不眠戦隊ネムレンジャー
毎週木曜日、夜7時放送!
見ないと今夜は眠れない!
っていう番宣を使うヒーロー戦隊作ってよ。舞台はプププランドで!
快眠ブルーとかいんのな。寝言ブラックとか。寝言ばっか言って(笑)
レッドはアレ、熱(暑)そうだから…寝汗。寝汗レッド。嫌なリーダー。
無呼吸グリーン。こいつは目立たないの。のんべえも目立たないだろ?
女性キャラは華胥ピンクとか春眠ホワイトとかいいだろ、春っぽくて。春っぽさ=女らしさ(←あまり使わない方がいい言葉なのか?)ってイメージがあるがどうか?
流行の6人目は永眠シルバ…洒落になってないな、この単語は。ヤメだ6人目は。
ロボは超合体・ジャイアントシープロボ!数かぞえると寝れます。目覚まし機能付き。
眠川(ねむりがわ)博士は睡眠研究の第一人者で、若い頃は安眠枕等を売り付けて金を儲けてました。
さて、まぁ冗談はさておき、眠れないのでなんか書こうかな。
じゃあ前記事の関連。
新しくお世話になるCGIで、まだ俺がネット遊戯界でデビューしたての青二才だった頃、たこぷっぴ〜さんのルールHPのデッキ診断掲示板で何かとお世話になった、というかデッキ構築のいろはを教えてくれた魔チィさんを発見。いやぁ、もうなんか嬉しくて嬉しくて。俺の遊戯ライフにこれほど影響を与えた人物は革命軍メンバー以外にはこの人とあの人くらいしかいません。
まぁきっとむこうは覚えてないだろうけど、俺はあの人を忘れないでしょう。あの人は俺の目標の人のひとりなんだ。
『魔チィ』という名前を見るとあの頃が懐かしくなる。少しずつ変わりはじめていた俺たち。その中で俺はRDさんよりも夢珠さんよりも、誰よりも強くなってやる!ってすごい燃えてた若き日の俺。やっぱ若さやねぇ…(染々
まぁ今だってその情熱を完全になくしちまったわけじゃない。これからだって戦いはつづく。あの頃よりも目標の壁はかなり増えたけど、その壁こそが可能性でもあるんだよなぁ、これが!!
とりあえず魔チィさんとガッチガチのデュエルしてみた〜い♪
さて、らトぱッシュ、そろそろ眠くなってきたよ。助けて!ネムレンジャー!!
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(04/20)【デュエルリンクス】またしてもインチキスキル!(ラッシュデュエル第19回ランク戦・デュエルキング到達/2025.4.15)
(04/19)【ゲーム】どうやら俺は強くなりすぎてしまったらしい・・・(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#9(最終回))
(04/18)【デュエルリンクス】2025年最新版・ユベルLv40スキル不要安定ハイスコア周回【大釜ラー】(2025.4.5)
(04/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・クロノス・デ・メディチLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/16)【デュエルリンクス】相手がサレンダーしてくれる魔法のデッキ【ドラゴニック・コンタクト】(KCカップ-2025 Apr.-1stStage突破/2025.4.15)
(04/15)【デュエルリンクス】2025年最新版・天上院明日香Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/14)【デュエルリンクス】2025年最新版・万丈目準Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【六武衆ユニアタ従者】(2025.3.30)
(04/20)【デュエルリンクス】またしてもインチキスキル!(ラッシュデュエル第19回ランク戦・デュエルキング到達/2025.4.15)
(04/19)【ゲーム】どうやら俺は強くなりすぎてしまったらしい・・・(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#9(最終回))
(04/18)【デュエルリンクス】2025年最新版・ユベルLv40スキル不要安定ハイスコア周回【大釜ラー】(2025.4.5)
(04/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・クロノス・デ・メディチLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/16)【デュエルリンクス】相手がサレンダーしてくれる魔法のデッキ【ドラゴニック・コンタクト】(KCカップ-2025 Apr.-1stStage突破/2025.4.15)
(04/15)【デュエルリンクス】2025年最新版・天上院明日香Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/14)【デュエルリンクス】2025年最新版・万丈目準Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【六武衆ユニアタ従者】(2025.3.30)
人気記事
2005年05月19日
この記事へのコメント
つ【スターロッド】
Posted by 来夢 at 2005年05月19日 05:14
コメントを書く
この記事へのトラックバック