波動拳を出そうと思ったのに昇龍拳が出たぁ(嘆き)
デュークです。
俺は火曜日が嫌いです。理由は授業がめんどくさいから。2〜5コマとか氏んでくれよ。
さぼりてぇ…しかし火曜日はムカつくくらい重要教科がかたまっているのです。
・遊戯のこと
スキドレ(第二研究室)
テスト型には、使っていてこれは要らないかな?っていうカードがいくつかありました。
『ゴブリンゾンビ』
微妙でした。最初は『魂を削る死霊』が入っていたので効果が役に立ったのですが、抜いたおかげで呼べるモンスターが『ゴブリンゾンビ』しかいなくなってしまったのです。2枚目をツモると目も当てられません。
代わりにロック下でも動ける『ジャイアントウイルス』の採用を考えていますが、こちらも『死のデッキ破壊ウイルス』を抜いてしまったので利点は墓地発動であることとロック下で動けることだけです。これならおとなしく『D.D.アサイラント』か『キラー・トマト』×2と『ニュードリュア』を入れた方がいいのかも知れません…
ところで『D.D.アサイラント』って微妙じゃないですか?このデッキ1枚も入ってないんですよ。初手伏せができるから弱くはないんですけど、『ニュードリュア』の方が強いでしょ。
『クリボー』
対『デビルフランケン』『ヴィクトリー・ドラゴン』のための秘密兵器。メイン投入を予想していない場合は止めることができるかも知れないというかなり不確定な理由で採用。しかし実際MACVを完璧に潰すなら『クリボー』のメイン投入は考えるべきだと思う。
相手がスタンダードやバーンだった場合ほとんど役に立たないのがネックです。
仕方がないので2戦目からは相手を見て使うか使わないかを判断するのがいいでしょう。サイドチェンジの読み合いは今に始まったわけではありません。重要な駆け引きですので、せめてガジェやバーンにおけるサイドチェンジの定席程度は覚えておきたいところです。(それを覚えても相手はその裏をかいてくるのですけど)
『クリボー』はともかく、『ゴブリンゾンビ』は何か考えなければなりませんね。『クリボー』は枚数を減らすのもアリです。
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(04/13)【デュエルリンクス】上昇マッハ青眼(KCカップ-2021 Apr.-1stStage突破)
(04/06)【ラッシュデュエル】公認大会結果(4/3〜4/6)
(03/28)【デュエルリンクス】罠ラー(ゲート追加記念!藍神Lv40安定ハイスコア周回/スキル不要)
(03/28)【デュエルリンクス】罠ラー(イベント「ダイス・ロール!御伽龍児登場!」御伽龍児Lv40安定ハイスコア周回/スキル不要)
(03/28)【ゲーム】赤さはどうでもいい!(ポケモンカードGB2 GR団参上!#5)
(03/22)【ゲーム】やっとまともな協力者が登場した件。(ポケモンカードGB2 GR団参上!#4)
(03/22)【デュエルリンクス】ヴァンパイアキラーユニアタ従者(イベント「プラシド出現!」プラシドLv40安定ハイスコア周回/スキル不要/最終版)
(04/13)【デュエルリンクス】上昇マッハ青眼(KCカップ-2021 Apr.-1stStage突破)
(04/06)【ラッシュデュエル】公認大会結果(4/3〜4/6)
(03/28)【デュエルリンクス】罠ラー(ゲート追加記念!藍神Lv40安定ハイスコア周回/スキル不要)
(03/28)【デュエルリンクス】罠ラー(イベント「ダイス・ロール!御伽龍児登場!」御伽龍児Lv40安定ハイスコア周回/スキル不要)
(03/28)【ゲーム】赤さはどうでもいい!(ポケモンカードGB2 GR団参上!#5)
(03/22)【ゲーム】やっとまともな協力者が登場した件。(ポケモンカードGB2 GR団参上!#4)
(03/22)【デュエルリンクス】ヴァンパイアキラーユニアタ従者(イベント「プラシド出現!」プラシドLv40安定ハイスコア周回/スキル不要/最終版)
人気記事
2005年10月04日
この記事へのトラックバック
とか言っちゃったけど、あの後冷静に考えたら、マックには、回すためと相手な墓地にモンスターを送るのに墓穴の道連れが3積みされてんですよね。
たぶんクリボーでマックメタは無駄かと…
元々気休め程度だし、俺もMAC組んだことあるから墓穴の道連れは想定の範囲内ですよ。これだけでメタろうっていうんじゃないので…
あまりにもダメだったらまた何か考えよう。