アレっすよ、俺カラオケで100点出したことありますよ。(2ハッタリー)
デュークですぜ。
・公認大会
(スイス・31人?)
一回戦(対ネメシス)
1戦目
ネメシスのお触れが炸裂し、俺は何もできぬまま魔術師たちにぼこされました。
2戦目
ネメシスはモンスターを引かずに終わった。
3戦目
お互いにプレイミスを重ねて見苦しいデュエルに。結局俺のミスが引き金となって負け。三君がうるさかったー。
×○×
2回戦(対いっしーの相方T君)
○○
3回戦(対ウイング尊師)
1戦目
なんかプレイングテラヌルスで負け。
2戦目
なんだろ?
3戦目
幻想召喚師とか変異が火を噴いて勝ち。
×○○
4回戦(対謎の少年『K』)
デッキもプレイングも良くもなく悪くもなく。俺の引きが良かったから楽に戦えた。
○○
・結果
×○×
○○
×○○
○○
7勝3敗
初戦で負けたのが痛すぎる。
・ドラフト
タッグでやりました。
俺はRDさんと組んで…
来夢さんと葛城さん(来葛組)
夢珠さんと高運神様(珠神組)
尊師とネメシス(尊魔組)
1戦目(対来葛組)
1ターン目から俺の真実の目+シモッチのコンボが発動。しかし、貧弱モンスターしか引かずにモンスターで押されて負け。
2戦目(珠神組)
序盤は押されるも俺のふるい落としとRDさんのサイコ・ショッカーで一気に流れを変える。ショッカーで勝ち。
3戦目(対尊魔組)
尊魔組の絶妙なコンビネーションと圧倒的なパワーの前に勝ち目はないと思われたが、そこは俺とRDさん。俺がなけなしのアタッカー、憑依装着ウィンで相手を翻弄してRDさんのショッカー召喚を狙う。作戦は成功し、ショッカーで押し切り。ショッカー強ぉい。
俺の取ったカードは罠中心でRDさんはショッカー…これは噛み合わないかと思ったが、意外にもうまくいきました。
で、結果は3組が同率ってことでじゃんけんタイムに。いけっ!RD!きみにきめた!!
RDはじゃんけんに勝った!!
やったー。俺今回のドラフト何もせずに優勝気分が味わえましたとさ。
その後飯食って12時半。まだ早くね?っつってカラオケ行きました。尊師が暇そうにしていたので歌わせて…。せみまるさんが暇そうにしていたので歌わせようとしたのに歌わなくて…。
なんだかんだで帰宅が6時。
一眠りして今に至る。
軍杯については別の記事に書きますよ〜。
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(04/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・クロノス・デ・メディチLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/16)【デュエルリンクス】相手がサレンダーしてくれる魔法のデッキ【ドラゴニック・コンタクト】(KCカップ-2025 Apr.-1stStage突破/2025.4.15)
(04/15)【デュエルリンクス】2025年最新版・天上院明日香Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/14)【デュエルリンクス】2025年最新版・万丈目準Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【六武衆ユニアタ従者】(2025.3.30)
(04/13)【ゲーム】ペガサスへの挑戦!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#8)
(04/12)【ゲーム】苦戦(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#7)
(04/11)【ゲーム】《ブラック・マジシャン》解禁!!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#6)
(04/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・クロノス・デ・メディチLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/16)【デュエルリンクス】相手がサレンダーしてくれる魔法のデッキ【ドラゴニック・コンタクト】(KCカップ-2025 Apr.-1stStage突破/2025.4.15)
(04/15)【デュエルリンクス】2025年最新版・天上院明日香Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【罠ラー】(2025.4.5)
(04/14)【デュエルリンクス】2025年最新版・万丈目準Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【六武衆ユニアタ従者】(2025.3.30)
(04/13)【ゲーム】ペガサスへの挑戦!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#8)
(04/12)【ゲーム】苦戦(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#7)
(04/11)【ゲーム】《ブラック・マジシャン》解禁!!(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#6)
人気記事
2005年08月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック