こんばんは!デュークです!
さて、最近はGXキャラクターのLv40周回の様子を紹介しておりますが、今回は天上院明日香Lv40の周回の様子を紹介します。
万丈目や三沢は、十代のデッキスキル〔融合ヒーロー〕を活用できたので、レベル上げやスキル確保と同時に進められたんですが、さすがに明日香はそうもいかなかった…
明日香の使用デッキは【サイバー・エンジェル】。これが、なかなか強力なんですね〜
ので、やむを得ず、レジェンド周回に定評のある迷宮兄弟さんのお力を借りることに。
【迷宮作成(対明日香40用)】
デッキスキル:〔迷宮作成〕
<メインデッキ/20枚>
[モンスター/2枚]
1《聖獣セルケト》
1《墓守の従者》
[魔法/15枚]
1《破邪の魔法壁》(S加工)
3《強欲なカケラ》(S加工1)
1《二重召喚》
3《ユニオン・アタック》(S加工2)
1《王家の神殿》
1《見世物ゴブリン》
3《無欲な壺》(S加工1)
2《財宝への隠し通路》(S加工2)
[罠/3枚]
3《封魔の呪印》
<エクストラデッキ/1枚>
[融合モンスター/1枚]
1《青眼の究極竜》
■デュエル評価
デュエル勝利 2000
ノーダメージ 500
デッキ超ギリギリ 500
効果ダメージのみ勝利 1000
9999ダメージオーバー! 3000
魔法発動 100
罠発動 100
特殊召喚実行 100
アドバンス召喚実行 300
合計 7600
加工加点400で8000到達です。
状況によっては逆転等をつけることも可能かと思います。
■使い方
キーカードは何と言っても《封魔の呪印》です。
明日香の【サイバー・エンジェル】は儀式軸のデッキなので、儀式魔法を使用不能にしてしまえばかなり楽になります。9割クリアです。
まだ入手してない方は三沢周回がんばってください。
で、実際の流れですが、まずはデッキスキル〔迷宮作成〕で《迷宮壁ラビリンス・ウォール》を出すわけですが、余裕があればその前に《封魔の呪印》が手札にあってほしいんですね。
とは言え、《不幸を告げる黒猫》等でサーチしている暇はないので、素引きに期待するしかありません。
耐えられるようであれば、1〜2ターン程度スキルを発動せずに待ってください。
なぜデッキスキルを使うのを待つかというと、〔迷宮作成〕で手札をデッキに2枚戻してしまうと、より《封魔の呪印》を引く確率が下がってしまうからです。
どうしても余裕がなければ先にスキルを発動してしまっても構いません。見極め重要です。負けてしまっては元も子もないので…
で、《封魔の呪印》が引けていれば、すぐさま〔迷宮作成〕を発動し、《封魔の呪印》を伏せます。
手札に《封魔の呪印》のコスト用の魔法カードを残しておく必要があります。
このデッキでコストにできるカードは、《強欲なカケラ》《ユニオン・アタック》《見世物ゴブリン》《無欲な壺》《財宝への隠し通路》です。
《ユニオン・アタック》と《財宝への隠し通路》についてはカードコメントで少し触れようと思います。
どうしてもの場合は《破邪の魔法壁》でも構いませんが、理想的な結果は得られなくなります。(9999ダメージオーバー!がつかなくなります。)《二重召喚》と《王家の神殿》はここでコストにしてしまうと勝てなくなります。
《封魔の呪印》は相手の《機械天使の儀式》に対して発動します。それ以外は全スルーでOKです。
《機械天使の儀式》は、相手が発動したりしなかったりします。
発動されなければそのまま気にせずデッキを掘っていきます。
発動されたら《封魔の呪印》を当てて処理。デッキを掘っていきます。
途中、相手がデッキをかなり掘ってくるので、デッキ切れにならないように《無欲な壺》で相手のデッキを増やしてあげます。戻すカードは《ヂェミナイ・エルフ》や《サイバー・ジムナティクス》等、儀式関連でないカードが良いです。
手札が溢れそうになったら《破邪の魔法壁》《二重召喚》《ユニオン・アタック》《財宝への隠し通路》辺りを伏せます。伏せすぎて場を埋めないように注意してください。
《見世物ゴブリン》が引けていれば、発動し、キーパーツ以外は除外しちゃいます。
場が埋まるので、《見世物ゴブリン》を発動した場合は《強欲なカケラ》等は発動しなくていいかもですね。
自分のデッキが0枚になったら、いよいよユニアタ従者でフィニッシュ!なんですが…
明日香のデッキには《八式対魔法多重結界》という厄介なカウンター罠が入っておりまして、普通にはじめると阻まれてしまいます。
でも大丈夫!このデッキはそれをクリアできるよう構築してあります!
まずは《墓守の従者》を召喚。
《財宝への隠し通路》が2枚あれば《財宝への隠し通路》を、1枚しかなければ《ユニオン・アタック》を《墓守の従者》を対象に発動します。
すると、明日香は(伏せてあれば)《八式対魔法多重結界》を発動してきます!
敢えて使わせるということですね!
これで《八式対魔法多重結界》が処理できればもう障害は何もありませんよ!
《破邪の魔法壁》《二重召喚》と残りの《財宝への隠し通路》《ユニオン・アタック》をすべて使います。
そして、《王家の神殿》を発動し、《迷宮壁ラビリンス・ウォール》をリリースして《聖獣セルケト》をアドバンス召喚。《王家の神殿》の効果を発動し、エクストラデッキから《青眼の究極竜》を攻撃表示で特殊召喚します。
バトルフェイズに入り、《墓守の従者》で直接攻撃をすれば終わりです!
明日香のフィールドに何か伏せてあるかも知れませんが、警戒すべきカードはありませんので、気にしなくて大丈夫。
結構長くなりましたが、やってみると簡単。要はどれだけ早く《迷宮壁ラビリンス・ウォール》と《封魔の呪印》が出せるかということ。《封魔の呪印》が引ければ絶対失敗しない誰にでもできる簡単なお仕事です!
万が一出遅れた場合でも、状況によっては頑張れば持ち直すこともできますが、そこはプレイヤーの腕次第といったところでしょうかね笑
■以下コメ
デッキスキルは〔迷宮作成〕を採用。
【サイバー・エンジェル】の性能と《サイバー・ジムナティクス》の存在等いろいろ考えた結果、これでいこうと思いました。
では、カード1枚1枚いきましょう!
●メインデッキ
1《聖獣セルケト》
ユニアタ従者のお供。いろんなバリエーションがありますが、今回はこれで。
1《墓守の従者》
いつもお世話になってます笑
1《破邪の魔法壁》
《青眼の究極竜》を使用したユニアタ従者では、他に何らかの要素がないと9999ダメージオーバー!に到達しないんですよね。
これもいろんなパターンがありますけど、最悪《封魔の呪印》のコストにできること、フィールドゾーンを使用することで手札の溢れに対応できることを理由にフィールド魔法を採用することに。
最初は《シャインスパーク》を考えたんですが、万が一事故った際にも、相手がフル回転してこなかった場合の対応として、《迷宮壁ラビリンス・ウォール》の守備力を少し上げることで耐えられることがわかったため、一石二鳥的なことでこのカードに行きつきました。隠れキーカードだと思います。
事故なく回せている場合は、相手が《サイバー・プリマ》を使用できる状態では発動しないでください。
3《強欲なカケラ》
とにかくデッキを掘る必要があるので3積み。
もちろん《封魔の呪印》のコストとして魔法を採用したかったので、これしかなかったんです。
途中《サイバー・プリマ》で破壊されてもあまり気にしなくていいですが、余裕がある状態であれば同時に複数枚発動することは避けましょう。
1《二重召喚》
今回は最後に《迷宮壁ラビリンス・ウォール》が余るので、それを使ってアドバンス召喚実行を獲得するために、《光神化》ではなくこちらの形に。
3《ユニオン・アタック》
はい、これ。
本来2積みで十分なのですが、《封魔の呪印》のコストおよび《八式対魔法多重結界》対策として、捨ての1枚を確保。かなり余裕を持った構築にできたと思います。3枚持ってない人は2積みでスペースを別のことに使ってもらって構わないと思います。私は加工加点加味するとこれで十分。
1《王家の神殿》
これはまぁいいか。《聖獣セルケト》を召喚する前に発動するの忘れたときの絶望感やばい笑
1《見世物ゴブリン》
このデッキを組むに当たり、他の人のデッキを参考にしようと調べたところ、採用されていたのでパクりました笑
デッキ圧縮用のカードとして採用してますが、1枚しか入ってないし、あまり信頼性は高くないですね。
このカードの効果で除外するのは2枚目以降の《封魔の呪印》や《強欲なカケラ》《無欲な壺》等ですかね。
正直なくてもいいかなって思ってます。なんなら《封魔の呪印》のコストにしてたりしますもん笑
3《無欲な壺》
デッキ掘りレースなら《見世物ゴブリン》よりこっちの方が信頼できるかな〜
ターン1制限あるんで、うまく使ってください。
儀式関係のカードを戻しても《祝福の教会リチューアル・チャーチ》でサーチされちゃうんで、それ以外のカードを戻すようにしましょう。本当にごくまれに自分のカードを戻すこともありますけど、滅多にないので割愛。
2《財宝への隠し通路》
《封魔の呪印》のコストと《八式対魔法多重結界》対策のための2積み。
ここがこのデッキのポイントですよね!
3《封魔の呪印》
明日香攻略には必須と言えるのではないでしょうか。
初手に来てくれたらうれしい。
後攻の場合、引けても伏せる前に儀式召喚されたりすることがあるから困る。
●エクストラデッキ
1《青眼の究極竜》
《聖獣セルケト》で出せる一番攻撃力が高いモンスターを採用するだけ!
で、これで昨日今日と周回した結果がこれ。
《サイバー・プリマ》の3枚目がなかなか落ちなくて、しばらく粘ってたら2枚同時に落ちた笑
かなり長い時間周回してましたが、BGMが神曲だったのでまったく苦痛ではなかったです!!
何ならこれ書きながらも作業用BGMとして流してます笑
何この曲!天才か!作曲した人調べても全然わからない!
GX本編での明日香のテーマを意識したんですかね、なんとも美しいピアノの音色。
そういえば、他のキャラクターの曲も、アニメのBGMを意識した感じの曲多いですよね。
闇遊戯も熱き決闘者たちとかあの辺のDMのBGMにテイストが近いし、海馬もどことなくDM終盤の雰囲気を漂わせてません?どことなく。
三沢は…ひどくないですかね…
さ、次はいよいよ遊城十代Lv40の周回です!
実際に周回自体はもう始めてるんですが、こちらもなかなか安定しない。
迷宮兄弟以外だとブラパラが主流みたいですが、なんかそこを疑う必要があるのかなぁ…
何気に十代もいいカード落としてくれるんで、楽しみですね!
では!
おわし
にほんブログ村