新着記事
人気記事

    2009年08月07日

    【デッキ】新型デュークロード(笑)

     
    2009/8/6のBooksながしま(公認)で優勝したデッキです。

    ライトフェザー?ブラックロード?って思ってたけど、デュークロード(笑)にした(笑)


    <メインデッキ/41枚>

    <モンスター/24枚>
    1《裁きの龍》
    1《冥府の使者ゴーズ》
    1《ライトロード・エンジェル ケルビム》
    3《BF‐暁のシロッコ》
    2《ライトロード・ビースト ウォルフ》
    1《ライトロード・ウォリアー ガロス》
    2《ライトロード・パラディン ジェイン》
    2《ライトロード・マジシャン ライラ》
    1《オネスト》
    3《ライトロード・サモナー ルミナス》
    3《BF‐大旆のヴァーユ》
    2《ネクロ・ガードナー》
    1《黒光りするG》
    1《ライトロード・ハンター ライコウ》

    <魔法/12枚>
    1《死者蘇生》
    1《大嵐》
    1《ハリケーン》
    1《サイクロン》
    2《死者転生》
    3《ソーラー・エクスチェンジ》
    3《異次元からの埋葬》

    <罠/5枚>
    1《聖なるバリア‐ミラーフォース‐》
    1《激流葬》
    1《死のデッキ破壊ウイルス》
    1《ダスト・シュート》
    1《強制脱出装置》


    <サイドデッキ/15枚>
    2《霊滅術師カイクウ》
    1《BF‐疾風のゲイル》
    2《D.D.クロウ》
    2《非常食》
    1《マインドクラッシュ》
    1《強制脱出装置》
    1《レインボー・ライフ》
    2《砂塵の大竜巻》
    3《ゴッドバードアタック》


    <エクストラデッキ/15枚>
    使い回し


    ■以下コメ
    ●メインデッキ
    ライトロードなので少し枚数を多めにしようと思ったんですが、あまり大胆に増やすこともできず41枚という微妙な枚数に(笑)
    増やすなら増やすでもう少し増やした方がいいですね。
    41なら40でいいや…

    1《裁きの龍》
    裁き1枚のライトロードって見たことなかったし、やってみたかった。
    こういうことばっかやってたら俺に「何するかわからない相手」ってイメージがつくかな?(笑)

    1《冥府の使者ゴーズ》
    最近またゴーズ使ってます。
    ゴーズが環境的に強く感じるとかじゃなくて、自分の使うデッキがゴーズを採用しやすいものになってきたってだけなんですけどね。
    あとたまには使わないとみんな構わずパンチしてくるようになるでしょ?こいつゴーズ使わない奴だって思われたら負けかなと思ってる。

    1《ライトロード・エンジェル ケルビム》
    白枠ばっか使ってるお前等にアドバンス召喚の偉大さを教えてやるぜ!
    昨日1回も出してないけどな!

    3《BF‐暁のシロッコ》
    墓地BFばっかだったらシロッコをうまく使った奴が勝つと思う
    あと和尚

    2《ライトロード・ビースト ウォルフ》
    せっかくライトロード使うんだから少しくらい夢見たかった。
    大会でめくった回数…1、2回
    大会で引いて腐った回数…4、5回
    これが現実っ……!!
    大会後半は必ずサイドチェンジで1枚抜いてた。

    1《ライトロード・ウォリアー ガロス》
    ライトロードの種類と手札増やしたい。けど2積みはしたくねぇな…根っこは墓地BFだし。

    2《ライトロード・パラディン ジェイン》
    ジェインはアタッカーとしてかなり優秀ですよね。こいつ好きです。
    でもあんまりデッキ掘る作業は得意じゃないのが玉に瑕ってやつですね。

    2《ライトロード・マジシャン ライラ》
    《黒い旋風》割れるかな?割れるかな?
    ぶっちゃけデッキ掘る係です。

    1《オネスト》
    1枚入ってるだけでも戦闘面で優位に立てる気がする。

    3《ライトロード・サモナー ルミナス》
    こいつは最高だぜ。
    蘇生効果は手札を全部《死者蘇生》にできるようなもんだし、デッキ掘るのも得意。強すぎる…

    3《BF‐大旆のヴァーユ》
    今ヴァーユに憑かれてます(笑)
    ヴァーユは文字通り墓地でアドが取れる。墓地がアドになる。
    死デッキゴドバ撃てるから引いてもアド取れる可能性は大いにある。

    2《ネクロ・ガードナー》
    墓地BF使っててわかったんだけど、別にこいつそんなに大事じゃないよね。
    使われたらうざいけど使う側も結構ひやひやしながら使ってるんだなってのがわかった。
    何より攻撃防いでもその時死なないだけで、返せなきゃ結局死ぬ。だから案外死ぬ。
    ヴァーユとか落とした方がアド取れるし攻められる。
    攻撃は最大の防御とはよく言ったもので、攻めたら案外死なない。

    1《黒光りするG》
    本家墓地アドBFには採用されてましたねー
    闇を中心に構成して《終末の騎士》や《ダーク・グレファー》で落とすデッキには入る気しなかったけど、ライトロードなら入る気がした。
    Gは1枚落ちてれば抑止力になるので、2枚も3枚も入れるのはちょっと違うかなというのが俺の見方です。
    あ、でも墓地BF流行ってきたからちょっと事情が変わってきたかもですね…

    1《ライトロード・ハンター ライコウ》
    ライコウはもっといてもよかったかも…
    でも基本ゴドバで死ぬから関係ないか!

    1《死者蘇生》
    1《大嵐》
    1《ハリケーン》
    1《サイクロン》
    洗脳は置いてきた、今回のデッキについていけそうない

    2《死者転生》
    この辺は鯖回収する気満々です。
    でもまぁBF連中落としてルミナスでも回収すればそれはそれで美味しいですお( ^ω^)

    3《ソーラー・エクスチェンジ》
    ドローは正義だって風の噂で聞いたぜ。
    墓地アドでソラエクって4枚ドローみたいなもんだ。

    3《異次元からの埋葬》
    これぞアドの塊。
    2積みとかの奴って何なの??

    1《聖なるバリア‐ミラーフォース‐》
    1《激流葬》
    1《死のデッキ破壊ウイルス》
    1《ダスト・シュート》
    1《強制脱出装置》
    今こういうデッキの罠の選択肢狭いな…
    脱出が強すぎて匂うね(笑)


    ●サイドデッキ
    2《霊滅術師カイクウ》
    ミラーが和尚ゲーすぎる。これが噂の必須カードってやつじゃね?
    あんまり墓地アドが流行るようならメインに採用せにゃならんな。
    そういや必須カードってここ数年の遊戯王では見ないよね。

    1《BF‐疾風のゲイル》
    調整不足が出てますね(笑)
    メインに入れた方が絶対強いです。
    墓地BFのゲイルの気持ち悪さは異常。

    2《D.D.クロウ》
    エンドクロウで相手のネクガをJOGAIだ!!

    2《非常食》
    引きゃしない。
    《堕天使マリー》のが回復できんじゃね(笑)

    1《マインドクラッシュ》
    旋風型BFに効くかどうか試したかったのに旋風型は当たりませんでした。
    まぁライトロードだし入れても引かんな。

    1《強制脱出装置》
    メインに1枚入ってるの忘れてたwww

    1《レインボー・ライフ》
    結局入ってるっていう(笑)

    2《砂塵の大竜巻》
    ライラには任せられない。
    エンドにセット割りできるのも大事。

    3《ゴッドバードアタック》
    これをね、メインに仕込まなきゃいけなかったんですよ。
    ダスト脱出ゴドバが現在の三種の神器。


    ●エクストラデッキ
    昨日は使い回しだから不完全だった。

    これから組むなら孤高ちゃん1〜2枚とアームズアーマード3枚ずつ。
    あとボンバーとアーカナイトでも入れとけ。


    以上。


    おわし

    にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
    にほんブログ村
    posted by デューク at 14:45| ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | デッキ(OCG) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]


    この記事へのトラックバック

    ゴッドファーザー2 ps3
    Excerpt: ゴッドファーザー2 ps3の最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「ゴッドファーザー2 ps3」へ!
    Weblog: ゴッドファーザー2 ps3
    Tracked: 2009-08-09 10:17