公認行ってきました。
参加人数:30人強
大会形式:1回戦がトーナメントであとはスイスドロー
使用デッキ:帝なし帝(黄泉&クリボー式)
1回戦(対少年・ボーナスステージ)
なんか磁力の指輪とか入ってるんですがw
1戦目
ミスフォーチュン撃たれて1050のダメージを受けた以外は普通にパンチ勝ち。
2戦目
相手が真実の眼発動してきたんだけど、どうやら自分が回復すると思ってたらしい。ドンマイ。手札が常時見えて自分回復とか強くね?
死霊で殴りまくって手札枯らして勝ち。
○○
ここで強そうな人が一気に帰る。よくわかんないけどなんで大量に1落ち?おかげで割とアレな人たちが2回戦に。(゜д゜)ウマー
2回戦(対青年・戦士かな?)
1戦目
死デッキかけて終わり。ここ死デッキ撃てば勝てるw
2戦目
同じ。「死デッキうぜー」って言われたけど自分のデッキ見直しましょうね^^
○○
3回戦(対クールガイ・リクルカオスかな?)
1戦目
事故って言うかなんて言うかそんな感じ?まぁプレミスもあったかもわかんないけどほとんど覚えてない。
2戦目
死魔デッキ噛み合わせて勝ち。
3戦目
2戦目と同じ。相手も魔デッキは使ったけどね。なんて言うかまぁ勝ちですよ。魔デッキ強ぇー。
×○○
終わり。
え、まだ負けなし何人もいるよ?4回戦やらないの???
新入り店員「全勝がひとりになったので勝率で○○さんが優勝でぇす」
はっ、なんだまた負けか。
○○
○○
×○○
マッチ:3勝0敗
デュエル:6勝1敗
以下デッキ晒し
《帝デッキではない/40枚》
《MONSTER CARD/23枚》
1 冥界の魔王 ハ・デス
1 人造人間‐サイコ・ショッカー
1 氷帝メビウス
1 ブローバック・ドラゴン
3 サイバー・ドラゴン
1 天空騎士パーシアス
1 D.D.アサイラント
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
3 黒蠍‐棘のミーネ
1 ならず者傭兵部隊
1 マシュマロン
1 ダンディライオン
2 魂を削る死霊
3 クリボー
1 黄泉ガエル
《MAGIC CARD/14枚》
1 貪欲な壺
1 押収
1 天使の施し
1 大嵐
1 強奪
1 早すぎた埋葬
1 サイクロン
1 スケープ・ゴート
1 月の書
1 おろかな埋葬
2 洗脳‐ブレインコントロール
2 クリボーを呼ぶ笛
《TRAP CARD/3枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 死のデッキ破壊ウイルス
大会終わって場所変えて来夢さんとフリーやったら勝てない勝てないwww
うおー、勝ちたーい!
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(03/16)【ゲーム】融合を使いこなせ!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #2)
(03/15)【ゲーム】すべてはここから始まった・・・(遊戯王 EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #1)
(03/14)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤双六Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【武藤双六40用】(2025.2.22)
(03/13)【デュエルリンクス】2025年最新版・御伽龍児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【御伽龍児40用】(2025.2.22)
(03/12)【デュエルリンクス】2025年最新版・光と闇の仮面Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.2.22)
(03/11)【デュエルリンクス】2025年最新版・本田ヒロトLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.2.22)
(03/10)【デュエルリンクス】2025年最新版・エスパー絽場Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【エスパー絽場40用】(2025.2.16)
(03/16)【ゲーム】融合を使いこなせ!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #2)
(03/15)【ゲーム】すべてはここから始まった・・・(遊戯王 EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #1)
(03/14)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤双六Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【武藤双六40用】(2025.2.22)
(03/13)【デュエルリンクス】2025年最新版・御伽龍児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【御伽龍児40用】(2025.2.22)
(03/12)【デュエルリンクス】2025年最新版・光と闇の仮面Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.2.22)
(03/11)【デュエルリンクス】2025年最新版・本田ヒロトLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.2.22)
(03/10)【デュエルリンクス】2025年最新版・エスパー絽場Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【エスパー絽場40用】(2025.2.16)
人気記事
2006年04月30日
2006年04月29日
BRAVE OF PUYOPUYO
曲名:BRAVE OF PUYOPUYO
ゲーム後半の漫才デモ曲です。
曲の後半はゲーム中では聴くことが出来ないのでコレ作るのも意外に苦労しました。
mid(PCやらFOMAやら用)
mld(その他DoCoMo携帯端末用)
ゲーム後半の漫才デモ曲です。
曲の後半はゲーム中では聴くことが出来ないのでコレ作るのも意外に苦労しました。
mid(PCやらFOMAやら用)
mld(その他DoCoMo携帯端末用)
2006年04月28日
大会情報
おむぁちどぅさむぁ(アナゴさん風に)
5月1日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
5月3日(水)
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 エコプラッツ 北浦和店 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-3 HOPビルB1 048-832-3818
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
14:00 イエローサブマリンプレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-567-4 048-652-3535
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
17:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
5月5日(金)
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
5月6日(土)
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
12:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
12:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:30 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
17:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
5月7日(日)
10:00 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:30 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
14:30 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
5月8日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
5月13日(土)
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:00 三遊堂 矢板店 栃木県矢板市末広町15-11 0287-40-0234
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
5月14日(日)
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
12:00 エコプラッツ 北浦和店 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-3 HOPビルB1 048-832-3818
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:00 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4 虹の街1F 0287-36-8151
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
15:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
5月15日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
5月1日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
5月3日(水)
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 エコプラッツ 北浦和店 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-3 HOPビルB1 048-832-3818
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
14:00 イエローサブマリンプレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-567-4 048-652-3535
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
17:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
5月5日(金)
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
5月6日(土)
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
12:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
12:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:30 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
17:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
5月7日(日)
10:00 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:30 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
14:30 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
5月8日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
5月13日(土)
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:00 三遊堂 矢板店 栃木県矢板市末広町15-11 0287-40-0234
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
5月14日(日)
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
12:00 エコプラッツ 北浦和店 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-3 HOPビルB1 048-832-3818
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:00 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4 虹の街1F 0287-36-8151
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
15:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
5月15日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
2006年04月27日
2006年04月26日
買っちゃった
ゲームボーイアドバンス用ソフト『Dr.マリオ+パネポン』と『マリオテニスアドバンス』を買ってきました。ベッドに寝転がってパネポンやりたかったんですよね。出掛け先でもできるし。ウヒョヒョー
マリオテニスの方は、俺はゲーム機はゲームボーイアドバンスSPとスーパーファミコンしか持っていないのでやりたくてもやれなかったんですが、アドバンスで出てることを知ったので即買いました。
で、パネポンはやったことがあるのでマリオテニスからプレイ。
システムやキャラの動きがテニプリと似てるのはきっと気のせいでしょうそうでしょう。
このゲーム結構内容が充実してまして、普通に1週間は保つんじゃないでしょうか?パネポンとドクターマリオも少しずつやっていこうと思うのでしばらく家でひとりでも暇にならなそうです。もちろんゲームやるために引きこもったりはしませんよwww
あ、でも寝るのは遅くなるかも知れませんね(笑)
そういえばテトリスDSがやりたいっスね。他にもDSはおもしろそうなゲームがいろいろあるんで機会があればぜひ購入したいですね。ぷよぷよフィーバーもあるしね。
マリオテニスの方は、俺はゲーム機はゲームボーイアドバンスSPとスーパーファミコンしか持っていないのでやりたくてもやれなかったんですが、アドバンスで出てることを知ったので即買いました。
で、パネポンはやったことがあるのでマリオテニスからプレイ。
システムやキャラの動きがテニプリと似てるのはきっと気のせいでしょうそうでしょう。
このゲーム結構内容が充実してまして、普通に1週間は保つんじゃないでしょうか?パネポンとドクターマリオも少しずつやっていこうと思うのでしばらく家でひとりでも暇にならなそうです。もちろんゲームやるために引きこもったりはしませんよwww
あ、でも寝るのは遅くなるかも知れませんね(笑)
そういえばテトリスDSがやりたいっスね。他にもDSはおもしろそうなゲームがいろいろあるんで機会があればぜひ購入したいですね。ぷよぷよフィーバーもあるしね。
2006年04月24日
風
だいぶ暖かくなってきました。今教室で講義を受けているんですが、窓から入ってくる風が気持ち良すぎ!食後なのもあって眠い…
あ、窓閉められた(´Д`)
あ、窓閉められた(´Д`)
2006年04月23日
大会レポ(笑)
昨日
大会形式:トーナメント
参加人数:7人
使用デッキ:触れガジェ
1回戦(対葛城さん・忍者)
1戦目
魔デッキ決められてアウツ。
2戦目
勝ち
3戦目
勝ち
×○○
2回戦(対いつもの人・ミラー)
1戦目
相手お触れ引きまくって事故ってて勝ち
2戦目
死
3戦目
死
○××
2落ち。乙。
今日。
大会形式:トーナメント
参加人数:12人
使用デッキ:お触れリクルみたいなの
1回戦
不戦勝乙。
2回戦(対少年・バスターブレイダーが入ってた気がする)
1戦目
勝ちました
2戦目
瞬殺しました
○○
3回戦(対来夢さん・ばぶーん)
1戦目
なんか勝てた
2戦目
プレミスした。羊とサイクロン伏せとけばまだ死なずに済んだらしい。テラヌルス
3戦目
瞬殺されました^^;
○××
乙。
誰か強くなる方法を教えてくれwwwwwwwwww
大会形式:トーナメント
参加人数:7人
使用デッキ:触れガジェ
1回戦(対葛城さん・忍者)
1戦目
魔デッキ決められてアウツ。
2戦目
勝ち
3戦目
勝ち
×○○
2回戦(対いつもの人・ミラー)
1戦目
相手お触れ引きまくって事故ってて勝ち
2戦目
死
3戦目
死
○××
2落ち。乙。
今日。
大会形式:トーナメント
参加人数:12人
使用デッキ:お触れリクルみたいなの
1回戦
不戦勝乙。
2回戦(対少年・バスターブレイダーが入ってた気がする)
1戦目
勝ちました
2戦目
瞬殺しました
○○
3回戦(対来夢さん・ばぶーん)
1戦目
なんか勝てた
2戦目
プレミスした。羊とサイクロン伏せとけばまだ死なずに済んだらしい。テラヌルス
3戦目
瞬殺されました^^;
○××
乙。
誰か強くなる方法を教えてくれwwwwwwwwww
革命軍の明日を考える
遊戯王革命軍としての活動を開始して今年で3年目かな?ん、4年目?わかんないや、助けて来夢さんw
ここにきて革命軍は拡大どころか縮小を余儀なくされてしまいました。さて、どうしたもんでしょ?
まだ若くて何かと熱くなった活動開始の頃の俺たちはもはや存在しません。最近の俺たちはどこか冷めています。冷えたピザです(懐かしい。てかメンバーはピザではありませんよw)
これから革命軍はどこへ向かおうとしているのでしょうか?大袈裟な名前を付けておきながらこのまま何もせずに終わるのでしょうか?
もともと同じ高校の出身でつるんだメンバーですから、この高校の大体の気質として『やれるのにやらない』というのはよくわかっているんですけどね。一応進学校だけどやればもっと上に行ける連中が遊びたいがために選ぶ高校ですからね。あと家から近いとかw(バカ高校ではありませんが)
尊師も携帯を買う気配がまったくないので増員も難しいです。選り好みしているのも拡大の妨げにはなっているのでしょうが、人間性や遊戯の素質がある一定の基準を満たしていないとなかなか一緒に何かをする気にはなりませんよね?まして面識のない人をメンバーとして迎えるのは危険極まりないということは既に学習済みですしね。中身はあまりないのに敷居だけやたら高い遊戯王革命軍。
今のところ候補として考えているのは尊師と萌木くんでしょうか。萌木くんは人当たりもノリも良く、遊戯もそれなりで割としっかりしているので尊師よりも近い感じになっていますね。一番の理由は携帯を持っているからなんですが。尊師も携帯さえあればいつでもいけるんですがね…
あ、ていうか勝手に増員の話進めてますが、現行メンバーは増員についてどのように考えているのでしょうか?「このままでいんじゃねん?」と言うならもちろんこのままでいい…というかどっちにしてもたぶんこのままだと思うんですがw
あー、もうわけわかんなくなってきたから終わろう。
活動開始の時に想像した未来とあまりに掛け離れてきたのでこんな記事を書いてみました。一先ず第4回革命軍杯を成功させなきゃですね。では。
ここにきて革命軍は拡大どころか縮小を余儀なくされてしまいました。さて、どうしたもんでしょ?
まだ若くて何かと熱くなった活動開始の頃の俺たちはもはや存在しません。最近の俺たちはどこか冷めています。冷えたピザです(懐かしい。てかメンバーはピザではありませんよw)
これから革命軍はどこへ向かおうとしているのでしょうか?大袈裟な名前を付けておきながらこのまま何もせずに終わるのでしょうか?
もともと同じ高校の出身でつるんだメンバーですから、この高校の大体の気質として『やれるのにやらない』というのはよくわかっているんですけどね。一応進学校だけどやればもっと上に行ける連中が遊びたいがために選ぶ高校ですからね。あと家から近いとかw(バカ高校ではありませんが)
尊師も携帯を買う気配がまったくないので増員も難しいです。選り好みしているのも拡大の妨げにはなっているのでしょうが、人間性や遊戯の素質がある一定の基準を満たしていないとなかなか一緒に何かをする気にはなりませんよね?まして面識のない人をメンバーとして迎えるのは危険極まりないということは既に学習済みですしね。中身はあまりないのに敷居だけやたら高い遊戯王革命軍。
今のところ候補として考えているのは尊師と萌木くんでしょうか。萌木くんは人当たりもノリも良く、遊戯もそれなりで割としっかりしているので尊師よりも近い感じになっていますね。一番の理由は携帯を持っているからなんですが。尊師も携帯さえあればいつでもいけるんですがね…
あ、ていうか勝手に増員の話進めてますが、現行メンバーは増員についてどのように考えているのでしょうか?「このままでいんじゃねん?」と言うならもちろんこのままでいい…というかどっちにしてもたぶんこのままだと思うんですがw
あー、もうわけわかんなくなってきたから終わろう。
活動開始の時に想像した未来とあまりに掛け離れてきたのでこんな記事を書いてみました。一先ず第4回革命軍杯を成功させなきゃですね。では。
2006年04月22日
三ツ矢サイダーと三井のリハウス
なんで跳べないかな。(最強その1)
カツサンドだよ、パパは。(最強その2)
で、レッドブルってなぁに?
カツサンドだよ、パパは。(最強その2)
で、レッドブルってなぁに?
2006年04月21日
希望
サンダー・ドラゴン(亜・ノー・1st)×1
サイバー・ドラゴン(亜・スー・1st)×1
サイバー・ドラゴン(亜・スー・1st)×1
2006年04月20日
red eyes
曲名:red eyes
タイトルの意味は特にありません。
ちょっときっかけがあってロックっぽい感じの曲が作りたくなったので作ってみただけです。
MIDIコントロールもエフェクトもいじってません。いじるかどうかはわかりませんよと。
red eyes(mid)
タイトルの意味は特にありません。
ちょっときっかけがあってロックっぽい感じの曲が作りたくなったので作ってみただけです。
MIDIコントロールもエフェクトもいじってません。いじるかどうかはわかりませんよと。
red eyes(mid)
CYBERNETIC REVOLUTION アジア版
購入:32パック
金額:10080円かな?
・レリーフ
ELEMENTAL HERO BUBBLEMAN
TRANSCENDENT WINGS
DIMENSION WALL
RISING ENERGY
・ウルトラ
UFOROID FIGHTER
CYBER END DRAGON
・スーパー
CYBER DRAGON
CYBER DRAGON
CYBERNETIC MAGICIAN
CYBERNETIC MAGICIAN
GOBLIN ELITE ATTACK FORCE
B.E.S. CRYSTAL CORE
CYBER TWIN DRAGON
サイドラ系が完璧に出た。神掛かってる。
うほっロイドファイターとか出たがほんとどうでもいい。
クリスタルコアか2枚のサイバネマジシャンのうち2枚がゴブエリだったら最強だったと思う。
サイドラあと1枚お願いします。
レリがゴミだったけどウルとスーが神だったから許す。
日版の時に散々俺をいじめた例の機械族の最強リクルーターカードが出なくて本当によかった。
金額:10080円かな?
・レリーフ
ELEMENTAL HERO BUBBLEMAN
TRANSCENDENT WINGS
DIMENSION WALL
RISING ENERGY
・ウルトラ
UFOROID FIGHTER
CYBER END DRAGON
・スーパー
CYBER DRAGON
CYBER DRAGON
CYBERNETIC MAGICIAN
CYBERNETIC MAGICIAN
GOBLIN ELITE ATTACK FORCE
B.E.S. CRYSTAL CORE
CYBER TWIN DRAGON
サイドラ系が完璧に出た。神掛かってる。
うほっロイドファイターとか出たがほんとどうでもいい。
クリスタルコアか2枚のサイバネマジシャンのうち2枚がゴブエリだったら最強だったと思う。
サイドラあと1枚お願いします。
レリがゴミだったけどウルとスーが神だったから許す。
日版の時に散々俺をいじめた例の機械族の最強リクルーターカードが出なくて本当によかった。
2006年04月19日
サーチ厨
サーチ厨マジうぜー
俺も買うんだからさっさとどきやがれボケ!!
あー、もういいわ、帰る
え、俺?いやサーチなんかしないっスよ、本当っスよ
俺も買うんだからさっさとどきやがれボケ!!
あー、もういいわ、帰る
え、俺?いやサーチなんかしないっスよ、本当っスよ
2006年04月18日
次元が激しく運ゲーな件について
何だかんだ言いながら昨日CGIで3ガジェ回した。まぁCGIだから8割9割勝つのが当たり前。じゃなきゃ困るんだけど、今5割。これはひどい。と言っても1勝1敗なわけだけど。
その1敗が次元。このデッキは本当にむかつくね。黒忍者はいいんだよね、邪魔はしてこないから。どっちも同じようなベクトルで割りかし強いデッキだけど次元は邪魔なんよ。クリッターとか紙になっちゃうし。せっかく引いたブレイカーはキモ死デッキで落ちるし。出したブレイカーに噛み合わせて死デッキ撃たれるならまだわかるけど、死デッキ使われた途端に引いたんだぜ?なんなんだ。
嵐サイク賢者は手遅れになるまで(なっても)引かないし、2積みしてるはずの砂塵に至ってはもう…
な ん だ こ れ は
メインから氷帝、賢者、イナゴ、砂塵、神宣を全部3積みしろと?バカこくでねえ!
マジこれはひどい運ゲーカードですよ。引かれなけりゃこっちが一方的にぼこぼこにするんだろ?何それ?お前それ本当に俺とデュエルする気があるのかと。引きを競うだけならトランプの束から1枚ずつ引いて「せ〜の…ドン!」とか言いながら数字の大きさ比べりゃいいじゃねぇか。
で、こういう風に書くとたまに「じゃあお前も次元使えばいいじゃん」とか言ってくるスカポンタンがいるわけだが、お前は俺のブログをちゃんと読んでるのかと。そうじゃねぇんだよ、デッキが強いから文句垂れてるんじゃねぇの。わかるかな?大して強くないくせにメタられても運次第で割と勝てますってのが許せない。負けるなら常勝者に負けたい。強い人に負けるのは納得がいくし、それに勝つためにさらに努力しようと思える。
運ゲー+作業ゲーなんかなくなればいいのに。俺はデッキとデュエルするんじゃなくて人とデュエルがしたい。
その1敗が次元。このデッキは本当にむかつくね。黒忍者はいいんだよね、邪魔はしてこないから。どっちも同じようなベクトルで割りかし強いデッキだけど次元は邪魔なんよ。クリッターとか紙になっちゃうし。せっかく引いたブレイカーはキモ死デッキで落ちるし。出したブレイカーに噛み合わせて死デッキ撃たれるならまだわかるけど、死デッキ使われた途端に引いたんだぜ?なんなんだ。
嵐サイク賢者は手遅れになるまで(なっても)引かないし、2積みしてるはずの砂塵に至ってはもう…
な ん だ こ れ は
メインから氷帝、賢者、イナゴ、砂塵、神宣を全部3積みしろと?バカこくでねえ!
マジこれはひどい運ゲーカードですよ。引かれなけりゃこっちが一方的にぼこぼこにするんだろ?何それ?お前それ本当に俺とデュエルする気があるのかと。引きを競うだけならトランプの束から1枚ずつ引いて「せ〜の…ドン!」とか言いながら数字の大きさ比べりゃいいじゃねぇか。
で、こういう風に書くとたまに「じゃあお前も次元使えばいいじゃん」とか言ってくるスカポンタンがいるわけだが、お前は俺のブログをちゃんと読んでるのかと。そうじゃねぇんだよ、デッキが強いから文句垂れてるんじゃねぇの。わかるかな?大して強くないくせにメタられても運次第で割と勝てますってのが許せない。負けるなら常勝者に負けたい。強い人に負けるのは納得がいくし、それに勝つためにさらに努力しようと思える。
運ゲー+作業ゲーなんかなくなればいいのに。俺はデッキとデュエルするんじゃなくて人とデュエルがしたい。
2006年04月17日
デッキ考えた
暇だったからデッキ考えた。グッドスタッフっぽいデッキに出すだけで"アドが取れる"ガジェを3枚投入して魔法罠を極力事故らないような構成にしてみたけどどう見ても劣化ガジェットです。
本当にありがとうございました。
《3ガジェ/40枚》
《MONSTER CARD/20枚》
1 人造人間‐サイコ・ショッカー
3 サイバー・ドラゴン
3 ゴブリンエリート部隊
1 賢者ケイローン
1 D.D.アサイラント
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 グリーン・ガジェット
1 レッド・ガジェット
1 イエロー・ガジェット
1 月読命
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
1 お注射天使リリー
2 聖なる魔術師
《MAGIC CARD/15枚》
1 大嵐
1 天使の施し
1 貪欲な壺
1 押収
1 光の護封剣
1 サイクロン
1 月の書
1 スケープ・ゴート
1 強奪
1 早すぎた埋葬
1 抹殺の使徒
1 収縮
3 地砕き
《TRAP CARD/5枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
2 砂塵の大竜巻
ケイローンとかリリーとか入ってるのはちょっと前に使われてむかついたから。リリーとか何が強いのかよくわかんないけど強いよ。
本当にありがとうございました。
《3ガジェ/40枚》
《MONSTER CARD/20枚》
1 人造人間‐サイコ・ショッカー
3 サイバー・ドラゴン
3 ゴブリンエリート部隊
1 賢者ケイローン
1 D.D.アサイラント
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 グリーン・ガジェット
1 レッド・ガジェット
1 イエロー・ガジェット
1 月読命
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
1 お注射天使リリー
2 聖なる魔術師
《MAGIC CARD/15枚》
1 大嵐
1 天使の施し
1 貪欲な壺
1 押収
1 光の護封剣
1 サイクロン
1 月の書
1 スケープ・ゴート
1 強奪
1 早すぎた埋葬
1 抹殺の使徒
1 収縮
3 地砕き
《TRAP CARD/5枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
2 砂塵の大竜巻
ケイローンとかリリーとか入ってるのはちょっと前に使われてむかついたから。リリーとか何が強いのかよくわかんないけど強いよ。
大会レポ(4/16公認)
大会形式:トーナメント
参加人数:少ない
使用デッキ:3流ガジェ
人少ないから3戦。損した。
1回戦(対お子様・回復)
回復っつってもそんなきっちりコンセプトがあるわけじゃなくて、ただいろいろ強そうなカードが入ってる感じ。回復カードの数が多かったから印象に残ってたため回復と書いた。
1戦目
意外に押されて困った。
2戦目
今回は安定。
○○
2回戦(対普通の人・帝)
一昨日の大会で俺が使った俺帝とすごく似てる。グランマーグとかクロスソウルまで入ってたのは驚いた。この人は帝を愛しているか素人かのどっちかだ。
1戦目
デュークのキモ引き!ガジェを1枚と沢山の除去カードをツモった!
普通の人の攻撃!炎帝テスタロスを召喚!効果によって1枚しかないガジェを捨て…黄泉ガエルをブン回され…ま、負けました。
2戦目
今度は噛み合った。黄泉ガエルとか来ると思ってなかったけど何となくサイドに仕込んだ閃光の追放者が相手に精神的なプレッシャーを与えたようですね。クリボーと笛が出てきたけどサイド1kill対策だったのか生け贄確保のために入ってたのか…両方かも知んないけど。
3戦目
四帝全部入ったデッキでガジェとここまで渡り合うなんて大したもんだと思いました。てか俺が温いだけぽ(´・ω・`)
×○○
決勝(対神童来夢さん・ストロングガジェ)
最近何かと話題の機動砦ストロングホールドが入ったガジェです。
1戦目
アエーゴメンナサーイ
代償ちゅえええええええ!!!11
2戦目
どんな雑魚が使っても強いガジェットですが、強い人が使うガジェと雑魚が使うガジェが戦えばやはり差が出ますという証明試合。乙。
××
結果
○○
×○○
××
マッチ:2勝1敗
デュエル:4勝3敗
14勝9敗。選考会は全然無理だけど勝てるところはきっちり勝っておきたいですね。目指せランキング掲載(泣き笑い)
いつからこんなに弱くなってしまったんだボクは…
デッキは晒す価値ないな。やめよう。
俺はサイドにハイドロゲドン積むより閃光の追放者を積む方が好き。閃光の追放者なら複数枚引いてもハイドロゲドンほど腐らないですし、黄泉ガエルも潰せますね☆
今日の大会で確信した。やっぱりガジェは「雑魚に確実に勝つためのデッキ」だ。強い人にはたまにしか勝てません。
参加人数:少ない
使用デッキ:3流ガジェ
人少ないから3戦。損した。
1回戦(対お子様・回復)
回復っつってもそんなきっちりコンセプトがあるわけじゃなくて、ただいろいろ強そうなカードが入ってる感じ。回復カードの数が多かったから印象に残ってたため回復と書いた。
1戦目
意外に押されて困った。
2戦目
今回は安定。
○○
2回戦(対普通の人・帝)
一昨日の大会で俺が使った俺帝とすごく似てる。グランマーグとかクロスソウルまで入ってたのは驚いた。この人は帝を愛しているか素人かのどっちかだ。
1戦目
デュークのキモ引き!ガジェを1枚と沢山の除去カードをツモった!
普通の人の攻撃!炎帝テスタロスを召喚!効果によって1枚しかないガジェを捨て…黄泉ガエルをブン回され…ま、負けました。
2戦目
今度は噛み合った。黄泉ガエルとか来ると思ってなかったけど何となくサイドに仕込んだ閃光の追放者が相手に精神的なプレッシャーを与えたようですね。クリボーと笛が出てきたけどサイド1kill対策だったのか生け贄確保のために入ってたのか…両方かも知んないけど。
3戦目
四帝全部入ったデッキでガジェとここまで渡り合うなんて大したもんだと思いました。てか俺が温いだけぽ(´・ω・`)
×○○
決勝(対神童来夢さん・ストロングガジェ)
最近何かと話題の機動砦ストロングホールドが入ったガジェです。
1戦目
アエーゴメンナサーイ
代償ちゅえええええええ!!!11
2戦目
どんな雑魚が使っても強いガジェットですが、強い人が使うガジェと雑魚が使うガジェが戦えばやはり差が出ますという証明試合。乙。
××
結果
○○
×○○
××
マッチ:2勝1敗
デュエル:4勝3敗
14勝9敗。選考会は全然無理だけど勝てるところはきっちり勝っておきたいですね。目指せランキング掲載(泣き笑い)
いつからこんなに弱くなってしまったんだボクは…
デッキは晒す価値ないな。やめよう。
俺はサイドにハイドロゲドン積むより閃光の追放者を積む方が好き。閃光の追放者なら複数枚引いてもハイドロゲドンほど腐らないですし、黄泉ガエルも潰せますね☆
今日の大会で確信した。やっぱりガジェは「雑魚に確実に勝つためのデッキ」だ。強い人にはたまにしか勝てません。
2006年04月16日
2006年04月15日
大会レポです
参加人数:31人
大会形式:スイスドロー
使用デッキ:旧帝
1回戦(対萌木くん・ビートバーン)
1戦目
波動キャノンとか氷帝の敵じゃないです。
2戦目
なんか瞬殺されました
3戦目
帝ブン回して勝ち〜
○×○
2回戦(対パワーサークル君・グッドスタッフ?)
1戦目
はい、生け贄要因引きませんね。死霊で10回くらい殴られて手ぶらになって負け
2戦目
ブン回し乙
3戦目
ブン回し乙
×○○
3回戦(対いっしー・グッドスタッフ?)
1戦目
ブン回し乙
2戦目
強奪しようとしたらウイルスの生け贄にされるとか温すぎだ。他の生け贄要因引かない
3戦目
サイドチェンジで事故率下げたけど結局2戦目と同じ
○××
4回戦(対グラスマン・トマトが入った謎次元帝)
1戦目
詰めデュエル乙
2戦目
詰めデュエル乙
○○
結果
○×○
×○○
○××
○○
マッチ:3勝1敗
デュエル:7勝4敗
今回は最近帝デッキ(上級モンスターを中心としたデッキ)が割と広まっているので俺が本物の帝を見せてやるぜ!ってことで使ってみたんですが、さすが帝、運ゲーでした
今の時点で12勝8敗。選考会行く人ってすごいんですねぇ。
今回使ったデッキです。こんなんでも3勝できるんですぜw
《帝/40枚》
《MONSTER CARD/22枚》
3 雷帝ザボルグ
3 氷帝メビウス
3 炎帝テスタロス
3 地帝グランマーグ
1 魔導戦士ブレイカー
1 異次元の女戦士
3 墓守の偵察者
1 マシュマロン
1 ダンディライオン
2 魂を削る死霊
1 黄泉ガエル
《MAGIC CARD/13枚》
1 大嵐
1 貪欲な壺
1 押収
1 天使の施し
1 強奪
1 早すぎた埋葬
1 サイクロン
1 月の書
2 クロス・ソウル
3 洗脳‐ブレインコントロール
《TRAP CARD/5枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
2 砂塵の大竜巻
雷帝が強い。リクルーターや死霊マシュマロなどの面倒なモンスターが退けられます。最後の一押しはお任せ。
氷帝が強い。余計なところで出さなければかなりいい動きします。メインから無理なくロック耐性がつきます。
炎帝が強い。基本的に帝はアドを取るよりも互いにカードを消費していきながら破壊力で圧倒するデッキ。ハンドを削るのも重要な役目。相手が温存しているカードや月読命が落とせれば勝ちやすさは格段に上がります。
地帝が強い。なんでだろう?w
最近は抹殺の採用率が低いので偵察者もよく動きます。偵察者を戦闘破壊できるカードも少なく、いてもサイドラくらいでしょう。逆にサイドラ視点で言えば、このデッキと戦う時のサイドラの役目はたぶんダメージ要因と偵察者潰しだけなのではないでしょうか?
死魔デッキを使われるとかなりやばいですが、帝はもともと死デッキで終わるデッキなので構わないんです。死魔デッキが撃てるか撃てないかは運次第。撃たれなければいいんですよ。帝が回るか回らないかも結局は運だし。遊戯王OCGが「カードを引いてプレイする2人対戦用カードゲーム」である限り、我々は運ゲーの領域を越えることはできないんですよ。例え構築で極限まで運ゲー要素を排除しても、最後はどうしても運です。運ゲーを嫌いすぎて勝利の女神様に見離されないように。
運を排除して少しでも安定を求める考え方は大変重要ですが、必ずついて回る「運」について目を背けることとは違います。運の要素さえも味方に付ければもっと強くなるのでしょう。
このデッキの1番すぐれた点は、使っていて楽しいことです。これが最も大切だと思いますがいかがなものでしょうか?
大会形式:スイスドロー
使用デッキ:旧帝
1回戦(対萌木くん・ビートバーン)
1戦目
波動キャノンとか氷帝の敵じゃないです。
2戦目
なんか瞬殺されました
3戦目
帝ブン回して勝ち〜
○×○
2回戦(対パワーサークル君・グッドスタッフ?)
1戦目
はい、生け贄要因引きませんね。死霊で10回くらい殴られて手ぶらになって負け
2戦目
ブン回し乙
3戦目
ブン回し乙
×○○
3回戦(対いっしー・グッドスタッフ?)
1戦目
ブン回し乙
2戦目
強奪しようとしたらウイルスの生け贄にされるとか温すぎだ。他の生け贄要因引かない
3戦目
サイドチェンジで事故率下げたけど結局2戦目と同じ
○××
4回戦(対グラスマン・トマトが入った謎次元帝)
1戦目
詰めデュエル乙
2戦目
詰めデュエル乙
○○
結果
○×○
×○○
○××
○○
マッチ:3勝1敗
デュエル:7勝4敗
今回は最近帝デッキ(上級モンスターを中心としたデッキ)が割と広まっているので俺が本物の帝を見せてやるぜ!ってことで使ってみたんですが、さすが帝、運ゲーでした
今の時点で12勝8敗。選考会行く人ってすごいんですねぇ。
今回使ったデッキです。こんなんでも3勝できるんですぜw
《帝/40枚》
《MONSTER CARD/22枚》
3 雷帝ザボルグ
3 氷帝メビウス
3 炎帝テスタロス
3 地帝グランマーグ
1 魔導戦士ブレイカー
1 異次元の女戦士
3 墓守の偵察者
1 マシュマロン
1 ダンディライオン
2 魂を削る死霊
1 黄泉ガエル
《MAGIC CARD/13枚》
1 大嵐
1 貪欲な壺
1 押収
1 天使の施し
1 強奪
1 早すぎた埋葬
1 サイクロン
1 月の書
2 クロス・ソウル
3 洗脳‐ブレインコントロール
《TRAP CARD/5枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
2 砂塵の大竜巻
雷帝が強い。リクルーターや死霊マシュマロなどの面倒なモンスターが退けられます。最後の一押しはお任せ。
氷帝が強い。余計なところで出さなければかなりいい動きします。メインから無理なくロック耐性がつきます。
炎帝が強い。基本的に帝はアドを取るよりも互いにカードを消費していきながら破壊力で圧倒するデッキ。ハンドを削るのも重要な役目。相手が温存しているカードや月読命が落とせれば勝ちやすさは格段に上がります。
地帝が強い。なんでだろう?w
最近は抹殺の採用率が低いので偵察者もよく動きます。偵察者を戦闘破壊できるカードも少なく、いてもサイドラくらいでしょう。逆にサイドラ視点で言えば、このデッキと戦う時のサイドラの役目はたぶんダメージ要因と偵察者潰しだけなのではないでしょうか?
死魔デッキを使われるとかなりやばいですが、帝はもともと死デッキで終わるデッキなので構わないんです。死魔デッキが撃てるか撃てないかは運次第。撃たれなければいいんですよ。帝が回るか回らないかも結局は運だし。遊戯王OCGが「カードを引いてプレイする2人対戦用カードゲーム」である限り、我々は運ゲーの領域を越えることはできないんですよ。例え構築で極限まで運ゲー要素を排除しても、最後はどうしても運です。運ゲーを嫌いすぎて勝利の女神様に見離されないように。
運を排除して少しでも安定を求める考え方は大変重要ですが、必ずついて回る「運」について目を背けることとは違います。運の要素さえも味方に付ければもっと強くなるのでしょう。
このデッキの1番すぐれた点は、使っていて楽しいことです。これが最も大切だと思いますがいかがなものでしょうか?
2006年04月14日
東方文花帖。
いよいよ進めなくなってきた東方文花帖。
難しくはないのに何故かミスっちゃう東方文花帖。
去年の夏が嘘みたいな東方文花帖。
レトロスペクティブ東方文花帖。
東方文花帖おもしろいよ東方文花帖。
難しくはないのに何故かミスっちゃう東方文花帖。
去年の夏が嘘みたいな東方文花帖。
レトロスペクティブ東方文花帖。
東方文花帖おもしろいよ東方文花帖。
2006年04月13日
状態:怠けたい
なんとなく気持ちが忙しいんだよね。実際はそれほど忙しくないんだけどさ。
大会で使うデッキ決まってないな、どうしようか?ガチのつもりで組んだデッキよりもネタデッキの方が強いとかマジ萎えるんですが。
本部組は身近にガジェ使いがいないから対ガジェの練習もろくにできやしないですしね。
アンデットはガジェ耐性付いてるしいいかと思ったんだけどやっぱ駄目だわ。中途半端に対策するよりもおとなしく尖らせた方が強い。
最近ロックバーンが最強じゃないかと思う。1戦目はそうそう落とさないでしょ。難しいのはサイドワークだけなんじゃないかな?
大会で使うデッキ決まってないな、どうしようか?ガチのつもりで組んだデッキよりもネタデッキの方が強いとかマジ萎えるんですが。
本部組は身近にガジェ使いがいないから対ガジェの練習もろくにできやしないですしね。
アンデットはガジェ耐性付いてるしいいかと思ったんだけどやっぱ駄目だわ。中途半端に対策するよりもおとなしく尖らせた方が強い。
最近ロックバーンが最強じゃないかと思う。1戦目はそうそう落とさないでしょ。難しいのはサイドワークだけなんじゃないかな?
大会情報
お待たせしました。いつもの大会情報ですよ。
4月17日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
4月18日(火)
17:55 埼玉 ビスコ 埼玉県朝霞市栄町5-5-26 048-465-6379
4月22日(土)
11:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
12:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
14:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
4月23日(日)
10:00 ヤングパワー 栃木県宇都宮市上金井町580 大晃ドライブイン内 028-665-0680
10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:50 カタヤマ 群馬県沼田市上之町843 0278-24-8833
14:00 池田商店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
15:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
15:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
4月24日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
4月25日(火)
17:55 埼玉 ビスコ 埼玉県朝霞市栄町5-5-26 048-465-6379
4月26日(水)
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
4月29日(土)
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
4月30日(日)
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
14:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
最近はこの辺も大会増えてきましたね。
4月17日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
4月18日(火)
17:55 埼玉 ビスコ 埼玉県朝霞市栄町5-5-26 048-465-6379
4月22日(土)
11:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
12:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
14:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
4月23日(日)
10:00 ヤングパワー 栃木県宇都宮市上金井町580 大晃ドライブイン内 028-665-0680
10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
13:50 カタヤマ 群馬県沼田市上之町843 0278-24-8833
14:00 池田商店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
15:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
15:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
4月24日(月)
17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
4月25日(火)
17:55 埼玉 ビスコ 埼玉県朝霞市栄町5-5-26 048-465-6379
4月26日(水)
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
4月29日(土)
10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
12:50 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 MAG MAG 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
4月30日(日)
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
14:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
最近はこの辺も大会増えてきましたね。
2006年04月12日
例のカミアワセン専用デッキ
やっぱり無理でしたよ(´・ω・`)
《良くない例その1/40枚》
《MONSTER CARD/20枚》
3 サイバー・ドラゴン
2 ヴァンパイア・ロード
3 ジャイアント・オーク
1 魔導戦士ブレイカー
1 異次元の女戦士
3 ピラミッド・タートル
1 月読命
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
1 闇の仮面
1 聖なる魔術師
2 魂を削る死霊
《MAGIC CARD/10枚》
1 大嵐
1 サイクロン
1 押収
1 天使の施し
1 強奪
1 早すぎた埋葬
1 月の書
1 抹殺の使徒
1 洗脳‐ブレインコントロール
1 地砕き
《TRAP CARD/10枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
1 死のデッキ破壊ウイルス
1 魔のデッキ破壊ウイルス
2 砂塵の大竜巻
3 神の宣告
構築で無理しても引きでカバーできるかと思った。今は反省している。
《良くない例その1/40枚》
《MONSTER CARD/20枚》
3 サイバー・ドラゴン
2 ヴァンパイア・ロード
3 ジャイアント・オーク
1 魔導戦士ブレイカー
1 異次元の女戦士
3 ピラミッド・タートル
1 月読命
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
1 闇の仮面
1 聖なる魔術師
2 魂を削る死霊
《MAGIC CARD/10枚》
1 大嵐
1 サイクロン
1 押収
1 天使の施し
1 強奪
1 早すぎた埋葬
1 月の書
1 抹殺の使徒
1 洗脳‐ブレインコントロール
1 地砕き
《TRAP CARD/10枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 リビングデッドの呼び声
1 死のデッキ破壊ウイルス
1 魔のデッキ破壊ウイルス
2 砂塵の大竜巻
3 神の宣告
構築で無理しても引きでカバーできるかと思った。今は反省している。
学校は健康に良い…?
学校がはじまって何日か経ちました。休み中の生活から考えると今こんな時間に起きてるのが驚きですね。まず寝るのが早くなりましたからね。
でも1コマがない日はも少し寝てますから規則的とは言えないのかも知れません。むしろ休み中の方が5時寝13時起きのリズムが保ててたんで規則的だったりして。
まぁそんなこんなで今期は1コマからはじまる日も少なくないので2年後期のようにはいかないみたいです。今までで一番きついんじゃないかしらん。
ついでに言うと遊戯の方も学校行ってた方がいい感じなんですよね。フリープレイの回数は減るけど考える時間が増える。フリーが減るって言ってもマナソに引きこもってる時だって大してやってなかったしねw
朝風呂に入る習慣がついてしまったのはどうかと思ってます。これがなければもっと寝られるのに…
では、風呂が沸いたので行ってきます。ばいばい。
でも1コマがない日はも少し寝てますから規則的とは言えないのかも知れません。むしろ休み中の方が5時寝13時起きのリズムが保ててたんで規則的だったりして。
まぁそんなこんなで今期は1コマからはじまる日も少なくないので2年後期のようにはいかないみたいです。今までで一番きついんじゃないかしらん。
ついでに言うと遊戯の方も学校行ってた方がいい感じなんですよね。フリープレイの回数は減るけど考える時間が増える。フリーが減るって言ってもマナソに引きこもってる時だって大してやってなかったしねw
朝風呂に入る習慣がついてしまったのはどうかと思ってます。これがなければもっと寝られるのに…
では、風呂が沸いたので行ってきます。ばいばい。
2006年04月10日
貪欲な壺とかアンデットとか
貪欲な壺って事故の元なんじゃないかと思った。
第一制限になってからガジェ以外で貪欲が活躍した試しがない。初手に来たらただの紙だし。
ってわけで、ちょっと貪欲入れないでデッキ組んでみようかなぁとか思った春の午後でした。
あ、そうそう。この間アンデット使った感想は多少カミアワセン専用感漂う雰囲気だけど割と「普通」。事故るっちゃあ事故るけど事故らないっちゃあ事故らない。ピラタが強い。
最初は魔デッキを期待して使ったんだけど、ガジェと当たった時は魔デッキよりもネズミ→ピラタ→ヴァンロの粘着で勝った感じ。トマト&見習いよりも攻撃しやすいから俺向きみたい。でもその構成だとパワーデッキに勝てないんだよね。アンデットの中途半端な攻撃力じゃサイドラ1枚で完封ですよ。死デッキが制限になる前は死デッキでパワーデッキ沈められたから良かったのにね。
ま、全メタなんて存在するはずないんだからしょうがない。サイドで何とかするしかないっすね。でもサイドは苦手なロック対策に使いたいよぉ〜
この間使ったデッキは一切練りこんでない「ただ組んだだけ」のデッキだったから負けて当然。むしろあんなので温ガジェとはいえ一応ガジェに勝てたんだから・・・ねぇ?
あんまりヴァンロ引かなかったから運も良かった。引いても洗脳から出せたしね。
練ればもっといい感じになると思います〜。魔デッキ抜いちゃおうかな?死デッキは抜けないけど魔デッキは抜ける。両方1積みでもいいんじゃないかな。魔2積みって以外に事故率高くなる。さすがに初手に死魔デッキフルで来た時は笑ったw
ジャイアンとか斧ニート入れるのも嫌なんだよね。ジャマ。ジャイアンいっぱい引くと萎えるよね。サイドラ潰せる分斧ニートよりはマシだけど。
しかし相手に使われると物凄くウザい斧ニート。守備力1200がね。ピラタで抜けないんすお。
あとはカミアワセン専用デッキがいろいろあるけどカミアワセン専用だからどうでもいいや。でもひとつだけ俺にも使えそうなカミアワセン専用デッキがあったみたいなんで今度はそれでも使ってみようとか思ってます。
「回れば強いデッキ」が使いこなせるくらいになったら遊戯王はもっと楽しいんでしょうね。
第一制限になってからガジェ以外で貪欲が活躍した試しがない。初手に来たらただの紙だし。
ってわけで、ちょっと貪欲入れないでデッキ組んでみようかなぁとか思った春の午後でした。
あ、そうそう。この間アンデット使った感想は多少カミアワセン専用感漂う雰囲気だけど割と「普通」。事故るっちゃあ事故るけど事故らないっちゃあ事故らない。ピラタが強い。
最初は魔デッキを期待して使ったんだけど、ガジェと当たった時は魔デッキよりもネズミ→ピラタ→ヴァンロの粘着で勝った感じ。トマト&見習いよりも攻撃しやすいから俺向きみたい。でもその構成だとパワーデッキに勝てないんだよね。アンデットの中途半端な攻撃力じゃサイドラ1枚で完封ですよ。死デッキが制限になる前は死デッキでパワーデッキ沈められたから良かったのにね。
ま、全メタなんて存在するはずないんだからしょうがない。サイドで何とかするしかないっすね。でもサイドは苦手なロック対策に使いたいよぉ〜
この間使ったデッキは一切練りこんでない「ただ組んだだけ」のデッキだったから負けて当然。むしろあんなので温ガジェとはいえ一応ガジェに勝てたんだから・・・ねぇ?
あんまりヴァンロ引かなかったから運も良かった。引いても洗脳から出せたしね。
練ればもっといい感じになると思います〜。魔デッキ抜いちゃおうかな?死デッキは抜けないけど魔デッキは抜ける。両方1積みでもいいんじゃないかな。魔2積みって以外に事故率高くなる。さすがに初手に死魔デッキフルで来た時は笑ったw
ジャイアンとか斧ニート入れるのも嫌なんだよね。ジャマ。ジャイアンいっぱい引くと萎えるよね。サイドラ潰せる分斧ニートよりはマシだけど。
しかし相手に使われると物凄くウザい斧ニート。守備力1200がね。ピラタで抜けないんすお。
あとはカミアワセン専用デッキがいろいろあるけどカミアワセン専用だからどうでもいいや。でもひとつだけ俺にも使えそうなカミアワセン専用デッキがあったみたいなんで今度はそれでも使ってみようとか思ってます。
「回れば強いデッキ」が使いこなせるくらいになったら遊戯王はもっと楽しいんでしょうね。
2006年04月09日
やばい
眠れない。今日大会無理かも。いやぁ、でも行きたいなぁ。今から寝たら間に合わない気がする。寝ずに…?無理だろ。
2006年04月08日
大会レポ
大会形式:トーナメント
参加人数:29人?
使用デッキ:アンデット
1回戦(対高校生?・サイバー1kill)
じゃんけん負けたら後攻選ばれた。1killかなとは思ったけど今日サイドに対策カード入れてこなかったからやばいやばい。
1戦目
とくに何もなくロードでパンチ勝ち
2戦目
デビフラから出てきたツインに殺されました
3戦目
勝ち
○×○
2回戦(対おっさん?・E・HERO)
1戦目
ピラタ強いっスね!
2戦目
奈落強いっスね!!
ヒーロー融合→奈落とか空気読めなくてごめんなさい><
○○
3回戦(対前回RDフィールドで夢珠さんと決勝やった少年・ガジェ)
1戦目
ピラタって強いんな、マジで!
2戦目
ネズミとピラタの使いどころ間違えて負け。いまさらプレミスとか笑えますね。
3戦目
ネズミTUEEEEEE!!!
魔デッキとか関係ねぇしw
○×○
4回戦(対青年・グッドスタッフっていうの?)
とにかく攻撃力が高い。ブレナイやらカイクウがポンポン出てきます。
1戦目
押し切られて負け。魔デッキなんか意味ねぇし。
2戦目
サイドチェンジで魔デッキをすべてサイドへ。代わりに死デッキとか入れて挑戦。が…駄目っ!バンバン押されて負けました。噛み合わせ方も尋常じゃないっスよ。
××
なんでこんなのに負けちゃうんだ…しかも2タテで。
結果
○×○
○○
○×○
××
マッチ:3勝1敗
デュエル:6勝4敗
はいはい、ぬるすぬるす
ガジェと当たった時は思惑どおりになったけど高攻撃力モンスターへの配慮が足りなかった。この店はガジェしかいないと思っていたので死デッキはサイドだったしね…まぁ仕方ない。相性の問題ですね。
参加人数:29人?
使用デッキ:アンデット
1回戦(対高校生?・サイバー1kill)
じゃんけん負けたら後攻選ばれた。1killかなとは思ったけど今日サイドに対策カード入れてこなかったからやばいやばい。
1戦目
とくに何もなくロードでパンチ勝ち
2戦目
デビフラから出てきたツインに殺されました
3戦目
勝ち
○×○
2回戦(対おっさん?・E・HERO)
1戦目
ピラタ強いっスね!
2戦目
奈落強いっスね!!
ヒーロー融合→奈落とか空気読めなくてごめんなさい><
○○
3回戦(対前回RDフィールドで夢珠さんと決勝やった少年・ガジェ)
1戦目
ピラタって強いんな、マジで!
2戦目
ネズミとピラタの使いどころ間違えて負け。いまさらプレミスとか笑えますね。
3戦目
ネズミTUEEEEEE!!!
魔デッキとか関係ねぇしw
○×○
4回戦(対青年・グッドスタッフっていうの?)
とにかく攻撃力が高い。ブレナイやらカイクウがポンポン出てきます。
1戦目
押し切られて負け。魔デッキなんか意味ねぇし。
2戦目
サイドチェンジで魔デッキをすべてサイドへ。代わりに死デッキとか入れて挑戦。が…駄目っ!バンバン押されて負けました。噛み合わせ方も尋常じゃないっスよ。
××
なんでこんなのに負けちゃうんだ…しかも2タテで。
結果
○×○
○○
○×○
××
マッチ:3勝1敗
デュエル:6勝4敗
はいはい、ぬるすぬるす
ガジェと当たった時は思惑どおりになったけど高攻撃力モンスターへの配慮が足りなかった。この店はガジェしかいないと思っていたので死デッキはサイドだったしね…まぁ仕方ない。相性の問題ですね。
2006年04月07日
暇人デューク
明日明後日ちょっと大会行きますね。なんか楽しいデッキないかな〜?
ガジェでいいや
ガジェでいいや
大会情報
いつもの大会情報です。今回は時間がないのでコピペのみですので見づらいと思いますが勘弁してくださいね。
4月8日(土) 12:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
4月8日(土) 12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル2F 028-633-6863
4月8日(土) 11:00 三遊堂 矢板店 栃木県矢板市末広町15-11 0287-40-0234
4月8日(土) 13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
4月8日(土) 14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
4月8日(土) 13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
4月8日(土) 13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
4月8日(土) 14:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
4月8日(土) 16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
4月8日(土) 12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
4月8日(土) 14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
4月9日(日) 10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
4月9日(日) 11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
4月9日(日) 16:00 おもちゃのアポロジャスコ八潮南店 埼玉県八潮市大曽根273-5 ジャスコ八潮南SC内 3F 048-998-0841
4月9日(日) 15:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
4月9日(日) 14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4 虹の街1F 0287-36-8151
4月9日(日) 13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
4月9日(日) 13:00 Shoes&Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
4月9日(日) 15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
4月9日(日) 13:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
4月9日(日) 13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
4月9日(日) 11:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
4月9日(日) 10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
4月9日(日) 13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
4月9日(日) 13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
4月10日(月) 17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
4月12日(水) 16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
4月15日(土) 10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
4月15日(土) 14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
4月15日(土) 12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
4月15日(土) 13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
4月15日(土) 12:00 あなはら 本店 群馬県勢多郡新里村新川596-2 0277-74-2222
4月15日(土) 12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
4月15日(土) 11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
4月15日(土) 13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
4月15日(土) 14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
4月15日(土) 12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
4月15日(土) 13:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
4月15日(土) 14:00 イエローサブマリンプレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-567-4 048-652-3535
4月16日(日) 10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
4月16日(日) 16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
4月16日(日) 12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル2F 028-633-6863
4月16日(日) 11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
4月16日(日) 11:30 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
4月16日(日) 12:00 エコプラッツ 北浦和店 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-3 HOPビルB1 048-832-3818
4月16日(日) 13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
4月16日(日) 13:00 Shoes&Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
4月16日(日) 14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
4月16日(日) 16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
4月16日(日) 11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
4月16日(日) 10:00 ヤングパワー 栃木県宇都宮市上金井町580 大晃ドライブイン内 028-665-0680
4月16日(日) 10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
4月16日(日) 11:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
4月16日(日) 13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
4月16日(日) 12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
4月8日(土) 12:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
4月8日(土) 12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル2F 028-633-6863
4月8日(土) 11:00 三遊堂 矢板店 栃木県矢板市末広町15-11 0287-40-0234
4月8日(土) 13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
4月8日(土) 14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
4月8日(土) 13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
4月8日(土) 13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
4月8日(土) 14:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
4月8日(土) 16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
4月8日(土) 12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
4月8日(土) 14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
4月9日(日) 10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
4月9日(日) 11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
4月9日(日) 16:00 おもちゃのアポロジャスコ八潮南店 埼玉県八潮市大曽根273-5 ジャスコ八潮南SC内 3F 048-998-0841
4月9日(日) 15:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
4月9日(日) 14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4 虹の街1F 0287-36-8151
4月9日(日) 13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
4月9日(日) 13:00 Shoes&Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
4月9日(日) 15:00 ロータス 志木店 埼玉県志木市本町5-19-2 協和第三ビル2-B 048-476-4555
4月9日(日) 13:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
4月9日(日) 13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町7-25 0429-72-2585
4月9日(日) 11:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
4月9日(日) 10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
4月9日(日) 13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
4月9日(日) 13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
4月10日(月) 17:00 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
4月12日(水) 16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
4月15日(土) 10:50 ポニーランド 深谷店 埼玉県深谷市西島3-8-1 キンカ堂深谷店4F 048-575-5411
4月15日(土) 14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
4月15日(土) 12:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
4月15日(土) 13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
4月15日(土) 12:00 あなはら 本店 群馬県勢多郡新里村新川596-2 0277-74-2222
4月15日(土) 12:30 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
4月15日(土) 11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
4月15日(土) 13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
4月15日(土) 14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
4月15日(土) 12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
4月15日(土) 13:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
4月15日(土) 14:00 イエローサブマリンプレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-567-4 048-652-3535
4月16日(日) 10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
4月16日(日) 16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
4月16日(日) 12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル2F 028-633-6863
4月16日(日) 11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
4月16日(日) 11:30 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
4月16日(日) 12:00 エコプラッツ 北浦和店 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-3 HOPビルB1 048-832-3818
4月16日(日) 13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
4月16日(日) 13:00 Shoes&Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
4月16日(日) 14:00 ハローマック 渋川店 群馬県渋川市金井1294-1 0279-22-3767
4月16日(日) 16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
4月16日(日) 11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
4月16日(日) 10:00 ヤングパワー 栃木県宇都宮市上金井町580 大晃ドライブイン内 028-665-0680
4月16日(日) 10:30 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
4月16日(日) 11:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
4月16日(日) 13:00 愛好堂 鹿沼店 栃木県鹿沼市東町1-1-4 0289-60-1720
4月16日(日) 12:45 MAX 埼玉県春日部市中央1-50-1 048-731-6656
価値
亜版の女、クリボー、月書、オークを6800円で購入。微妙に高いけどまぁ手に入ったからよしとする。
お金で買えない価値がある。買える物はマスターカードで。
っておかしいよな。金で買えよっ!現金払い!!
お金で買えない価値がある。買える物はマスターカードで。
っておかしいよな。金で買えよっ!現金払い!!
2006年04月06日
暗黒界
今結構流行っているらしい暗黒界を俺なりに考えて組んでみました。今回はあまり他人のレシピを見たりしないで組んでみたのでいつもの10倍くらい自信がなかったのですが、実際に回してみたところかなりいい感じでしたよ。
《銀と金/40枚》
《MONSTER CARD/22枚》
2 カオス・ソーサラー
2 暗黒界の武神 ゴルド
2 暗黒界の軍神 シルバ
3 サンダー・ドラゴン
2 ジャイアント・オーク
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 月読命
3 黒蠍‐棘のミーネ
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
1 メタモルポット
2 聖なる魔術師
《MAGIC CARD/12枚》
1 ライトニング・ボルテックス
1 大嵐
1 サイクロン
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 押収
1 手札抹殺
1 魔法石の採掘
1 早すぎた埋葬
1 強奪
1 月の書
1 抹殺の使徒
《TRAP CARD/6枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 死のデッキ破壊ウイルス
1 リビングデッドの呼び声
2 魔のデッキ破壊ウイルス
組んだ時点では銀1金3がいいかとかその逆がいいかとか悩んでたんですが、回してみたら答えが見えました。正解は『どっちでもいい』。
金も銀も後半のテキストを使うことはほとんどないです。ただの特殊召喚マシーン。「魔デッキが撃ち易い」とかもぶっちゃけどうでもいい。ガジェやリクル相手ならもちろん魔デッキは非常に良い働きをしますが、基本金銀サンドラでアド稼いでそれらを消費しながらブン殴ってれば勝てます。注意すべきは除外。カオソが出せなかったり金銀ミーネが戻って来なかったりするとまず勝てませんね。
今日使った時に一番苦戦したのは相手の場に2体の絶対防御将軍が並んだ時です(笑)
《銀と金/40枚》
《MONSTER CARD/22枚》
2 カオス・ソーサラー
2 暗黒界の武神 ゴルド
2 暗黒界の軍神 シルバ
3 サンダー・ドラゴン
2 ジャイアント・オーク
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 月読命
3 黒蠍‐棘のミーネ
1 ならず者傭兵部隊
1 クリッター
1 メタモルポット
2 聖なる魔術師
《MAGIC CARD/12枚》
1 ライトニング・ボルテックス
1 大嵐
1 サイクロン
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 押収
1 手札抹殺
1 魔法石の採掘
1 早すぎた埋葬
1 強奪
1 月の書
1 抹殺の使徒
《TRAP CARD/6枚》
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 死のデッキ破壊ウイルス
1 リビングデッドの呼び声
2 魔のデッキ破壊ウイルス
組んだ時点では銀1金3がいいかとかその逆がいいかとか悩んでたんですが、回してみたら答えが見えました。正解は『どっちでもいい』。
金も銀も後半のテキストを使うことはほとんどないです。ただの特殊召喚マシーン。「魔デッキが撃ち易い」とかもぶっちゃけどうでもいい。ガジェやリクル相手ならもちろん魔デッキは非常に良い働きをしますが、基本金銀サンドラでアド稼いでそれらを消費しながらブン殴ってれば勝てます。注意すべきは除外。カオソが出せなかったり金銀ミーネが戻って来なかったりするとまず勝てませんね。
今日使った時に一番苦戦したのは相手の場に2体の絶対防御将軍が並んだ時です(笑)
2006年04月05日
アニメ・交通王者ミチキング
主人公の少年が道路標識や交通ルールの知識を極めて「ミチキング」になるっていう作品。どうでしょうか?<警察とかその辺の方
趣味:食品の成分表示を見る事
遊戯王フロンティア様のタレコミ板を見ていたら遊介さんの記事があったので拝見。
う〜ん、俺すげぇ(笑)
デュークの成分解析結果:
デュークの67%は魔法で出来ています。
デュークの16%はかわいさで出来ています。
デュークの8%は信念で出来ています。
デュークの4%は濃硫酸で出来ています。
デュークの4%は運で出来ています。
デュークの1%は怨念で出来ています。
そう、俺はかわいい魔法生物だったのです!
(本当にありがとうございました)
う〜ん、俺すげぇ(笑)
デュークの成分解析結果:
デュークの67%は魔法で出来ています。
デュークの16%はかわいさで出来ています。
デュークの8%は信念で出来ています。
デュークの4%は濃硫酸で出来ています。
デュークの4%は運で出来ています。
デュークの1%は怨念で出来ています。
そう、俺はかわいい魔法生物だったのです!
(本当にありがとうございました)
2006年04月04日
公認大会
このところブログ更新が滞ってしまって申し訳ありません。これと言って理由はないのですが、強いて言うなら忙しいです。
で、何が忙しいって特に何をしているわけでもなく、暇するのに忙しいという毎日です。どうみてもダメ人間です。本当にありがとうございました。
そんなこんなで4/2は公認大会に行って参りましたので簡単にレポをば。
大会形式:トーナメント
参加人数:32人
使用デッキ:リクル
まずいつもの抽選0回戦をいつものように華麗に突破。ここでベスト32に!俺強えー!!!!
1回戦(いつもいるおじさん・黄泉帝?)
1戦目
何ということもなく普通にパンチして勝ち。魔デッキ撃っても何も落ちないとかワロス
抹殺をピンポイントでダンディに狙い撃ちできたのが良かった。
2戦目
とりあえず魔デッキ抜き。死霊使ってちまちまアド取ってたらでっかいのでぼこられて負けちゃいました。パワー高ぇ〜…
3戦目
序盤タコ殴りにされたけど相手息切れ。地道に殴り返して逆転。やっぱり抹殺をダンディ狙い撃ちできたのが大きい。
○×○
なんで1回取られちゃったかなぁ〜…まだ状況を読む力が足りませんねぇ。
2回戦(少年?・ガジェとリクルカオスの合いの子みたいなデッキ)
1戦目
序盤はリクルカオスの動きしてたので、プレイングの差でこれは余裕だなと思っていたらガジェ登場。ちょいと苦戦しつつ切り返し。トマトとか引ければガジェの部分は余裕だったんだけど…まぁ勝ち。
2戦目
あっさりめだったから覚えてないや。勝ち。
○○
3回戦(少年・ガジェ)
噛み合わされて負け。てか魔デッキ引かないしね。無理ゲー。
××
あー、またガジェに負けた。引くわぁ〜…
俺はいつも対戦相手に負けてるんじゃなくてガジェに負けてるんだなと。メタっても勝てないとか。
で、結果がこれね。
○×○
○○
××
2勝1敗。うん、ね。ガジェなくなれよwww
ガジェさえなければもっと勝てるぜ。
で、何が忙しいって特に何をしているわけでもなく、暇するのに忙しいという毎日です。どうみてもダメ人間です。本当にありがとうございました。
そんなこんなで4/2は公認大会に行って参りましたので簡単にレポをば。
大会形式:トーナメント
参加人数:32人
使用デッキ:リクル
まずいつもの抽選0回戦をいつものように華麗に突破。ここでベスト32に!俺強えー!!!!
1回戦(いつもいるおじさん・黄泉帝?)
1戦目
何ということもなく普通にパンチして勝ち。魔デッキ撃っても何も落ちないとかワロス
抹殺をピンポイントでダンディに狙い撃ちできたのが良かった。
2戦目
とりあえず魔デッキ抜き。死霊使ってちまちまアド取ってたらでっかいのでぼこられて負けちゃいました。パワー高ぇ〜…
3戦目
序盤タコ殴りにされたけど相手息切れ。地道に殴り返して逆転。やっぱり抹殺をダンディ狙い撃ちできたのが大きい。
○×○
なんで1回取られちゃったかなぁ〜…まだ状況を読む力が足りませんねぇ。
2回戦(少年?・ガジェとリクルカオスの合いの子みたいなデッキ)
1戦目
序盤はリクルカオスの動きしてたので、プレイングの差でこれは余裕だなと思っていたらガジェ登場。ちょいと苦戦しつつ切り返し。トマトとか引ければガジェの部分は余裕だったんだけど…まぁ勝ち。
2戦目
あっさりめだったから覚えてないや。勝ち。
○○
3回戦(少年・ガジェ)
噛み合わされて負け。てか魔デッキ引かないしね。無理ゲー。
××
あー、またガジェに負けた。引くわぁ〜…
俺はいつも対戦相手に負けてるんじゃなくてガジェに負けてるんだなと。メタっても勝てないとか。
で、結果がこれね。
○×○
○○
××
2勝1敗。うん、ね。ガジェなくなれよwww
ガジェさえなければもっと勝てるぜ。