デュークです。
昨日車にPC本体だけ積んでヤマダ行ってきました。で、なんか店員さんに話したら保証書持って来いとのこと。そんなもんあったかぁ?と思いつつ仕方がないので帰宅。保証書を探す。
保証書、ほしょーしょ…
あった!
デュークは ほしょうしょ を手に入れた!
こんなカミキレか。そーいやあったなぁ。これ持って日曜にでも行ってこよう。
しかし…あんの店員め、なぁにが「ここ押せば応急でドライブ出せます」だ。言うとおりやっても出てこねぇんだよ!ったり前だろ、そんなんで出れば行かないっつのw
バックアップ取れないと不安だなぁ…
夜は旧PCで花映塚ノーマルクリア作業。昨日は霊夢ちゃん、咲夜さん、みょんで。
霊夢はまぁ…微妙よ!優れた点がないのでは?吸霊も微妙だし。
咲夜はまぁ…CPUには攻撃が当たりやすいみたい。対人だと当たりにくいから微妙よ!
妖夢はまぁ…楽しいw
妖精だろうが弾だろうが霊だろうがバッサバッサ斬れるのはなかなか爽快です。ただ吸霊もチャージも激しく遅いから強さは微妙よ!
昨日プレイした3キャラは微妙の一言。しかもみょんで閻魔倒した瞬間プログラムが強制終了してまたやらなきゃならんという事態に。早く天狗のあやちゃん使いたいのー。
やっぱ旧PCに花映塚はキツイらしい…
でもよかったよ。いやね、花映塚は軽いノリみたいな気がしてたからいつもみたいな強烈なメッセージ性とか神主様の思想とかが出てないのかと思って、そういう部分ではがっかり気味だったんだけどさ。
後半はちゃんとやってくれてるんですね。むしろいつもより強烈じゃないですか。
体験版しかやってなかったから軽ノリモードだと思っちゃったんだね。よくよく考えてみたら、体験版ってそーゆーもんなんですね?製品版が出る前に体験版やったのって今回がはじめてなんでじぇんじぇん気付きましぇんでした…
ストーリーも今までと違った感じで楽しめました。レミィとパチェはED専用キャラになってしまったのですね(´・ω・`)
この分だと幽々子やらえーりんもそんな感じか。紫とアリスはプレイヤーキャラからいきなりリストラですか。カワイソス
アリスなんか偽物まで出てくる始末。特別なキャラだったんじゃないのですか?!
あー…まぁなんだ。今がよければそれでいいっていう生き方は損なのかも知れないですね。
おわし
あれって本体も人形なんだよね…
あのPCでやってもしょうがなかろうに、早く修理してらっしゃい