(03/22)【ゲーム】赤き剣のライムンドス(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #4)
(03/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤遊戯(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/20)【ゲーム】デッキがなかなか強くならないのでダイナソー竜崎の周回やります!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #3)
(03/19)【デュエルリンクス】ダメージランクS確定!ほぼ10億ダメージ!!「RAID DUEL 復活の猛毒龍!スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン」(2025.3.19)
(03/18)【デュエルリンクス】2025年最新版・海馬モクバ(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.3.9)
(03/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・海馬瀬人(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.3.9)
(03/16)【ゲーム】融合を使いこなせ!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #2)
2006年12月31日
2006年の終わり
もう時間がないので挨拶だけで今年を終えたいと思います。
今年お世話になった方には感謝感謝です。
来年がみなさまにとって良い年であるよう願っております。
それでは明けてめでたかったりそうでもなかったりですが、良いお年をお迎えください。
来年もデュークと遊戯王革命軍をよろしくお願いいたします。
おわし
レコ大に氷川きよしねぇ…
オリコンやその他の売り上げランキングにおいてこの曲がトップを取った話など俺は聞いてません。また、そんなことは演歌が下火なこの時代ではあり得ないと思います。
日本レコード大賞がCDセールス等で決まる賞でないならばわかりませんが、CDセールス等一般支持で決まる賞だとすればこれは明らかな操作。それも二年連続です。
これで思い出すのは亀田興毅。明らかな判定操作でチャンピオンになったのは記憶に新しいです。あの試合を放送したのはTBS。今回のレコード大賞もTBSです。賢明な方はもうお分かりと思います。TBSのやらせ体質はここまで来ているのです。
また、演歌界は『や』のつく業界とも密接な関わりがあるようで、そちらの方面での操作も考えられます。
もっとも、やの業界の方は馬鹿ではないはずなので今回のようなあからさまな形での事は恐らくテレビ局側の仕業である可能性が高いでしょう。(局とやの業界が関係しているかどうかは俺にはわかりませんが)
しかしTBSのやり方はだんだんとひどくなっていきますね。もうなりふり構わぬ状態です。こういった悪質な情報発信者に騙されないように生きていくことが我々一般人には要求されているのでしょう。
このブログを読んで下さっている方だけでも、マスコミ等に騙されないように気を付けていただければと思います。
近いうちにこのブログや記事が消えたらその手の業界からの圧力があったと考えていただいて構いません。
では。
おわし
2006年12月30日
ネタかよw
スーパーフライング制限予想
対象は現時点で出ているカードです。
・新禁止
『ネクロフェイス』
制限で黄金櫃放置とかだったらウケる。
『ヴィクトリー・ドラゴン』
存在自体が悪と評判のこの子は何故戻ってきたの?
『メタモルポット』
こいつらはもうマジでほんとに消えてください。壺のがまだマシ。未だに使える理由がわからない。
『デビル・フランケン』
いい加減いなくなってもいいんじゃね?希望は禁止、せめて制限でお願いします。
『天使の施し』
暗黒界で使うとアド+2な上に頭悪いモンスターが2体も特殊召喚できるんだぜ?
普通に使ってもリソース増やすんだから強すぎる。月読命禁止なら壺のがマシ。
『封印の黄金櫃』
希望では禁止。実際には制限止まりなんでしょうか?
なんでもサーチはもちろんのこと、ネクロフェイスとの組み合わせは気が狂ってるとしか思えません。
『破壊輪』
昔みたいに普通に使われるだけならまだ良かったけど、今は殴りには使われずに他のに使われる状況だからね。帰ってきたのが何かの間違いだったんだよ。
しかし放置の可能性が高いのも事実。
・新制限
『冥府の使者ゴーズ』
極めて強力なカードであることは周知の事実だが、禁止にする程かと言うとそうでもない。構築・プレイングでの対策が可能であるし、何よりバカラッシュゲーの抑止力になってくれる。
準制限も考えられるけど、それだとあまり意味がないように思える。
『光と闇の竜』
微妙だけど、あれだけ騒いで処理面倒なカードだから制限の可能性はある。ダンディライオンの前例もあるしね。
実際何体も出されたらウザい。
『ホルスの黒炎竜 LV6』
今期大活躍だったこのカードは十分に制限候補になり得る。他の改定次第では次期環境がホルスゲーになることもあり得るため、制限と予想しておく。
『E・HERO エアーマン』
誰もが納得するであろうエアーマン。HEROだし禁止は考えにくいかなぁ?かと言って準制限ではあまり効果がなさそう?で、制限しかないと予想。
『暗黒界の武神ゴルド』
『暗黒界の軍神シルバ』
深淵の暗殺者が制限でこいつらが野放しっておかしくね?死デッキは撃てないけど魔デッキは撃てる。
『雷帝ザボルグ』
俺が個人的に好きなカードだからかも知れないけど、最近の採用率の高さに若干不安が。規制されたらいやだなぁ…
可能性5パーセントくらい?
『キラー・スネーク』
使いたいだけです。すいませんでした。
『連鎖爆撃』
チェーンバーンを普通の強さにするにはこれだけじゃ不十分ですよね。
でも禁止にするようなカードじゃないし…仕込みとか自業自得とかを制限にするの?ないわぁ…
何かいいアイデア募集。
『魔のデッキ破壊ウイルス』
なんとなくだけど制限でいいでしょ。なんなら死デッキと入れ替えでいいくらいだよ。死デッキにはラッシュゲー抑制の役目があるけどこれにはあまり意味がない。
実際は死デッキもクソゲーの素になりやすいから両方制限が理想。ウイルスゲーとかオワットル
このゲームは手札確認の容易さが有り得ない。
・新準制限
『グリーン・ガジェット』
『レッド・ガジェット』
『イエロー・ガジェット』
他の予想が当たるとガジェはまた強くなる。じゃなくてもコナミ様だからそろそろやってくれる気がするw環境変化のスピードに対して圧倒的に遅いけどコナミ様らしい。
『死霊騎士デスカリバー・ナイト』
昔バウンダーが制限にされたのと似た感覚かも知れない…
可能性は2パーセントです。
『ダスト・シュート』
『マインドクラッシュ』
今期強かっただけにありそう。特にマイクラはルールに関しての質問が事務局に多く寄せられたはずなので。
環境とか関係なく活躍したのは引っ掛かる可能性がある。それが遊戯王。
マイクラ同一チェーン2枚はまだ調整中なのかな?だとすると制限フラグとも取れる。
見落としなければこんなもんかねぇ?現禁止制限リストで規制緩和対象になりそうなのはないしなぁ。
これじゃバーン最強ですよね。バーンって何を規制したら普通の強さになるんだろう?
押収にはぜひ禁止になっていただきたいんですが、いろいろ考えるとあった方がいいような気もしてくるから不思議。
まぁなんだかんだで今期まだ3分の1残ってるんですから。これからまたどんなブチ壊れカードが出るか…オラなんだかワクワクしてきたぞ!
おわし
東方求聞史紀

今年中に出て良かったですね!
おわし
2006年12月29日
チャレンジクラス公認大会日程
1月3日(水)
埼玉県
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
1月6日(土)
茨城県
13:30 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 0296-77-4262
13:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
栃木県
13:00 カードミュージアム 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
14:00 三遊堂 今市店 栃木県日光市今市400 0288-21-4554
埼玉県
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
1月7日(日)
栃木県
11:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
11:30 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
埼玉県
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
1月8日(月)
栃木県
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
群馬県
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
埼玉県
16:30 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
1月13日(土)
茨城県
11:00 ワンダーグー 守谷店 茨城県守谷市松ヶ丘6-6 0297-21-1081
13:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
14:00 ふげんどう 茨城県水戸市千波町2466 029-297-3338
埼玉県
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
1月14日(日)
茨城県
10:45 プリオモール 茨城県坂東市岩井3287-1 0297-35-0101
13:20 遊'sd 取手店 茨城県取手市取手3-4-11カタクラショッピングプラザ2F 0297-71-3007
栃木県
11:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
群馬県
13:50 カタヤマ 群馬県沼田市上之町843 0278-24-8833
埼玉県
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
1月15日(月)
埼玉県
16:30 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
おわし
レギュラークラス公認大会日程
1月4日(木)
栃木県
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
1月6日(土)
栃木県
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
1月7日(日)
埼玉県
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
1月8日(月)
茨城県
14:00 カードミュージアム 境店 茨城県猿島郡境町長井戸731-14 DSアイコー境店内 0280-87-3091
埼玉県
14:00 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-567-4 048-652-3535
1月13日(土)
茨城県
13:30 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 0296-77-4262
1月14日(日)
栃木県
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
埼玉県
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:30 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
おわし
エキスパートクラス公認大会
1月2日(火)
栃木県
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:30 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
1月4日(木)
群馬県
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
1月6日(土)
栃木県
11:30 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F
028-633-6863
埼玉県
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
15:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F
04-2922-4887
1月7日(日)
茨城県
12:30 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
12:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
13:00 ジャック 竜ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬町2952-1 0297-64-4147
13:20 遊'sd 取手店 茨城県取手市取手3-4-11カタクラショッピングプラザ2F
0297-71-3007
14:00 カメレオンクラブ 高萩店 茨城県高萩市高戸357-2 0293-24-0090
14:00 カードミュージアム 境店 茨城県猿島郡境町長井戸731-14 DSアイコー境店内
0280-87-3091
栃木県
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
11:30 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 カードミュージアム 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
群馬県
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
埼玉県
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:30 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
1月8日(月)
栃木県
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
12:00 イエローサブマリン 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
群馬県
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
13:30 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階
048-776-3002
1月10日(水)
埼玉県
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F
042-928-3399
1月13日(土)
茨城県
13:00 ワンダーグー 守谷店 茨城県守谷市松ヶ丘6-6 0297-21-1081
栃木県
11:00 三遊堂 矢板店 栃木県矢板市末広町15-11 0287-40-0234
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
群馬県
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
12:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F
048-979-3701
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
15:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F
04-2922-4887
1月14日(日)
茨城県
12:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
13:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
13:30 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 0296-77-4262
13:15 プリオモール 茨城県坂東市岩井3287-1 0297-35-0101
14:00 カードミュージアム 境店 茨城県猿島郡境町長井戸731-14 DSアイコー境店内
0280-87-3091
15:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
栃木県
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
11:00 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
12:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F
028-633-6863
13:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 カードミュージアム 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
群馬県
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
埼玉県
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
14:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F
042-928-3399
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階
048-776-3002
1月15日(月)
埼玉県
17:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
おわし
2006年12月28日
一応レポ
参加人数:18人かな?
大会形式:トーナメント
使用デッキ:スーパー運ゲー勘違いデッキ
1回戦(対カイリさん・触れエアガジェ)
に2タテ負けしましたwwwww
こんなとこで負けとかねーよw
思い返すとプレイングかなりあぼーんしてた。そりゃ負けるよ。
構築も温いし運ゲーデッキだしね。
まぁ仕方ない仕方ない。夢珠さんたちがきっちり落とし前をつけてくれたのでよしとする。
何はともあれ遊戯王革命軍群馬県制覇です。まぁ群馬クオリティなので大したことはありませんけどねw
ひと段落したし…もう…いいかwww
おわし
2006年12月27日
2006年12月26日
2006年12月25日
俺のイブ
11:00 従兄が結婚式の招待状持ってきたんだけど、要するに酔っぱらいどもの足をやれと
11:40 出発
12:15 桐生で姫拾う
12:55 キングダム到着。開店時間は13:00なのにまだ開かない
13:15 コンビニ行ってから再びキングダムに行くもまだ開かない
13:20 開店
13:40 大会受付
14:00 大会開始
18:00 大会終了・桐生へ
21:00 食事に
27:00 ドライブ
28:00 今
特に変わった様子はありません。サンタ観測やりたいとか痛いこと言ったらつっこんでくれたのでよかったと思います。やはり持つべきものは友です。
あと、夜の道で前の車を追い越すと追いかけられたりするので気を付けましょう。おにいさんとのやくそくだ!
\(^O^)/おわた
2006年12月24日
非公認行ってきた
参加人数:16人
大会形式:2回負けたら終わりルール
1回戦(対高校生?・ダークゴーズ?)
前伊勢崎わんぱくで対戦した人。
○×○か×○○
2回戦(対眠り姫さん@革命軍・アバター)
2回戦で身内と当たる法則。
アバターつえー
×○○
3回戦(対高校生?・ガジェモール)
もぐらつえー
○○
4回戦(対少年・デステニーブレード)
プレイング荒いし激流伏せてあるのバレバレ〜
○○
・結果
○×○
×○○
○○
○○
優勝したお(^ω^)
賞品はくじの一等の中から選んでくださーい。って…
ろくなもんねぇ…
とりあえずレインウルもらって終了。
まぁまぁだったかな…
以下使用デッキ。
使ったデッキは昨日のスーパー運ゲー勘違いデッキを少しいじったやつ。ジェルエンデュオとか全然必要ない。
<メインデッキ/42枚>
<モンスター/20枚>
1 混沌の黒魔術師
3 雷帝ザボルグ
3 D−HERO ダッシュガイ
3 D−HERO ディアボリックガイ
3 E・HERO エアーマン
1 魔導戦士 ブレイカー
1 異次元の女戦士
1 クリッター
1 聖なる魔術師
1 マシュマロン
1 魂を削る死霊
1 黄泉ガエル
<魔法/21枚>
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 押収
1 大嵐
1 早すぎた埋葬
1 サイクロン
1 月の書
2 増援
2 強制転移
2 洗脳−ブレインコントロール
2 ライトニング・ボルテックス
3 おろかな埋葬
3 デステニー・ドロー
<罠/1枚>
1 死のデッキ破壊ウイルス
こんなんで優勝とかもうねw
おわし
大会使用デッキ
<メインデッキ/42枚>
<モンスター/22枚>
1 混沌の黒魔術師
1 人造人間−サイコ・ショッカー
3 雷帝ザボルグ
3 D−HERO ダッシュガイ
3 D−HERO ディアボリックガイ
3 E・HERO エアーマン
2 ジェルエンデュオ
1 魔導戦士 ブレイカー
1 クリッター
1 マシュマロン
1 聖なる魔術師
1 魂を削る死霊
1 黄泉ガエル
<魔法/19枚>
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 押収
1 大嵐
1 早すぎた埋葬
1 サイクロン
1 月の書
2 強制転移
2 増援
1 ライトニング・ボルテックス
1 洗脳−ブレインコントロール
3 おろかな埋葬
3 デステニー・ドロー
<罠/1枚>
1 死のデッキ破壊ウイルス
スーパー運ゲー勘違いデッキですが何か?w
おわし
2006年12月23日
公認大会レポ
店名:Booksながしま
参加人数:9人
大会形式:トーナメント
1回戦(対青年・忘れた)
1デュエル目、2デュエル目ともに何となく殴ってたら勝ってました。
○○
2回戦(対リアルディールさん@革命軍・テキトーなエアービート)
迎えに行ったらデッキできてねぇとかねーわ。
1デュエル目
勝ち。
2デュエル目
ダストつえぇ。負け。
3デュエル目
死デッキ撃ったらハンドからエアーマンが3枚+α落ちるとかいう運ゲー入って勝ち。
○×○
3回戦(対ロックウォンバット@ウォンバッツ・変なロックバーン)
ダメージを与えるカードよりもライフを払わせるカードを中心に組まれた変なロックバーン。
1デュエル目
ボリダッシュ並べてエアーで掃除。普通のバーンよりも遅いので対応するのが簡単。
2デュエル目
ウォンバットが何故か長生きしない。あとびっくりカードがいろいろ飛び出した。ミスフォーチュンとか。
3デュエル目
1デュエル目と同じような感じ。
○×○
ロックバーンとか使ってメタられてブーブー言ってるのはどうなんですか?
1デュエル落とした自分が腹立たしい。Y波さんも負けないでよ…
4回戦(対ウォーリアーウォンバット@ウォンバッツ・戦士デッキ)
戦士ビートとかよく言うけど、このデッキに限っては敢えて『戦士デッキ』と書くぜ!
1デュエル目
相手が勝手に事故ってくれたのでエアーでビート。
2デュエル目
相手がぶん回って無理ゲー。
3デュエル目
何度もSASUKEでエアーマンに相打ちパンチしてくるので知らない間にアド取ってました。すいません><
○×○
・結果
○○
○×○
○×○
○×○
4勝0敗(優勝)
相変わらずだわ。うん。ウォンバッツより大会後フリーで対戦したDEATHくんのキメラの方が強いよ。彼は大会はコンタクトネオスで1落ちしてたけどw
RDとは決勝で対戦したかったけど、お互いくじ運ないからなぁ(笑)
こういうところの大会出てると自分が強いんじゃないかっていう錯覚に陥る。いわゆるオレツエーモードってやつ。良くないね。こういう人にはなりたくなかったのになぁ…
それにしてもDEATHくんにキメラいっぱい出されたなぁ…なるほどデュエルはキメラテックを千体出せばなんとかなりますね。
デッキは晒すのも馬鹿馬鹿しいようなデッキだなぁ…まぁ別記事で晒しますけど、何一つ役に立たない晒しになると思います。
明日は大会いいや。めんどい。
おわし
冬休みktkr
ちょっと前に「何、いじめ?自分殺しますよ?」ってのが気に入って何度か書いた気がするけど、こういうこと書くと何かあった時にマスコミにネタにされるんだよね。
ちなみに言い方はL風にやります。「好きになりますよ?」みたいに。
どーでもいいですが。
「頭を使っていれば甘いものを食べても太らない」なら米食いまくっても太らないってことになるんじゃね?とか思ったり。
おわし
2006年12月22日
久しぶり
何が流行ってるのかなー?
STONは実装されてないみたいだからグランモールとヒロシ使えないんだな…ヒロシモールってのやってみたかったんだけどな。
まぁいいや、どうせ帝ばっか回しますよw
おわし
2006年12月21日
クリスマスか…
2006年12月20日
公認大会日程
12月22日(金)
埼玉県
18:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12月23日(土)
栃木県
12:00 イエローサブマリン 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
群馬県
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
埼玉県
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
15:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
15:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
12月24日(日)
茨城県
10:45 プリオモール 茨城県坂東市岩井3287-1 0297-35-0101
11:00 おもちゃ天国 かざみ玩具 茨城県日立市千石町1-3-17 0294-33-0269
12:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
13:00 おもちゃ天国 かざみ玩具 茨城県日立市千石町1-3-17 0294-33-0269
13:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
13:30 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 0296-77-4262
14:00 カードミュージアム 境店 茨城県猿島郡境町長井戸731-14 DSアイコー境店内 0280-87-3091
15:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
栃木県
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
13:00 カードミュージアム 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 三遊堂 今市店 栃木県日光市今市400 0288-21-4554
群馬県
13:50 カタヤマ 群馬県沼田市上之町843 0278-24-8833
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
埼玉県
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
12月25日(月)
埼玉県
17:15 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
12月27日(水)
埼玉県
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
群馬県
13:30 キンコンカン ラブ店 群馬県太田市高林寿町1809 ショッピングセンターラブ1F 0276-38-5053
12月28日(木)
茨城県
13:00 カメレオンクラブ 高萩店 茨城県高萩市高戸357-2 0293-24-0090
群馬県
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
12月29日(金)
埼玉県
18:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12月30日(土)
栃木県
11:00 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
群馬県
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
12月31日(日)
栃木県
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
群馬県
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
埼玉県
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
それでは!
おわし
2006年12月18日
大赤字ワロタw
とりあえずネクロフラが強いでしょ?あとエアーマンが普通に強いでしょ?あとホルスか。
チェーンバーンとは当たらなかった。バンキルなら当たったけど。
ぼくの帝デッキはあまり勝てませんでしたね。いいところまでは行くんですけどフラとかで一気に返される。そんなもんっちゃあそんなもんっすよ〜
あとゴーズは相手の手札に必ずあるものなんだと実感しました。殴ったら負け、殴らなくても負け。
まぁ今回は前回みたく楽ではなかったと、そういう話ですね。
あー、ボタニカル・ライオ?ひとりで待ってる間にノーマル回収しておくべきだったな。やっぱ頭回ってなかったんだな。
おわし
2006年12月17日
ジャンフェスにて
しかし帝使いを名乗るということはヒキキモンであると公言しているようなもの。
これでいいのだ(笑)
おわし
2006年12月16日
ジャンフェス!ジャンフェス!
植物の時代マダー?
おわし
2006年12月13日
公認大会日程
2006年12月16日〜31日に北関東エリア(茨城・栃木・群馬・埼玉)で行われる公認大会の日程です。
みさなんは今年の遊戯王生活をどう締めくくりますか?
12月16日(土)
茨城県
13:00 ジャック 竜ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬町2952-1 0297-64-4147
13:00 カメレオンクラブ 高萩店 茨城県高萩市高戸357-2 0293-24-0090
13:30 遊'sd 取手店 茨城県取手市取手3-4-11カタクラショッピングプラザ2F 0297-71-3007
栃木県
11:00 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
13:00 仔熊 上三川店 栃木県宇都宮市中島町939 FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 028-657-0267
埼玉県
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
15:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
12月17日(日)
茨城県
11:00 ふげんどう 茨城県水戸市千波町2466 029-297-3338
12:30 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
12:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
14:00 カードミュージアム 境店 茨城県猿島郡境町長井戸731-14 DSアイコー境店内 0280-87-3091
栃木県
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:00 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
13:00 カードミュージアム 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
群馬県
11:30 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
埼玉県
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:30 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
12月18日(月)
埼玉県
17:15 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
12月20日(水)
埼玉県
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
12月22日(金)
埼玉県
18:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12月23日(土)
栃木県
12:00 イエローサブマリン 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
群馬県
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
埼玉県
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
15:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
15:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町633 048-928-9889
12月24日(日)
茨城県
10:45 プリオモール 茨城県坂東市岩井3287-1 0297-35-0101
11:00 おもちゃ天国 かざみ玩具 茨城県日立市千石町1-3-17 0294-33-0269
12:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
13:00 おもちゃ天国 かざみ玩具 茨城県日立市千石町1-3-17 0294-33-0269
13:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
13:30 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 0296-77-4262
14:00 カードミュージアム 境店 茨城県猿島郡境町長井戸731-14 DSアイコー境店内 0280-87-3091
15:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
栃木県
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
13:00 カードミュージアム 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 三遊堂 今市店 栃木県日光市今市400 0288-21-4554
群馬県
13:50 カタヤマ 群馬県沼田市上之町843 0278-24-8833
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
埼玉県
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
12月25日(月)
埼玉県
17:15 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
12月27日(水)
埼玉県
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10 太田ビル3F 042-928-3399
群馬県
13:30 キンコンカン ラブ店 群馬県太田市高林寿町1809 ショッピングセンターラブ1F 0276-38-5053
12月28日(木)
茨城県
13:00 カメレオンクラブ 高萩店 茨城県高萩市高戸357-2 0293-24-0090
群馬県
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
12月29日(金)
埼玉県
18:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12月30日(土)
栃木県
11:00 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
群馬県
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
12月31日(日)
栃木県
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
群馬県
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
埼玉県
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
去年の今頃、同族パラゲットのために奔走したのを思い出しました。結局取れなかったけどwww
冬休みシーズンで子供の参加が多くなる時期です。ティーチングデュエルをやる機会が増えると思うとアレですよね(^_^;
しかし大晦日にも大会やるところがあるんだ…さすがに大晦日はねーと思うわw
おわし
2006年12月12日
ID:nFe8l8F20はガチホモwwww
しかも明日はストラクのフラゲ日とかマジ勘弁ですよねwww
あぁ、モザイクマンはちょっと考えないと使い道見つからなそうです。普通に考えたらベヒーモスの方が強いですもん。
2体生け贄に捧げることではじめて発生するメリットというとなんだろう?冥界の宝札とかいうカードがあったけど…どうだろう?微妙だよね。
もしくは生け贄行為そのものを利用する手、例えばステータス変化のリセットとかそういうものか…ちょっとヴァリブでも眺めて考えてみようかね。
あー、結局ジャンフェソは日曜日でいいんでしょうかー?詳細お願いしますー。
おわし
2006年12月11日
逆転!
昨日は免許更新の講習受けたり携帯のバッテリーが新しくなったりネタは沢山あったんだけど、残念なことにブログを更新する気力が足りなかった。
スピリットサモナー一通りクリアしたけど精霊がなかなか仲間にならない。本田君が仲間になれば後は楽なのかね…
おわし
2006年12月09日
大会!
店舗名:Booksながしま
参加人数:5人
大会形式:トーナメント
使用デッキ:公爵帝
1回戦(対Yさん・ネクロアンデット)
1デュエル目
ネクロでデッキ削られてデッキ切れ負け。
2デュエル目
帝ぶん回して勝ち。普通のアンデットなら得意。
3デュエル目
ちょっと強くなったネクロさえどければあとはイケイケです。
帝生け贄にして帝召喚とか懐かしい動きだ。
×○○
2回戦(対眠り姫さん@革命軍・もう『スタン』でよくね?)
1デュエル目
いつも通り暗黒界が出てくる、ゴーズ出てこない。
いろいろあったけど最終的には帝ねじ込んで勝ち。グランマーグの底力。
2デュエル目
引き勝負になって予約した手抹とゴルド嵐揃えられて負け。ミラフォがあれば平気だと思ったのが甘かった。
3デュエル目
モモンガが地味にライフ削ったのが大きかったみたいですね。押し勝ちです。
○×○
3回戦(決勝・対警視・カウンターエアー)
1デュエル目
いい調子で進めていたけど、大事な場面でザボルグに神宣刺されてグダグダになって負け。エアーマンと神宣のカードパワーに脱帽。
2デュエル目
エアーマンに畳刺したら勝てた。
3デュエル目
モンスター同士の戦闘で発生した戦闘ダメージではゴーズは出せません。お願いします><;
×○○
結果
×○○
○×○
×○○
3勝0敗
優勝だってさ。あんま嬉しくねぇw
まぁいいや、パラ入ったし。
以下デッキ。名前は気にしない。
テーマはカエルに依存しない帝。
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/24枚>
3 雷帝ザボルグ
2 氷帝メビウス
2 地帝グランマーグ
3 D−HERO ディアボリックガイ
3 E・HERO エアーマン
1 クリッター
3 素早いモモンガ
3 ジャイアントウィルス
1 マシュマロン
1 ダンディライオン
1 魂を削る死霊
1 黄泉ガエル
<魔法/10枚>
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 大嵐
1 早すぎた埋葬
2 おろかな埋葬
2 洗脳−ブレインコントロール
2 クロス・ソウル
<罠/6枚>
1 聖なるバリア−ミラーフォース−
1 激流葬
1 死のデッキ破壊ウイルス
3 メタル・リフレクト・スライム
<サイドデッキ/15枚>
1 人造人間−サイコ・ショッカー
1 氷帝メビウス
3 デス・ウォンバット
1 サイクロン
1 スケープ・ゴート
1 ライトニング・ボルテックス
1 クロス・ソウル
1 我が身を盾に
3 王宮のお触れ
2 畳返し
・雷帝ザボルグ
やっぱ3積み。間違えて出てきちゃったゴーズを倒せる帝はザボルグだけ!
・氷帝メビウス
壊すもんないけど店の環境的には2枚ほしかった。護封剣も壊せるし。
・地帝グランマーグ
暗黒界率高いし炎帝よりはっていうことでグランマーグ。今日はかなり活躍してくれました。けど3は積まない。
・D−HERO ディアボリックガイ
この子はいろいろやれる子なんだよ?たまに3枚引くけど。
・E・HERO エアーマン
本当は流行ってるカードは入れない予定だったんだけど、カード足りなくて仕方なく入れました。
・クリッター
死デッキ撃てるしいろいろできるから採用。
・素早いモモンガ
今回の肝。暗黒界1killを防ぎ、ライフを回復しつつ生け贄確保。時にはアタック要員にもなる優れもの。決勝ではデスカリに刺されてひどい目に遭ったこともありました。
・ジャイアントウィルス
モモンガよりも若干使いにくいんですが死デッキ撃てるし入れておいたら面白いって思った。
・マシュマロン
戦闘破壊されない壁モンスターはやっぱり心強いよ。
・ダンディライオン
これはなんか適当に入ってる感じはある。弱くはないと思うんだけど特別強いとは思わないよね。
・魂を削る死霊
場合によってはハンデス効果も使えちゃったりもしますよ?
・黄泉ガエル
最近DDクロウにいじめられる役に成り下がってしまいましたが、どう考えてもこいつがいた方が生け贄確保はしやすいし、クロウ使わせれば他に使われずに済むよ。こいつに頼らなくても戦えるようにするためのモモンガウィルスだから大丈夫。
・貪欲な壺
帝だけじゃなくモモンガウィルスも使い回せる。うざいと思うよ。
・天使の施し
これはいいですよね?ディアボリックガイが捨てられるととても良い。
・大嵐
迷った。要らない気もする。でもスキドレとか危ないから一応入れておきたい。
・早すぎた埋葬
埋葬で生け贄釣るとか恥ずかしいプレイだと思われるけど、結果良ければ全て良いのです。
・おろかな埋葬
カエル、ディアボが落とせる。でもこのデッキには無理に入れる必要ないかも。
・洗脳−ブレインコントロール
あまり好きじゃないんだけど、地砕きよりはこっちを入れたくなる。
・クロス・ソウル
洗脳よりはこっちが生け贄確保には向いてる。炎帝なくても強い。
・聖なるバリア−ミラーフォース−
最近採用してなかったけどやっぱ強くね?割られたら割られたでよしとする。
・激流葬
ディアボ特召して激流とか意外にキモい動きだよね。トリガーなしで撃てるようなもんだし。ある意味ブラック・ホール。
・死のデッキ破壊ウイルス
これがなきゃ暗黒界とまともに戦える気がしないんですよね。
・メタル・リフレクト・スライム
『カエルに頼らない帝』を考える上で出てきたカード。ゴーズと暗黒界のラッシュが止められるかも知れない。エアーマンに割られることが多いけどね。
・人造人間−サイコ・ショッカー
主にバーン対策用に。罠多めの相手にもよく刺さるよねぇ。
・氷帝メビウス
変なデッキ使われた時のための保険要素。田舎の大会ではこういうのも重要なものですのよ?
・デス・ウォンバット
バーン対策。デッキにマッチしないけどこれ以上頭回らなかった。
・サイクロン
まじめに地雷踏んだ時用。
・スケープ・ゴート
すぐライフ負けしないように。
・ライトニング・ボルテックス
除去が追いつかないとやばいからね。
・クロス・ソウル
メインが付け焼き刃だから微調整のために。裏守備多めのデッキに対しては洗脳よりもこちらが効果的。
・我が身を盾に
死デッキ防ぎたかっただけ。メインにスペースないんだもん。
・王宮のお触れ
カエルに頼らなければ触れが使える。バーン対策が主。
・畳返し
エアーマンとかミラーへの対策としてサイドに。メインには入らないよ。
こんな感じ。新しい帝と言うより昔の帝に戻った感じだよね。
おわし
未定!
革命軍の人々は予定どうなってるざんすか?俺もさすがに1人では行こうとは思わないし、革命軍の人々と日程合わなければ行けませんですよ。
行くとしたら当日はPP買って大会出てプロモとデータ回収して終了でおk?
うわぁ、田舎決闘者な俺には当日大会何で出ればいいのか全然わからないや。
最近何が流行ってるのか掴みづらい。惑わされすぎてもいけないけど何も掴めてないのは問題じゃ。
フロンティアさんをはじめとする"情報を得るための場所"は増えてきたけど、逆に昔みたいに簡単に情報が手に入ることはなくなったよね。本当に遊戯王は難しくなった。
特別強いデッキというのがなくなったのか情報が出ないだけなのかもわからない。こういう時こそ知識・経験・発想力なんかがものを言うんでしょうね。
とりあえずジャンフェス行って気合い入れてきましょ。
おわし
無理!
ルール的にできないことに気付いて恥ずかしくなった。
これができるならリーフフェアリーできるじゃん!ばか!
って思わず自分でつっこんだ。(実話)
まぁできそうでできないコンボって沢山あるよねぇ。最初にギルファー+リーフ思い付いた時は最強コンボだと思ったよマジでw
あとは攪乱作戦+無効とか攪乱作戦+神殿を守る者とかね。
何しろ遊戯王はじめていきなり勘違いからはじまったという過去を持つ人だからね俺は。クリッターとかウィッチが場からじゃなくても効果出ると思ってた。だって書いてないしw
まぁ具体的に言うと苦渋からエクゾドーン!ってことなんだけどさwww
なんか昔から1killばっか考えてたのな…で、やっと実現したのが社長1killだったんだ。
昔は社長1killで随分オレツエーってやったなぁwww誰でも一度はあるでしょ、恥ずかしいオレツエーモード。今となってはいい思い出ですw
…とまぁ、儚く散った幻の『最強コンボ』に思いを馳せながらバイパー帝とかいう謎のデッキを考えるデュークでした。
今日はまたなんかつまらないデッキ回してきます。
おわし
2006年12月08日
回収!
NTTドコモは12月7日、三菱電機製FOMA端末「D902i」などで採用しているバッテリーパック「D06」の一部に不良品があることを確認したと発表した。
バッテリーパックD06の一部は、製造工程上の問題により、電池内部の電極板が変形することがあり、電池内部で電極板と絶縁シートが接触して絶縁シートが損傷を受ける場合がある。
絶縁シートが損傷した電池パックを利用し続けると、外部からの衝撃により電池内部で短絡(ショート)が発生する可能性があり、短絡が起こると異常発熱が発生し、場合によっては破裂に至る。
交換の対象となるバッテリーパックD06は、2006年5月以前に製造されたもので、バッテリーパックの側面に貼り付けられているラベルに「OKA」「OLA」「PAA」「PBA」「PCA」「PDA」「PEA」と記載されているもの。
バッテリーの製造元は三洋ジーエスソフトエナジーで、取り替え対象となるバッテリーパックは約130万個に上る。
すでに1件、不良電池パックが破裂するという事故が起きているほか、現在調査中のものを含め、外部からの衝撃に起因すると考えられる異常発熱や破裂の申告が17件あったという。
対象バッテリーパックを利用していると思われるD902iと「D902iS」ユーザーには、ダイレクトメールを約180万件発送して告知を行い、後日良品を送付する。また、現在利用中のバッテリーパックの表面に傷やへこみが認められる場合や、継続して利用するのが心配なユーザーには、ドコモショップ店頭での交換も行う。
既存ユーザーに対するバッテリーパックD06の交換を優先するため、共通のバッテリーパックを利用する「D902i」「D902iS」「D903i」の販売を12月7日から一時停止する。販売再開の見通しについては「未定」としているが、改修に伴う交換分の130万個が確保できる時期を「1月下旬頃」としており、販売再開時期も1月下旬前後になることが予想される。
D902iSを使っているデュークはバッテリーパックを確認しました。すると側面には「PDA」のシールが…!
回収対象ktkr!
メールも良品も送られて来てませんが、見捨てられてるんですか?
しかも何度も重力に任せて床に叩きつけているという始末。これはいつ破裂してもおかしくはない。簡易爆弾を抱えて生活しているようなものだ。今こうして記事を書いている間にも破裂の危険性と隣り合わせというわけだ。
破裂の危険性と隣り合わせのブログ更新…そこに俺の求めるスリルとネタ魂が表れているのではないか?
そんなことを考えつつ、脳内予定表の日曜日の欄に「ドコモショップ」の文字を書き込むのであった…
そういえば車もリコール対象だったようなそうでもないような…嗚呼素晴らしきネタ人生。
おわし
2006年12月07日
名前!
・あなたのHNは何ですか?
デュークです。
・由来は何ですか?
特にありません。響きだけで決めました。
・差し支えなければ本名もお願いします。
流河早樹w
・本名の由来は何ですか?
アイドルの名前からwww
・過去に使っていたHNを教えてください。
おらんうータンしか覚えてないです。
・過去につけられたあだ名を教えてください。
高校の頃葛城さんに『わっほい』って呼ばれてましたよねw
・一番大切な恋人には何て呼ばれたいですか?
私のことは竜崎と呼んでくださいwwwww
・HNと本名どちらが好きですか?
両方あんまり好きじゃないかも。どちらかと言えば本名かなぁ?
・また生まれ変わってもその本名でいたいですか?
また違う名前がいいですね。その方がおもしろいから。
・回す人を5人どうぞ
勝手に拾ってきただけなので特に指名はしません。
おわし
2006年12月06日
スピリットサモナ〜♪
カイバーマンはいつになったらカイバーマン変身セットをくれるのでしょうね?
そんなわけで、今回はスピリットサモナー内で使用しているデッキを書きますね。
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/20枚>
1 アマゾネスの剣士
1 イグザリオン・ユニバース
1 異次元の女戦士
2 切り込み隊長
2 黒蠍−棘のミーネ
1 黒蠍−罠はずしのクリフ
3 コマンド・ナイト
1 人造人間−サイコ・ショッカー
1 ダーク・ヒーロー ゾンバイア
1 D.D.アサイラント
1 首領・ザルーグ
1 ならず者傭兵部隊
1 ビッグ・シールド・ガードナー
2 人喰い虫
1 リトル・ウィンガード
<魔法/15枚>
1 大嵐
1 サイクロン
2 地割れ
1 戦士の生還
2 増援
1 月の書
1 天使の施し
1 早すぎた埋葬
1 抹殺の使徒
1 遺言状
1 連合軍
2 我が身を盾に
<罠/5枚>
2 鎖付き爆弾
1 激流葬
1 聖なるバリア−ミラーフォース−
1 リビングデッドの呼び声
見ての通りの戦士デッキ。こういう形好きです。
まだまだカードが足りなくて変なカードが入ってたりしますが、これでもだいぶ良くなってきた方です。
ちょい前はマハー・ヴァイロかイグザに装備いっぱい付けてパンチするデッキだったんですが、あんまおもしろくなかったしコマンド・ナイト揃ったしで辞めちゃいました。
陵墓とゲートが3枚ずつ手に入ったんでゲートやってみたんですが、いい上級モンスターがあまりなかったのでいい形になりませんでしたね。
ところで、上の戦士に雷帝様入れたくてパック買いまくったのに出ないのはいじめなんですか?自分殺しますよ?
おわし
2006年12月03日
公認レポ
抽選で二度はずれを引き焦りましたが、三巡目で最後の1枚のくじを引く演出だったようです。当然当たり。
参加人数:32人
大会形式:トーナメント
使用デッキ:鎖ビート
大会プロモ:強制脱出装置
1回戦(対少年・バニラビート)
ただアタックが高いレベル4バニラモンスターをぶちこんだだけかと思わせておいて、絶対魔法禁止区域が出てきたり古のルールで青眼の白龍が出てきたりするフェントチックなデッキでした。
1デュエル目
次々出てくるヂェミ・ブラヴォに手こずる。禁止区域で収縮が効かないからエアーマンがどんどん倒されていきました。
最終的には鎖爆弾持ったエアーマンで殴り勝ちました。
2デュエル目
相手がサイド使わない(持ってない)人だったので別に問題ないと判断し、こちらも入れ替えなし。
今度は禁止区域が飛んでこなかったので割と除去しやすかったですね。最後はガイアで抑え込み。
○○
2回戦(対少年・エアービート)
前回のふうまで姫と葛城さんを倒して優勝した彼。
1デュエル目
相手の攻撃は基本的にスルー。返しに何かで殴る。というおかしな攻め方だったけどまぁよし。除去エアーと言われても勝てば問題なし。いや、言われてないけど。
2デュエル目
後半相手が諦め気味だったのでサクサクっとパンチして勝ち。相手が最後まで諦めなければまだわからなかったと思います。
○○
3回戦(対優勝した人・空気、冥府、D、帝が入ってるのは何て言えばいいのかな?)
帝のイメージが強くて個人的に気になってる人。ここと本庄ワールドで何度か大会で当たってるんですが一度も勝てていないという、苦手な相手でもあります。人間とプレイスタイルに好感の持てる方です。
1デュエル目
前半は調子よく攻めてたんですが後半息切れしたところで上級展開されて負け〜
2デュエル目
押収で手札覗いて割とイメージを作っていったんですが、紆余曲折あって思惑通りに進まず手詰まり。もっと除去してぇw
××
だめでしたぁ
レシピはマロさんのとあまり変わらないので省略。
やっぱりデッキが似ててもプレイヤー次第で結果は変わるものです。俺もでき得る限りの最善のプレイをしたつもりなんですけどね…
で、ここでお知らせ。
突然ですが、わんぱく伊勢崎モール店の公認大会は今月が最後ということになりました。
ただでさえ公認大会が少ない群馬県からまた公認大会が消えてしまうのは残念ですが、店舗のスペース上の問題とかでやむを得ずこのような形になってしまったようです。
来月からは非公認でやるみたいですが、今のところ俺がそこに参加する予定と意志はありません。というか、非公認ならスペースなくてもできるんですかね?(^_^;
わんぱく伊勢崎モール店でしか会うことができないみなさんには二度と会うことはないかも知れません。今まで本当にありがとうございました。
あー、最後くらい優勝したかったですね(笑)
おわし
2006年12月01日
北関東エリア公認大会日程(12月2日〜12月15日)
茨城県
13:00 ワンダーグー 守谷店 茨城県守谷市松ヶ丘6-6 0297-21-1081
栃木県
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
埼玉県
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
15:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
12月3日(日)
茨城県
10:45 プリオモール 茨城県坂東市岩井3287-1 0297-35-0101
11:00 ふげんどう 茨城県水戸市千波町2466 029-297-3338
12:30 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
12:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
13:00 ジャック 竜ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬町2952-1 0297-64-4147
13:00 ハローマック 鹿島 茨城県鹿嶋市大字鉢形字中山1525-1 0299-84-0090
13:30 遊'sd 茨城県取手市取手3-4-11 0297-71-3007
14:00 カメレオンクラブ 高萩店 茨城県高萩市高戸357-2 0293-24-0090
14:00 カードミュージアム 境店 茨城県猿島郡境町長井戸731-14 DSアイコー境店内 0280-87-3091
栃木県
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
11:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
11:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
13:00 カードミュージアム 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 ハイパーロム 栃木県宇都宮市中戸祭867-3 028-643-3314
15:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
群馬県
10:00 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
12:30 わんぱく伊勢崎モール店 群馬県伊勢崎市宮古町3420-8 0270-25-2882
埼玉県
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
12:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:30 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
14:00 トーア もみじや 埼玉県吉川市吉川団地1-7-103 048-982-8757
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
12月4日(月)
埼玉県
17:15 イエローサブマリン川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
12月6日(水)
埼玉県
16:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
12月8日(金)
埼玉県
18:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
12月9日(土)
栃木県
11:00 三遊堂 矢板店 栃木県矢板市末広町15-11 0287-40-0234
12:00 イエローサブマリン 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3 第二熊谷ビル1F 028-633-6863
群馬県
13:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
埼玉県
12:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-6 2F 048-979-3701
12:50 黒田書店本店 埼玉県ふじみ野市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 048-525-0079
15:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-2 第65東京ビル4F 04-2922-4887
12月10日(日)
茨城県
10:45 プリオモール 茨城県坂東市岩井3287-1 0297-35-0101
12:55 Uらんど 結城店 茨城県結城市結城553 0296-33-3220
13:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
13:30 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 0296-77-4262
14:00 カードミュージアム 境店 茨城県猿島郡境町長井戸731-14 DSアイコー境店内 0280-87-3091
15:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
栃木県
10:20 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
11:00 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237 福田屋ショッピングプラザ宇都宮店 028-627-3130
13:00 カードミュージアム 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3770
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
群馬県
13:30 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
14:00 ポニーランド 富岡店 群馬県富岡市富岡1346-6 キンカ堂3階 0274-62-4555
埼玉県
10:00 池田商店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
11:30 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63 ダイエー1F 048-593-0398
13:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
14:00 池田商店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
16:00 ポニーランド 上尾店 埼玉県上尾市谷津2-1-7 キンカ堂A館3階 048-776-3002
12月11日(月)
埼玉県
17:15 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4 マルキンビル3F-A1 049-229-6377
12月15日(金)
埼玉県
18:00 ホビーステーション 所沢店 埼玉県所沢市東住吉5-9 イオボヌール所沢1F 042-924-3612
おわし