新着記事
人気記事

    2008年10月13日

    【デッキ】セイレーンビート

     「セイレーンビート」

    <メインデッキ/40枚>

    <モンスター/18枚>
    1 冥府の使者ゴーズ
    1 サイバー・ドラゴン
    2 セイレーン
    2 エンゼル・イヤーズ
    3 ライトロード・パラディン ジェイン
    1 魔導戦士ブレイカー
    3 カオスエンドマスター
    3 オネスト
    1 クリッター
    1 メタモルポット

    <魔法/17枚>
    1 死者蘇生
    1 手札抹殺
    1 地砕き
    1 地割れ
    1 洗脳‐ブレインコントロール
    1 大嵐
    1 ハリケーン
    1 サイクロン
    2 月の書
    1 貪欲な壼
    3 増援
    3 フォース

    <罠/5枚>
    1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
    1 激流葬
    3 正統なる血統


    ■keykard(笑)
    セイレーン
    光、魔法使い、星5
    1600/1500
    風を操り突風をまきおこし、ありとあらゆる物を吹き飛ばす。

    エンゼル・イヤーズ
    光、天使、星5
    1550/1650
    大きな耳と目で周囲を監視する、恐ろしい風貌の天使。

    カオスエンドマスター
    光、戦士、チューナー、星3
    1500/1000
    このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキからレベル5以上で攻撃力1600以下のモンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

    ■以下コメ
    1 冥府の使者ゴーズ
    急にゴーズが出てきたので

    1 サイバー・ドラゴン
    光属性だしチューナーと相性が良い

    2 セイレーン
    カオスエンドマスターから引っ張れる最高攻撃力の光属性モンスター。
    そうです、このデッキは元モリンフェンビートです。
    この間見付けて買ったからデッキ組んでみたんだけど、例によって2枚しか持ってない。
    グリーン姉さん。グリーン姉さんでググるなよ?いいか、絶対だぞ?

    2 エンゼル・イヤーズ
    セイレーンより攻撃力が50低い。モリンフェンと同じ攻撃力でこいつもキモいのになんでモリンフェンばかりネタにされてしまうん?w

    3 ライトロード・パラディン ジェイン
    増援3枚も入ってるから光属性の戦士で一番強そうな奴入れようと思って出てきたのがジェインだった。

    1 魔導戦士ブレイカー
    適当。

    3 カオスエンドマスター
    軸。
    チューナー付いてるせいでシンクロしたくなっちゃうんだよね…

    3 オネスト
    オネスト使いたいがためのセイレーンですよ。
    カオスエンドマスターも光だからシナジー抜群だね☆

    1 クリッター
    カオスエンドマスターとかオネストとかサチったらいいじゃない

    1 メタモルポット
    出た、なんとなく。

    1 死者蘇生
    死者蘇生はなんとなく採用しても許されるカードじゃね?

    1 手札抹殺
    keykard(笑)を早く引きたいんだ!

    1 地砕き
    1 地割れ
    もうこの辺は適当だよ。
    まぁ除去力ないからさ、セイレーンには。フレーバー読むと裁きの龍みたいな効果持ってても不思議じゃないのにね。

    1 洗脳‐ブレインコントロール
    セイレーンをアドバンス召喚!と言うよりはカオスエンドマスターでシンクロなんだろうなぁ…

    1 大嵐
    1 ハリケーン
    1 サイクロン
    ないとやってらんない。ってコメするの何回目だろ…

    2 月の書
    なんだこれ…

    1 貪欲な壼
    墓地すぐたまるし。

    3 増援
    少しでも早くカオスエンドマスターを呼ぶんだ!

    3 フォース
    カオスエンドマスターの専用魔法だと思ってもらって構わない。

    1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
    1 激流葬
    強いんだよ。

    3 正統なる血統
    セイレーンとか蘇りますよ。セイレーンビートだし。


    ローレライはセイレーンなのか。


    おわし
    posted by デューク at 15:00| ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | デッキ(OCG) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    ふらふらっと立ち寄ってみました。
    足跡がてらにコメント残して帰りますね。
    僕のブログは情けないブログなんであまり読まないほうがいいかと・・・
    また除きにきますね。
    Posted by 銀次 at 2008年10月16日 09:19
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]


    この記事へのトラックバック