スタンダードに入るモンスターに戦士族と魔法使い族が多いことに着目して、大量除去の可能性を秘めた魔法カード『戦士抹殺』と『魔女狩り』を押していこうと思ったらハッタリ君が使っていたのでデッキを借りて実験。
結果:弱い
まぁ彼のデッキということで他に問題があったとも考えられるので、実験としてはあまり質がよくないんですが。
当たり前のことですが、基本的にモンスターが並ばない。これは上級者になればなるほど言えます。しかし、問題は数だけではないはずなんです。「並ばないから弱い」というなら『サンダー・ボルト』だって弱いことになりますから。
一番の問題はやはり種族限定。いくら戦士や魔法使いが多いと言っても、種族限定はダメ。第一、同じ種族のモンスターが並ぶなんて滅多にない。アドを取るなんて夢のまた夢です。同族?あれは好きな種族を選択できるから強いんですね。
って、当たり前のことしか言ってないですね。おかしいな、すごく画期的な研究だと思ったんですけどねぇ…。
まぁこれからしばらく自分のデッキで研究していきたいとは思ってるので暖かく見守ってください。
とりあえず現段階では戦士族と魔法使い族の採用率と、よく採用される戦士族モンスターの性質上、『戦士抹殺』よりも『魔女狩り』の方が活躍の場は多いということしかわかっていません。
この研究は(強い人は)誰も見向きもしないカードですし、おそらく前例と言えるものは少ないはずです。少なくとも、このカードは弱いというのが定説になっていますよね。ここで一発常識破壊研究を成功させてみたいものです。結果が「DNAを改造すればなんとかなるでしょう」とかでも、研究をした「経験」が自分の中に残れば無駄にはなりませんしね。
成功は冒険からはじまるんです。こういうカードに目を付けるドリーマーっぷりがなんとも俺らしいなって自分でも思いますよ(笑)
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(04/26)【デュエルリンクス】2025年最新版・斎王琢磨Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【六武衆ユニアタ従者】(2025.4.5)
(04/25)【デュエルリンクス】2025年最新版・ティラノ剣山Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/24)【デュエルリンクス】2025年最新版・丸藤翔Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/23)【デュエルリンクス】スピードデュエル第111回ランク戦・デュエルキング到達(2025.4.21)
(04/22)【デュエルリンクス】「UTS出動!ズウィージョウを捜せ!」ズウィージョウ・ズィル・ベルギャーLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.4.21)
(04/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・三沢大地Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/20)【デュエルリンクス】またしてもインチキスキル!(ラッシュデュエル第19回ランク戦・デュエルキング到達/2025.4.15)
(04/26)【デュエルリンクス】2025年最新版・斎王琢磨Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【六武衆ユニアタ従者】(2025.4.5)
(04/25)【デュエルリンクス】2025年最新版・ティラノ剣山Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/24)【デュエルリンクス】2025年最新版・丸藤翔Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/23)【デュエルリンクス】スピードデュエル第111回ランク戦・デュエルキング到達(2025.4.21)
(04/22)【デュエルリンクス】「UTS出動!ズウィージョウを捜せ!」ズウィージョウ・ズィル・ベルギャーLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.4.21)
(04/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・三沢大地Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/20)【デュエルリンクス】またしてもインチキスキル!(ラッシュデュエル第19回ランク戦・デュエルキング到達/2025.4.15)
人気記事
2005年02月25日
この記事へのトラックバック
結果?
とても、よければ日記に書いているよ
しかし(こっから重要)、相手のデッキがわれていればこれらはライボルよりはるかに強いよ。
アドとれなくても1:1交換優秀すぎ。
ただ、最大の問題は大会向きでないことですね。
ガキはおろか普通の人でも、種族統一もクソもないからね。
クリタ戻ってサーチが多少よくなったから、増援抜く人も結構多いかと
まあ、とりあえず新環境で試してみないとはじまらない
まぁやってみるだけやってみる。結果なんてやってみなきゃ…やる前から大体わかってるしね…!