ダイヤモンドガイのことです。
うん、ビミョ。
おもしろいけど晒したデッキはダメダメでした。
天変地異は要りません。弱すぎ。同時にデーモンの宣告が不要になります。天変地異が抜けたためデッキのトップが通常魔法(特大除去)であることを確かめる手段として何かを使うならばやはり『魔導書整理』になるでしょうか?カード効果を使わずに構築の段階で通常魔法を増やす方法を取ることもできますね。
あととりあえず今日は鳳凰神の羽根がコストで捨てたカードを対象にできるらしいことが2006で確認できたのでこちらを入れました。いや、2006だから『確認できた』とは言いませんね。エキスパートルールHP様は調整中となっております。どうなんでしょう?これが可能だとすれば羽根3積みが良いです。それでも足りなければ魔導書整理しましょ。ってところです。
ダイヤモンドガイの効果が出る頃には自分の手札がなくなっていることが多かったので弱肉一色もアリですね。どうせ相手ターンにダイヤモンドガイ自身もいなくなっちゃいますし。そもそもダイヤモンドガイから弱肉一色使ってお互いに手札も場も何もなくなることから名付けた『スーパー引きゲータイム』だったんですよ(笑)
あとゴブ突がありえないくらい弱かったので抜きたいですね。そこは攻撃力を考えてサイドラを入れるのもいいですが、ケイローンやサモプリなんかを入れてみるのも良いですね。最初は不要かと思ったんですが、魔法の腐り方が予想以上でしたので。
よく考えればサモプリからダイヤモンドガイを呼ぶこともできるんですよね。ダイヤモンドガイと増援をフル積みしても出せないことが結構あったのでサモプリいいかもですよ!
そんなところでしょうか?あとは魔導キャノン、デルタハリケーン後手札を削るのにザルーグと死霊も活躍しました(と言うかこちらが強いだけのデッキでしたw)。
まぁ一番感じたのは"地砕きでいいじゃん"ってことなんですが、やはり特大除去魔法を撃つことに意義があると思うので敢えて使っていきたいなと。ロマンを追い求めるのもいいもんですよ。
大会では絶対に使いませんがw
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(01/22)【デュエルリンクス】オート真紅眼(イベント「タッグデュエルトーナメント(スペシャル杯)」完全フルオート周回/スキル不要)
(01/20)【デュエルリンクス】オート真紅眼(イベント「タッグデュエルトーナメント(GX杯)」完全フルオート周回/スキル不要)
(01/20)【デュエルリンクス】オート真紅眼(イベント「タッグデュエルトーナメント」完全フルオート周回/スキル不要)
(01/15)【デュエルリンクス】サンダー・ドラゴン(第60回ランク戦・デュエルキング到達)
(01/13)【デュエルリンクス】無限ループ!!(イベント「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」199999998ダメージ/スキル・アイテム不要)
(01/12)【デュエルリンクス】イベント「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」完全フルオート周回(スキル・アイテム不要)
(01/10)【デュエルリンクス】ランク4ビート(イベント「シャーク襲来 ナンバーズあらわる!」煮えたぎるシャーク(ハイレベル)安定ハイスコア周回/スキル不要)
(01/22)【デュエルリンクス】オート真紅眼(イベント「タッグデュエルトーナメント(スペシャル杯)」完全フルオート周回/スキル不要)
(01/20)【デュエルリンクス】オート真紅眼(イベント「タッグデュエルトーナメント(GX杯)」完全フルオート周回/スキル不要)
(01/20)【デュエルリンクス】オート真紅眼(イベント「タッグデュエルトーナメント」完全フルオート周回/スキル不要)
(01/15)【デュエルリンクス】サンダー・ドラゴン(第60回ランク戦・デュエルキング到達)
(01/13)【デュエルリンクス】無限ループ!!(イベント「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」199999998ダメージ/スキル・アイテム不要)
(01/12)【デュエルリンクス】イベント「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」完全フルオート周回(スキル・アイテム不要)
(01/10)【デュエルリンクス】ランク4ビート(イベント「シャーク襲来 ナンバーズあらわる!」煮えたぎるシャーク(ハイレベル)安定ハイスコア周回/スキル不要)
人気記事
2006年03月23日
スーファミ最強伝説(BlogPet)
きのうビリーが、ミニみたいな攻略ー!
でもデュークと購入するはずだったの。
でもビリーがファも攻略したかもー。
でもデュークがここまでデュークで攻略したかもー。
でもデュークがここまで夢に購入したかったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
でもデュークと購入するはずだったの。
でもビリーがファも攻略したかもー。
でもデュークがここまでデュークで攻略したかもー。
でもデュークがここまで夢に購入したかったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ビリー」が書きました。
D‐HERO ダイヤモンドガイ
ダイヤモンドガイがおもしろいことになっているらしい。
なんでもOCG事務局の回答で、めくった通常魔法を"コストや発動条件を無視して発動できる"ということになったらしい。まぁ天下のOCG事務局の回答なので次に聞いた時は別の回答が返ってくるかも知れませんけど(笑)
それならアレじゃね?もうなんでもアリじゃね?っていうね。
D-HERO(デステニーヒーロー) ダイヤモンドガイ
闇属性、戦士族、レベル4
ATK/1400
DEF/1600
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する時、自分のデッキの一番上のカードを確認する事ができる。それが通常魔法カードだった場合そのカードを墓地へ送り、次の自分のターンのメインフェイズ時にその通常魔法カードの効果を発動する事ができる。通常魔法カード以外の場合にはデッキの一番下に戻す。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
これでみんなも大好きな『滅びの爆裂疾風弾』や『メガトン魔導キャノン』、『最終戦争』もバッチリ使えるね!
『魔導書整理』からダイヤモンドガイ→『大逆転クイズ』もおもしろいかな?
《スーパー引きゲータイム/40枚》
《MONSTER CARD/16枚》
3 D-HERO ダイヤモンドガイ
3 ゴブリン突撃部隊
1 D.D.アサイラント
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
2 サイバー・ジムナティクス
3 ミドル・シールド・ガードナー
《MAGIC CARD/21枚》
1 天使の施し
1 大嵐
1 遺言状
1 早すぎた埋葬
1 強奪
2 増援
2 戦士の生還
3 天変地異
3 デーモンの宣告
3 メガトン魔導キャノン
3 おジャマ・デルタハリケーン!!
《TRAP CARD/3枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
大味だけど特大除去魔法ぶっ放つのは楽しそうですねぇw
ゴブ突とか意味わかんないカードが入ってるのは気にしない。サイドラ入んないしさ。
このデッキは焦ったらダメですね。貯めて貯めてお互いのフィールドがある程度埋まったらマスターすp(ry
まさに撃つと動く!の精神です(笑)
なんでもOCG事務局の回答で、めくった通常魔法を"コストや発動条件を無視して発動できる"ということになったらしい。まぁ天下のOCG事務局の回答なので次に聞いた時は別の回答が返ってくるかも知れませんけど(笑)
それならアレじゃね?もうなんでもアリじゃね?っていうね。
D-HERO(デステニーヒーロー) ダイヤモンドガイ
闇属性、戦士族、レベル4
ATK/1400
DEF/1600
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する時、自分のデッキの一番上のカードを確認する事ができる。それが通常魔法カードだった場合そのカードを墓地へ送り、次の自分のターンのメインフェイズ時にその通常魔法カードの効果を発動する事ができる。通常魔法カード以外の場合にはデッキの一番下に戻す。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
これでみんなも大好きな『滅びの爆裂疾風弾』や『メガトン魔導キャノン』、『最終戦争』もバッチリ使えるね!
『魔導書整理』からダイヤモンドガイ→『大逆転クイズ』もおもしろいかな?
《スーパー引きゲータイム/40枚》
《MONSTER CARD/16枚》
3 D-HERO ダイヤモンドガイ
3 ゴブリン突撃部隊
1 D.D.アサイラント
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
2 サイバー・ジムナティクス
3 ミドル・シールド・ガードナー
《MAGIC CARD/21枚》
1 天使の施し
1 大嵐
1 遺言状
1 早すぎた埋葬
1 強奪
2 増援
2 戦士の生還
3 天変地異
3 デーモンの宣告
3 メガトン魔導キャノン
3 おジャマ・デルタハリケーン!!
《TRAP CARD/3枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
大味だけど特大除去魔法ぶっ放つのは楽しそうですねぇw
ゴブ突とか意味わかんないカードが入ってるのは気にしない。サイドラ入んないしさ。
このデッキは焦ったらダメですね。貯めて貯めてお互いのフィールドがある程度埋まったらマスターすp(ry
まさに撃つと動く!の精神です(笑)
過去ログに送ってやりますよ??
最近のヲチスレはおもしろいなw
本物か偽物か知らないけどすいごうが最高なんだがw
「1000にして過去ログに送ってやりますよ??」は伝説。
本物か偽物か知らないけどすいごうが最高なんだがw
「1000にして過去ログに送ってやりますよ??」は伝説。