新着記事
人気記事

    2007年04月12日

    公認

    愛好の教訓を生かして炸ハンとかリクルハンデスみたいなの使って2落ち。
    もうだめぽ

    どう見ても勝ちゲーだったのに団結でひっくり返されるとか…
    まぁこんなこともありまさぁ。
    じゃなきゃセオリーどおりの強い人が勝つだけのつまらんゲームじゃあないですか。
    いや、俺はセオリーどおりでも強くもないですけど。
    相手O木さんだからなぁ…

    今回のO木さんはキてたよ。アリアさんにもトップショッカーで勝って決勝まで行ったんだから。

    いやぁ、しかし俺はびっくりカードに弱いっすね。普通〜のやりたいことがわかる相手にはそこそこ戦えるんだけどね。
    謎デッキ謎プレイングには耐性ないです。
    でも中級者ってだいたいこんな感じなんじゃねーの?

    いつになっても上級者になれない。なり方がわかんない。
    はやく強くなりた〜い!

    修行あるのみ!だぜ。


    おわし
    posted by デューク at 03:45| Comment(9) | TrackBack(0) | 大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    自分の使ってないカードを「謎カード」とか言って一蹴しちゃうから痛い目に遭うんですよ!
    Posted by 来夢 at 2007年04月12日 19:11
    う〜ん…そんなもんかねぇ?自分が使ってるか使ってないかという問題ではないけどねぇ。
    来夢さんだって俺がジャッカル使ってる奴に負けた時バカにしたっしょ?
    Posted by デューク at 2007年04月12日 19:39
    俺が負けたわけじゃないしw
    Posted by 来夢 at 2007年04月12日 21:01
    そのデッキに合ったカードが入ってる分には何が入ってても理解できるけどね。
    デッキコンセプトと関係ないカードが入ってるのは謎以外の何物でもない。
    Posted by デューク at 2007年04月12日 21:14
    団結ってなんだかんだ言ってガチカードじゃない?
    一応ほら制限だし…
    Posted by 夢珠 at 2007年04月12日 21:37
    普通に入るカードなんかね?それは俺にはわかんないけども。
    Posted by デューク at 2007年04月12日 21:42
    コンセプトにあってなくてもその人に何かあって入れているモンだから。
    使われている方には謎だけど使っている方は謎とは思っていないんだろうね。
    特に団結は制限カードだから尚更、使っている方は謎に思わないんじゃない?
    O木さんはグッドスタッフだろうし、
    「制限なら強い。」
    これだけで入れるに値するだろうね、多分。
    Posted by 葛城 at 2007年04月12日 21:48
    なるほどねぇ…
    まぁ入れる人にとっては謎ではないんだろうねぇ。
    まぁ俺にとってはその時は謎だったのも間違いないけどね。
    それで負けたんだから意識するべきなんだろうけど、投入率が低いだけにそればかりに意識を集中させるわけにはいかないしね。
    もうどうでもいいってのが正直なところっすね。
    Posted by デューク at 2007年04月12日 21:54
    あ、でもそれって俺らしくないな。
    うん、今度使ってみることにしました。
    何でもやってみないとです。そこを忘れてました。いけませんね。
    Posted by デューク at 2007年04月12日 22:04
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]


    この記事へのトラックバック