好評ではなかったですが、第2弾です。
今回紹介するのは『八汰烏の骸』と『封神鏡』ですよー。
八汰烏の骸
通常罠
次の効果から1つを選択して発動する。
●自分のデッキからカードを1枚ドローする。
●相手フィールド上にスピリットモンスターが表側表示で存在する時に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。
封神鏡
通常魔法
相手の手札を見る。スピリットモンスターが手札に存在する場合、スピリットモンスター1体を選択して墓地に捨てる。
はい、理由は今月読命が流行ってるからです。それだけ。月読命をどーにかするためのカードを持っていなければどーにもならないので、骸で引く。骸はブレイカーの効果受けや、サイクロンなどの無駄使いを誘うこともできるかも知れないので割りかし実用的だと思います。
そして、手札の月読命をムッコロすための封神鏡。まぁ普通に使ったらただのゴミカードになるのがオチなので、これ+何かの地味コンボを搭載すると割とおもしろくなるかな。
こっちは正直お勧めってわけじゃありません。まぁ手札を見るだけでも満足な人は一度使ってみてはいかがでしょうか?
骸はアリだと思うんだよなぁ…
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(01/21)【デュエルリンクス】クロウ・ホーガンLv40スキル不要安定ハイスコア周回(再構築/2025.1.12)
(01/20)【デュエルリンクス】ジャック・アトラスLv40スキル不要安定ハイスコア周回(再構築/2025.1.12)
(01/19)【デュエルリンクス】スピードデュエル第108回ランク戦・デュエルキング到達(2025.1.18)
(01/18)【デュエルリンクス】「交差する運命 フュージョン!ゴーハ・ユウオウ」ゴーハ・ユウオウLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.1.17)
(01/17)【遊戯】第16回革命軍杯まとめ
(01/15)【遊戯】革命軍杯のいろいろと遊戯王界のロストテクノロジー【アヴェレージ】の話
(01/12)【デュエルリンクス】赤馬零児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回(2025.1.11)
(01/21)【デュエルリンクス】クロウ・ホーガンLv40スキル不要安定ハイスコア周回(再構築/2025.1.12)
(01/20)【デュエルリンクス】ジャック・アトラスLv40スキル不要安定ハイスコア周回(再構築/2025.1.12)
(01/19)【デュエルリンクス】スピードデュエル第108回ランク戦・デュエルキング到達(2025.1.18)
(01/18)【デュエルリンクス】「交差する運命 フュージョン!ゴーハ・ユウオウ」ゴーハ・ユウオウLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.1.17)
(01/17)【遊戯】第16回革命軍杯まとめ
(01/15)【遊戯】革命軍杯のいろいろと遊戯王界のロストテクノロジー【アヴェレージ】の話
(01/12)【デュエルリンクス】赤馬零児Lv40スキル不要安定ハイスコア周回(2025.1.11)
人気記事
2005年05月17日
この記事へのトラックバック
場が空いても殴れないという致命的なデメリットを知らないのです…
だから、俺のメインは骸はアリどころかメインに2枚積んでますよ
で、どうですか、ガッツリ引けますか?
メタポやサイポ使わないと手札が保てない奴が上位常連。
スタンの必須カードらしいですよメタポは…
だれ?
俺知らないと思う
いつのまにか卒業したんだ…
お手軽アドバンテージ確保ソースだし、クリッターから持って来て盾男に抹殺使わせるとか、キラスネ+深淵2でアド+3とか便利。
ハマるとウザいけど、割と見切れるから問題なし。
まぁ過信しすぎはよくないけどね。あくまでサポートカード。セイマジと同じ。
封神鏡はやっぱり指名者には敵わないかな、骸はいいと思う。つか、変異サウサクにも入るよね、転移2積みなんだし