前線で戦いはじめて何年になるかな…
遊戯廃人デュークもついに、人に戻る時が来たらしい。
すべてを遊戯王に捧げてきたこの数年間。大学受験時期もろくに勉強もせずに遊戯王をやっていた。
前線で戦うようになってからは、遊戯王をするために毎日を生き、遊戯王をするために各地を走り回り、遊戯王をするために見知らぬ人に頭を下げ、愛想笑いをし、思えばここ数年落ち着いたことなんてほとんどなかった。
そのおかげで、沢山の経験をし、沢山の仲間ができた。
ずっと前線で戦い続けると信じていた。大会に行けばデュークさんに会える的な存在であり続けたかった。
でもデュークの器は、生きるためにデュークであることを捨てる。
遊戯王がしたくなくなったわけではない。気力・体力が続かないわけでもない。ただただ、生きるため。
戦いの中で、引退って言葉を何度も耳にして、俺はその言葉を理解しているつもりだったけど、本当はちっともわかってなかった。
引退ってのは、遊戯王を辞めることを言うんじゃないんだ…
これからは、「遊戯王を趣味にしている一般人」として遊戯王と関わっていくことになると思う。
それはもう俺ではない。誰でもいい。どうでもいい。
遊戯王をやっていようがいまいが、どんなデッキを使っていようが、どんなプレイングをしようが、どんな思想を持とうが、誰も気にも留めない。無。そんな存在。
遊戯王にすべてを捧げた遊戯廃人デュークも、結局最後は現実に勝てなかった。
無念。
何のために生きるのか。
仕事をするために生き、生きるために仕事をするというループが人として生きるということなのか?
いや、それではケダモノとかわらない。
俺にとっての生きる意味は、遊戯王だと思う。
下らないかも知れないが、少なくとも上のループから脱するだけ、いくらか「人」であると思う。
それを信じて死ぬまで生きていきたかった。
が…ま…
おわし

にほんブログ村
デューク様
・・・・・今後ともよろしくね。
土日のコミかる堂は余裕があればこれからも通わせてもらいます。
平日は死にました。
>ff223さん
これからは前線を離れることによるストレスとの戦いです。
迷惑メールに近い感じにメールを幾つも送ってしまいすみませんでした。
遊戯引退したらポケモンに来ようぜ!
ポケモンなら日曜だけでも現役プレイヤーになれる
遊戯王引退ではなく、現役引退です(^_^;
二度とながしまに行くことはないのかな、と考えていたらこんな記事を書いていました。
店長には最後にちゃんとお礼を言っておきたかったんですが、最後のながしまチャンスである今日も、恐怖と不安に打ちひしがれるまま家でこうしてブログチェックをしております。
>エリーくん
このところ体調も良くないからあんまり返信できなくてごめんね。
俺は自分を人として生きることよりも遊戯廃人として生きることを優先できる世界一の馬鹿だと思っていたけど、それもできないただの馬鹿でした。
PTさんやグリーンくん、隊長たちのように仕事をしながら前線で戦う人たちはマジで神だと思います。俺も少し落ち着いてきたら前線に復帰したいです。情熱はまだ失ってません。
群馬から日本代表が出る日を楽しみにしてます。
もちろん暇があれば大会にも参加していきます。遊戯王自体を辞めるつもりは毛頭ないです!!
>来夢さん
遊戯王をやってきて最悪の記念日です。
自分の一番身近で一番大切な存在だった遊戯王が、こんなに遠くなるなんて…
恐い。恐い。
わかってはいてもずっと現実から目を背けて誤魔化してきたわけですが、余命3日にしてついに恐怖に耐えられなくなりました。
元々一般的な幸せという奴に縁も興味もない人間ですから、残りの数十年をどう乗り越えていくのか、考えただけでも恐ろしいです。
不老不死になって異次元に飛ばされたガーリックJr.の気持ちがわかるような気がします。
ポケモンは…せっかくですが、元々遊戯王が最後と決めてましたので…
まぁ遊戯王への情熱や仲間への思い、成し遂げられなかった未練はいっぱいあるので、最後まで現役組に食らい付いていけるよう足掻いてみたいと思います。
本当にダメになって現役組に見放された時は、これまで避けてきたカジュアルプレイヤーというものに転身し、日本一のカジュアルプレイヤーを目指します(笑)
ここまで遊戯王に没頭し、身を捧げてきた以上、どうあっても遊戯王から離れることはないでしょう。
就職しても将来が安心できるものになるわけではない。日本の将来自体が吹けば飛ぶような状態。
それならいっそフリーターになって今までどおり遊戯王に没頭し続ける方が勝ち組なんじゃないかと思うんです。
でも俺にはそんな勇気はありませんでした。
遊戯王に命をかけられませんでした。
本当に命がけでリアルプロデュエリストをやっている皆さん、社会人しながらも前線で活躍する超人の皆さん、これからもがんばってください。志半ばで散る俺の無念も一緒に連れて行ってやってください。
これから社会人になっていく予定の学生さんたち、恐らく大半の人は俺と同じ道を辿ると思います。だからこそ、学生のうちに死ぬほど遊戯王に情熱を燃やしてください。没頭してください。
いい年してカードゲームにハマっちゃうタイプの人にとって、卒業は人生の墓場です。
お互い大変ですが落ち着くまで一緒に頑張りましょう!!前に約束したチーム戦楽しみにしています(≧∇≦)待ってますね・・・また大会で!!
まぁ目に見える変化は平日動けなくなることだけだし、大きく何かが変わるわけではないかも知れない。
普通の人から見たら、なんだあいつ結局今までとかわんねーじゃんって思われるのかも知れない。
俺にとってながしまに行けないということのショックがでかすぎてつい弱気になった。
今までと同じようにはいかないかも知れないけど、別に遊戯王自体は全然諦めない!大会だって出られる時は出る!!
あとはどうなるか知らん!やってみなけりゃわからないぜ!!