「もうやめて!勇儀!霊夢の残機は0よ!」とか、おもっきりニコ厨が言いそうだよね☆
デュークです。
いきなりだけど、にとり弱くね?
ちっともお値段以上じゃないぜ
弾は強いんだけど何か違う
パチェが使ってておもしろいんね
正面攻撃がもっと強ければ完璧なのに…
あとにとりでクリアすればノーマルは全部済むんだけど、なかなか…
レーザーでガリガリしに行って間違って当たっちゃったりするんだ
にとりと言えば、にとりって二次創作だとかわいく描いてもらえない程度の能力も持ってるよね
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(03/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・海馬瀬人(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.3.9)
(03/16)【ゲーム】融合を使いこなせ!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #2)
(03/15)【ゲーム】すべてはここから始まった・・・(遊戯王 EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #1)
(03/14)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤双六Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【武藤双六40用】(2025.2.22)
(03/13)【デュエルリンクス】2025年最新版・御伽龍児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【御伽龍児40用】(2025.2.22)
(03/12)【デュエルリンクス】2025年最新版・光と闇の仮面Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.2.22)
(03/11)【デュエルリンクス】2025年最新版・本田ヒロトLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.2.22)
(03/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・海馬瀬人(DSOD)Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.3.9)
(03/16)【ゲーム】融合を使いこなせ!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #2)
(03/15)【ゲーム】すべてはここから始まった・・・(遊戯王 EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王DM1 #1)
(03/14)【デュエルリンクス】2025年最新版・武藤双六Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【武藤双六40用】(2025.2.22)
(03/13)【デュエルリンクス】2025年最新版・御伽龍児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【御伽龍児40用】(2025.2.22)
(03/12)【デュエルリンクス】2025年最新版・光と闇の仮面Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.2.22)
(03/11)【デュエルリンクス】2025年最新版・本田ヒロトLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.2.22)
人気記事
2008年10月31日
2008年10月30日
【遊戯】なんでこうなるの?
CGIなんですが
なんかどこかの馬鹿が他人のIDで勝手にコメントとかしてるんですよ
で、仕方ないからID変更の設定を「拒否」にしたら、そいつは相変わらずなのに俺が入れないとか…
というわけなんで、CGIは卒業することにしました
これで肩の荷が1つ降りたわい…
おわし
なんかどこかの馬鹿が他人のIDで勝手にコメントとかしてるんですよ
で、仕方ないからID変更の設定を「拒否」にしたら、そいつは相変わらずなのに俺が入れないとか…
というわけなんで、CGIは卒業することにしました
これで肩の荷が1つ降りたわい…
おわし
【ブログ】公認大会日程について
この度気まぐれで、いつもやってる公認大会日程の紹介の記事を、新たに作った【情報】というカテゴリに分類することにしました。
記事を探す時は【情報】のカテゴリで検索してください。
今まで【大会】カテゴリでレポなんかとごっちゃになってたので、前よりは良くなるかと思います。
【情報】カテゴリでは、発売情報なんかも扱っていきたいのですが、そういった方面の情報はあまり得意分野とは言えないので、当面は公認大会日程専用カテゴリになるんじゃないかと思ってます。
それでは引き続き、Return to ZEROをお楽しみ下さい。
おわし
記事を探す時は【情報】のカテゴリで検索してください。
今まで【大会】カテゴリでレポなんかとごっちゃになってたので、前よりは良くなるかと思います。
【情報】カテゴリでは、発売情報なんかも扱っていきたいのですが、そういった方面の情報はあまり得意分野とは言えないので、当面は公認大会日程専用カテゴリになるんじゃないかと思ってます。
それでは引き続き、Return to ZEROをお楽しみ下さい。
おわし
2008年10月29日
【大会】公認(10/29)
行かない予定だったけど、時間作れたので行ってきた。
開催店舗:Booksながしま
参加人数:6人
大会形式:スイスドロー
使用デッキ:この間の緊テレ帝
■1回戦(対A牧くん・ガジェ)
●1デュエル目
大寒波連打+ライオウで優位に立てた。
●2デュエル目
サイドのお触れがはじめて役に立った。
弾圧とか入れてきたみたいだけど、なんとかなった。
○○
うーん、彼も強いねぇ〜
■2回戦(対K澤さん・ヴォルカニックロックバーン)
はじめましてな方〜
●1デュエル目
寒波が刺さらないデッキってあんまりないんね
●2デュエル目
相手のモンスター使ってシンクロしまくった
黒薔薇でロックカード破壊できなかったらやばかったなぁ
○○
あれだ、この間ヴォルカニックやってなかったらヴォルカニック・カウンターの効果とか絶対忘れてた
やっぱ何でも経験しとくもんですな
と、ここでさっきのA牧くんがもう1人の1回戦勝ちの人に勝ったから全勝俺だけになって大会終了
なんと、まさかの2回戦
3回戦できると思ったんだけど、A牧くんが1回戦勝ちの人とやったんじゃしょうがないわ
その相手の人もいい感じだったんだけどねぇ
ってわけで…
■結果
○○
○○
これでも全スト優勝って言えるのかね??
久しぶりにながしま行ったけど、なんかおもしろいことになってきました〜
詳しいことは追々書きますよっと
おわし
開催店舗:Booksながしま
参加人数:6人
大会形式:スイスドロー
使用デッキ:この間の緊テレ帝
■1回戦(対A牧くん・ガジェ)
●1デュエル目
大寒波連打+ライオウで優位に立てた。
●2デュエル目
サイドのお触れがはじめて役に立った。
弾圧とか入れてきたみたいだけど、なんとかなった。
○○
うーん、彼も強いねぇ〜
■2回戦(対K澤さん・ヴォルカニックロックバーン)
はじめましてな方〜
●1デュエル目
寒波が刺さらないデッキってあんまりないんね
●2デュエル目
相手のモンスター使ってシンクロしまくった
黒薔薇でロックカード破壊できなかったらやばかったなぁ
○○
あれだ、この間ヴォルカニックやってなかったらヴォルカニック・カウンターの効果とか絶対忘れてた
やっぱ何でも経験しとくもんですな
と、ここでさっきのA牧くんがもう1人の1回戦勝ちの人に勝ったから全勝俺だけになって大会終了
なんと、まさかの2回戦
3回戦できると思ったんだけど、A牧くんが1回戦勝ちの人とやったんじゃしょうがないわ
その相手の人もいい感じだったんだけどねぇ
ってわけで…
■結果
○○
○○
これでも全スト優勝って言えるのかね??
久しぶりにながしま行ったけど、なんかおもしろいことになってきました〜
詳しいことは追々書きますよっと
おわし
2008年10月26日
2008年10月25日
【大会】公認大会(10/25)
開催店舗:マナソース桐生店
大会形式:スイスドロー
参加人数:18人
使用デッキ:緊テレ帝
今日は間に合ったよー\(^o^)/
■1回戦(対M田くん・ライトロード)
●1デュエル目
ゆっくりした
●2デュエル目
ゆっくりできなかった
●3デュエル目
閃光ミラー刺さったおw
○×○
■2回戦(対M原くん・剣闘獣)
●1デュエル目
寒波連打した
寒波って強えんなw
●2デュエル目
手も足も出んw
●3デュエル目
寒波連打TUEEEEEE!!!
○×○
■3回戦(対H野くん・青血)
開始前にサイド15枚だって言うから確認させてくれって言ったら無言でサイド見出して2枚ほどデッキケースに戻してました
どう見ても確信犯です、本当にありがとうございました
●1デュエル目
普通に〜
●2デュエル目
青血の特召をライオウで無効にしたのが何か納得いかなかったらしい
んー、よくわかんない
○○
■4回戦(対M崎くん・ダーク?)
●1デュエル目
ダムドなんて出させないよw
●2デュエル目
ふるぼっこw
●3デュエル目
ふるぼっこw
○×○
■5回戦(対ワラキアくん・緊テレアンデ)
●1デュエル目
無理っす
てか俺精神操作使うの下手すぎワロタw
●2デュエル目
サイドから入れたカードがそこそこ使えたみたいね
●3デュエル目
良くも悪くも引きゲーだったなぁ
相手の引きが普通以上だったら完全に負けてたと思う
緊テレ使うと緊テレより先にサイキック族モンスター引いちゃうのはどうにかならんかね?w
×○○
■結果
○×○
○×○
○○
○×○
×○○
5‐0
優勝〜
う〜ん、桐生もトップはレベル高いなぁ…
ずっと公認なかったのに何で?
おわし
大会形式:スイスドロー
参加人数:18人
使用デッキ:緊テレ帝
今日は間に合ったよー\(^o^)/
■1回戦(対M田くん・ライトロード)
●1デュエル目
ゆっくりした
●2デュエル目
ゆっくりできなかった
●3デュエル目
閃光ミラー刺さったおw
○×○
■2回戦(対M原くん・剣闘獣)
●1デュエル目
寒波連打した
寒波って強えんなw
●2デュエル目
手も足も出んw
●3デュエル目
寒波連打TUEEEEEE!!!
○×○
■3回戦(対H野くん・青血)
開始前にサイド15枚だって言うから確認させてくれって言ったら無言でサイド見出して2枚ほどデッキケースに戻してました
どう見ても確信犯です、本当にありがとうございました
●1デュエル目
普通に〜
●2デュエル目
青血の特召をライオウで無効にしたのが何か納得いかなかったらしい
んー、よくわかんない
○○
■4回戦(対M崎くん・ダーク?)
●1デュエル目
ダムドなんて出させないよw
●2デュエル目
ふるぼっこw
●3デュエル目
ふるぼっこw
○×○
■5回戦(対ワラキアくん・緊テレアンデ)
●1デュエル目
無理っす
てか俺精神操作使うの下手すぎワロタw
●2デュエル目
サイドから入れたカードがそこそこ使えたみたいね
●3デュエル目
良くも悪くも引きゲーだったなぁ
相手の引きが普通以上だったら完全に負けてたと思う
緊テレ使うと緊テレより先にサイキック族モンスター引いちゃうのはどうにかならんかね?w
×○○
■結果
○×○
○×○
○○
○×○
×○○
5‐0
優勝〜
う〜ん、桐生もトップはレベル高いなぁ…
ずっと公認なかったのに何で?
おわし
2008年10月24日
【情報】公認大会日程(11月前半)
11月1日(土)
茨城県
11:30 トレカの王国 土浦店 茨城県土浦市蓮河原新町1-2 029-827-0561
13:00 ワンダーグー 守谷店 茨城県守谷市松ヶ丘6-6-4 0297-21-1081
栃木県
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
13:30 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
埼玉県
13:00 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
14:45 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
11月2日(日)
茨城県
10:15 プリオモール 茨城県坂東市岩井3322 0297-35-1219
13:00 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 029-677-8386
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
栃木県
11:00 ハイパーロム 栃木県さくら市氏家1817 028-682-0753
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
群馬県
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 メディアワールド越谷店 埼玉県越谷市赤山町3-149-1 048-967-6733
13:00 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-5614F 048-652-3535
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
14:00 たかぎ 埼玉県熊谷市鎌倉町114 0485-21-1168
11月3日(月)
茨城県
13:00 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 029-677-8386
14:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
栃木県
13:00 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
群馬県
14:00 じらいや 群馬県前橋市文京町4-7-34 027-223-7381
埼玉県
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
12:00 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63ダイエー1F 048-593-0398
13:00 一刻館 春日部店 埼玉県春日部市中央1-7-20第5熊谷ビル1F 048-795-6252
13:00 トマトクラブ 久喜店 埼玉県久喜市中央4-1-4 0480-21-4788
14:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町583-1 048-927-7033
14:00 たかぎ 埼玉県熊谷市鎌倉町114 0485-21-1168
16:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4マルキンビル3F-A1 049-229-6377
11月5日(水)
茨城県
16:00 遊’SD龍ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬字上米754番地リブラ1F 0297-61-1141
群馬県
18:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
18:55 カードキングダム伊勢崎店 群馬県伊勢崎市宮前町173 0270-26-5455
11月6日(木)
埼玉県
17:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
11月7日(金)
埼玉県
16:30 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
11月8日(土)
茨城県
11:30 トレカの王国 土浦店 茨城県土浦市蓮河原新町1-2 029-827-0561
13:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
栃木県
12:00 イエローサブマリン宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4虹の街1F 0287-36-8151
群馬県
10:30 わんぱく笠懸店 群馬県みどり市笠懸町鹿3891 0277-77-1751
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
13:30 ゲームステーション谷塚店 埼玉県草加市瀬崎町2104メルヘンシャトーソウカ103号 0489-29-1477
11月9日(日)
茨城県
10:15 プリオモール 茨城県坂東市岩井3322 0297-35-1219
10:30 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
13:50 リサイクル本屋さん ピノキオ 茨城県下妻市長塚41-1 0296-44-6925
14:00 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
栃木県
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
群馬県
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
埼玉県
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
12:00 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63ダイエー1F 048-593-0398
13:00 一刻館 春日部店 埼玉県春日部市中央1-7-20第5熊谷ビル1F 048-795-6252
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-62F 048-979-3701
13:20 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
11月10日(月)
埼玉県
17:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4マルキンビル3F-A1 049-229-6377
11月11日(火)
埼玉県
18:00 カードショップ・オーガ大宮店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-6高木ビル3F 048-642-0936
11月12日(水)
茨城県
16:00 遊’SD龍ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬字上米754番地リブラ1F 0297-61-1141
群馬県
18:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
18:55 カードキングダム伊勢崎店 群馬県伊勢崎市宮前町173 0270-26-5455
埼玉県
16:30 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-5614F 048-652-3535
11月14日(金)
埼玉県
13:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
11月15日(土)
茨城県
13:50 リサイクル本屋さん ピノキオ 茨城県下妻市長塚41-1 0296-44-6925
栃木県
12:00 イエローサブマリン宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237福田屋ショッピングプラザ宇都宮店2F 028-627-3130
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
群馬県
10:30 わんぱく笠懸店 群馬県桐生市末広町6-10 スクンシティビル1F 0277-77-1751
埼玉県
10:00 池田菓子店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
12:00 メディアワールド八潮店 埼玉県八潮市中央4-7-6 0489-94-3080
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
13:00 カードショップ・オーガ大宮店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-6高木ビル3F 048-642-0936
14:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町583-1 048-927-7033
14:00 池田菓子店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
14:45 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
11月16日(日)
茨城県
13:00 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 029-677-8386
13:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
栃木県
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ハイパーロム 栃木県さくら市氏家1817 028-682-0753
11:00 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4虹の街1F 0287-36-8151
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
14:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
群馬県
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
14:00 じらいや 群馬県前橋市文京町4-7-34 027-223-7381
埼玉県
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
12:00 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63ダイエー1F 048-593-0398
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 一刻館 春日部店 埼玉県春日部市中央1-7-20第5熊谷ビル1F 048-795-6252
13:00 メディアワールド越谷店 埼玉県越谷市赤山町3-149-1 048-967-6733
13:00 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-5614F 048-652-3535
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
14:00 たかぎ 埼玉県熊谷市鎌倉町114 0485-21-1168
熊谷のたかぎって初めて聞いた気がするんだが、どうなんだろう?
おわし
茨城県
11:30 トレカの王国 土浦店 茨城県土浦市蓮河原新町1-2 029-827-0561
13:00 ワンダーグー 守谷店 茨城県守谷市松ヶ丘6-6-4 0297-21-1081
栃木県
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
13:30 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
埼玉県
13:00 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
14:45 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
11月2日(日)
茨城県
10:15 プリオモール 茨城県坂東市岩井3322 0297-35-1219
13:00 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 029-677-8386
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
栃木県
11:00 ハイパーロム 栃木県さくら市氏家1817 028-682-0753
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
群馬県
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 メディアワールド越谷店 埼玉県越谷市赤山町3-149-1 048-967-6733
13:00 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-5614F 048-652-3535
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
14:00 たかぎ 埼玉県熊谷市鎌倉町114 0485-21-1168
11月3日(月)
茨城県
13:00 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 029-677-8386
14:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
栃木県
13:00 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
群馬県
14:00 じらいや 群馬県前橋市文京町4-7-34 027-223-7381
埼玉県
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
12:00 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63ダイエー1F 048-593-0398
13:00 一刻館 春日部店 埼玉県春日部市中央1-7-20第5熊谷ビル1F 048-795-6252
13:00 トマトクラブ 久喜店 埼玉県久喜市中央4-1-4 0480-21-4788
14:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町583-1 048-927-7033
14:00 たかぎ 埼玉県熊谷市鎌倉町114 0485-21-1168
16:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4マルキンビル3F-A1 049-229-6377
11月5日(水)
茨城県
16:00 遊’SD龍ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬字上米754番地リブラ1F 0297-61-1141
群馬県
18:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
18:55 カードキングダム伊勢崎店 群馬県伊勢崎市宮前町173 0270-26-5455
11月6日(木)
埼玉県
17:00 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
11月7日(金)
埼玉県
16:30 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
11月8日(土)
茨城県
11:30 トレカの王国 土浦店 茨城県土浦市蓮河原新町1-2 029-827-0561
13:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
栃木県
12:00 イエローサブマリン宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4虹の街1F 0287-36-8151
群馬県
10:30 わんぱく笠懸店 群馬県みどり市笠懸町鹿3891 0277-77-1751
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
13:30 ゲームステーション谷塚店 埼玉県草加市瀬崎町2104メルヘンシャトーソウカ103号 0489-29-1477
11月9日(日)
茨城県
10:15 プリオモール 茨城県坂東市岩井3322 0297-35-1219
10:30 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
13:50 リサイクル本屋さん ピノキオ 茨城県下妻市長塚41-1 0296-44-6925
14:00 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
栃木県
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ネバーランド 大田原店 栃木県大田原市美原1-3102-46 0287-20-1055
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
群馬県
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
埼玉県
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
12:00 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63ダイエー1F 048-593-0398
13:00 一刻館 春日部店 埼玉県春日部市中央1-7-20第5熊谷ビル1F 048-795-6252
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-62F 048-979-3701
13:20 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
11月10日(月)
埼玉県
17:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4マルキンビル3F-A1 049-229-6377
11月11日(火)
埼玉県
18:00 カードショップ・オーガ大宮店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-6高木ビル3F 048-642-0936
11月12日(水)
茨城県
16:00 遊’SD龍ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬字上米754番地リブラ1F 0297-61-1141
群馬県
18:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
18:55 カードキングダム伊勢崎店 群馬県伊勢崎市宮前町173 0270-26-5455
埼玉県
16:30 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-5614F 048-652-3535
11月14日(金)
埼玉県
13:00 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
11月15日(土)
茨城県
13:50 リサイクル本屋さん ピノキオ 茨城県下妻市長塚41-1 0296-44-6925
栃木県
12:00 イエローサブマリン宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237福田屋ショッピングプラザ宇都宮店2F 028-627-3130
13:00 金太郎玩具店 栃木県矢坂市扇町1-6-4 0287-43-5196
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
群馬県
10:30 わんぱく笠懸店 群馬県桐生市末広町6-10 スクンシティビル1F 0277-77-1751
埼玉県
10:00 池田菓子店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
12:00 メディアワールド八潮店 埼玉県八潮市中央4-7-6 0489-94-3080
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 黒田書店本店 埼玉県上福岡市上福岡1-7-6 0492-66-0120
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
13:00 カードショップ・オーガ大宮店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-6高木ビル3F 048-642-0936
14:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町583-1 048-927-7033
14:00 池田菓子店 埼玉県川口市元郷2-1-9 048-222-6077
14:45 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
11月16日(日)
茨城県
13:00 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 029-677-8386
13:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
栃木県
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ハイパーロム 栃木県さくら市氏家1817 028-682-0753
11:00 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
13:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
13:00 ソフトプラザ遊基 フェスタ店 栃木県宇都宮市曲師町2-8オリオン通りフェスタ3F 028-651-0789
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4虹の街1F 0287-36-8151
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
14:00 きんこん館 足利本店 栃木県足利市通1-2710 0284-41-5703
群馬県
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
14:00 じらいや 群馬県前橋市文京町4-7-34 027-223-7381
埼玉県
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
12:00 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63ダイエー1F 048-593-0398
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 一刻館 春日部店 埼玉県春日部市中央1-7-20第5熊谷ビル1F 048-795-6252
13:00 メディアワールド越谷店 埼玉県越谷市赤山町3-149-1 048-967-6733
13:00 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-5614F 048-652-3535
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
14:00 たかぎ 埼玉県熊谷市鎌倉町114 0485-21-1168
熊谷のたかぎって初めて聞いた気がするんだが、どうなんだろう?
おわし
【雑記】ぬらりひょんの孫の孫
昨日近所の文真堂行ったらぬらりひょんの孫の2巻があったんで買ったんですよ。
ね。
帰ってみたらこれ第2刷って書いてあったんです。
ね。
いつの間に出てたんだい?っていうさ…このところ週2回くらいは本屋寄ってたのに気が付かないなんてことあるかなぁ…?
別に初版にこだわるつもりはなかったんだけど、いざ掴まされてみるとなんとなく嫌なもんですな。
おわし
ね。
帰ってみたらこれ第2刷って書いてあったんです。
ね。
いつの間に出てたんだい?っていうさ…このところ週2回くらいは本屋寄ってたのに気が付かないなんてことあるかなぁ…?
別に初版にこだわるつもりはなかったんだけど、いざ掴まされてみるとなんとなく嫌なもんですな。
おわし
2008年10月23日
【ゲーム】凄く今更なんだけど
今スーパーマリオブラザーズにハマってるんね
実はこの間はじめてちゃんとやったんだけど、やっぱり昔ちょこっとやった時より楽に感じたんねw
8-2と8-3がマジうざいっすwww
おわし
実はこの間はじめてちゃんとやったんだけど、やっぱり昔ちょこっとやった時より楽に感じたんねw
8-2と8-3がマジうざいっすwww
おわし
2008年10月22日
【音楽】少女さとり〜 3rd eye
2008年10月21日
【雑記】夏井なw
今革命軍の旧デッキ診断掲示板を読み返してたんだけど、なんか酷いなー
ホルスマンとかwww
俺もなんかテンパってるしw余裕なさ杉ワロタw
一応最初はちゃんと機能してたんだね
どこでどう間違えたのか…
おわし
【ブログ】リンク編集
リンク集を編集しました。
プラトルさんのブログを追加し、相手からのリンクが切れているブログや、更新が見込めなそうなブログは削除しました。
プラトルさん、よろしくお願いします。
おわし
プラトルさんのブログを追加し、相手からのリンクが切れているブログや、更新が見込めなそうなブログは削除しました。
プラトルさん、よろしくお願いします。
おわし
2008年10月20日
【ポケモンカード】やっぱり
アピタ行ってきた。
申し訳ありませんでした。って、1枚余分にくれた。
あとなんかポスターもつけてくれた。
おわし
申し訳ありませんでした。って、1枚余分にくれた。
あとなんかポスターもつけてくれた。
おわし
2008年10月19日
【雑記】今日
午前中はたらたらして、午後イチで近所の文真堂にポケカを買いに徒歩で行きました。
カウンターに置いてあったパックを手に取り、店員さんに「これ箱でください」って言ったら、5秒くらい考えてから、「そこに置いてあるだけなんですが…」って。
箱買いがそんなに珍しいかコンチクショウ…('・ω・`)
肝心のパックは残りが少なかったので諦めて帰宅。
往復で30分くらいかかってしまった…
で、特に理由はないけどどうしても今日買いたかったから、きんこんへ。
そしたらポケカの新弾売ってない。なんすか…
ショーケース見たらヘラクレイノスの米スー置いてあったので購入。ついでにバインダーと追加ポケット買いました。
ヴァニラさんが、ポケカの新弾はコンビニにプロモ付きがあるって教えてくれたので早速コンビニに。
ありました。1セットだけw
足りんので足利市民のリーサルウエポン、アピタへー
見本みたいの持ってレジに並んだら、前の女性が遊星編買っとる…
これは…決闘者特有の殺気…!
ではなく、違う殺気だったようで(^_^;
で、まぁ箱買ったんですが、アピタだとプロモがね…一箱買っても1枚しかもらえないんだよね。
それロトムだったし、なんか萎えた。ナエトル。
で、帰ってー、パックばりばりしてー、エナジーゲイン2箱で2枚かよぉぉぉ!って叫んでー
今に至る。
出費すごかったのに成果はイマイチだねぇ…
追加ポケット買っといて良かったわ。ポケカのファイルも整理したらまた足りなくなった。買わないと…
あ、コンビニで買ったパックからLv.Xが出ました。(ドラピオン、しかも2枚目ですがw)
ハンサムは出ません。
プロモはダークライさんでした。
ヘラクレイノスが1枚手に入ったから本業的にはまあまあだったか…
あと1、2枚ほしいところ。
あー、今日も東方できなかったなぁ…文真堂で済んでれば余裕あったのに…残念だ。
って、使えなくなったポケカの山…これをどうしろと?
安くてもいいから引き取ってくれる店探すか…
DP以降もいずれ使えなくなるんだよな…ゴクリ…
おわし
カウンターに置いてあったパックを手に取り、店員さんに「これ箱でください」って言ったら、5秒くらい考えてから、「そこに置いてあるだけなんですが…」って。
箱買いがそんなに珍しいかコンチクショウ…('・ω・`)
肝心のパックは残りが少なかったので諦めて帰宅。
往復で30分くらいかかってしまった…
で、特に理由はないけどどうしても今日買いたかったから、きんこんへ。
そしたらポケカの新弾売ってない。なんすか…
ショーケース見たらヘラクレイノスの米スー置いてあったので購入。ついでにバインダーと追加ポケット買いました。
ヴァニラさんが、ポケカの新弾はコンビニにプロモ付きがあるって教えてくれたので早速コンビニに。
ありました。1セットだけw
足りんので足利市民のリーサルウエポン、アピタへー
見本みたいの持ってレジに並んだら、前の女性が遊星編買っとる…
これは…決闘者特有の殺気…!
ではなく、違う殺気だったようで(^_^;
で、まぁ箱買ったんですが、アピタだとプロモがね…一箱買っても1枚しかもらえないんだよね。
それロトムだったし、なんか萎えた。ナエトル。
で、帰ってー、パックばりばりしてー、エナジーゲイン2箱で2枚かよぉぉぉ!って叫んでー
今に至る。
出費すごかったのに成果はイマイチだねぇ…
追加ポケット買っといて良かったわ。ポケカのファイルも整理したらまた足りなくなった。買わないと…
あ、コンビニで買ったパックからLv.Xが出ました。(ドラピオン、しかも2枚目ですがw)
ハンサムは出ません。
プロモはダークライさんでした。
ヘラクレイノスが1枚手に入ったから本業的にはまあまあだったか…
あと1、2枚ほしいところ。
あー、今日も東方できなかったなぁ…文真堂で済んでれば余裕あったのに…残念だ。
って、使えなくなったポケカの山…これをどうしろと?
安くてもいいから引き取ってくれる店探すか…
DP以降もいずれ使えなくなるんだよな…ゴクリ…
おわし
2008年10月18日
【大会】公認(10/18)
DはデュークのD〜♪
デュークですよ。
今日もまた0落ちしました。
先週11時開始だったって言うから11時ちょい前に行ったらもうダメとかね…難易度高ぇ…
もう丸1週間以上大会出てないんだけど…
TPは揃わねぇし勘は鈍るし…
大会出たいよー!!
…うな気がする。
おわし
デュークですよ。
今日もまた0落ちしました。
先週11時開始だったって言うから11時ちょい前に行ったらもうダメとかね…難易度高ぇ…
もう丸1週間以上大会出てないんだけど…
TPは揃わねぇし勘は鈍るし…
大会出たいよー!!
…うな気がする。
おわし
【ポケモンカード】おいこら
一箱買ってもハンサム1枚しか出ねぇぞ
どうなってますか?
おわし
どうなってますか?
おわし
2008年10月17日
【遊戯】公認大会規定及び罰則規定
よっしゃ、じゃあちょっくら公認大会規定のおさらいでもしますかー
これから公認大会に出てみたい!と思ってる人は必見ですね!
続きを読む
これから公認大会に出てみたい!と思ってる人は必見ですね!
続きを読む
2008年10月16日
【遊戯】ルールわかんねぇや
昨日は例によって0落ちしました。
最近人多すぎるだろ…
でー
昨日話しててわかんなかったこと。
お互いのフィールドに戦闘を行った剣闘獣ダリウスが2体ずついる場合、エンドステップに発動するリクルート効果の発動の順番はどうなるんでしょ?
自分のターンだとして、自分のダリウスをA、B。相手のダリウスをC、Dとした場合、A→B→C→Dなのか、A→C→B→Dなのか…
お互いに剣闘獣ムルミロとか出さなかったとしてね。
チェーン処理ならA→B→C→Dで発動して逆順処理ってのはわかるんだけど、チェーン処理をしないことになってるんでしょ?
よくわかんないなぁ…
あと、ファントム・オブ・カオスの話だけど、ならず者傭兵部隊や死霊騎士デスカリバー・ナイトをコピーしても問題なく効果は発動・処理できる。
特におかしいことはありませんでした。
そういえばルールで思い出した昔あったこと。
地盤沈下で相手のフィールドが二ヶ所埋まっていて、ホルス6がレベルアップ効果を発動した時にチェーンしておジャマトリオを発動したら、それはできないと言われた。
理由を聞いたら、もうホルス8がいるからとかなんとか。
リリースはコストだって言ってるのに何故か理解してくれなくて、周りの連中も相手が正しいみたいな雰囲気だったから折れたけど、間違ったことは言っていない自信があった。
つまりはアレだ。正しい意見が常に通るとは限らないということだ。
いや、むしろ正しい意見ほど通らないと言っても過言ではない。世の中ってのはそういうもんだなとあれほど感じたことはなかった。
でも俺は、間違えていて困るのは相手だし、自分が正しければそれでいいと思って放置した。
冷たいようだが、言ってもわからない奴はこれでいい。何も自分が心を削ってこんな奴に正しいルールを教えてやる必要はない。あの時の俺はそう思った。
あの頃の方が今よりよっぽど大人だった気がする。
さて、どっちがいいのかねぇ…?
おわし
最近人多すぎるだろ…
でー
昨日話しててわかんなかったこと。
お互いのフィールドに戦闘を行った剣闘獣ダリウスが2体ずついる場合、エンドステップに発動するリクルート効果の発動の順番はどうなるんでしょ?
自分のターンだとして、自分のダリウスをA、B。相手のダリウスをC、Dとした場合、A→B→C→Dなのか、A→C→B→Dなのか…
お互いに剣闘獣ムルミロとか出さなかったとしてね。
チェーン処理ならA→B→C→Dで発動して逆順処理ってのはわかるんだけど、チェーン処理をしないことになってるんでしょ?
よくわかんないなぁ…
あと、ファントム・オブ・カオスの話だけど、ならず者傭兵部隊や死霊騎士デスカリバー・ナイトをコピーしても問題なく効果は発動・処理できる。
特におかしいことはありませんでした。
そういえばルールで思い出した昔あったこと。
地盤沈下で相手のフィールドが二ヶ所埋まっていて、ホルス6がレベルアップ効果を発動した時にチェーンしておジャマトリオを発動したら、それはできないと言われた。
理由を聞いたら、もうホルス8がいるからとかなんとか。
リリースはコストだって言ってるのに何故か理解してくれなくて、周りの連中も相手が正しいみたいな雰囲気だったから折れたけど、間違ったことは言っていない自信があった。
つまりはアレだ。正しい意見が常に通るとは限らないということだ。
いや、むしろ正しい意見ほど通らないと言っても過言ではない。世の中ってのはそういうもんだなとあれほど感じたことはなかった。
でも俺は、間違えていて困るのは相手だし、自分が正しければそれでいいと思って放置した。
冷たいようだが、言ってもわからない奴はこれでいい。何も自分が心を削ってこんな奴に正しいルールを教えてやる必要はない。あの時の俺はそう思った。
あの頃の方が今よりよっぽど大人だった気がする。
さて、どっちがいいのかねぇ…?
おわし
2008年10月15日
【雑記】なぁんだ…
マリオワールドで、最初に会うヨッシーがブルーヨッシーだったらブルーヨッシーが海の中でご丁寧に挨拶してくれるのかと思って実験したら何もしゃべらなかった。
そう、マリオとヨッシーたちの間には、ヨッシーアイランドの時代に築いた強い絆があるから言葉なんていらなかったんですね!
デュークです。
ヨッシーはヨッシーアイランドに住んでたんだよね。
ヨースター島のスーパードラゴンヨッシーじゃなかったんですか…
昨日騎士の称号買ってきてから気が付いたんだけど、ストラクに入ったりしないよな…?
ブラック・マジシャンズ・ナイトは戦士だから大丈夫だって信じてる。
賢者の宝石なら入っててもいいのに…
まぁ、あくまで俺の予想はハンニバル・ネクロマンサーだからw
おわし
そう、マリオとヨッシーたちの間には、ヨッシーアイランドの時代に築いた強い絆があるから言葉なんていらなかったんですね!
デュークです。
ヨッシーはヨッシーアイランドに住んでたんだよね。
ヨースター島のスーパードラゴンヨッシーじゃなかったんですか…
昨日騎士の称号買ってきてから気が付いたんだけど、ストラクに入ったりしないよな…?
ブラック・マジシャンズ・ナイトは戦士だから大丈夫だって信じてる。
賢者の宝石なら入っててもいいのに…
まぁ、あくまで俺の予想はハンニバル・ネクロマンサーだからw
おわし
2008年10月14日
【デッキ】脳内ガイア
「ガイアさん怒らしたらマジやばいっスよ。え?ちげーよ、大地の騎士って誰だよ」
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/9枚>
3 疾風の暗黒騎士ガイア
3 暗黒騎士ガイア
3 カース・オブ・ドラゴン
<魔法/20枚>
1 死者蘇生
1 洗脳‐ブレインコントロール
1 大嵐
1 ハリケーン
1 名推理
1 未来融合‐フューチャー・フュージョン
1 サイクロン
1 我が身を盾に
3 龍の鏡
3 テラ・フォーミング
3 螺旋槍殺
3 死皇帝の陵墓
<罠/11枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
3 正統なる血統
3 魔宮の賄賂
3 神の宣告
<エクストラデッキ/15枚>
3 竜騎士ガイア
他
螺旋槍殺でドローすると疾風が出しにくくなるっていう地味な罠
おわし
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/9枚>
3 疾風の暗黒騎士ガイア
3 暗黒騎士ガイア
3 カース・オブ・ドラゴン
<魔法/20枚>
1 死者蘇生
1 洗脳‐ブレインコントロール
1 大嵐
1 ハリケーン
1 名推理
1 未来融合‐フューチャー・フュージョン
1 サイクロン
1 我が身を盾に
3 龍の鏡
3 テラ・フォーミング
3 螺旋槍殺
3 死皇帝の陵墓
<罠/11枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
3 正統なる血統
3 魔宮の賄賂
3 神の宣告
<エクストラデッキ/15枚>
3 竜騎士ガイア
他
螺旋槍殺でドローすると疾風が出しにくくなるっていう地味な罠
おわし
【デッキ】すごく…大きいです…
「コネゾービークロイド」
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/13枚>
3 スチームロイド
2 E・HERO プリズマー
3 ドリルロイド
3 サブマリンロイド
2 召喚僧サモンプリースト
<魔法/13枚>
1 死者蘇生
1 地砕き
1 地割れ
1 大嵐
1 ハリケーン
1 手札抹殺
1 サイクロン
1 リミッター解除
2 貪欲な壼
3 ビークロイド・コネクション・ゾーン
<罠/14枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
3 チェーン・マテリアル
3 強欲な瓶
3 八汰烏の骸
3 無謀な欲張り
<エクストラデッキ/15枚>
3 スーパービークロイド‐ジャンボドリル
他
■解説
コネゾーでジャンボドリル出してアヒャヒャするデッキ。
チェーン・マテリアルがあると楽に出せるけどすぐパンチできないじゃんね?
■以下コメ
3 スチームロイド
融合素材兼アタッカー
でも出すとパンチされちゃうから出したくない
2 E・HERO プリズマー
プリズマーってなんでもできんのなw
カード名変わるからジャンボドリルにもなれるよね?
3 ドリルロイド
もう別にコメントする必要ないな。
3 サブマリンロイド
いつも思うんだけど、ジャンボドリルの素材ってなんで強い方から選んだんだろうね?
強い融合モンスターの素材はサイクロイドとかデコイロイドとかにしてあげてもよかったのに…
2 召喚僧サモンプリースト
サモプリとプリズマーはなんかもうすごい。
1 死者蘇生
だって死者蘇生だよ?
1 地砕き
1 地割れ
戦闘で追い付けない奴が出てくる可能性も0じゃない
1 大嵐
1 ハリケーン
ナカッタラ=ド=スンダ
(1885〜1951 印)
1 手札抹殺
ぶんぶんしようぜ!
1 サイクロン
B地区なんかぶっ壊せ!
1 リミッター解除
1killが許される時代か…
良い時代になったものだな!ハハハハハッ!!
2 貪欲な壼
ぶんぶんしてれば、きっと使える
3 ビークロイド・コネクション・ゾーン
今回のキーカード。
ほぼ無敵のジャンボドリル作って遊ぼうぜ!
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
どーでもいいね!
3 チェーン・マテリアル
チェーン・マテリアルの破壊効果がコネゾーで打ち消されるっていう寸法。
3 強欲な瓶
3 八汰烏の骸
3 無謀な欲張り
引け、引きまくれ
3 スーパービークロイド‐ジャンボドリル
自分「ところでこのスーパービークロイドを見てくれ…こいつをどう思う?」
相手「幽閉ヘーイ!!」
おわし
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/13枚>
3 スチームロイド
2 E・HERO プリズマー
3 ドリルロイド
3 サブマリンロイド
2 召喚僧サモンプリースト
<魔法/13枚>
1 死者蘇生
1 地砕き
1 地割れ
1 大嵐
1 ハリケーン
1 手札抹殺
1 サイクロン
1 リミッター解除
2 貪欲な壼
3 ビークロイド・コネクション・ゾーン
<罠/14枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
3 チェーン・マテリアル
3 強欲な瓶
3 八汰烏の骸
3 無謀な欲張り
<エクストラデッキ/15枚>
3 スーパービークロイド‐ジャンボドリル
他
■解説
コネゾーでジャンボドリル出してアヒャヒャするデッキ。
チェーン・マテリアルがあると楽に出せるけどすぐパンチできないじゃんね?
■以下コメ
3 スチームロイド
融合素材兼アタッカー
でも出すとパンチされちゃうから出したくない
2 E・HERO プリズマー
プリズマーってなんでもできんのなw
カード名変わるからジャンボドリルにもなれるよね?
3 ドリルロイド
もう別にコメントする必要ないな。
3 サブマリンロイド
いつも思うんだけど、ジャンボドリルの素材ってなんで強い方から選んだんだろうね?
強い融合モンスターの素材はサイクロイドとかデコイロイドとかにしてあげてもよかったのに…
2 召喚僧サモンプリースト
サモプリとプリズマーはなんかもうすごい。
1 死者蘇生
だって死者蘇生だよ?
1 地砕き
1 地割れ
戦闘で追い付けない奴が出てくる可能性も0じゃない
1 大嵐
1 ハリケーン
ナカッタラ=ド=スンダ
(1885〜1951 印)
1 手札抹殺
ぶんぶんしようぜ!
1 サイクロン
B地区なんかぶっ壊せ!
1 リミッター解除
1killが許される時代か…
良い時代になったものだな!ハハハハハッ!!
2 貪欲な壼
ぶんぶんしてれば、きっと使える
3 ビークロイド・コネクション・ゾーン
今回のキーカード。
ほぼ無敵のジャンボドリル作って遊ぼうぜ!
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
どーでもいいね!
3 チェーン・マテリアル
チェーン・マテリアルの破壊効果がコネゾーで打ち消されるっていう寸法。
3 強欲な瓶
3 八汰烏の骸
3 無謀な欲張り
引け、引きまくれ
3 スーパービークロイド‐ジャンボドリル
自分「ところでこのスーパービークロイドを見てくれ…こいつをどう思う?」
相手「幽閉ヘーイ!!」
おわし
2008年10月13日
2008年10月12日
【デッキ】お触れ剣闘獣
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/14枚>
1 冥府の使者ゴーズ
1 サイバー・ドラゴン
2 剣闘獣ラクエル
2 E・HERO プリズマー
1 剣闘獣ダリウス
1 剣闘獣エクイテ
1 魔導戦士ブレイカー
3 剣闘獣ベストロウリィ
1 剣闘獣ムルミロ
1 剣闘獣ホプロムス
<魔法/19枚>
1 死者蘇生
1 地砕き
1 地割れ
1 大嵐
1 ハリケーン
1 サイクロン
2 月の書
2 増援
3 剣闘訓練所
3 浅すぎた墓穴
3 エネミーコントローラー
<罠/7枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
3 王宮のお触れ
3 剣闘獣の戦車
1回やってみたかったんだけど、弱い弱い…
墓穴はまあまあだったけど
おわし
<モンスター/14枚>
1 冥府の使者ゴーズ
1 サイバー・ドラゴン
2 剣闘獣ラクエル
2 E・HERO プリズマー
1 剣闘獣ダリウス
1 剣闘獣エクイテ
1 魔導戦士ブレイカー
3 剣闘獣ベストロウリィ
1 剣闘獣ムルミロ
1 剣闘獣ホプロムス
<魔法/19枚>
1 死者蘇生
1 地砕き
1 地割れ
1 大嵐
1 ハリケーン
1 サイクロン
2 月の書
2 増援
3 剣闘訓練所
3 浅すぎた墓穴
3 エネミーコントローラー
<罠/7枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
3 王宮のお触れ
3 剣闘獣の戦車
1回やってみたかったんだけど、弱い弱い…
墓穴はまあまあだったけど
おわし
【大会】公認(10/11)
開始時間を完全に間違えて0落ちしましたw
出ようと思ってた大会に出られないと急にモチベーション下がるよね。
まぁ言うほど下がってないけどw
さて、今日はマナソでネタデッキ祭りだぜ
準備せな〜
おわし
出ようと思ってた大会に出られないと急にモチベーション下がるよね。
まぁ言うほど下がってないけどw
さて、今日はマナソでネタデッキ祭りだぜ
準備せな〜
おわし
2008年10月10日
【雑記】先代
自分大好きデュークさんは、よく自分のハンネでググったりします。
最近はこのブログも上位にヒットしたりするんですが、やっぱりデューク族の1人歩行者天国更家さんや、デューク族最強の戦士ゴルゴ13こと東郷さん、デューク族育成機関(嘘)デューク大学が強すぎます。
そんな中、遊戯王界にも過去にデュークを名乗っていた人がいたらしい形跡を数年前に発見し、思い出した時に追い掛けているのですよ。
どうやら水周辺の方だったらしいのですが、2002年にAC(アロマチェイン)を発表したようなことが書いてあったり…
その段階では俺はそんなにどっぷり遊戯厨してなかったので、そのデュークさんのことはあまり知らないんですが、水周辺の人なら優秀だったんでしょうねぇ。
今はその方がデュークを名乗って活動している様子はないので、引退か改名されたんでしょうか。
何しろ古い話ですからあまり情報は残っていないんですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたらお話でも伺いたいですね。
そんな先代に敬意を表して、アロマでも使おうかしらん。
いや、苦手分野だ。落ち着こう。
検索と言えば、死神はリューク、ベリアルは侯爵なのに間違えてる人多すぎる!
フリード星の王子って何w
おわし
最近はこのブログも上位にヒットしたりするんですが、やっぱりデューク族の1人歩行者天国更家さんや、デューク族最強の戦士ゴルゴ13こと東郷さん、デューク族育成機関(嘘)デューク大学が強すぎます。
そんな中、遊戯王界にも過去にデュークを名乗っていた人がいたらしい形跡を数年前に発見し、思い出した時に追い掛けているのですよ。
どうやら水周辺の方だったらしいのですが、2002年にAC(アロマチェイン)を発表したようなことが書いてあったり…
その段階では俺はそんなにどっぷり遊戯厨してなかったので、そのデュークさんのことはあまり知らないんですが、水周辺の人なら優秀だったんでしょうねぇ。
今はその方がデュークを名乗って活動している様子はないので、引退か改名されたんでしょうか。
何しろ古い話ですからあまり情報は残っていないんですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたらお話でも伺いたいですね。
そんな先代に敬意を表して、アロマでも使おうかしらん。
いや、苦手分野だ。落ち着こう。
検索と言えば、死神はリューク、ベリアルは侯爵なのに間違えてる人多すぎる!
フリード星の王子って何w
おわし
2008年10月09日
【雑記】キンググループwww
キングは(振り込め詐欺の)チャンスを逃さない!(笑)
3歩先の振り込め詐欺(笑)
(詐欺グループの)キングは1人、この俺だ!!(笑)
録画した5D's見終わった直後にキンググループとか言われたら吹くしかねぇよw
おわし
3歩先の振り込め詐欺(笑)
(詐欺グループの)キングは1人、この俺だ!!(笑)
録画した5D's見終わった直後にキンググループとか言われたら吹くしかねぇよw
おわし
【大会】公認(10/8)
開催店舗:カードキングダム伊勢崎店
参加人数:16人
大会形式:トーナメント
使用デッキ:蟹
■1回戦(対シンくん・高攻撃力)
ジャイアンとか斧ドラゴがパンチしてカウンター罠で押し切る感じ
●1デュエル目
相手がゆっくりしたデッキだったから存分に回せた
ちゃんと回せればブレイズ・キャノン強いね
●2デュエル目
蟹デッキは普通のデッキよりは強い気がする
今のトップデッキがなくなったらそこそこ活躍できると思う
鼻歓喜
○○
■2回戦(対PTさん・シンクロ)
ナチュル・ビーストを主体にしたシンクロデッキ。
●1デュエル目
相手先攻初手ベルンと緊テレでナチュル出して来た
俺魔法ばっかでゲームエンド
やっと引いた激流は当然カウンターされる
はいはい、勅命引きゲーム勅命引きゲームって感じ
アド損シンクロでも元取れるな
●2デュエル目
先攻取ったら初手バレット3枚…どうしろと…?
相手の蘇生を弾圧したけど自分のサモプリ効果使えなかったりして、やっぱり少しでも噛み合ってないカードがあると回せないんだなってことを痛感
根本的に人間力が足りなすぎる
××
■結果
○○
××
2落ち乙
くそー、せっかく珍しくくじ引きで出られたのに無駄にした…
今回は夢を追いすぎたな
才能のない俺には夢を見ることなんて許されないのさ
おとなしくライロ、剣闘、アンデシンクロ辺りでも回してなさいってこった
どうせ来週は0落ちだけどな
おわし
参加人数:16人
大会形式:トーナメント
使用デッキ:蟹
■1回戦(対シンくん・高攻撃力)
ジャイアンとか斧ドラゴがパンチしてカウンター罠で押し切る感じ
●1デュエル目
相手がゆっくりしたデッキだったから存分に回せた
ちゃんと回せればブレイズ・キャノン強いね
●2デュエル目
蟹デッキは普通のデッキよりは強い気がする
今のトップデッキがなくなったらそこそこ活躍できると思う
鼻歓喜
○○
■2回戦(対PTさん・シンクロ)
ナチュル・ビーストを主体にしたシンクロデッキ。
●1デュエル目
相手先攻初手ベルンと緊テレでナチュル出して来た
俺魔法ばっかでゲームエンド
やっと引いた激流は当然カウンターされる
はいはい、勅命引きゲーム勅命引きゲームって感じ
アド損シンクロでも元取れるな
●2デュエル目
先攻取ったら初手バレット3枚…どうしろと…?
相手の蘇生を弾圧したけど自分のサモプリ効果使えなかったりして、やっぱり少しでも噛み合ってないカードがあると回せないんだなってことを痛感
根本的に人間力が足りなすぎる
××
■結果
○○
××
2落ち乙
くそー、せっかく珍しくくじ引きで出られたのに無駄にした…
今回は夢を追いすぎたな
才能のない俺には夢を見ることなんて許されないのさ
おとなしくライロ、剣闘、アンデシンクロ辺りでも回してなさいってこった
どうせ来週は0落ちだけどな
おわし
2008年10月08日
【デッキ】巷で噂のヴォルカニック
今日使ったー
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/18枚>
3 ヴォルカニック・ロケット
3 炎帝近衛兵
1 魔導戦士ブレイカー
2 召喚僧サモンプリースト
3 ヴォルカニック・バックショット
3 ヴォルカニック・カウンター
3 ヴォルカニック・バレット
<魔法/16枚>
1 死者蘇生
1 大嵐
1 ハリケーン
1 地砕き
1 手札抹殺
1 サイクロン
2 おろかな埋葬
2 月の書
2 ブレイズ・キャノン
2 異次元からの埋葬
2 クレイジー・ファイヤー
<罠/6枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 天罰
3 魔宮の賄賂
<サイドデッキ/15枚>
1 スナイプストーカー
1 抹殺の使徒
3 ツイスター
1 因果切断
2 サンダー・ブレイク
2 レインボー・ライフ
2 封魔の呪印
3 王宮の弾圧
<エクストラデッキ/15枚>
1 キメラテック・フォートレス・ドラゴン
1 剣闘獣ガイザレス
1 ミスト・ウォーム
1 レッド・デーモンズ・ドラゴン
1 ギガンテック・ファイター
1 メンタルスフィア・デーモン
1 スターダスト・ドラゴン
1 ブラック・ローズ・ドラゴン
1 X‐セイバー ウルベルム
2 ゴヨウ・ガーディアン
2 氷結界の龍 ブリューナク
1 マジカル・アンドロイド
1 A・O・Jカタストル
おわし
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/18枚>
3 ヴォルカニック・ロケット
3 炎帝近衛兵
1 魔導戦士ブレイカー
2 召喚僧サモンプリースト
3 ヴォルカニック・バックショット
3 ヴォルカニック・カウンター
3 ヴォルカニック・バレット
<魔法/16枚>
1 死者蘇生
1 大嵐
1 ハリケーン
1 地砕き
1 手札抹殺
1 サイクロン
2 おろかな埋葬
2 月の書
2 ブレイズ・キャノン
2 異次元からの埋葬
2 クレイジー・ファイヤー
<罠/6枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 天罰
3 魔宮の賄賂
<サイドデッキ/15枚>
1 スナイプストーカー
1 抹殺の使徒
3 ツイスター
1 因果切断
2 サンダー・ブレイク
2 レインボー・ライフ
2 封魔の呪印
3 王宮の弾圧
<エクストラデッキ/15枚>
1 キメラテック・フォートレス・ドラゴン
1 剣闘獣ガイザレス
1 ミスト・ウォーム
1 レッド・デーモンズ・ドラゴン
1 ギガンテック・ファイター
1 メンタルスフィア・デーモン
1 スターダスト・ドラゴン
1 ブラック・ローズ・ドラゴン
1 X‐セイバー ウルベルム
2 ゴヨウ・ガーディアン
2 氷結界の龍 ブリューナク
1 マジカル・アンドロイド
1 A・O・Jカタストル
おわし
【遊戯】ライトロードのプレイング
時の旅人さんから。
ライロで心掛けていることです。
私も基本的には時の旅人さんと同じように墓地肥やしを最優先しています。「相手の場に伏せがある時殴りに行かない」というのはよくやることです。
オネストの存在もありますし、わざわざ危険を冒してこちらから無理に攻撃することはないと思います。
ただ、攻撃しないと(攻撃を通さないと)返しでゲームが終了してしまうことも最近はよくありますので、突っ込むこともあります。
まぁ、それまで攻撃していない分大抵罠にかかるんですが、やってもダメ、やらなくてもダメならとりあえずやってみるって感じです。もし通ったらラッキーです。
あと、やっぱり裁きの龍に頼りきれない空気がある時は地道に攻撃を通していきます。
こういう場合のモンスターは伏せ除去も兼ねてます。
ライトロードは個々の能力もかなり高いので、裁きを使っても使わなくてもどちらの攻め方もできる柔軟さは魅力的です。
「ぶっぱしたら勝ち、できなきゃ負け」あるいは「カウンター噛み合ったら勝ち、できなきゃ負け」という今の環境。
ぶんぶんするか噛み合わせるかというゲーム。
攻撃をしないというまさに『待ちのプレイング』はできるに越したことはないと思いますが、それが常に正解か、環境にあっているかと言えば疑問符がつくのではないでしょうか。
ある程度危ない橋を渡る勇気も必要かも知れません。
おわし
ライロで心掛けていることです。
私も基本的には時の旅人さんと同じように墓地肥やしを最優先しています。「相手の場に伏せがある時殴りに行かない」というのはよくやることです。
オネストの存在もありますし、わざわざ危険を冒してこちらから無理に攻撃することはないと思います。
ただ、攻撃しないと(攻撃を通さないと)返しでゲームが終了してしまうことも最近はよくありますので、突っ込むこともあります。
まぁ、それまで攻撃していない分大抵罠にかかるんですが、やってもダメ、やらなくてもダメならとりあえずやってみるって感じです。もし通ったらラッキーです。
あと、やっぱり裁きの龍に頼りきれない空気がある時は地道に攻撃を通していきます。
こういう場合のモンスターは伏せ除去も兼ねてます。
ライトロードは個々の能力もかなり高いので、裁きを使っても使わなくてもどちらの攻め方もできる柔軟さは魅力的です。
「ぶっぱしたら勝ち、できなきゃ負け」あるいは「カウンター噛み合ったら勝ち、できなきゃ負け」という今の環境。
ぶんぶんするか噛み合わせるかというゲーム。
攻撃をしないというまさに『待ちのプレイング』はできるに越したことはないと思いますが、それが常に正解か、環境にあっているかと言えば疑問符がつくのではないでしょうか。
ある程度危ない橋を渡る勇気も必要かも知れません。
おわし
【遊戯】×○…
エリーさんからいただきました。
マッチ2デュエル終了時、×○だった時の心構え。
簡単に言っちゃえば、勝つしかない。
相手プレイヤーの思考レベルやパターン、お互いのデッキ、残り時間、その他状況によってかなり変わってくるものです。基本的にどのような状況にも共通して言えるのは、勝つしかない。これだけです。
2デュエル目が終わった時にまず考えなければいけないのは残り時間です。
残り時間によってサイドチェンジが変わりますよね。
これはそんなに難しくないです。
デッキによってはエキストラ狙いのサイドもあると思うので、そういうデッキならばそれに従えばいいでしょう。
それ以外なら普通にサイドチェンジをするだけですよね。
デッキはこんなもん。
ここまで来ちゃえばサイドチェンジくらいしかやることないでしょうね。
2デュエル目を取ると言うことは、3デュエル目の先攻後攻決定権は相手にあるわけで、まぁどう考えても不利なんですよ。
だから、本当は1デュエル目を取るのが理想。3デュエル目のことよりも先に1デュエル目を取ることを考えた方がいい。
でもいくら考えたところで1デュエル目を落としてしまったらそれはそれで仕方ないわけで…
不利だろうが何だろうが2デュエル目3デュエル目を取るしかない。
不利な状況で勝つためには、それなりの努力がいるでしょうね。
ハッタリかましたりわざと妙なことをして相手の疑心暗鬼を狙ったり…
その場その場でうまく機転を利かせてくださいよと。もうこれは文章や言葉で伝えられるものじゃない気がします。
まぁ、最近は小手先テクニックが通用する環境じゃないのも確かですけどね。
あんまり考えてプレイしていない人にはこういう戦術はまったく通用しないんですが、そういう人もデッキパワーで強くなっているから大変なんです。
洞察力が優れていて考えに考えてプレイする本来の実力者の方が絡め取られやすいですよね。そういう人はデッキパワーに身を任せるのは得意じゃないことが多いですし。
ぶんぶんに対して3デュエル目にできる有効な戦術は、鬼メタか祈りですよ、実際。
下手な考えより祈りの方が効果あるっていうくらい思考は意味をなさないです。強運の前では。
だからまぁなんだ…
できることをやる。
特別な心構えなんて要らない。
いつも、できることをやる。
そんだけ。
おわし
マッチ2デュエル終了時、×○だった時の心構え。
簡単に言っちゃえば、勝つしかない。
相手プレイヤーの思考レベルやパターン、お互いのデッキ、残り時間、その他状況によってかなり変わってくるものです。基本的にどのような状況にも共通して言えるのは、勝つしかない。これだけです。
2デュエル目が終わった時にまず考えなければいけないのは残り時間です。
残り時間によってサイドチェンジが変わりますよね。
これはそんなに難しくないです。
デッキによってはエキストラ狙いのサイドもあると思うので、そういうデッキならばそれに従えばいいでしょう。
それ以外なら普通にサイドチェンジをするだけですよね。
デッキはこんなもん。
ここまで来ちゃえばサイドチェンジくらいしかやることないでしょうね。
2デュエル目を取ると言うことは、3デュエル目の先攻後攻決定権は相手にあるわけで、まぁどう考えても不利なんですよ。
だから、本当は1デュエル目を取るのが理想。3デュエル目のことよりも先に1デュエル目を取ることを考えた方がいい。
でもいくら考えたところで1デュエル目を落としてしまったらそれはそれで仕方ないわけで…
不利だろうが何だろうが2デュエル目3デュエル目を取るしかない。
不利な状況で勝つためには、それなりの努力がいるでしょうね。
ハッタリかましたりわざと妙なことをして相手の疑心暗鬼を狙ったり…
その場その場でうまく機転を利かせてくださいよと。もうこれは文章や言葉で伝えられるものじゃない気がします。
まぁ、最近は小手先テクニックが通用する環境じゃないのも確かですけどね。
あんまり考えてプレイしていない人にはこういう戦術はまったく通用しないんですが、そういう人もデッキパワーで強くなっているから大変なんです。
洞察力が優れていて考えに考えてプレイする本来の実力者の方が絡め取られやすいですよね。そういう人はデッキパワーに身を任せるのは得意じゃないことが多いですし。
ぶんぶんに対して3デュエル目にできる有効な戦術は、鬼メタか祈りですよ、実際。
下手な考えより祈りの方が効果あるっていうくらい思考は意味をなさないです。強運の前では。
だからまぁなんだ…
できることをやる。
特別な心構えなんて要らない。
いつも、できることをやる。
そんだけ。
おわし
【デッキ】アロマ剣闘と群雄ヒロビ
えー、遅くなりましたが…
オイスターさんからいただいたリクエスト。アロマ剣闘と割拠ヒーローということでしたが、よくわからなかったのでアロマ剣闘は魔封じの芳香を使った剣闘獣、割拠ヒーローは群雄割拠使ったヒロビっていう勝手な解釈のもと、とりあえず脳内レシピだけでも上げようと思います。
期待しないでくださいよ。私これ見たことも聞いたこともないんですからw
デッキ1「アロマ剣闘」
<メインデッキ/41枚>
<モンスター/14枚>
2 剣闘獣ラクエル
2 E・HERO プリズマー
1 剣闘獣ダリウス
2 剣闘獣エクイテ
3 剣闘獣ベストロウリィ
1 剣闘獣ムルミロ
1 剣闘獣ホプロムス
2 D.D.クロウ
<魔法/9枚>
1 死者蘇生
1 大嵐
1 ハリケーン
1 サイクロン
2 月の書
3 剣闘訓練所
<罠/18枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
2 ゴッドバードアタック
3 奈落の落とし穴
3 魔封じの芳香
3 神の宣告
3 魔宮の賄賂
3 剣闘獣の戦車
普通に芳香突っ込んでもおもしろくないからイカロス積んでみた
デッキ2「群雄ヒロビ」
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/6枚>
2 E・HERO アナザー・ネオス
1 E・HERO エアーマン
3 E・HERO オーシャン
<魔法/14枚>
1 死者蘇生
1 地砕き
1 地割れ
1 大嵐
1 サイクロン
3 増援
3 E‐エマージェンシーコール
3 魔導師の力
<罠/20枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 天罰
2 サンダー・ブレイク
3 奈落の落とし穴
3 次元幽閉
3 群雄割拠
3 神の宣告
3 魔宮の賄賂
そもそも一般的なヒロビに何が入ってるのかわからんw
せっかく無制限になったし魔導師使ってみようぜ
こんなんでw
おわし
オイスターさんからいただいたリクエスト。アロマ剣闘と割拠ヒーローということでしたが、よくわからなかったのでアロマ剣闘は魔封じの芳香を使った剣闘獣、割拠ヒーローは群雄割拠使ったヒロビっていう勝手な解釈のもと、とりあえず脳内レシピだけでも上げようと思います。
期待しないでくださいよ。私これ見たことも聞いたこともないんですからw
デッキ1「アロマ剣闘」
<メインデッキ/41枚>
<モンスター/14枚>
2 剣闘獣ラクエル
2 E・HERO プリズマー
1 剣闘獣ダリウス
2 剣闘獣エクイテ
3 剣闘獣ベストロウリィ
1 剣闘獣ムルミロ
1 剣闘獣ホプロムス
2 D.D.クロウ
<魔法/9枚>
1 死者蘇生
1 大嵐
1 ハリケーン
1 サイクロン
2 月の書
3 剣闘訓練所
<罠/18枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
2 ゴッドバードアタック
3 奈落の落とし穴
3 魔封じの芳香
3 神の宣告
3 魔宮の賄賂
3 剣闘獣の戦車
普通に芳香突っ込んでもおもしろくないからイカロス積んでみた
デッキ2「群雄ヒロビ」
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/6枚>
2 E・HERO アナザー・ネオス
1 E・HERO エアーマン
3 E・HERO オーシャン
<魔法/14枚>
1 死者蘇生
1 地砕き
1 地割れ
1 大嵐
1 サイクロン
3 増援
3 E‐エマージェンシーコール
3 魔導師の力
<罠/20枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
1 天罰
2 サンダー・ブレイク
3 奈落の落とし穴
3 次元幽閉
3 群雄割拠
3 神の宣告
3 魔宮の賄賂
そもそも一般的なヒロビに何が入ってるのかわからんw
せっかく無制限になったし魔導師使ってみようぜ
こんなんでw
おわし
2008年10月07日
【遊戯】オリカ思い付いたw
検索ワードでもオリカは多い
だからオリカ考えた
許されざる罪
通常魔法
自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲームから除外する。
お互いの手札とフィールド上に存在する全てのカードを墓地に送る。
この効果で墓地に送ったカード1枚につきお互いのプレイヤーは300ポイントダメージを受ける。
このデュエル中すでにこのカード以外の「許されざる罪」「消えざる過去」「忘れざる記憶」の効果が適用された場合、このカードの効果は無効化される。
消えざる過去
永続魔法
自分のメインフェイズ時に自分フィールド上に「贖罪トークン」(悪魔族・風・星2・攻200/守100)を1体攻撃表示で特殊召喚できる。
「贖罪トークン」が相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。
「贖罪トークン」はエンドフェイズ時に破壊される。
「贖罪トークン」を特殊召喚する場合、このターン内は通常召喚できない。
このデュエル中すでにこのカード以外の「許されざる罪」「消えざる過去」「忘れざる記憶」の効果が適用された場合、このカードの効果は無効化される。
忘れざる記憶
速攻魔法
5000ライフポイントを払う。
自分のエクストラデッキから融合モンスター1体をフィールド上に攻撃表示で特殊召喚する。
このデュエル中すでにこのカード以外の「許されざる罪」「消えざる過去」「忘れざる記憶」の効果が適用された場合、このカードの効果は無効化される。
■以下コメ
・共通効果
「このデュエル中すでにこのカード以外の「許されざる罪」「消えざる過去」「忘れざる記憶」の効果が適用された場合、このカードの効果は無効化される。」
2枚目を使ったり再利用したりできない。2枚目以降をダイヤモンドガイでめくってもこれなら使えないよね?
・許されざる罪
混沌帝龍の効果を少し変えた効果を持つ通常魔法。
ライフコストがなくなって自分もダメージ受けます。
タッグフォースのオリカとどっちが頭悪いだろう?
・消えざる過去
八汰烏みたいなトークンを特殊召喚できる永続魔法。
永続魔法として場に残る分相手ターンに何も残さない八汰烏より弱いかも知れないけど、そんなに変わらないかな?
トークンだから月の書で止められない。
・忘れざる記憶
デビル・フランケンと効果部分のテキストがまったく同じ速攻魔法。
バトルフェイズ中でもお構い無しで使えるので、ミラフォ食った後発動とかできる。
きがくるっとる
もっと作りたいな。
今度は開闢とか魔導サイエンティストとか第六感とか…
どうせオリカなんだし真面目に考えてもしょうがねぇよw
おわし
だからオリカ考えた
許されざる罪
通常魔法
自分の墓地の光属性と闇属性モンスターを1体ずつゲームから除外する。
お互いの手札とフィールド上に存在する全てのカードを墓地に送る。
この効果で墓地に送ったカード1枚につきお互いのプレイヤーは300ポイントダメージを受ける。
このデュエル中すでにこのカード以外の「許されざる罪」「消えざる過去」「忘れざる記憶」の効果が適用された場合、このカードの効果は無効化される。
消えざる過去
永続魔法
自分のメインフェイズ時に自分フィールド上に「贖罪トークン」(悪魔族・風・星2・攻200/守100)を1体攻撃表示で特殊召喚できる。
「贖罪トークン」が相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。
「贖罪トークン」はエンドフェイズ時に破壊される。
「贖罪トークン」を特殊召喚する場合、このターン内は通常召喚できない。
このデュエル中すでにこのカード以外の「許されざる罪」「消えざる過去」「忘れざる記憶」の効果が適用された場合、このカードの効果は無効化される。
忘れざる記憶
速攻魔法
5000ライフポイントを払う。
自分のエクストラデッキから融合モンスター1体をフィールド上に攻撃表示で特殊召喚する。
このデュエル中すでにこのカード以外の「許されざる罪」「消えざる過去」「忘れざる記憶」の効果が適用された場合、このカードの効果は無効化される。
■以下コメ
・共通効果
「このデュエル中すでにこのカード以外の「許されざる罪」「消えざる過去」「忘れざる記憶」の効果が適用された場合、このカードの効果は無効化される。」
2枚目を使ったり再利用したりできない。2枚目以降をダイヤモンドガイでめくってもこれなら使えないよね?
・許されざる罪
混沌帝龍の効果を少し変えた効果を持つ通常魔法。
ライフコストがなくなって自分もダメージ受けます。
タッグフォースのオリカとどっちが頭悪いだろう?
・消えざる過去
八汰烏みたいなトークンを特殊召喚できる永続魔法。
永続魔法として場に残る分相手ターンに何も残さない八汰烏より弱いかも知れないけど、そんなに変わらないかな?
トークンだから月の書で止められない。
・忘れざる記憶
デビル・フランケンと効果部分のテキストがまったく同じ速攻魔法。
バトルフェイズ中でもお構い無しで使えるので、ミラフォ食った後発動とかできる。
きがくるっとる
もっと作りたいな。
今度は開闢とか魔導サイエンティストとか第六感とか…
どうせオリカなんだし真面目に考えてもしょうがねぇよw
おわし
【大会】公認(10/4)
わんぱく笠懸の大会が開けなくなり、急遽マナソでやることに
開催店舗:マナソ
参加人数:12人
大会形式:スイスドロー
使用デッキ:ライトロード
■1回戦(対蝉○さん・カウントダウン)
●1デュエル目
普通に負けたと思ったらハネクリ足りなくて勝てた
●2デュエル目
メイン禁止令でも先攻初手で撃てなきゃ意味ないね
○○
サイドから入った迷犬マロンは活躍しませんでした(笑)
■2回戦(対ライカくん・ライトロード?)
最近よくマナソにいる高校生
プレイヤーとしても人としても悪くはないと思うんだよね
●1デュエル目
勝ったー
超苦戦したけど結局裁きでぶばーっと…
●2デュエル目
微妙にただのライロじゃないんだよね
ガイウスがいたりして
○○
期待
■3回戦(対やさくらさん・剣闘雲)
●1デュエル目
雲だと思ってたら剣闘来てびっくり
ぶばーっと…
●2デュエル目
で、剣闘にしたんかと思ったら雲出てきた
スモークボールは強かわいい
○○
■4回戦(対香車さん・次元)
遊戯歴4日…だと…?
●1デュエル目
マクロ張られてゲームが終了
●2デュエル目
先攻初手でルミナス連打して無理矢理取った
●3デュエル目
モンスター引かずにちんたらしてたら生還者に殴り殺されてた
神の宣告強すぎ〜
×○×
マナソ超人だ…しょうがねぇ…
マナソの超人率は異常w
■結果
○○
○○
○○
×○×
2位ねぇ…
まだまだだね
笠懸は今後どうなるのやら…
せっかくいい店だったのにね
使者の逆鱗に触れたが最後…
おわし
開催店舗:マナソ
参加人数:12人
大会形式:スイスドロー
使用デッキ:ライトロード
■1回戦(対蝉○さん・カウントダウン)
●1デュエル目
普通に負けたと思ったらハネクリ足りなくて勝てた
●2デュエル目
メイン禁止令でも先攻初手で撃てなきゃ意味ないね
○○
サイドから入った迷犬マロンは活躍しませんでした(笑)
■2回戦(対ライカくん・ライトロード?)
最近よくマナソにいる高校生
プレイヤーとしても人としても悪くはないと思うんだよね
●1デュエル目
勝ったー
超苦戦したけど結局裁きでぶばーっと…
●2デュエル目
微妙にただのライロじゃないんだよね
ガイウスがいたりして
○○
期待
■3回戦(対やさくらさん・剣闘雲)
●1デュエル目
雲だと思ってたら剣闘来てびっくり
ぶばーっと…
●2デュエル目
で、剣闘にしたんかと思ったら雲出てきた
スモークボールは強かわいい
○○
■4回戦(対香車さん・次元)
遊戯歴4日…だと…?
●1デュエル目
マクロ張られてゲームが終了
●2デュエル目
先攻初手でルミナス連打して無理矢理取った
●3デュエル目
モンスター引かずにちんたらしてたら生還者に殴り殺されてた
神の宣告強すぎ〜
×○×
マナソ超人だ…しょうがねぇ…
マナソの超人率は異常w
■結果
○○
○○
○○
×○×
2位ねぇ…
まだまだだね
笠懸は今後どうなるのやら…
せっかくいい店だったのにね
使者の逆鱗に触れたが最後…
おわし
2008年10月05日
【情報】公認大会日程(10月後半)
10月17日(金)
埼玉県
16:30 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
10月18日(土)
茨城県
11:30 トレカの王国 土浦店 茨城県土浦市蓮河原新町1-2 029-827-0561
栃木県
12:00 イエローサブマリン宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
13:30 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
15:00 イエローサブマリン宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
群馬県
10:30 わんぱく笠懸店 群馬県みどり市笠懸町鹿3891 0277-77-1751
埼玉県
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
13:00 カードショップ・オーガ大宮店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-6高木ビル3F 048-642-0936
14:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町583-1 048-927-7033
14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
10月19日(日)
茨城県
13:00 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 029-677-8386
13:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
栃木県
10:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ハイパーロム 栃木県さくら市氏家1817 028-682-0753
13:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237福田屋ショッピングプラザ宇都宮店2F 028-627-3130
13:00 AAAショップ 栃木県下都賀郡野木町丸林131-1 050-1045-2402
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
群馬県
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
14:00 じらいや 群馬県前橋市文京町4-7-34 027-223-7381
埼玉県
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
12:00 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63ダイエー1F 048-593-0398
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 一刻館 春日部店 埼玉県春日部市中央1-7-20第5熊谷ビル1F 048-795-6252
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:00 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-5614F 048-652-3535
13:00 メディアワールド越谷店 埼玉県越谷市赤山町3-149-1 048-967-6733
13:20 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
10月20日(月)
埼玉県
17:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4マルキンビル3F-A1 049-229-6377
10月21日(火)
埼玉県
18:00 カードショップ・オーガ大宮店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-6高木ビル3F 048-642-0936
10月22日(水)
茨城県
16:00 遊’SD龍ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬字上米754番地リブラ1F 0297-61-1141
群馬県
18:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
18:50 カードキングダム伊勢崎店 群馬県伊勢崎市宮前町173 0270-26-5455
埼玉県
16:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
10月24日(金)
埼玉県
16:30 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
10月25日(土)
茨城県
11:30 トレカの王国 土浦店 茨城県土浦市蓮河原新町1-2 029-827-0561
13:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
栃木県
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4虹の街1F 0287-36-8151
群馬県
10:30 わんぱく笠懸店 群馬県みどり市笠懸町鹿3891 0277-77-1751
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
12:00 メディアワールド八潮店 埼玉県八潮市中央4-7-6 0489-94-3080
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
13:30 レジェンドショップ 埼玉県狭山市水野570-63 04-2958-7072
13:30 ゲームステーション谷塚店 埼玉県草加市瀬崎町2104メルヘンシャトーソウカ103号 0489-29-1477
10月26日(日)
茨城県
10:30 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
13:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
15:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
栃木県
10:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
11:00 ハイパーロム 栃木県さくら市氏家1817 028-682-0753
13:00 AAAショップ 栃木県下都賀郡野木町丸林131-1 050-1045-2402
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
群馬県
14:00 カタヤマ 群馬県沼田市上之町843 0278-24-8833
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
埼玉県
10:00 カードショップデュエルラック土呂店 埼玉県さいたま市北区土呂町1-49-1 048-651-7235
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
13:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-62F 048-979-3701
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:30 トマトクラブ 久喜店 埼玉県久喜市中央4-1-4 0480-21-4788
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
10月27日(月)
埼玉県
16:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町583-1 048-927-7033
17:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4マルキンビル3F-A1 049-229-6377
10月29日(水)
茨城県
16:00 遊’SD龍ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬字上米754番地リブラ1F 0297-61-1141
群馬県
18:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
10月31日(金)
埼玉県
16:30 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
おわし
埼玉県
16:30 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
10月18日(土)
茨城県
11:30 トレカの王国 土浦店 茨城県土浦市蓮河原新町1-2 029-827-0561
栃木県
12:00 イエローサブマリン宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
13:30 三遊堂 今市店 栃木県今市市今市400 0288-21-4554
15:00 イエローサブマリン宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町2-8 028-651-0597
群馬県
10:30 わんぱく笠懸店 群馬県みどり市笠懸町鹿3891 0277-77-1751
埼玉県
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
13:00 カードショップ・オーガ大宮店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-6高木ビル3F 048-642-0936
14:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町583-1 048-927-7033
14:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
10月19日(日)
茨城県
13:00 Cステーション 茨城県笠間市大田町1119-13 029-677-8386
13:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
栃木県
10:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
11:00 ハイパーロム 栃木県さくら市氏家1817 028-682-0753
13:00 KOGUMA Hobby 宇都宮店 栃木県宇都宮市今泉町237福田屋ショッピングプラザ宇都宮店2F 028-627-3130
13:00 AAAショップ 栃木県下都賀郡野木町丸林131-1 050-1045-2402
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
群馬県
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
14:00 じらいや 群馬県前橋市文京町4-7-34 027-223-7381
埼玉県
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
12:00 ポニーランド 北本店 埼玉県北本市中央4-63ダイエー1F 048-593-0398
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 一刻館 春日部店 埼玉県春日部市中央1-7-20第5熊谷ビル1F 048-795-6252
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:00 イエローサブマリン プレイソフト宮原店 埼玉県さいたま市北区宮原町3-5614F 048-652-3535
13:00 メディアワールド越谷店 埼玉県越谷市赤山町3-149-1 048-967-6733
13:20 カメレオンクラブ 春日部店 埼玉県春日部市中央2-1-17 048-763-2815
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
10月20日(月)
埼玉県
17:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4マルキンビル3F-A1 049-229-6377
10月21日(火)
埼玉県
18:00 カードショップ・オーガ大宮店 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-6高木ビル3F 048-642-0936
10月22日(水)
茨城県
16:00 遊’SD龍ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬字上米754番地リブラ1F 0297-61-1141
群馬県
18:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
18:50 カードキングダム伊勢崎店 群馬県伊勢崎市宮前町173 0270-26-5455
埼玉県
16:30 秋葉原チェルモ 所沢店 埼玉県所沢市日吉町9-21 4F 04-2922-4887
10月24日(金)
埼玉県
16:30 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
10月25日(土)
茨城県
11:30 トレカの王国 土浦店 茨城県土浦市蓮河原新町1-2 029-827-0561
13:00 遊’SD水戸店 茨城県水戸市南町2-4-52mimo3F 029-224-1850
栃木県
10:50 トイ&ホビー イリエ 栃木県真岡市台町2352-1 0285-80-1368
13:00 一刻館 宇都宮店 栃木県宇都宮市曲師町5-3第二熊谷ビル1F 028-633-6863
14:00 西那須野マンネンヤ 栃木県那須塩原市西大和1-4虹の街1F 0287-36-8151
群馬県
10:30 わんぱく笠懸店 群馬県みどり市笠懸町鹿3891 0277-77-1751
14:00 おもちゃのアオキ 群馬県館林市本町2-8-29 0276-72-0774
埼玉県
12:00 メディアワールド八潮店 埼玉県八潮市中央4-7-6 0489-94-3080
13:00 一刻館 草加店 埼玉県草加市高砂1-2-3 048-922-7116
13:00 一刻館 上尾店 埼玉県上尾市春日1-47-5 048-770-2622
13:00 ワールド熊谷石原店 埼玉県熊谷市石原3丁目244 0485-25-0079
13:30 レジェンドショップ 埼玉県狭山市水野570-63 04-2958-7072
13:30 ゲームステーション谷塚店 埼玉県草加市瀬崎町2104メルヘンシャトーソウカ103号 0489-29-1477
10月26日(日)
茨城県
10:30 ピノキオトーイ 茨城県石岡市国府3-2-3 0299-22-2036
13:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
15:00 トレジャーボックス 古河店 茨城県古河市上辺見1211愛好堂総和店内 0280-30-7230
15:00 博英堂 茨城県土浦市荒川沖西2-5-1 029-841-0055
栃木県
10:00 おもちゃのサカモト 栃木県那須塩原市住吉町1-9 0287-62-2104
11:00 ハイパーロム 栃木県さくら市氏家1817 028-682-0753
13:00 AAAショップ 栃木県下都賀郡野木町丸林131-1 050-1045-2402
14:00 愛好堂 小山店 栃木県小山市西城南3-12-11 0285-28-2333
14:00 トレジャーボックス 大田原店 栃木県大田原市加治屋86-2 0287-24-3353
群馬県
14:00 カタヤマ 群馬県沼田市上之町843 0278-24-8833
14:00 ふうま 群馬県前橋市荒牧町551-5 027-231-4885
埼玉県
10:00 カードショップデュエルラック土呂店 埼玉県さいたま市北区土呂町1-49-1 048-651-7235
11:30 トイショップやざわ 埼玉県加須市中央2-5-26 0480-62-0001
13:00 カメレオンクラブ せんげん台店 埼玉県越谷市千間台東1-9-62F 048-979-3701
13:00 丸見堂 埼玉県飯能市仲町6-22 0429-72-2585
13:30 トマトクラブ 久喜店 埼玉県久喜市中央4-1-4 0480-21-4788
14:00 ワールド 本庄駅南店 埼玉県本庄市駅南1-8-25 0495-24-0202
10月27日(月)
埼玉県
16:00 りーぶる秀和 埼玉県草加市谷塚町583-1 048-927-7033
17:00 イエローサブマリン 川越カードショップ 埼玉県川越市新富町2-11-4マルキンビル3F-A1 049-229-6377
10月29日(水)
茨城県
16:00 遊’SD龍ヶ崎店 茨城県竜ヶ崎市馴馬字上米754番地リブラ1F 0297-61-1141
群馬県
18:00 Books ながしま 群馬県群馬郡箕郷町生原大通下589-4 027-371-2970
10月31日(金)
埼玉県
16:30 ロータス 小手指店 埼玉県所沢市小手指町1-26-10太田ビル3F 042-928-3399
おわし
【雑記】しまった
ピンポン見てたらこんな時間になってしまった/(^o^)\
今から寝ます
おわし
今から寝ます
おわし
2008年10月04日
【東方】地霊殿つづき
アリスで何回かやったらノーマルクリアできました。ボム連打でも気にしない。
これでやっと2組目。
で、誘惑に負けてエキストラ挑戦したのですよ。
それから数日…未だにエキストラクリアしてませんです。
んー、道中と中ボスはそこそこ慣れてきたとは思うんだけど、ボスがまだ慣れない。
もっと言うと中ボスの2つ目のスペルがなんか苦手。
今回はボムで無理矢理切り抜けても欠片もらえるから風神録を上回る親切設計だと思うんだけど、せっかくエクステンドしても一瞬で無駄にしてたら意味ないっすよ…
ボムをできるだけ抱え死なないように何回も練習するんだけど、回を重ねる毎に集中力が切れてきたりね…
でもあれだね、この時期楽しいよね。得点稼ぎとかまでやるタイプじゃないし。
だから今回は攻略サイトとか見ないでやってみようと思うんだ。今までエキストラはクリアする前に何かしら見ちゃってたし。
とりあえず今まで見たところでは理屈がわからんところはないと思う。事故減らせば進めるはず…
まだ見ぬスペルはあと3つ…!!
おわし
これでやっと2組目。
で、誘惑に負けてエキストラ挑戦したのですよ。
それから数日…未だにエキストラクリアしてませんです。
んー、道中と中ボスはそこそこ慣れてきたとは思うんだけど、ボスがまだ慣れない。
もっと言うと中ボスの2つ目のスペルがなんか苦手。
今回はボムで無理矢理切り抜けても欠片もらえるから風神録を上回る親切設計だと思うんだけど、せっかくエクステンドしても一瞬で無駄にしてたら意味ないっすよ…
ボムをできるだけ抱え死なないように何回も練習するんだけど、回を重ねる毎に集中力が切れてきたりね…
でもあれだね、この時期楽しいよね。得点稼ぎとかまでやるタイプじゃないし。
だから今回は攻略サイトとか見ないでやってみようと思うんだ。今までエキストラはクリアする前に何かしら見ちゃってたし。
とりあえず今まで見たところでは理屈がわからんところはないと思う。事故減らせば進めるはず…
まだ見ぬスペルはあと3つ…!!
おわし
2008年10月02日
【ブログ】強化月間について
今リクいただいたオイスターさんのを返したらそろそろ終了しようかと思います。
一応リクエストには答えましたが、自分が期待したようなことはできませんでしたね。
俺はビルダーじゃねっての。デッキのことならもっと優秀な人が沢山いますよ。
大体、デッキのことなんて人に聞くこっちゃないんですよ。自由なんだから。
最後に寒波シンクロ剣闘ダムドロード1killを持ってきたのは、デッキなんて組んだもん勝ちなんだっていうところを見せたかった。
こうじゃなきゃいけないっていうことは絶対にない。自由すぎる発想の方が大会なんかでは勝てるもんですよ。
プレイング面とか心構えとか書きたかったんだけど、そういう方面のリクがなかったことは非常に残念です。
まぁ今後も何かリクエストがあれば答えてはいきます。強化月間なんてきっかけにすぎない。
リクに答えてると自分もお勉強になるので、みなさんぜひリクエスト等してください。
ずっと強化月間!
おわし
一応リクエストには答えましたが、自分が期待したようなことはできませんでしたね。
俺はビルダーじゃねっての。デッキのことならもっと優秀な人が沢山いますよ。
大体、デッキのことなんて人に聞くこっちゃないんですよ。自由なんだから。
最後に寒波シンクロ剣闘ダムドロード1killを持ってきたのは、デッキなんて組んだもん勝ちなんだっていうところを見せたかった。
こうじゃなきゃいけないっていうことは絶対にない。自由すぎる発想の方が大会なんかでは勝てるもんですよ。
プレイング面とか心構えとか書きたかったんだけど、そういう方面のリクがなかったことは非常に残念です。
まぁ今後も何かリクエストがあれば答えてはいきます。強化月間なんてきっかけにすぎない。
リクに答えてると自分もお勉強になるので、みなさんぜひリクエスト等してください。
ずっと強化月間!
おわし
【遊戯】寒波シンクロ剣闘ダムドロード1kill
まだまだ強化月間。
今回は来夢さんにいただいた寒波シンクロ剣闘ダムドロード1killです。
大寒波、シンクロ、剣闘獣、ダムド、ライトロードを使った1killデッキ。難しそうです。
とりあえずレシピ。
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/27枚>
2 裁きの龍
2 ダーク・アームド・ドラゴン
1 ライトロード・ビースト ウォルフ
1 ライトロード・ウォリアー ガロス
1 ライトロード・パラディン ジェイン
2 E・HEROプリズマー
2 剣闘獣ダリウス
1 ライトロード・マジシャン ライラ
2 剣闘獣ベストロウリィ
1 終末の騎士
3 ライトロード・サモナー ルミナス
3 スレイブタイガー
3 ゾンビキャリア
1 ライトロード・ハンター ライコウ
2 ファントム・オブ・カオス
<魔法/12枚>
1 死者蘇生
1 手札抹殺
1 大嵐
1 サイクロン
2 増援
3 ソーラー・エクスチェンジ
3 大寒波
<罠/1枚>
1 死のデッキ破壊ウイルス
<エクストラデッキ/15枚>
3 剣闘獣ガイザレス
他シンクロ等
・寒波
一応3積みで他をそれにあわせる感じで構築
・シンクロ
チューナーはキャリアのみで、ライトロード関係のカードから落ちたら使いやすい
ウォルフと噛み合うと幸せ
シンクロは特化しないと1killにはならないっすね(^_^;
まさかのガイザレスとキャリアでシンクロとかやったらおもしろいですけど〜
・剣闘
寒波からのプリズマータイガーガイザレスの流れだけを組み込む形にしました
うわぁい、中途半端ぁ
・ダムド
闇属性少ないけどがんばる
出せなかったらファントムで使ってやってくださいよと
・ロード
ライロがこれだけ少なくてソラエクや裁きが動くかどうか…いや、動かんでしょうな
・1kill
ダムド2体と裁き出せば8000超えるから1killっちゃあ1kill
欲張りすぎてダメになってる例を一番滑稽にわかりやすく表してくれる良いデッキになりましたね☆
しかし、これが回せるような人間力がないと、現環境で勝つのは大変ですよという例にもなる気がします。
とりあえずレシピ考えてくださいということだったので、こんな感じでどうでしょうか?
リク切れたし強化月間そろそろ終了かな?
デューク伝は書きませんよw
おわし
今回は来夢さんにいただいた寒波シンクロ剣闘ダムドロード1killです。
大寒波、シンクロ、剣闘獣、ダムド、ライトロードを使った1killデッキ。難しそうです。
とりあえずレシピ。
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/27枚>
2 裁きの龍
2 ダーク・アームド・ドラゴン
1 ライトロード・ビースト ウォルフ
1 ライトロード・ウォリアー ガロス
1 ライトロード・パラディン ジェイン
2 E・HEROプリズマー
2 剣闘獣ダリウス
1 ライトロード・マジシャン ライラ
2 剣闘獣ベストロウリィ
1 終末の騎士
3 ライトロード・サモナー ルミナス
3 スレイブタイガー
3 ゾンビキャリア
1 ライトロード・ハンター ライコウ
2 ファントム・オブ・カオス
<魔法/12枚>
1 死者蘇生
1 手札抹殺
1 大嵐
1 サイクロン
2 増援
3 ソーラー・エクスチェンジ
3 大寒波
<罠/1枚>
1 死のデッキ破壊ウイルス
<エクストラデッキ/15枚>
3 剣闘獣ガイザレス
他シンクロ等
・寒波
一応3積みで他をそれにあわせる感じで構築
・シンクロ
チューナーはキャリアのみで、ライトロード関係のカードから落ちたら使いやすい
ウォルフと噛み合うと幸せ
シンクロは特化しないと1killにはならないっすね(^_^;
まさかのガイザレスとキャリアでシンクロとかやったらおもしろいですけど〜
・剣闘
寒波からのプリズマータイガーガイザレスの流れだけを組み込む形にしました
うわぁい、中途半端ぁ
・ダムド
闇属性少ないけどがんばる
出せなかったらファントムで使ってやってくださいよと
・ロード
ライロがこれだけ少なくてソラエクや裁きが動くかどうか…いや、動かんでしょうな
・1kill
ダムド2体と裁き出せば8000超えるから1killっちゃあ1kill
欲張りすぎてダメになってる例を一番滑稽にわかりやすく表してくれる良いデッキになりましたね☆
しかし、これが回せるような人間力がないと、現環境で勝つのは大変ですよという例にもなる気がします。
とりあえずレシピ考えてくださいということだったので、こんな感じでどうでしょうか?
リク切れたし強化月間そろそろ終了かな?
デューク伝は書きませんよw
おわし
2008年10月01日
【ブログ】9月の検索ワード
合計 2416
1 遊戯王 7.3% 177
この遊戯厨どもが!
2 midi 3.5% 84
3 MIDI 2.3% 55
地霊殿も何か作らないとなぁ
4 デッキ 1.8% 44
なぁにこれ
5 ネイティブフェイス 1.6% 38
そういえば作りかけで放置してたな…
6 東方 1.4% 35
地霊殿やっとエキストラはじめたんだが早苗さん直後がよくわからん
7 mp3 1.3% 31
がんばってませんね
8 紅き叫びの波動 1.3% 31
がんばってませんね
9 運命のダークサイド 1.2% 29
がんばったよ
10 zero 1.1% 26
特になし
11 to 1.0% 25
特になし
12 ネオスデッキ 1.0% 23
オネストデッキに見えた
13 走れメロス 0.9% 22
俺に指図するなぁ!
14 カードショップ 0.9% 22
ショップwikiって機能してんの?
15 剣闘獣 0.9% 21
最近のデッキの移り変わりは激しいね
16 恋色マスタースパーク 0.9% 21
なんか使用キャラとしての魔理沙のイメージ変わってきた
17 歌詞 0.8% 20
痛い歌詞書くの楽しいよね
18 不死武士 0.8% 20
もう遅くね?デュエルスピード的に考えて
19 パスワード 0.7% 18
888‐888
20 大会 0.7% 18
トーナメントパック変わってもね
21 クリティウスの牙 0.7% 17
OCG化はしません
22 デューク 0.7% 16
俺俺www俺っスよwwwww
23 6つの金貨 0.6% 14
マリオゾーンって隠しステージないんだよね
24 熱き決闘者たち 0.6% 14
はい
25 ラビエル 0.5% 13
だからほら、クリボー増殖弱肉一色だって
あ、何、デッキレシピ載せる?
26 オリカ 0.5% 13
アッパーデック様に任せる
27 道化恐怖症 0.5% 12
ピエロの絵とか部屋に飾れる奴いるか?
28 飛べペガサス 0.5% 12
俺に指図するなぁ!
29 Return 0.5% 12
特になし
30 mld 0.5% 12
最近mld要らないかなって
31 着メロ 0.5% 12
midiでいいかなって
32 ポケモンカード 0.5% 12
今やりたいのはヤミカラス
33 ZERO 0.5% 11
特になし
34 return 0.5% 11
うざっ
35 モリンフェンビート 0.5% 11
あるよあるよーwww
最近セイレーンのが強いなと
36 遊戯王カード 0.5% 11
スルー
37 さとり 0.4% 10
さとりさん能力高すぎて使いにくそう
38 2006 0.4% 9
一昨年だぞ
39 高校生クイズ 0.4% 9
超人だろあれは
40 東方神起 0.4% 9
国へ帰れ
41 デュエルラック土呂店 0.3% 8
どこ
42 mid 0.3% 8
ミドル
43 隠しステージ 0.3% 8
マリオゾーンにはないんだよ
44 ダウンロード 0.3% 8
暖炉
45 天空のグリニッジ 0.3% 8
素晴らしい曲よね
46 風帝ライザー 0.3% 7
あいつのせいで制限カード入りしちゃったじゃん
47 グリフィス 0.3% 7
日本人にとっては良い刺激になったんじゃない?
48 プリズマー 0.3% 7
ちょうど書いたね
49 マスタースパーク 0.3% 7
弾幕はパワー
50 アンデシンクロ 0.3% 7
一応レシピは上がってますお
おわし
1 遊戯王 7.3% 177
この遊戯厨どもが!
2 midi 3.5% 84
3 MIDI 2.3% 55
地霊殿も何か作らないとなぁ
4 デッキ 1.8% 44
なぁにこれ
5 ネイティブフェイス 1.6% 38
そういえば作りかけで放置してたな…
6 東方 1.4% 35
地霊殿やっとエキストラはじめたんだが早苗さん直後がよくわからん
7 mp3 1.3% 31
がんばってませんね
8 紅き叫びの波動 1.3% 31
がんばってませんね
9 運命のダークサイド 1.2% 29
がんばったよ
10 zero 1.1% 26
特になし
11 to 1.0% 25
特になし
12 ネオスデッキ 1.0% 23
オネストデッキに見えた
13 走れメロス 0.9% 22
俺に指図するなぁ!
14 カードショップ 0.9% 22
ショップwikiって機能してんの?
15 剣闘獣 0.9% 21
最近のデッキの移り変わりは激しいね
16 恋色マスタースパーク 0.9% 21
なんか使用キャラとしての魔理沙のイメージ変わってきた
17 歌詞 0.8% 20
痛い歌詞書くの楽しいよね
18 不死武士 0.8% 20
もう遅くね?デュエルスピード的に考えて
19 パスワード 0.7% 18
888‐888
20 大会 0.7% 18
トーナメントパック変わってもね
21 クリティウスの牙 0.7% 17
OCG化はしません
22 デューク 0.7% 16
俺俺www俺っスよwwwww
23 6つの金貨 0.6% 14
マリオゾーンって隠しステージないんだよね
24 熱き決闘者たち 0.6% 14
はい
25 ラビエル 0.5% 13
だからほら、クリボー増殖弱肉一色だって
あ、何、デッキレシピ載せる?
26 オリカ 0.5% 13
アッパーデック様に任せる
27 道化恐怖症 0.5% 12
ピエロの絵とか部屋に飾れる奴いるか?
28 飛べペガサス 0.5% 12
俺に指図するなぁ!
29 Return 0.5% 12
特になし
30 mld 0.5% 12
最近mld要らないかなって
31 着メロ 0.5% 12
midiでいいかなって
32 ポケモンカード 0.5% 12
今やりたいのはヤミカラス
33 ZERO 0.5% 11
特になし
34 return 0.5% 11
うざっ
35 モリンフェンビート 0.5% 11
あるよあるよーwww
最近セイレーンのが強いなと
36 遊戯王カード 0.5% 11
スルー
37 さとり 0.4% 10
さとりさん能力高すぎて使いにくそう
38 2006 0.4% 9
一昨年だぞ
39 高校生クイズ 0.4% 9
超人だろあれは
40 東方神起 0.4% 9
国へ帰れ
41 デュエルラック土呂店 0.3% 8
どこ
42 mid 0.3% 8
ミドル
43 隠しステージ 0.3% 8
マリオゾーンにはないんだよ
44 ダウンロード 0.3% 8
暖炉
45 天空のグリニッジ 0.3% 8
素晴らしい曲よね
46 風帝ライザー 0.3% 7
あいつのせいで制限カード入りしちゃったじゃん
47 グリフィス 0.3% 7
日本人にとっては良い刺激になったんじゃない?
48 プリズマー 0.3% 7
ちょうど書いたね
49 マスタースパーク 0.3% 7
弾幕はパワー
50 アンデシンクロ 0.3% 7
一応レシピは上がってますお
おわし
【遊戯】チェンバ
強化月間何回目?
今回は非ロックバーンの開祖葛城さんからいただきました、チェーンバーンです。
元々私はバーンデッキをあまり使わないプレイヤーであることはわかってる方はわかってると思いますが、やってできないことはないだろうということでやってみましょう。
今期の制限リストで制限カードから準制限になった連鎖爆撃。こいつの登場がチェーンバーンというジャンルを確立したと言えます。
連鎖爆撃
速攻魔法
このカードの発動時に積まれているチェーン数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。
同一チェーン上に複数回同名カードの効果が発動されている場合、このカードは発動できない。
見てのとおり、チェーンを組まないと火力は大して上がりませんが、チェーン5で発動すれば1600も入る代物。
環境の高速化に伴ってカウンター罠を採用するデッキが多くなり、スペルスピード2の連鎖爆撃はカウンター罠のあとにチェーンして発動できないため、すっかり見かけなくなりました。しかし非常に強力なカードであることは変わらないのではないでしょうか。
デッキ構築に関してはよくわかりませんが、要するにフリーチェーン系の速攻魔法や罠を中心にバーンデッキの形にしていけばOKでしょう。
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/6枚>
2 デス・コアラ
1 メタモルポット
1 マシュマロン
1 魂を削る死霊
1 D.D.クロウ
<魔法/7枚>
1 ハリケーン
1 サイクロン
2 連鎖爆撃
3 ご隠居の猛毒薬
<罠/27枚>
1 魔法の筒
1 停戦協定
1 おジャマトリオ
1 グラヴィティ・バインド‐超重力の網‐
2 チェーン・ブラスト
3 仕込みマシンガン
3 自業自得
3 積み上げる幸福
3 無謀な欲張り
3 強欲な瓶
3 八汰烏の骸
3 ディメンション・ウォール
うーん、チェーンバーンには網を入れてはいけないんですかね?
ディメンション・ウォールも、ウォールバーンというジャンルもあるらしく、入れていいやら悪いやら…バーンはわかりませんね。
別にそんなに細かく分類する必要はないと思うんですが…
まぁ非ロックバーンである以上、ロックカードより火力を取るべきなんでしょうが、手ごろなバーンカードが見当たらなかったので網は採用しました。
一応フリーチェーンなのでタイミングさえ合えばチェーンを積むのにも使えますが、一度発動してしまうと魔法罠カードゾーンを圧迫することになり、チェーンを積むのに邪魔になる恐れもあります。
おジャマトリオは制限になってしまったし、自業自得も使いにくいでしょうかね?
かといって新しい形も思いつかないわけで。
あと、このレシピにはD.D.クロウというちょっと変わったカードを入れてみました。
こいつも焼くカードが見つからなかったために入れたんですが、相手の邪魔をしつつチェーンを「手札から」「フィールドを使うことなく」積めるので、なかなか悪くないのではないかと考えました。
今回こうしてあらためて考えると、チェーンバーンというジャンルは非常に生きにくいですね。
そもそもチェーンを組まなければいけないというのが揃えゲー的な要素を含んでいるため、使い手を選ぶデッキですよ。
個人的にはチェーンバーンよりももっと安定して戦えるバーンデッキの方が好みです。
カウンター合戦を想定するならロックバーン系統の方が戦いやすいでしょうし、相手がぶっぱ系のデッキだと、チェーンバーンは一度ぶっぱされればリカバリは不可能に近いですよね。
今回のレシピはデッキの半分以上が罠カードという構成です。チェーンバーンというジャンルにこだわるとどうしても罠が多い構築になります。
現在罠封じのツートップ、人造人間‐サイコ・ショッカーと王宮のお触れはともに無制限なので、その辺りもチェーンバーンにとっては厳しい状況と言えるのでしょう。
もっとも、こんなんがのさばる環境なんて考えただけで寒気がしますが(笑)
こんなところで、チェーンバーンについては終わりです。
引き出し多いぞってところを見せようと思ったら逆に引き出しの少なさが露呈する不思議w
おわし
今回は非ロックバーンの開祖葛城さんからいただきました、チェーンバーンです。
元々私はバーンデッキをあまり使わないプレイヤーであることはわかってる方はわかってると思いますが、やってできないことはないだろうということでやってみましょう。
今期の制限リストで制限カードから準制限になった連鎖爆撃。こいつの登場がチェーンバーンというジャンルを確立したと言えます。
連鎖爆撃
速攻魔法
このカードの発動時に積まれているチェーン数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。
同一チェーン上に複数回同名カードの効果が発動されている場合、このカードは発動できない。
見てのとおり、チェーンを組まないと火力は大して上がりませんが、チェーン5で発動すれば1600も入る代物。
環境の高速化に伴ってカウンター罠を採用するデッキが多くなり、スペルスピード2の連鎖爆撃はカウンター罠のあとにチェーンして発動できないため、すっかり見かけなくなりました。しかし非常に強力なカードであることは変わらないのではないでしょうか。
デッキ構築に関してはよくわかりませんが、要するにフリーチェーン系の速攻魔法や罠を中心にバーンデッキの形にしていけばOKでしょう。
<メインデッキ/40枚>
<モンスター/6枚>
2 デス・コアラ
1 メタモルポット
1 マシュマロン
1 魂を削る死霊
1 D.D.クロウ
<魔法/7枚>
1 ハリケーン
1 サイクロン
2 連鎖爆撃
3 ご隠居の猛毒薬
<罠/27枚>
1 魔法の筒
1 停戦協定
1 おジャマトリオ
1 グラヴィティ・バインド‐超重力の網‐
2 チェーン・ブラスト
3 仕込みマシンガン
3 自業自得
3 積み上げる幸福
3 無謀な欲張り
3 強欲な瓶
3 八汰烏の骸
3 ディメンション・ウォール
うーん、チェーンバーンには網を入れてはいけないんですかね?
ディメンション・ウォールも、ウォールバーンというジャンルもあるらしく、入れていいやら悪いやら…バーンはわかりませんね。
別にそんなに細かく分類する必要はないと思うんですが…
まぁ非ロックバーンである以上、ロックカードより火力を取るべきなんでしょうが、手ごろなバーンカードが見当たらなかったので網は採用しました。
一応フリーチェーンなのでタイミングさえ合えばチェーンを積むのにも使えますが、一度発動してしまうと魔法罠カードゾーンを圧迫することになり、チェーンを積むのに邪魔になる恐れもあります。
おジャマトリオは制限になってしまったし、自業自得も使いにくいでしょうかね?
かといって新しい形も思いつかないわけで。
あと、このレシピにはD.D.クロウというちょっと変わったカードを入れてみました。
こいつも焼くカードが見つからなかったために入れたんですが、相手の邪魔をしつつチェーンを「手札から」「フィールドを使うことなく」積めるので、なかなか悪くないのではないかと考えました。
今回こうしてあらためて考えると、チェーンバーンというジャンルは非常に生きにくいですね。
そもそもチェーンを組まなければいけないというのが揃えゲー的な要素を含んでいるため、使い手を選ぶデッキですよ。
個人的にはチェーンバーンよりももっと安定して戦えるバーンデッキの方が好みです。
カウンター合戦を想定するならロックバーン系統の方が戦いやすいでしょうし、相手がぶっぱ系のデッキだと、チェーンバーンは一度ぶっぱされればリカバリは不可能に近いですよね。
今回のレシピはデッキの半分以上が罠カードという構成です。チェーンバーンというジャンルにこだわるとどうしても罠が多い構築になります。
現在罠封じのツートップ、人造人間‐サイコ・ショッカーと王宮のお触れはともに無制限なので、その辺りもチェーンバーンにとっては厳しい状況と言えるのでしょう。
もっとも、こんなんがのさばる環境なんて考えただけで寒気がしますが(笑)
こんなところで、チェーンバーンについては終わりです。
引き出し多いぞってところを見せようと思ったら逆に引き出しの少なさが露呈する不思議w
おわし