昨日から仕事に復帰しました、デュークです。
今日は舞Lv40と羽蛾Lv40を周回します。
まずは舞から。
舞から得られるドロップカードで有用なのは、《アマゾネスの賢者》でしょう。
《アマゾネスの剣士》も結構強いと思いますが、そこまで優先度は高くないと思います。
で、周回用デッキはこちら。
〔デッキスキル:聖なる守護〕
<メインデッキ/20枚>
[モンスター/8枚]
1《聖獣セルケト》
1《墓守の従者》
3《薄幸の乙女》
3《RAI-MEI》(S加工1)
[魔法/4枚]
1《強欲なカケラ》(S加工)
1《ユニオン・アタック》
1《王家の神殿》
1《財宝への隠し通路》(S加工)
[罠/8枚]
3《迎撃準備》(S加工2)
1《イタクァの暴風》
2《マジック・キャプチャー》(S加工1)
2《ホーリージャベリン》(S加工2)
<エクストラデッキ/1枚>
1《青眼の究極竜》
得られるスコアはこんな感じ。
デュエル勝利 2000
ノーダメージ 500
デッキ超ギリギリ 500
効果ダメージのみ勝利 1000
9999ダメージオーバー! 3000
魔法発動 100
罠発動 100
特殊召喚実行 100
アドバンス召喚実行 300
合計 7600
シャイン加工4枚で8000に届きます。
舞Lv40は、《アマゾネスの賢者》《アマゾネスペット虎》が非常に厄介で、少しでももたつけばロックが成立せず、負けてしまいます。
《アマゾネスの射手》も入っているため、この辺が警戒対象となります。
《アマゾネスペット虎》が出てくると、《薄幸の乙女》で他の表側表示のアマゾネスモンスターに攻撃ができなくなってしまうため、もし先に《アマゾネスペット虎》を出されてしまった場合には、攻撃対象にしたいモンスターを《迎撃準備》で裏側守備表示にする必要があります。この時、攻撃対象にするモンスターが《アマゾネスの聖戦士》だと、守備力が低すぎて《薄幸の乙女》で戦闘破壊してしまうので注意です。
また、《迎撃準備》を使うと、相手は《アマゾネス転生術》をチェーン発動してくる場合があるので、フォローはできるようにしておきましょう。
《幻想召喚師》ではなく《聖獣セルケト》にしたことで、アドバンス召喚実行ボーナスが入るようになりました。
続きまして、羽蛾Lv40です。
羽蛾からは守備力2000の強力モンスター《進化の繭》を確保したいですね。
《髑髏顔 天道虫》も持っておいた方が良いかも知れません。
羽蛾の場合は《メサイアの蟻地獄》を使用してくるため、薄幸ロックよりもケルベロスの方が安定すると思いました。
〔デッキスキル:ドローセンス:光〕
<メインデッキ/20枚>
[モンスター/1枚]
1《魔導獣 ケルベロス》
[魔法/19枚]
1《フュージョン・ゲート》(P加工)
2《フォース》
2《強欲なカケラ》(S加工1)
3《ツイスター》(S加工2)
1《執念の剣》
2《秘術の書》(S加工2)
1《『守備』封じ》
3《ヒエログリフの石版》(S加工2)
1《ブルー・ポーション》
3《モウヤンのカレー》(S加工3)
[罠/0枚]
<エクストラデッキ/0枚>
言わずと知れた、ケルベロスデッキ。
羽蛾はケルベロスデッキに対する妨害カード等がないので、自分のやりたいことだけやってればおっけーな感じです。
得られるスコアはこんなん。
逆転勝利 2500
LP超ギリギリ 1000
デッキ超ギリギリ 500
9999ダメージオーバー! 3000
魔法発動 100
合計 7100
加工カードが使いやすいデッキなので、8000も狙えます。
プレミアム加工カードプレイング狙いで入っている《フュージョン・ゲート》は、加工カードを持っていない場合は別のカードに替えてください。
デッキスキルは〔ドローセンス:ローレベル〕〔魔導招来〕〔ディスティニー・ドロー〕でも代用可能ですが、トリガーとなるライフポイント減少が1500である〔ドローセンス:光〕がベストでしょう。
今日何回か羽蛾と戦ってますが、スコア8000越えでも全然良いボーナス落ちないです。
《グレート・モス》のプレミアム加工とか落ちても困るっすねぇ…
おわし
にほんブログ村
レジェンド周回はまだ少し先になりそうですが参考にしたいと思います。
ブログ更新の励みになります。
レジェンド周回が軌道に乗ると、いろいろと楽になりますよ!
レジェンドデュエリストのドロップカードには強力なものが結構ありますからね〜