×あんぱんまん
○アンパンマン
×バイキンマン
○ばいきんまん
デュークです。
最新の発売情報です。(ソース:遊戯王ハウス様)
遊戯王 BOOSTER PACK COLLECTORS TIN 2006
ブースターパック コレクターズTIN 2006
1月19日 \1,050
商品説明
ブースターパック×6パックとスペシャルカードを特製缶パッケージにアソート。
商品内容:
・CYBERNETIC REVOLUTION×1パック
・ELEMENTAL ENERGY×1パック
・SHADOW OF INFINITY×1パック
・デュエリストパック-十代編-×1パック
・デュエリストパック-万丈目編-×1パック
・EXPERT EDITION Volume.3×1パック
・アルティメットレア仕様特典カード×1枚
以上を特製缶パッケージにアソート
コレクターズティン特製の缶パッケージは、デュエリストアイテムや大切なカードの保管に最適です。
特典カードとしてアルティメットレア仕様カードを1枚同梱。
この商品は初回限定生産商品となります。再版による出荷は行いません。
既存の遊戯王オフィシャルカードゲームシリーズとは完全互換でお使いいただけます。
遊戯王デュエルモンスターズ Expert2006
2006年 未定 GBA専用ソフト
商品説明
2006年世界大会用ソフト
GXを上回る1500枚以上のカードを収録
発売日、価格、タイトルとも未定です。
遊戯王デュエルモンスターズ エキスパートシリーズ
金がないっス…
もうトラバドールは諦め路線だな。DSもお預け。
今日は授業終わったらデュエリストパック十代編と万丈目編の早売りしてそうな店を当たってくる。あったら十代を10、万丈目を30くらい買ってくるよ。『打ち出の小槌』ほしいからね。
十代は少なめ。この間来夢さんに『E・HERO シャイニング・フレア・ウイングマン』出しちゃったからE・HERO組んでも微妙だし。そもそも十代編が微妙だし。
なかったらデュエルディスクでも買ってくるか…『ブロックマン』あと2枚ほしいのー。買ったら加工してスリーブつけてても使えるようにしてやる。
おわし
新着記事
(09/03)【デュエルリンクス】デュエルリンクス関連まとめ
(04/22)【デュエルリンクス】「UTS出動!ズウィージョウを捜せ!」ズウィージョウ・ズィル・ベルギャーLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.4.21)
(04/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・三沢大地Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/20)【デュエルリンクス】またしてもインチキスキル!(ラッシュデュエル第19回ランク戦・デュエルキング到達/2025.4.15)
(04/19)【ゲーム】どうやら俺は強くなりすぎてしまったらしい・・・(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#9(最終回))
(04/18)【デュエルリンクス】2025年最新版・ユベルLv40スキル不要安定ハイスコア周回【大釜ラー】(2025.4.5)
(04/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・クロノス・デ・メディチLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/16)【デュエルリンクス】相手がサレンダーしてくれる魔法のデッキ【ドラゴニック・コンタクト】(KCカップ-2025 Apr.-1stStage突破/2025.4.15)
(04/22)【デュエルリンクス】「UTS出動!ズウィージョウを捜せ!」ズウィージョウ・ズィル・ベルギャーLv40スキル不要ハイスコア周回(2025.4.21)
(04/21)【デュエルリンクス】2025年最新版・三沢大地Lv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/20)【デュエルリンクス】またしてもインチキスキル!(ラッシュデュエル第19回ランク戦・デュエルキング到達/2025.4.15)
(04/19)【ゲーム】どうやら俺は強くなりすぎてしまったらしい・・・(遊戯王EARLY DAYS COLLECTION/遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記#9(最終回))
(04/18)【デュエルリンクス】2025年最新版・ユベルLv40スキル不要安定ハイスコア周回【大釜ラー】(2025.4.5)
(04/17)【デュエルリンクス】2025年最新版・クロノス・デ・メディチLv40スキル不要安定ハイスコア周回【戦闘耐性ラー】(2025.4.5)
(04/16)【デュエルリンクス】相手がサレンダーしてくれる魔法のデッキ【ドラゴニック・コンタクト】(KCカップ-2025 Apr.-1stStage突破/2025.4.15)
人気記事
2005年10月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック