機械ストラクには新しい古代の機械カードが入るそうで。そんなことを全く知らない俺は先日古代の機械巨人で遊んでみましたよ?
こんな感じの。
<古代の機械公爵/40枚>
<モンスター/17枚>
3 古代の機械巨人
2 古代の機械獣
3 死霊騎士デスカリバー・ナイト
1 ドリルロイド
1 魔導戦士 ブレイカー
3 ゴブリンゾンビ
1 クリッター
1 マシュマロン
2 魂を削る死霊
<魔法/15枚>
1 貪欲な壺
1 天使の施し
1 大嵐
1 強奪
1 サイクロン
1 月の書
1 リミッター解除
2 抹殺の使徒
1 ハリケーン
2 地砕き
3 古代の機械城
<罠/8枚>
1 聖なるバリア‐ミラーフォース‐
1 激流葬
2 奈落の落とし穴
2 砂塵の大竜巻
2 王宮の弾圧
最初は昔みたいに「あぁぁるてぃめっとぱぁうんどぉぉぉらっしゃあああ!!」って叫びたかっただけだったんだけど、やってみると予想以上に熱い!
特にもけたんとやった「E・HERO対古代の機械」は熱かった。アニメのリベンジに成功したノーネw
向こうがエッジマンで来るならこっちは巨人で勝負。サイズなら青眼にだって引けをとらないぜ!スカイスクレイパーがあるから先出しが不利だ。
古代の機械獣も大活躍。城で地味に攻撃力を上げればサイバー・ドラゴンにも負けないとか強いぜ!
古代の機械城は通常召喚でカウンターが乗るから裏守備でもオッケーなわけで、無理に破壊しようと思えない心理も相まって巨人が出る出る。みんな空気が読めてるからあんまり割らないでおいてくれたのかも知れないけど(笑)
脇を固めるために採用した死霊がハンデスするとかいう不本意な事態もあったけどあんまり気にしないことにした。
古代の機械の辞書に『特殊召喚』という文字はないので王宮の弾圧を採用した。弾圧はマジキャンと同じで効いてるのかどうかわかりにくい。まぁ悪くはなかったんじゃないかな?対HEROで空気が読めてなかったのは宜しくなかったけど…
あと、ドリルロイドと抹殺2枚が巨人の効果と噛み合ってないので次回以降に期待。(ドリルロイドは古代の機械兵か何かに、抹殺は古代の機械系の魔法になる予定w)
嗚呼、古代の機械巨人ほど爽快なカードはなかなかありませんな。これおもしろかった、またやろう。
ストラクに古代の機械モンスターが入ったら少しは工場が使いやすくなるかな?wktk
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(01/15)【デュエルリンクス】サンダー・ドラゴン(第60回ランク戦・デュエルキング到達)
(01/13)【デュエルリンクス】無限ループ!!(イベント「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」199999998ダメージ/スキル・アイテム不要)
(01/12)【デュエルリンクス】イベント「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」完全フルオート周回(スキル・アイテム不要)
(01/10)【デュエルリンクス】ランク4ビート(イベント「シャーク襲来 ナンバーズあらわる!」煮えたぎるシャーク(ハイレベル)安定ハイスコア周回/スキル不要)
(01/09)【デュエルリンクス】モンタユベル(ゲート追加記念!武藤遊戯(DSOD)Lv40安定ハイスコア周回/スキル不要)
(01/09)【デュエルリンクス】月光ユニアタ従者(イベント「シャーク襲来 ナンバーズあわらる!」神代凌牙Lv40安定ハイスコア周回/スキル不要)
(01/07)【デュエルリンクス】ランク4ビート(イベント「シャーク襲来 ナンバーズあらわる!」煮えたぎるシャーク安定ハイスコア周回/スキル不要)
(01/15)【デュエルリンクス】サンダー・ドラゴン(第60回ランク戦・デュエルキング到達)
(01/13)【デュエルリンクス】無限ループ!!(イベント「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」199999998ダメージ/スキル・アイテム不要)
(01/12)【デュエルリンクス】イベント「RAID DUEL 次元領域決闘!方界超帝インディオラ・デス・ボルト」完全フルオート周回(スキル・アイテム不要)
(01/10)【デュエルリンクス】ランク4ビート(イベント「シャーク襲来 ナンバーズあらわる!」煮えたぎるシャーク(ハイレベル)安定ハイスコア周回/スキル不要)
(01/09)【デュエルリンクス】モンタユベル(ゲート追加記念!武藤遊戯(DSOD)Lv40安定ハイスコア周回/スキル不要)
(01/09)【デュエルリンクス】月光ユニアタ従者(イベント「シャーク襲来 ナンバーズあわらる!」神代凌牙Lv40安定ハイスコア周回/スキル不要)
(01/07)【デュエルリンクス】ランク4ビート(イベント「シャーク襲来 ナンバーズあらわる!」煮えたぎるシャーク安定ハイスコア周回/スキル不要)
人気記事
2006年08月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック