はい、というわけで、公認大会に行って参りました。
店舗名:Booksながしま
参加人数:5人
大会形式:トーナメント
使用デッキ:公爵帝
1回戦(対Yさん・ネクロアンデット)
1デュエル目
ネクロでデッキ削られてデッキ切れ負け。
2デュエル目
帝ぶん回して勝ち。普通のアンデットなら得意。
3デュエル目
ちょっと強くなったネクロさえどければあとはイケイケです。
帝生け贄にして帝召喚とか懐かしい動きだ。
×○○
2回戦(対眠り姫さん@革命軍・もう『スタン』でよくね?)
1デュエル目
いつも通り暗黒界が出てくる、ゴーズ出てこない。
いろいろあったけど最終的には帝ねじ込んで勝ち。グランマーグの底力。
2デュエル目
引き勝負になって予約した手抹とゴルド嵐揃えられて負け。ミラフォがあれば平気だと思ったのが甘かった。
3デュエル目
モモンガが地味にライフ削ったのが大きかったみたいですね。押し勝ちです。
○×○
3回戦(決勝・対警視・カウンターエアー)
1デュエル目
いい調子で進めていたけど、大事な場面でザボルグに神宣刺されてグダグダになって負け。エアーマンと神宣のカードパワーに脱帽。
2デュエル目
エアーマンに畳刺したら勝てた。
3デュエル目
モンスター同士の戦闘で発生した戦闘ダメージではゴーズは出せません。お願いします><;
×○○
結果
×○○
○×○
×○○
3勝0敗
優勝だってさ。あんま嬉しくねぇw
まぁいいや、パラ入ったし。
以下デッキ。名前は気にしない。
テーマはカエルに依存しない帝。
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/24枚>
3 雷帝ザボルグ
2 氷帝メビウス
2 地帝グランマーグ
3 D−HERO ディアボリックガイ
3 E・HERO エアーマン
1 クリッター
3 素早いモモンガ
3 ジャイアントウィルス
1 マシュマロン
1 ダンディライオン
1 魂を削る死霊
1 黄泉ガエル
<魔法/10枚>
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 大嵐
1 早すぎた埋葬
2 おろかな埋葬
2 洗脳−ブレインコントロール
2 クロス・ソウル
<罠/6枚>
1 聖なるバリア−ミラーフォース−
1 激流葬
1 死のデッキ破壊ウイルス
3 メタル・リフレクト・スライム
<サイドデッキ/15枚>
1 人造人間−サイコ・ショッカー
1 氷帝メビウス
3 デス・ウォンバット
1 サイクロン
1 スケープ・ゴート
1 ライトニング・ボルテックス
1 クロス・ソウル
1 我が身を盾に
3 王宮のお触れ
2 畳返し
・雷帝ザボルグ
やっぱ3積み。間違えて出てきちゃったゴーズを倒せる帝はザボルグだけ!
・氷帝メビウス
壊すもんないけど店の環境的には2枚ほしかった。護封剣も壊せるし。
・地帝グランマーグ
暗黒界率高いし炎帝よりはっていうことでグランマーグ。今日はかなり活躍してくれました。けど3は積まない。
・D−HERO ディアボリックガイ
この子はいろいろやれる子なんだよ?たまに3枚引くけど。
・E・HERO エアーマン
本当は流行ってるカードは入れない予定だったんだけど、カード足りなくて仕方なく入れました。
・クリッター
死デッキ撃てるしいろいろできるから採用。
・素早いモモンガ
今回の肝。暗黒界1killを防ぎ、ライフを回復しつつ生け贄確保。時にはアタック要員にもなる優れもの。決勝ではデスカリに刺されてひどい目に遭ったこともありました。
・ジャイアントウィルス
モモンガよりも若干使いにくいんですが死デッキ撃てるし入れておいたら面白いって思った。
・マシュマロン
戦闘破壊されない壁モンスターはやっぱり心強いよ。
・ダンディライオン
これはなんか適当に入ってる感じはある。弱くはないと思うんだけど特別強いとは思わないよね。
・魂を削る死霊
場合によってはハンデス効果も使えちゃったりもしますよ?
・黄泉ガエル
最近DDクロウにいじめられる役に成り下がってしまいましたが、どう考えてもこいつがいた方が生け贄確保はしやすいし、クロウ使わせれば他に使われずに済むよ。こいつに頼らなくても戦えるようにするためのモモンガウィルスだから大丈夫。
・貪欲な壺
帝だけじゃなくモモンガウィルスも使い回せる。うざいと思うよ。
・天使の施し
これはいいですよね?ディアボリックガイが捨てられるととても良い。
・大嵐
迷った。要らない気もする。でもスキドレとか危ないから一応入れておきたい。
・早すぎた埋葬
埋葬で生け贄釣るとか恥ずかしいプレイだと思われるけど、結果良ければ全て良いのです。
・おろかな埋葬
カエル、ディアボが落とせる。でもこのデッキには無理に入れる必要ないかも。
・洗脳−ブレインコントロール
あまり好きじゃないんだけど、地砕きよりはこっちを入れたくなる。
・クロス・ソウル
洗脳よりはこっちが生け贄確保には向いてる。炎帝なくても強い。
・聖なるバリア−ミラーフォース−
最近採用してなかったけどやっぱ強くね?割られたら割られたでよしとする。
・激流葬
ディアボ特召して激流とか意外にキモい動きだよね。トリガーなしで撃てるようなもんだし。ある意味ブラック・ホール。
・死のデッキ破壊ウイルス
これがなきゃ暗黒界とまともに戦える気がしないんですよね。
・メタル・リフレクト・スライム
『カエルに頼らない帝』を考える上で出てきたカード。ゴーズと暗黒界のラッシュが止められるかも知れない。エアーマンに割られることが多いけどね。
・人造人間−サイコ・ショッカー
主にバーン対策用に。罠多めの相手にもよく刺さるよねぇ。
・氷帝メビウス
変なデッキ使われた時のための保険要素。田舎の大会ではこういうのも重要なものですのよ?
・デス・ウォンバット
バーン対策。デッキにマッチしないけどこれ以上頭回らなかった。
・サイクロン
まじめに地雷踏んだ時用。
・スケープ・ゴート
すぐライフ負けしないように。
・ライトニング・ボルテックス
除去が追いつかないとやばいからね。
・クロス・ソウル
メインが付け焼き刃だから微調整のために。裏守備多めのデッキに対しては洗脳よりもこちらが効果的。
・我が身を盾に
死デッキ防ぎたかっただけ。メインにスペースないんだもん。
・王宮のお触れ
カエルに頼らなければ触れが使える。バーン対策が主。
・畳返し
エアーマンとかミラーへの対策としてサイドに。メインには入らないよ。
こんな感じ。新しい帝と言うより昔の帝に戻った感じだよね。
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(01/15)【遊戯】革命軍杯のいろいろと遊戯王界のロストテクノロジー【アヴェレージ】の話
(01/12)【デュエルリンクス】赤馬零児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回(2025.1.11)
(01/11)【デュエルリンクス】「タッグデュエルトーナメント」スキル不要完全フルオート周回(2025.1.11)
(01/10)【ブログ】デュークさんが突然ブログを再開したワケ
(01/10)【遊戯】懐かしいね
(01/06)【デュエルリンクス】ラッシュデュエル第16回ランク戦・デュエルキング到達(2025.1.5)
(01/05)【デュエルリンクス】ゲート追加記念!ドルベLv40スキル不要安定ハイスコア周回【替え歌ラー】(2025.1.5)
(01/15)【遊戯】革命軍杯のいろいろと遊戯王界のロストテクノロジー【アヴェレージ】の話
(01/12)【デュエルリンクス】赤馬零児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回(2025.1.11)
(01/11)【デュエルリンクス】「タッグデュエルトーナメント」スキル不要完全フルオート周回(2025.1.11)
(01/10)【ブログ】デュークさんが突然ブログを再開したワケ
(01/10)【遊戯】懐かしいね
(01/06)【デュエルリンクス】ラッシュデュエル第16回ランク戦・デュエルキング到達(2025.1.5)
(01/05)【デュエルリンクス】ゲート追加記念!ドルベLv40スキル不要安定ハイスコア周回【替え歌ラー】(2025.1.5)
人気記事
2006年12月09日
未定!
今半減さんのブログ見て思い出したんですが、ジャンプフェスタ来週ですよ。
革命軍の人々は予定どうなってるざんすか?俺もさすがに1人では行こうとは思わないし、革命軍の人々と日程合わなければ行けませんですよ。
行くとしたら当日はPP買って大会出てプロモとデータ回収して終了でおk?
うわぁ、田舎決闘者な俺には当日大会何で出ればいいのか全然わからないや。
最近何が流行ってるのか掴みづらい。惑わされすぎてもいけないけど何も掴めてないのは問題じゃ。
フロンティアさんをはじめとする"情報を得るための場所"は増えてきたけど、逆に昔みたいに簡単に情報が手に入ることはなくなったよね。本当に遊戯王は難しくなった。
特別強いデッキというのがなくなったのか情報が出ないだけなのかもわからない。こういう時こそ知識・経験・発想力なんかがものを言うんでしょうね。
とりあえずジャンフェス行って気合い入れてきましょ。
おわし
革命軍の人々は予定どうなってるざんすか?俺もさすがに1人では行こうとは思わないし、革命軍の人々と日程合わなければ行けませんですよ。
行くとしたら当日はPP買って大会出てプロモとデータ回収して終了でおk?
うわぁ、田舎決闘者な俺には当日大会何で出ればいいのか全然わからないや。
最近何が流行ってるのか掴みづらい。惑わされすぎてもいけないけど何も掴めてないのは問題じゃ。
フロンティアさんをはじめとする"情報を得るための場所"は増えてきたけど、逆に昔みたいに簡単に情報が手に入ることはなくなったよね。本当に遊戯王は難しくなった。
特別強いデッキというのがなくなったのか情報が出ないだけなのかもわからない。こういう時こそ知識・経験・発想力なんかがものを言うんでしょうね。
とりあえずジャンフェス行って気合い入れてきましょ。
おわし
無理!
ギアフリ+ギルファー+士気高揚+シモッチorウォンバットで勝つデッキとか夢が溢れてると思った。
ルール的にできないことに気付いて恥ずかしくなった。
これができるならリーフフェアリーできるじゃん!ばか!
って思わず自分でつっこんだ。(実話)
まぁできそうでできないコンボって沢山あるよねぇ。最初にギルファー+リーフ思い付いた時は最強コンボだと思ったよマジでw
あとは攪乱作戦+無効とか攪乱作戦+神殿を守る者とかね。
何しろ遊戯王はじめていきなり勘違いからはじまったという過去を持つ人だからね俺は。クリッターとかウィッチが場からじゃなくても効果出ると思ってた。だって書いてないしw
まぁ具体的に言うと苦渋からエクゾドーン!ってことなんだけどさwww
なんか昔から1killばっか考えてたのな…で、やっと実現したのが社長1killだったんだ。
昔は社長1killで随分オレツエーってやったなぁwww誰でも一度はあるでしょ、恥ずかしいオレツエーモード。今となってはいい思い出ですw
…とまぁ、儚く散った幻の『最強コンボ』に思いを馳せながらバイパー帝とかいう謎のデッキを考えるデュークでした。
今日はまたなんかつまらないデッキ回してきます。
おわし
ルール的にできないことに気付いて恥ずかしくなった。
これができるならリーフフェアリーできるじゃん!ばか!
って思わず自分でつっこんだ。(実話)
まぁできそうでできないコンボって沢山あるよねぇ。最初にギルファー+リーフ思い付いた時は最強コンボだと思ったよマジでw
あとは攪乱作戦+無効とか攪乱作戦+神殿を守る者とかね。
何しろ遊戯王はじめていきなり勘違いからはじまったという過去を持つ人だからね俺は。クリッターとかウィッチが場からじゃなくても効果出ると思ってた。だって書いてないしw
まぁ具体的に言うと苦渋からエクゾドーン!ってことなんだけどさwww
なんか昔から1killばっか考えてたのな…で、やっと実現したのが社長1killだったんだ。
昔は社長1killで随分オレツエーってやったなぁwww誰でも一度はあるでしょ、恥ずかしいオレツエーモード。今となってはいい思い出ですw
…とまぁ、儚く散った幻の『最強コンボ』に思いを馳せながらバイパー帝とかいう謎のデッキを考えるデュークでした。
今日はまたなんかつまらないデッキ回してきます。
おわし