新着記事
人気記事

    2005年11月07日

    サイドデッキは蜜の味

    サイドデッキを笑う者、サイドデッキに泣く。

    デュークです。


    一日にたくさん記事増やしてすいません。今回はサイドデッキについて一言。

    守られていようが守られていまいが、11月1日からサイドデッキ15枚が固定になりました。今まではサイドデッキは0枚でも大会に参加でき、サイドはオマケで“デッキ”と言えばメインデッキだけを指すという風に考えていた人も多いと思います。中には大会に本当にサイドデッキなしで参加したり、あっても適当なカード選択だったり、枚数合わせのようなカードを入れる人もいました。しかし、これからは認識を改めなければなりません。
    ルール改訂云々とは関係なく元々そうですが、サイドデッキはオマケではありません。40枚以上のメインデッキに15枚のサイドデッキがあってはじめて“デッキ”と呼べるものになるのです。今回はそれがルール化されたに過ぎません。
    デッキ診断等でサイドデッキまで書いてあるものを私はあまり見たことがありません。これはサイドデッキの認識がいかに甘いかを表しているように思います。

    遊戯王OCGは40枚のメインデッキに対してサイドデッキが15枚と、かなり自由度の高い設定になっています。デッキコンセプトを丸々変えてしまうことも可能な枚数です。この15枚の権利を無駄にしてしまっては勝利への距離はそれだけ遠くなるのは必然ですね。

    例えば、「メインデッキに『モリンフェン』を入れろ」と言われて入れる人は少ないですよね。まずいないでしょう。それなのに、「サイドデッキに『モリンフェン』を入れろ」と言われた時に「1枚くらいならいいかなぁ」と思ってしまうなんてことがありませんか?
    サイドを1枚無駄にするのとメインデッキに1枚無駄なカードを入れるのとではなんら変わりはないはずです。なのに何故「サイド1枚くらいなら」と思ってしまうのでしょうか?それは意識的にか無意識にか、サイドデッキは所詮サイドデッキという風に思ってしまっているからに違いありません。
    本当に勝ちをめざすのならサイドの1枚も無駄にはできませんよね?高度な戦いになればサイドデッキが勝負を分けると言っても過言ではないでしょう。サイドに無駄なカードなんて入れても負けた時の言い訳くらいにしか使えませんよ。負けたあと「俺はサイドにあんなカードを入れていたのだから負けても仕方ない」なんて自分を正当化しようとするのですか?とても勝者になる器の人間がすることではありませんよね。

    「私はガチプレイヤーじゃないから」とか「俺マゾだから」っていう人は俺がどうこう言うことではありませんけどね。


    サイドがあってはじめてデッキだというのは以前Hataさんもおっしゃっていましたが、今回はルール改訂があったので改めて書いてみました。
    ひどく抽象的で中身が薄い記事でしたが、この機会にサイドデッキの存在を少しだけでも見直していただければ幸いです。


    おわし

    posted by デューク at 19:30| Comment(14) | TrackBack(1) | 遊戯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
    この記事へのコメント
    デッキ診断の時は、スイッチ型のサイドなら載せるべきだとは思うけど、対策型のサイドなら載せても意味無いんじゃない?
    対策型サイドの構成は地域メタの極みみたいな内容になるから。
    バーンが全く流行っていない地域でデスウォンバット3積みとかするのは、媒体がクリッターしかいないのに死デッキ積むようなもんですよね
    Posted by 来夢 at 2005年11月07日 22:48
    あ、サイドが重要ってのには大いに同意。
    Posted by 来夢 at 2005年11月07日 22:49
    「自分の地域ではこんなものが流行っているのでサイドはこれが入っています。他に対策として良いカードやこのデッキにあった対策になり得るカードはありますか?」みたいな感じでもありなんじゃないですかね?デッキ診断って個人が相談するものなんだから、依頼人の地域メタにあった診断を診断士がすればいいんじゃないのかな?って言うかデッキ診断ってそうなっていかなきゃダメなんじゃないでしょうか?どれも同じようなメインデッキばかり晒して「診断してください。」なんて言う無意味なものよりはよっぽど有意義だと思うんですよね。
    Posted by デューク at 2005年11月08日 00:11
    ぶっちゃけ言っちゃうと、デッキ診断自体が無駄。
    満足な診断を期待して投稿しても、地域による環境の違いは大きいし、実際に同じデッキを作って回さないと正確な診断はできないので、ろくな答えが帰ってこない。

    サイドが重要なのは同意。
    でも、わかっていないやつがおおすぎ。
    たとえば、メタ型のサイドの場合でもただ単にお触れや砂塵を積んだだけで、それとメインのカードを入れ替えたときのデッキバランスなどを考えずに適当にサイドにいれているだけっていうのが目立つ。

    メインお触れなのに、ロックメタるためにサイドに砂塵とか、メイン罠8枚からお触れ型にスイッチ(するのはいいんだけど罠減らしたスペースに代わりに積むべきカードがサイドに無いとか)とかね。
    サイドを使ったときのことも考えてしっかり構築するべきだと思う。
    ただ単に、ロックメタにはこれ、ガジェにはこれ、と言った考えは甘すぎ
    Posted by 夢珠 at 2005年11月08日 00:27
    ひとつの記事で俺が書いたことをコメント欄でもっと詳しく的確に書いちゃうと俺の立場が(笑)
    デッキ診断自体が無駄かぁ…まぁ確かにそうかも。
    でも駆け出しの人には診断板に張り付いて人のデッキと診断を眺めることをオススメします。俺がそうだったんですよ。エキスパの診断板にへばりついて魔チィさんの診断を片っ端から読んで…。あの頃は何もかもが新鮮で学ぶべきことだらけで、ネット繋いでデッキ診断板を覗くのが楽しみだったなぁ。本当に魔チィさんにはお世話になりましたよ。
    たぶんデッキ診断は自分が診断を依頼してもダメ。ただひたすら眺める。その中からひらめきとか自分なりの答えとかをたくさん見付ける。デッキ診断ってそういう場所だと思う。デッキを診断してもらう場所ではないはず。

    ちなみに俺のお触れ型サイドの砂塵はちゃんと考えた上で入ってるんですよ。いやホント(^_^;
    Posted by デューク at 2005年11月08日 00:51
    つーか話脱線してるしね。俺頭弱いの〜w
    Posted by デューク at 2005年11月08日 00:56
    ちょっと言葉たらずだったっすね…
    診断はデッキの骨格が作れない初心者には確かに欠かせませんよね。

    あっ、お触れのサイドに砂塵ってデューク野郎だったのか?
    りゆうがちょっとききたいかも
    Posted by 夢珠 at 2005年11月08日 09:39
    あ、考えてって言うかわかっててやったってことね。
    Posted by デューク at 2005年11月08日 10:00
    罠主体の構成にスイッチするんですよね!
    Posted by 来夢 at 2005年11月08日 22:08
    そういうことにしておこう。その辺が敗因と言えば敗因ではあったかも知れないんだけど…まぁ済んだことをどうこう言っても始まらないさ。ハハハ…orz
    Posted by デューク at 2005年11月08日 22:14
    診断が無駄ってことはないと思います。

    サイドを書き込んでもサイドまで診断してくれる人はほとんど居ませんけどね。
    Posted by ロートル at 2005年11月15日 13:24
    はじめまして、コメントありがとうございます。
    サイドデッキに関しては診断は困難なんですよね。地域によって微妙に流行が異なったり、大会会場によってルールが違ったりするので、それを完全に把握しない限り的確なアドバイスはできないものです。
    まぁある程度の方向性などを示すことはできるのでぜひ積極的かつ有効にデッキ診断を利用するといいと思います。
    そういえば革命軍サイトにもデッキ板があるのにあまり利用者がいないなぁ…
    Posted by デューク at 2005年11月15日 14:10
    55枚のデッキを作る!そのあと15枚抜く。
    と考えてみます。
    Posted by 大英 at 2005年11月15日 19:39
    どうもこんばんは。
    サイドデッキはそういう考え方がいいですよね。私もそういう風に考えてやってみます^^
    Posted by デューク at 2005年11月15日 20:10
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]


    この記事へのトラックバック

    優良記事の紹介(14)
    Excerpt: ■SHADOW OF INFINITY[新情報] SHADOW OF INFINITY(遊戯王OCGカードのページ) SHADOW OF INFINITY カードリスト(遊戯王ハウス) SHADOW ..
    Weblog: 遊戯王フロンティア
    Tracked: 2005-11-14 20:51