こんにちは、卍の概念が感覚的に入ってこないことに加齢を感じているデュークです。
さて、少し間があいてしまいましたが、今回は闇遊戯Lv40の周回デッキを紹介したいと思います。
闇遊戯Lv40は妨害カードがなく、周回難度が低いので、さらっと流していきます笑
ではレシピを。
【ケルベロス】
デッキスキル:〔ドローセンス:光〕
<メインデッキ/20枚>
[モンスター/1枚]
1《魔導獣 ケルベロス》(P加工)
[魔法/19枚]
1《フォース》(P加工)
3《魔力掌握》
3《強欲なカケラ》(S加工1)
2《ツイスター》(S加工2)
3《エネミーコントローラー》(P加工1)
1《『守備』封じ》(S加工)
2《ヒエログリフの石版》(S加工2)
1《ブルー・ポーション》(S加工)
3《モウヤンのカレー》(S加工3)
[罠/0枚]
-
■デュエル評価
逆転勝利 2500
LP超ギリギリ 1000
デッキ超ギリギリ 500
9999ダメージオーバー! 3000
魔法発動 100
合計 7100
加工加点900で8000到達です。
【ケルベロス】はレジェンド周回の定番デッキであり、たびたび紹介しています。
そのたびに言ってますが、加工加点を稼ぎやすいデッキですので、8000到達は容易です。
■使い方
1、序盤(準備)
とりあえず1500以上のダメージを受け、〔ドローセンス:光〕の発動条件を満たします。
《魔導獣 ケルベロス》を素引きした場合も、ライフ調整のためある程度のダメージを受ける必要があります。
2、序盤(準備後)〜中盤
《魔導獣 ケルベロス》を召喚し、魔法カードを発動して魔力カウンターをためていきます。
同時に、《ブルー・ポーション》と《モウヤンのカレー》の回復と《ヒエログリフの石版》と《ツイスター》のライフコストで自分のライフが100になるように調整をしていきます。
3、終盤
自分のデッキ枚数が0枚になったら、使える魔法カードをすべて使い切り、相手のモンスターを攻撃表示にして《魔導獣 ケルベロス》で攻撃します。
■コメント
上にも書きましたが、闇遊戯Lv40は妨害カードがないので、周回難度は低いです。
唯一障害になる点として、《有翼幻獣キマイラ》の融合召喚によって準備段階でライフを削りきられてしまう場合がある点でしょうか。初手で《エネミーコントローラー》を伏せておくようにしておきましょう。
●デッキスキル
〔ドローセンス:光〕が必須です。
上の画像では三沢大地を使用していますが、〔ドローセンス:光〕を習得するキャラクターは少なくないので、使い勝手は良いと思います。
●メインデッキ
1《魔導獣 ケルベロス》
代表的な周回デッキのキーカードとして、配信開始当初から重宝されています。
守備力が上がらなかったり、一度戦闘すると攻撃力が元に戻ってしまう等の性質から、使用できない場合もありますが、かなり広範囲に対して有効であり、かつプレイミスも少ない安定した周回用デッキのカギとなっております。
1《フォース》
加工加点目当てのつもりで入れていましたが、実は攻撃力を大幅に上げることができますので、ユニアタ従者等のギミックを採用していないこのデッキには9999ダメージオーバー!を狙うためになくてはならない存在です。
3《魔力掌握》
1枚発動することで通常の魔法カードの倍《魔導獣 ケルベロス》の攻撃力を上げることができ、かつデッキから同名カードをサーチできるので、次ターンにも発動できて、デッキ圧縮もできます。
なくてもデッキ自体は成立しますが、かなり強力なカードなので、周回用として【ケルベロス】を多用する方にはぜひ3枚入手しておいてほしいカードです。
3《強欲なカケラ》
闇遊戯Lv40のデッキがあまり強くないがゆえに3枚採用可能。
当然ドロー加速すれば決着が早まりますので、効率的に周回するには3積みがおすすめ。
2《ツイスター》
闇遊戯Lv40のデッキに破壊したい魔法罠カードはありません。ライフ調整用です。
3《エネミーコントローラー》
早い段階でセットして突然死を防ぐ目的で採用。
1《『守備』封じ》
実際普通にしていれば《エネミーコントローラー》があれば事足ります。
この枠を他のカードに替えてもよいのですが、特に必要性がなかったのでそのまま採用。
2《ヒエログリフの石版》
ライフ調整用。効果処理がないのでスマート。
モブ狩ってればシャイン加工の1枚や2枚は持ってると思いますので、使いやすいです。
1《ブルー・ポーション》(S加工)
3《モウヤンのカレー》(S加工3)
ライフ調整用。大体は100に調整することができます。
せっかくなんで、調整方法書いときます。
・下三桁が000の場合
《ブルー・ポーション》使用+400
《モウヤンのカレー》1食+200
《ツイスター》1枚使用-500
1000*X+400+200-500=1000*(X+1)+100
・下三桁が100の場合
《ブルー・ポーション》使用+400
《モウヤンのカレー》3食+600
1000*X+100+400+600=1000*(X+1)+100
・下三桁が200の場合
《ブルー・ポーション》使用+400
《モウヤンのカレー》不要±0
《ツイスター》1枚使用-500
1000*X+200+400-500=1000*X+100
・下三桁が300の場合
《ブルー・ポーション》使用+400
《モウヤンのカレー》2食+400
1000*X+300+400+400=1000*(X+1)+100
・下三桁が400の場合
《ブルー・ポーション》不要±0
《モウヤンのカレー》1食+200
《ツイスター》1枚使用-500
1000*X+400+200-500=1000*X+100
・下三桁が500の場合
《ブルー・ポーション》使用+400
《モウヤンのカレー》1食+200
1000*X+500+400+200=1000*(X+1)+100
・下三桁が600の場合
《ブルー・ポーション》使用+400
《モウヤンのカレー》3食+600
《ツイスター》1枚使用-500
1000*X+600+400+600-500=1000*(X+1)+100
・下三桁が700の場合
《ブルー・ポーション》使用+400
《モウヤンのカレー》不要±0
1000*X+700+400=1000*X+100
・下三桁が800の場合
《ブルー・ポーション》使用+400
《モウヤンのカレー》2食+400
《ツイスター》1枚使用-500
1000*X+800+400+400-500=1000*(X+1)+100
・下三桁が900の場合
《ブルー・ポーション》不要±0
《モウヤンのカレー》1食+200
1000*X+900+200=1000*X+100
こんな感じです。
下三桁が400または900の場合は《ブルー・ポーション》は使用しません。ちょっともったいないです。
それ以外は4枚すべてを使うことになります。
相手にも食べさせられる《モウヤンのカレー》有能。
千の位は《ヒエログリフの石版》で調整します。また、上記調整方法に《ツイスター》が入っていない場合は《ツイスター》を2枚使用することで千の位の調整ができます。
さらっと流すと言いながら、結構がっつり書いてしまいましたね笑
最後になりますが、闇遊戯のドロップカード回収状況はこんな感じです。
では!
おわし
にほんブログ村