしフリーで使うのも気が引けるわけで。
うん、まぁ最近やらないようなこともたまにはやってみっかね。
あれ、ちっと長くなっちゃったね。では〜
一日開いたなぁ…
むかつくわぁ…
まぁいいや。
結局解散後田沼辺りまで行ってきました。途中佐野とか出てきた時はさすがにどうかと思いましたが、まぁいいだろうってんで。うしろからついてきてくれた○兄と一緒に連れ回された葛城さん乙w
○兄中途半端にいなくなるしw
大会レポは別に書きますね。一瞬で読み終わる大会レポ。俺のブログの売りは『遊戯王界一短い大会レポ』でいこう!
あ〜疲れた。
今日はお休みしますね。
まぁいいや。
結局解散後田沼辺りまで行ってきました。途中佐野とか出てきた時はさすがにどうかと思いましたが、まぁいいだろうってんで。うしろからついてきてくれた○兄と一緒に連れ回された葛城さん乙w
○兄中途半端にいなくなるしw
大会レポは別に書きますね。一瞬で読み終わる大会レポ。俺のブログの売りは『遊戯王界一短い大会レポ』でいこう!
あ〜疲れた。
今日はお休みしますね。
2006年03月04日
公認大会
今日の4時くらいに大会日程調べたら今日11時からあるってんで一睡もせずに出発w
ん…50号が意味わかんないくらい込んでるじゃんよぉ!
あ〜謎の渋滞に巻き込まれて15〜20分くらい遅刻です。本当にありがとうございました。
今日強そうな人そんな何人もいなかったからチャンスだったっぽいなぁ〜…たぶん優勝はあの人だろうなぁとか思いながらちょいちょいみんながどんなデッキ使ってるか調べて終了。
なんか見事に別れてた感じだったね。最近出てきたカウンター天使みたいなの使ってる人もいたなぁ。
見た感じやっぱあの人のが一番安定してて良さそう。ガジェもいたけど対戦中の相手がアレだったんで参考にならず。あの人と対戦してたら大いに参考になったのにぃ〜
そんなこんなでちょっとやる気出てきたデュークでした。あの人さんには悪いんですけど参考にさせていただきます。
ん…50号が意味わかんないくらい込んでるじゃんよぉ!
あ〜謎の渋滞に巻き込まれて15〜20分くらい遅刻です。本当にありがとうございました。
今日強そうな人そんな何人もいなかったからチャンスだったっぽいなぁ〜…たぶん優勝はあの人だろうなぁとか思いながらちょいちょいみんながどんなデッキ使ってるか調べて終了。
なんか見事に別れてた感じだったね。最近出てきたカウンター天使みたいなの使ってる人もいたなぁ。
見た感じやっぱあの人のが一番安定してて良さそう。ガジェもいたけど対戦中の相手がアレだったんで参考にならず。あの人と対戦してたら大いに参考になったのにぃ〜
そんなこんなでちょっとやる気出てきたデュークでした。あの人さんには悪いんですけど参考にさせていただきます。
2006年03月03日
俺の曲の長さは平均1:00 くらい?
あー、長い曲作れません。
昨日2曲程MIDI作ったんですが、まぁ1日で2曲できてるんで当たり前なんですが、長さが短いんですよね。両方1:30以内で終わります。
まぁ無理矢理繋いで伸ばしてってやれば倍以上にはなるんですが、それじゃあんまりですよね。
いやまぁこれでも長くなった方ですよ。昔は1:00ない曲だっていくつもあったしね。
そんなこんなで今回のはMIDIで音符並べるところまでしかできてないのでアップせず。も少しいじったら上げますね。
とりあえず曲名は『気ままな探検隊 〜 Vernal Fairies』と『閑かに燃える蒼き焔』です。
探検隊の方は実に俺らしくない。何たって明るいですから(笑)
妖精さんなのでできるだけ可愛らしい感じを出したかったんですが…まぁほら、お察しですよ。表現の限界に挑戦した1曲。
春までに間に合うかな?
対して蒼き焔はたぶん俺らしいはず。しいて言うならドラム系統の使い方がらしいようならしくないような…
途中ちょっと物足りない部分があるのでこちらはMIDIをもう少しいじらないとダメかも。
そんなわけだから上がったら聞いてみてちょ。(ただし、上がるという保証はどこにもない)
ん〜、ベースが昔から好きなんだけど曲作ったりコピったりする時は一番適当なんですよね。特にコピは聞き取れないから。決してめんどくさいからでは…いや、それもあるけど(笑)
やっぱ生楽器の知識が一通りほしいです。生楽器はピアノ以外どれも知識が皆無なんで、ありえない音出してる気がしてなりません。ドラム系統が一番アレっぽい。腕が何本あったら足りるやら…
昨日2曲程MIDI作ったんですが、まぁ1日で2曲できてるんで当たり前なんですが、長さが短いんですよね。両方1:30以内で終わります。
まぁ無理矢理繋いで伸ばしてってやれば倍以上にはなるんですが、それじゃあんまりですよね。
いやまぁこれでも長くなった方ですよ。昔は1:00ない曲だっていくつもあったしね。
そんなこんなで今回のはMIDIで音符並べるところまでしかできてないのでアップせず。も少しいじったら上げますね。
とりあえず曲名は『気ままな探検隊 〜 Vernal Fairies』と『閑かに燃える蒼き焔』です。
探検隊の方は実に俺らしくない。何たって明るいですから(笑)
妖精さんなのでできるだけ可愛らしい感じを出したかったんですが…まぁほら、お察しですよ。表現の限界に挑戦した1曲。
春までに間に合うかな?
対して蒼き焔はたぶん俺らしいはず。しいて言うならドラム系統の使い方がらしいようならしくないような…
途中ちょっと物足りない部分があるのでこちらはMIDIをもう少しいじらないとダメかも。
そんなわけだから上がったら聞いてみてちょ。(ただし、上がるという保証はどこにもない)
ん〜、ベースが昔から好きなんだけど曲作ったりコピったりする時は一番適当なんですよね。特にコピは聞き取れないから。決してめんどくさいからでは…いや、それもあるけど(笑)
やっぱ生楽器の知識が一通りほしいです。生楽器はピアノ以外どれも知識が皆無なんで、ありえない音出してる気がしてなりません。ドラム系統が一番アレっぽい。腕が何本あったら足りるやら…
2006年03月02日
2006年03月01日
たのしいゆうぎおう
今日購入したもの…
・アジア版(すべて1st)
巨大ネズミ(レア)…1500
シャインエンジェル(レア)…1500
素早いモモンガ(レア)…1000
キャノン・ソルジャー(レア)…1000
クロス・ソウル(スー)…4000
・日本語版
荒野の女戦士…1500
今俺の遊戯ライフを支えているもの…亜版収集、EX2006
通貨単位…ペリカ
・アジア版(すべて1st)
巨大ネズミ(レア)…1500
シャインエンジェル(レア)…1500
素早いモモンガ(レア)…1000
キャノン・ソルジャー(レア)…1000
クロス・ソウル(スー)…4000
・日本語版
荒野の女戦士…1500
今俺の遊戯ライフを支えているもの…亜版収集、EX2006
通貨単位…ペリカ